ブログ記事3,558件
ブログ訪問ありがとうございます今日から新年度ですね。テレビでもどこでも挨拶がわりに新年度ですね〜って娘は新社会人息子1は学年上がり息子2は新高校生へそれぞれのこれからが楽しみです*****************フォトアルバム作成フォトアルバムを作成するお店をどこにするか悩みここと決めたが思ったようにできずまた悩みさらにではこっちのお店でと思ってよしそふとダウンロードするぞとしたもののうまくいかず、。。。わたしのつぶやき⇩ふくちゃん思
ブログ訪問ありがとうございます曇り空の沖縄ちょっとでも運動させよう。ふくちゃんの散歩へいってきまーす。******************************命のスープ材料はカボチャキャベツにんじんお水だけ今回はキャベツ1/8個弱カボチャ1/8個弱にんじん半分水ヒタヒタにする。作り方材料を適当な大きさにカットして材料がヒタヒタになるくらいに水を入れる弱火で30分煮る出来上がりをスープだけでもよいし、材料
ヤギと春🐐🐐🐐ヤギさんと初対面✨✨✨初めまして、ぼく、春です。。。
ぼく、春ですニコお兄ちゃんがよく来てた場所に連れて来てもらいましたお兄ちゃんも一緒に歩いているはずですう。。。
リチャードソンジリスの遠征【リチャードソンジリス帰省旅行お出かけ】あけましておめでとうございます!皆さま今年もどうぞよろしくお願いします😊年末年始はゆっくり過ごしたい気持ちはあるんですが、避けられないイベントがありまして…その名も帰省です!かぼちゃの負担も考えて、今年は私の実家には行かず、旦那の実家だけ行くことにしました!とはいえこれが遠いんですよ…道中長いので渋滞に巻き込まれるのもいつものことで、車で片道10時間~11時間はかかります😞小動物を飼っている人はみんな悩みどこ
ぼく、春です今日は、お花見に行ってきたですぅぅぅ🌸🌸🌸満開だったですぅぅぅ🌸🌸🌸
こんにちこんばんは〜3月末ですねこの間書いたブログは寒いし大雪って言ってたのに最近は暑いくらいです😅暑かったり寒かったりで皆さま体調は大丈夫ですか?ほんと無理しないようにしていきましょうね…!!先週末あった大事件なんですけど、うちのリチャードソンジリスのかぼちゃ、外で脱走しました…暖かくなってきたので、ハーネスを付けて外を散歩させてあげたいと思い立ち、庭にくり出したところ、ハーネスが外れてしまい大脱走となりました😮もう、パニックですよね……生きた心地がしなくて…外の物置の下に入
リチャードソンジリスのツクツクこんにちこんばんは!前にリチャードソンジリスの鳴き声で1記事書いてみたんですが、忘れてるのありました😅通称ツクツクです。鳴くというより、歯を擦り合わせて音を出してる感じです!このツクツク、イライラしてる時もやりますし、巣作りに集中してる時なんかもやってるし、普通にリラックスしてそうな時もやってます…つまり、ツクツクの意味はよく分かりません!!笑人間でいう貧乏ゆすり的なものなのかなー?と個人的には思っております🤔一体ツクツクとはなんなのか…謎は深まる
さてさて、本日2度目ましての投稿は我が家のアイドルハリネズミの親子マロン【ママ】シュガー【子供】(パートナーは名前をつけない派?のようで私は勝手に命名しました。笑)マロンはアニマルカフェで出会いお家にお迎えしました。そしたらなんと妊婦🤰さんでベビーが他にも生まれたのですが最初の母乳が上手く飲めなかったり成長が遅かったりで唯一元気に育ってくれたのがシュガーでした。ハリネズミ人気はすごくありますが実際おうちのお迎えしてる方はまだまだ少なく情報などが少ないために
1歳桜文鳥きなこ♀️白文鳥♂おもちですInstagramのストーリーにあげましたがレイザーラモンRGさんて、野鳥の会に15年在籍しているんですって。初耳ですよ⭐実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG“雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」-SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌]「好きな野鳥はオナガ、カワセミ、メジロ、イソヒヨドリ。見たい野鳥はツミとチュウヒ。アカショウビンも一生に一度は見たいですね」そう野鳥愛を語るのは芸人のレイザーラモン
リスが懐くまでにかかる時間こんにちこんばんは〜本日はリチャードソンジリスが懐くまでにどれくらいの時間がかかるのか!について書いてみますね☺️そもそもペットとして人気が出はじめたのも割と最近かなーという感じ、長い歴史の中で人と一緒に生きてきた犬や猫なんかとも全然違うリチャードソンジリスです。私も一緒に暮らす前は、野性味が強くてなかなか仲良くはなれないだろうと思っていたんですが、、思いのほか早く慣れてくれて驚きました😳😳ちなみにわが家のかぼちゃはお迎え3ヶ月でずいぶんと懐いてくれた様
こんにちこんばんは〜気がついたらもう2月も終わりそうですね🙀今回はリチャードソンジリスと暮らしてみて大変なことについて書いてみます!まあ、まずはなんと言ってもこちら、家の破壊ですね。リチャードソンジリス含むげっ歯類たちは齧ることが仕事なので、壁、床、家具などなど自分の歯より柔らかいものは全て喜んで齧ります🥲何かを破壊されそうになる度、対策に追われることになります…そして対策にはお金もちゃっかりかかります💸あとはケージとお散歩部屋の掃除を毎日しないといけないこと、旅行には基本行けな
ぼく、春ですテラス席でかしこにしてるですぅぅぅ
いいねコメントありがとうございます〜!励みになります(◍•ᴗ•◍)❤今日は訪問販売の話とねるくんになります〜!今日は暖かい〜!朝からねるくんに邪魔されながら掃除張り切ってやってました訪問販売で何か買われたことあります?この前来たんですよ。若いお兄ちゃんがカート引いて来てました。カヌレとバームクーヘン、パウンドケーキを売りに。にこやかで愛想の良いお兄ちゃん。←当たり前か寒い中来てる。←仕事やん何か買うわ!←この時点でアウトな私鎌倉豆乳ばあむが1700円だったからちと高い
資格を持つという社会的責任と、約束。この度、知識と技術の向上のため、D.I.N.G.O.ドッグケアテイカー(DDCT)の資格を新たに取得しました。D.I.N.G.Oでは、シッターの仕事はペットに対する愛情がベースにありつつも、ペットの習性を理解し、動物行動分析学を学ぶことで、客観的、科学的に判断することと考えます。「ドッグケアテイカー」という資格ではありますが、接し方は猫も同じです。また、DDCTのドッグトレーニングは、人道的、科学的、効果的であることを重視し、より良いトレーニン
部屋んぽのとき注意することこんにちこんばんはー!今日はリチャードソンジリスの部屋んぽについてです😊リチャードソンジリス、野生だとそこら辺の草を食べてる&よく運動してるので…飼育下ですと、とにかく太りやすい😱😱なので運動不足解消のためにも部屋んぽが必要です!私も初めて部屋んぽをする時は色々心配だったので、気をつけた方がいいことをまとめてみました✨①戸締まりしっかり→部屋んぽで怖いことといったら脱走です。部屋の扉、隙間が空いてたりしませんか?4、5cmの隙間でもジリ
鳴き声で分かるリスの気持ち【リチャードソンジリス鳴き声意味】こんにちこんばんは!やーっと週末ですね〜平日長すぎ😑皆さまおつかれ様です…!今日はリチャードソンジリスの鳴き声について書いてみようと思います💪基本的な鳴き声は、ピーです。鳥の鳴き声に似てる感じですねー声量はわりとあります。ピーピーピーと早く連続で鳴く時は威嚇だったり怖かったりする時です。お迎えしてすぐの時はたまに鳴かれていました💦続きまして、ピョ!はおねだりしてると
こんにちこんばんは〜今日はいい天気です🌞ちょっと用事があって今日と来週の月曜に有給をとったので、四連休となりました明日からは忙しいけど、今日はちょっとゆっくりできています☺️今のうちにいろいろ片付けておかないと!こうしたお休みの日はうちのリチャードソンジリス、かぼちゃの出して〜アピールが凄まじいです…!!ガラス扉をペロペロしてます笑ちゃんと開く場所を分かってるので、そこを集中攻撃してますね…リビングにいると、もう朝からずーーーーっとこの調子なので、しょうがなく別部屋に移動したりし