ブログ記事1,632件
家族の数よりニャンコの数が多い我が家。毎日毎日、掃除をしない日はありません。一見、汚れて無いように見えても掃除機をかけるとダストボックスはすぐにパンパン。まぁね、そもそもニャンコさんがフワっと優雅にキャットウォークするだけでパラパラ毛が落ちるんだもの。そりゃ掃除機もすぐに満腹になるわ!って話しです。で、ペット様と同居あるある。冬のセーター、毛だらけ。色の濃い服、毛だらけ。色の薄い服、見えて無いだけで毛だらけ。手放せない物、コロコロ。ニャンコさんが大好きなブランケット。たぶん
いつもコメントありがとうございますいつもブログをご覧いただきありがとうございます。「いいね」やコメントなどの反応をしていただいている皆さま、ありがとうございます🙇♂️励みになります。『続・ワンちゃんが飼いたい』最近の朝食最近娘がハマっている朝食、バナナシェイク🍌バナナ2本に牛乳(400㏄)と砂糖(大さじ1)を入れてミキサーにかけるだけ。「バナナと牛乳を別々…ameblo.jp昨日のブログではいつも以上にたくさんの方からコメントをいただきました。
こんにちはペットとの暮らしサポーターRapportCielペットロスカウンセラー・ペットケアアドバイザーの松永由美ですプロフィール記事はこちら『【自己紹介】ペットロスカウンセラー松永由美です』こんにちは当ブログをご覧いただき、ありがとうございますこちらは、当ブログブログを書いている・松永由美の自己紹介ページですサイトのプロフィールページよりも更に…ameblo.jpこの度、我が家に新しい家族をお迎えしましたアメリカンカールのぽんずちゃんです私の
ペットロスカウンセラーの松永由美です。この度、ペットロスカウンセリングを無期限休止させていただくこととなりました。愛犬を亡くして5年、自分なりにペットロスで悩む飼い主さまに同じ経験をした仲間として寄り添えるよう努めてまいりました。その中で、たくさんの飼い主さまから「元気づけられた」「勇気をもらえた」などのお声もいただき、私自身も本当に嬉しく思い、今回の決断に至るまでに数ヶ月間悩みました。しかし、私自身もみなさまと同じ人間で、みなさまと同じように“心のバケ
ペットコンシェルジュHITOMIですこのブログをお読みいただき、ありがとうございます久々の投稿になります本当に長い間、ブログから離れてしまっていましたが・・・やはり、自分の想いを言葉にするのは大切なことだな〜と思うことがあり、また再開することにしました。これからは、忌憚なく自分の考えや想いを思いを綴っていけたらとおもっています。よろしければ、お付き合いくださいませ〜先日、うちの子の長老、トイプードルの「オードリー」がめでたく、18歳の誕生日を迎えることができまし
こんにちは😃みどさんですもう随分と年月が経ちましたがもう15年以上前か〜今でもふと思い出す柴犬のレオワタシは今でもレオの魔法が解けていません運転している時や街を歩いている時にふと見かけるお散歩中の柴犬目で追う自分に気づく(運転中は一瞬よ💦)柴犬ってお顔がみんな似てるので重なりますよね〜そしてみんな可愛い柴犬独特の姿(しっぽクリン)(お尻フリフリ)笑顔(勝手に笑っている事にする)なんか賢そう(これも勝手に)そして色々思い出す柴犬レオのあ〜だったこ〜だった
こんにちは!NPO法人四万十市への移住を支援する会の高濱です突然ですが、猫は好きですか?移住を希望される方の中にも、せっかく田舎暮らしをするのならば都会では叶わなかった、ペットとの暮らしを希望される方がたくさんいらっしゃいます。最近はペット可の物件も増えて、飼い猫との暮らしを楽しまれている方も多いですが、一方で野良猫もとても多いのが現状です。四万十市でも保護猫の活動を個人でされている方が何人がいらっしゃいます。新たに保護猫シェルターを準備中だそうで、見てみてください!
こんにちはペットとの暮らしサポーターRapportCielペットロスカウンセラー・ペットケアアドバイザーの松永由美ですペットロスカウンセリングは現在、無期限休止中です詳細はこちらをご覧くださいプロフィール記事はこちら『【自己紹介】ペットロスカウンセラー松永由美です』こんにちは当ブログをご覧いただき、ありがとうございますこちらは、当ブログブログを書いている・松永由美の自己紹介ページですサイトのプロフィールページよりも更に…ameblo.jp先日の急なカウ
今日のコーディネートはこちらの写真から…真っ白なお部屋にウォールナット無垢材の家具をチョイスしたコーディネートを紹介したいと思います!今回の内装はフローリングがペット対応のプリオスシリーズのホワイトエルム柄、ドアなどの建具はハーモニックホワイト柄という真っ白なLDKでした!そんな真っ白な空間でしたが唯一キッチンの面材が木目柄が採用されており、キッチンはクリナップのステディアのソナタウッドチェリー柄でした・・・白い内装のリビングダイニン
家庭で暮らすペットの幸せとは?生き物と暮らしていると、長く留守にはできませんね。そばにいてあげないと寂しいんじゃないかなと思うから。特にコザクラインコのおうちゃんは、インコルームから出すと私にペッタリです。一日一回は必ずふれあいタイムを作ります。エサと水があれば、生きることはできますが、それでは一緒に暮らす意味がありません。おうちゃんは、関わりを求めています。そばにいたいのです。ホオジロとは朝夕の散歩と、最近習慣化した首筋・肩甲骨ほぐしのマッサージで、ふれあいタイムを持ちます。私
我が家には妊娠前から飼っていた文鳥が3羽います🐦🐦🐦全員手乗りでめちゃくちゃ可愛いです(シルバー文鳥♂三男白文鳥♂次男桜文鳥♂長男)どの子もヒナから育てたので可愛い息子達だと思っています妊活して子供ができなかったら文鳥王国を築こうと密かに夢見てました笑出産する前は赤ちゃんと文鳥は一緒に暮らしても大丈夫なのか周りにかなり心配されました私もすこーし不安になってお得意のネットサーフィン🏄にて検索したところ意外と赤ちゃんと小鳥類で共存している家庭があるという
2025年やあチップだよ(ᐡ-ﻌ•ᐡ)仲良くしてね~頭も尻尾もつやつやすべすべのパピーわんこチップ君元気いっぱい部屋中転げ回ってるよ✨今日は初めて少しの時間だけ✨お空にいるちょこちゃんが使ってた✨カートに乗せてお外に✨外の世界が興味津々らしくおとなしくして回りを見てるよ✨(#^.^#)抱っこで外に行ったときもじっとしててそんなチップ君も可愛いそろそろ桜も咲きそうな感じ🌸✨お花見も行こうね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ちょこちゃんとは毎年行ってたな~かっこ
今回紹介するのは、千葉九十九里にある『ばんや』さんお店情報住所千葉県山武郡九十九里町不動堂450電話番号0475-76-0071営業時間平日10:00-19:00土9:30-19:30日9:30-19:00定休日火曜ペット同伴情報店内可テラス席なしHPばんや99banya.com漁師料理のお店ですランチ利用私たちが頼んだのはこちら刺身盛り合わせ3,300円3点盛りなめろう(あじ/いか/金目鯛)1,650円生ガキ1,705円海鮮丼2,0
2025年4月やあチップだよ(ᐡ-ﻌ•ᐡ)仲良くしてね~今日もきかんぼうのチップ君家じゅうビュンビュン走り回ってあちこちがりがりなんでも引っ張り出して大変大変まだまだちっちゃいから遊んだ後はしばらくするとおとなしくすやすや~こんな格好やいろんな格好で可愛いん~なになに~(-_・)?起きちやったやあ~やあ~うん何かふあーチップ君食欲旺盛でごはんもあっという間にごちそうさま~物覚えも早くて賢いわんこのようですお手も伏せも待ても
かずのすけさんのブログはとても参考になります。いわゆる一般の使用者の人達のクチコミではなく成分までキチンと説明してくれているのでその内容を拝見していつも納得しています。今回はペットが居るお家では必ず1つはあるであろう消臭スプレーについてをリブログしてみました。我が家は最近、ファブリーズよりリセッシュのミントを購入する機会が多いです。かずのすけさんの、このブログ内容を読んでいてペットが居る場合はリセッシュで正解だったんだな、と嬉しい気分で
お立ち寄り頂きありがとうございます虹の橋のたもとにいる小さな家族(ペット)からのメッセージを飼い主様にお届けしているアニマルコミュニケーター歴3年・いとうもとみと申します心を癒すストーリー皆様こんばんはペットを見送ることは、人生で最も辛い瞬間の一つかもしれません。でも、ペットたちは私たちの心の中で永遠に生き続けています。アニマルコミュニケーターとして、私は多くの飼い主さんから「ペットは今どこにいるの?幸せなの?」という質問をいただきます。