ブログ記事4,105件
ダックスのフラットハブを加工せずモトラのホイールを組みますダックスのホイールと合わせてマーキング穴はこのくらいずれますモトラは内径小さいのでハブの幅にマーキング錆を落としてサフェーサー塗装ベルサンで加工20分くらいです後輪で慣れたから一発でした今回は10ミリで斜めに加工しましたが入らずやはり10.5ミリで拡大が一番簡単です振れないように4本のボルトがキツいくらいにしますばっちり塗装したくないのでタオルにシルバーを吹いてペタペタ塗りますあまり綺麗にしたくないのでこんな感
今日はママ友に相談された「トイトレがんばってるしやる気にもなってくれるからご褒美シート買ってるんだけど地味に高いよねー(´Α`)」これについて書きたいと思います。まず始めにうちにあるご褒美シートはプリキュアミニオンズアンパンマンプリンセスカーズ乗り物などなどありますが大体は西松屋かダイソーで手に入れました。最初は台紙に貼っていたんですがシールのが枚数多いので余り悩んだ末カラーコピーをしてホチキスでとめたものを使用しています!これならオリジナルはコ
そう言えば、11日の月曜日は電車がいつもよりも混んでたな!ここ横浜は未だ緊急事態宣言中ですが、連休明けなので人の動きが多くなってましたね。皆さん、いかがお過ごしですか?あっちこっちで宣言が解除されたので、やっぱり気のゆるみは出てますね!もうちょい辛抱しなくちゃね。さて暇に合わせて引っ張り出したG-SHOCK、加水分解を起こしたDW-003。幸いにも割れだしたのはカバーの下半分です。思い出したのが、以前部品取りように取っておいたDW-003。これは上はボロボロですが、こっちの
休校中の過ごし方、わたしも毎日の宿題を考えるのに必死です。そんな息子くんへの昨日のママ宿題は①漢字ドリル②チャレンジさんすう③パパ宿題Z会そしてご褒美的なコレ⬇︎コんガらガっちどうぶつえんでおでかけビンゴの本1,650円Amazonおでかけビンゴカードというのがついていて、本来はどうぶつえんへ出かけて本当にみつけたものや動物をビンゴカードでチェックしてビンゴを完成させるものです。そこで、①動物などの絵をふせんにかき、②家中にペタペタはりまくり、③息子くんに
おはようございます😄ソラリスです✨いつもご閲覧といいねのほうありがとうございます!ところで最近の皆さんのレジンライフはいかがでしょうか。楽しんでいますか?(✿︎´꒳`)そして作業をしているなかでこんなお悩みはありませんか?レジンを硬化して冷めたあとに取り出したけど…何となく滑りが悪いというか…ペタペタするまではいかないんだけど、少ししっとりしてるような着色剤そんなに入れてないのに…硬化はしっかりしてるつもりなのに…喉越しが悪いような感じ…そういった事態が起きてしまう。