ブログ記事2,858件
サー・アンドラーシュ・シフピアノ・リサイタルを、東京オペラシティコンサートホールにて。J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988からアリアハイドン:ピアノ・ソナタハ短調Hob.XVI:20モーツァルト:ロンドイ短調K.511ハイドン:アンダンテと変奏曲ヘ短調Hob.XVII:6ベートーヴェン:6つのバガテルop.126シューベルト:アレグレットハ短調D915ハンガリー風のメロディD817ピアノ・ソナタ第18番ト長調
昨晩、サー・アンドラーシュ・シフのリサイタルへ行ってきました♪その感想はまた後で書くとして。今回全国ツアー、しかも曲目はシフがその場で発表!というサプライズ演出なので、ピアノ仲間さんと、自分が参戦する会は何弾くのかな?!と盛り上がっていました🥰それと同じく、私が注目していたのは、どこのメーカーのピアノで弾くのかなということ。ツアー初日の高崎では、ベーゼンドルファーだったそうで。私が参戦したのは、ツアー4日目の東京オペラシティ。その前のさいたま芸術劇場でも、
アンドラーシュ・シフのピアノ・リサイタルを、東京オペラシティコンサートホールにて。.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988からアリアJ.S.バッハ:「音楽の捧げもの」BWV1079から3声のリチェルカーレモーツァルト:幻想曲ハ短調K.475J.S.バッハ:フランス組曲第5番ト長調BWV816モーツァルト:アイネ・クライネ・ジーグK.574J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻からプレリュードとフーガロ短調BWV869モーツァルト:
アンドラーシュ・シフピアノ・リサイタルを、東京オペラシティコンサートホールにて。J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻から前奏曲とフーガ第1番ハ長調BWV846J.S.バッハ:カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」BWV992モーツァルト:ピアノ・ソナタ第17(16)番変ロ長調K.570ハイドン:アンダンテと変奏曲へ短調Hob.XVII:6ハイドン:ピアノ・ソナタ変ホ長調Hob.XVI:52***ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番ハ長調op.
まさかこんなに長くなってしまうとは…前回は、なぜYAMAHAのCシリーズが欲しかったのかについて書きました。『グランドピアノ購入奮闘記2』さてさて、前回の続きです『グランドピアノ購入奮闘記1』私は長年アップライトピアノを使用していたのですが、このたび、自宅にグランドピアノがおける環境が整った…ameblo.jp一方でカワイは、・鍵盤が重い・音が落ち着いている・ベーゼンドルファーに似ている・ショパンコンクールの選定ピアノに使われているベーゼンドルファー
7月14日、プラザイーストホールにて発表会を開催しましたいつものお花屋さんにお願いしたスタンド花今年もとても華やかです♪良い香りがしますこれからみんなが弾くピアノ(ベーゼンドルファー)スタンバイOKです舞台上から客席を見た様子ドキドキしますね~先週発表会を終えたKKBalletArtsの梢ちゃんが聴きに来てくれました梢ちゃんとは幼稚園からの付き合い梢ちゃんはバレエ、私はピアノの道に進んで色々乗り越えてきた戦友とも心友とも言えます演奏が終
東音ホールホールにはSteinwayB-211とShigeruKawai6があり、ピアノを選定することができました。両方弾かせていただきましたが、タッチも音色もあまりの違いにびっくり。面白かった。オペラシティも以前ピアノの選定に行ってきましたが、Bösendorferにすることにしました。本当に一台一台、みんな違って面白いです。
西梅田のブリーゼタワー。もう10日ほど前になりますが、こちらブリーゼブリーゼにあるサンケイホールのコンサートに行ってきました。サンケイホールといえば今を遡る、ン10年前に🤘が人前デビューを果たした思い出のホール。(本当は改装前だから今のではないよ💦)ただし当人はデビューの自覚ナシ💦先生にだまされて拉致同然に連れてこられてボーッとした状態で(当時小2👦)わけのわからぬまま弾いてたとゆう忘れられない因縁のホールなのです詳しくは↓『喝采』本日2回目の投稿です❗先生に「
11月給与支給日です。先月は気づいたら残業多めでしたので、お給料も多めでした。支給額64.5万円(残業37時間)手取り47.3万円組合手当6万円手取り合計53.3万円恐らく現時点の限界値です。それでも、ローンや生活費や保険、習い事代などを支払うとすっからかんになります積み立てNISAは5万円、確定拠出や学資なんかも積み立ててるから、貯金は増えてるとは思うが、悲しいね。夫の奨学金返済が先月ようやく終わって、我々夫婦の1000万円以上あった奨学金返済がやっと全部終わりました。本
昨日はピアノサークルの弾き合い会で、ベーゼンドルファー290インペリアルを弾いてきました!初対面の印象。デカい!鍵盤が9つも多い!(低いほうの黒い部分)椅子に座るも、え?真ん中はどこ?ふつうは鍵盤幅の真ん中に座れば良いけれど、ベーゼンインペリアルの場合少しだけ右寄りに座らないといけない。音は?なんか遠くで鳴ってるみたい。広いホールなのでピアノの音は座席方向に向かって広がってゆく。自分の方に音が返って来ない。響板の面積が広いぶん音が遠く感じてしまうのかな。そんなことに戸惑っ
おはようございま~す我が家のダメ犬ですぴんぽ~んって呼び鈴が鳴っても家の人がは~~いって言うまで気づかず寝ています4年生ショパン国際ピアノコンクール全国大会で弾いた曲です4年生ショパン国際ピアノコンクール全国大会ワルツOp.69-2遠藤紗和E34Z-287ピアノを習い始めて4年今年で4回目のショパン国際全国大会ですが・・・今年も残念賞でした・・youtu.beYouTube動画です良かったら観てね~チャンネル登録&イイねしてくれると嬉しいな小学生
おはようございますアンサンブルコンテストが近いため土日共に朝から部活です・・・・早起きはしんどいけどがんばるぞ~レッスンの後、めっちゃおなかがすいたので昨日は久しぶりに丼!いきましたチェルニー40番練習曲№31紗和えんどうさな-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comYouTube動画です良かったら観てね~チャンネル登録&イイねしてくれ
年少さんのときのマラソン大会の様子です写真ではまるで私がトップを走っているように見えますが・・・ドラ娘紗和えんどうさなドラム練習開始3日目-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comYouTube動画です良かったら観てね~チャンネル登録&イイねしてくれると嬉しいな小学生ピアニスト改め、中学生ピアニストの遠藤紗和で~す♪
8月に2カ所のベーゼンドルファーを弾きに行ってみました。ベーゼンドルファーに恋をしたのはいつのことだったでしょう。多分、かれこれ30年ほど前、大学生の頃?初めてウィーンに旅行に行ったとき(バックパッカーのびんぼー旅行で1ヶ月ほど、オーストリアと、ドイツちょっとと、ほとんどイタリアを放浪しました。後からよく生きていたね、と言われました^^;)、ウィーン楽友協会の建物に入ったのですね(なんか、工事か改装かしていたような記憶が)。夏だったので演奏会はシーズンオフ。当時はセキュリティもへったく
今回は演奏会の感想でなく、別の話題を。好きなピアニスト、務川慧悟の関西公演が一昨日に東大阪市で行われたが、残念ながら私は行くことができなかった。その代わりというわけではないが、彼の新しい演奏動画を紹介したい。動画はこちら。演奏:務川慧悟KeigoMukawa(務川慧悟HP:https://keigomukawa.com/)ピアノ:BösendorferModel280VC(https://www.boesendorfer.com/ja/piano...)
ピアノリレー☆ベーゼンドルファーを弾こうお友達2人と参加大ホールの舞台で、ピアノのベーゼンドルファーを演奏できる参加型の企画。独奏、連弾、他の楽器や声楽との共演など、ピアノを使用すればどのようなジャンルの演奏でもOK、誰でも客席で鑑賞できる発表会の形式。こんな大ホールでベーゼンドルファーが弾けるなんて、素敵すぎる午前の部は初級・中級・アンサンブル午後の部は上級全30組が参加私は5分のコースにエントリー演奏曲はもちろん、愛の夢エリーゼ音楽祭の反省をふまえ、
台風が過ぎ去り、秋晴れの今日、栃木県の那須クラシック音楽祭にきました清々しい空気で深呼吸、素晴らしい朝です娘が参加するピアノアカデミーの開会式は「弦楽亭」という緑豊かな木立の中にある音楽ホールで行われました。コテージ風で天井が高く、木のぬくもりが素敵です開会式の後は宿泊先のベーゼンドルファーで練習🎹重厚な音がして中低音が特に素晴らしいのですが、普段、軽めのピアノで練習している娘にはちょっと重くて弾きにくそうでも、練習していくうちに慣れてきたのか、音が出てきました!バッハをこのピアノで弾く
チェロの音がイガイガ、カサカサしてきまして、楽器の湿度が20%!例年なら年末にセットするのですが、慌ててチェロ用加湿器dumpitを取り付けました。翌夜は滑らかな音に変わっていましたよ。夏の音、冬の音、いろいろな音色があります。人間ばかり加湿してちゃダメですね。今週末はレッスンがあるからエチュード、小品を丁寧に練習しています。弾くのと弾けるのと大違いですが、コーヒー飲みながら夜の楽しい時間です。
一昨日はレッスンでした最近仕事が忙しく、台風の気圧のせいか体調も悪く、練習不足&体調不良&台風予報の中、出掛けるだけで精一杯な感じでレッスンへ。でも調律したてのスタインウェイとベーゼン(どちらもフルコン)を両方弾かせて頂いて、気付いたら体調が良くなっていましたそして師匠大野眞嗣先生がベートーヴェン後期ソナタなどを弾いてくださり…豊かな響きでしたところで先日ホール練習をした時に、久しぶりにスタインウェイを弾いたら、黒鍵の細さに動揺して上手く捉えられずそういえば前から「スタインウェイって黒鍵
コンサート開催のご案内です❣️今回は伴奏法のご著書も出版されているピアニストユリア•レヴ先生特別ゲストに読売交響楽団客演のバイオリニストダニッシュ真帆先生をお迎えし光が丘美術館でコンサートさせていただきます。絵画に囲まれた素敵な空間で、世界に12台限定のベーゼンドルファーの音色と共に、ぜひ私たちの音楽をお楽しみいただけたら幸いです。………………………………………………………….光が丘美術館クラシックコンサート日時2024年12月15日(日)
昨日はジャズピアノの生徒のN子さんにお誘いを頂き、川崎の「小黒恵子童謡記念館」へ行ってきました。ここには、私の憧れのピアノ、ベーゼンドルファー97鍵フルモデルがあると!!!ありました~!!!外装も綺麗、ピカピカの貴婦人!!!グランドピアノ・フルコンサート、それも今では日本には3台しかないとか!私は40年くらい前に、当時平河町にあったベーゼンドルファーのショールームで1度だけ、このタイプに触った事がありますが、それ以来、その存在さえ貴重!ベーゼンドルファーは