ブログ記事731件
今日は残り最後のイタリア旅を書き上げたいと思います。バチカン市国。サンピエトロ寺院から広場を見た写真です。3年前の夏に訪れています(こちらがブログ記事)。冬の早朝のバチカン。雰囲気が全然違います。劇場型の広場は、自分が舞台の中心にいるかのような錯覚を起こしました。バチカンの近くに滞在して、気軽に散歩ができてよかったと思います。サンピエトロ大聖堂。ローマ市内のいたるところにある教会よりも存在感が桁違いに違いますね。。金の装飾が多くて華やか。朝は人がいません。ゆっくり静かに
パンテオン神殿を通ってすごい人、人、人でした。そのわき目立たないところにひっそりと佇んだゴジック建築🐘象のオベリスクが目立ちます。入った瞬間神秘的で幻想的な教会です。絢爛豪華な教会です。ベルニーニの作品やミケランジェロの彫刻(あがないの主イエスキリスト)像も普通に飾られていてロープが張られていました。こちらもまるで美術館です。お読みくださりありがとうございます。
朝RUNイヤイヤ期継続中のピナコラです。5月は全然ダメだー。。。ってことでローマ三日目はスタイリッシュなitalo(イタロ)に乗った。その前に行ってみたかったパンテオンのドーム。パンテオンにはラファエロのお墓があってなぜか記帳台があったのでスペルと漢字で記帳しておいた。漢字はものすごく目立つここは予約しなくても少し並べはチケット買えます。天井は開いているんだけれど雨が降ったらどうするんですかねー。いまのドームみたいに開けたり閉じたりできないよね。実際この日は降
カラヴァッジォ巡り第一弾はこちらの教会。続いてのカラヴァッジォ巡りは・・・【サンタ・マリア・デル・ポポロ教会】この画像の「ポポロ門」右手の教会です。今回は外観の工事中で覆われてしまっていたので、この画像は2015年に訪れた時のものです。ここはメジャーな場所ですよね。ローマ初めての方も訪れるであろう「ポポロ広場」オードリーがジェラートを食べていた「スペイン広場」から伸びるショッピングストリートの行き着く先です。
【サン-ピエトロ大聖堂】夜明けと共に目覚め軽い朝食をとりいざ早朝のサン・ピエトロ大聖堂へこの為にバチカン側のホテルにしたのですゆえ誰もいなくて静かで清々しいサン・ピエトロ広場…の予定が既にぼちぼち並んでましたまあそうよね(笑)しかしながら昼間は冗談にならない程並んでるので早朝がおすすめです入館は無料ですがセキュリティチェックを受けなければなりません順路に従い、いざキリスト教カトリックの中枢へ潜入わざわざカトリックと書いたのはキ
夏休みのみなさん今日はー!!祐天寺ヨナサンの相澤です!祐天寺ヨナサンではキッズカットに力を入れております!キッズカット1800円お流しも付いてるのでお得です!しかもクオリティは高いです!《自画自賛》祐天寺の子供達は僕たちが輝かせます!!をモットーに今日も元気に営業中なので是非ご連絡くださいー!祐天寺ヨナサンの予約はこちら東横線東横線のヘアサロンYonaSaint祐天寺店〒153-0052目黒区祐天寺2-4-2ベルニーニ10103-6303-4729定休日