ブログ記事18,498件
私ごとですが昨日は仕事良く頑張った朝出勤したらえー😱何この量もう1人のパートさんすごい量ですよね終わりが見えない…この人数では無理ですねあー、イライラしているよ😣残業したくないなぁでね、老体に鞭打ち頑張りました残業時間4分えらい👏わたし😤ご褒美だーまずはお昼ご飯買っちゃうよこれ好き❤️好きなものを食べようお留守番しているベルパンもえらい👏ポチちゃんにはご褒美は必要ねベルは退院してからカリカリ食べない今は手作りご飯です手作りだけだと栄養とか不安…でね
お誕生日ディズニー旅行バケパ編⑦9月上旬、閑散期のディズニーランドをバケパで楽しむ我が家のブログのつづきですまだバケパ1日目です。なかなか終わりが見えなくてもう少し続きそうです次は韓国旅行が来月に控えてるから早めに書きたいけど、今回も楽しくて書きたいことが山ほどあるビビディバビディブティックでベルになった娘✨️『ビビディ・バビディ・ブティック』お誕生日ディズニー旅行バケパ編⑥9月上旬のディズニーをバケパで楽しんでいるブログの続きです『想定外のビビディバビディブティック予約』娘のバースデ
こちら、ゆっちゃんが4歳のお誕生日に買ってもらったアリエル。あまりのボサボサにママにボサエルと呼ばれる始末。髪の毛を結ったり着替えたりして遊ぶお人形で、元々はこんな感じでした。ディズニーキャラクターマイフレンドプリンセスヘアメイクプラッシュドールリトル・マーメイドアリエルクシも通らなくなってゆっちゃんにも放置されててかわいそうだったので、週末にシャンプーしてあげました。調べたら柔軟剤がいいと書いてたのでそれで挑戦!!お風呂ごっこ♡撮影して楽しむ母。今回はネットで検索し
昨日、我が家の郵便受けに届いた郵便物の中に、劇団四季の封筒が1通ありました。『クレイジー・フォー・ユー』のスタンプラリーでゲットしたキャストさんのメッセージカードかしら?と思いましたが、宛名が手書き。こういうキャンペーンのものって、印刷の宛名が貼ってあるよなあ…しかも宛名は私と母の連名。不思議に思いながら封筒をよく見たら、手書きで某俳優さんのお名前も書いてありました。私と母の共通のご贔屓さんのお名前!!郵便受けの前で「えーっ」と声を上げてしまいました。お礼状(カード)いただいちゃった〜
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます久しぶりにH&Mへ行きました。レディースコーナーを見た後にキッズコーナーを覗いたらなんか可愛いワンピースがたくさんある〜うわっこれ着たらプリンセスになれるよ白雪姫ドレスの裾も素敵ベルティアナいくらくらいするんだろうと値札をみたら「Disney100」とのコラボ商品でした。(値段は3499円)ミニーとデイジーのワンピースは799円。2枚セットのワンピースは1299円。スカートがグラデーションになって袖のフ
長女高校1年生。学校が遠いので始業時間の30分前には高校に到着しています。学校に到着してまず、身支度を整えるためにお手洗いに行き、前髪を整えて教室に戻るとある女子が後ろの方の床に座っていたそう。え?床に女子座ってる??一瞬、自分の目を疑った長女。でも、現実に床にあぐらをかいてお菓子食べながら座っていたそうです。スカート汚れたら嫌じゃないのかな???しばらくして始業のベルがなるとスカートについたお菓子のクズを床に払って凄く不機嫌そうに自分の席についたそうです。
2020年卒業の遠軽サリーことルビちゃんの近況報告いただきました~!譲渡から5年。口内炎で抜歯手術したりと色々ありましたが元気でいてくれてなにより。可愛い肉球お膝で甘えるルビちゃん実はご近所に住んでる里親さん。近所の飲み屋に軽く飲みに行ったらニャン友の募金箱があったので募金してくださったとのことありがたや~里親さん、ご報告とご支援感謝です20日からはチカホでチャリティーバザーが始まり
永犬丸のガストの向かい位にあります唐揚げテイクアウトのお店とりいちとりいちは年末くらいから各店で順に大感謝祭を開催中です。只今永犬丸店が開催中でももが半額です。100g260円130円です。500gと言おうと思ったら個数でオーダーするんだそうです。オーダーすると呼び出しのベルを渡され車内で待つシステムです呼ばれて行くとちなみにですが、横のボタンを押すと音が止まりますよ(^。^)そうなんだ(笑)少し小ぶりな唐揚げです。路線は醤油唐揚げ系で、ターミナルレストランの味
この日は香取市方面へ。どさん子さん跡地にオープンしたラーメンショップさんへ突撃してきました。2025年30杯目です。ラーメンショップ〇化佐原51号店ネギラーメン850円早速スープから。動物系は豚が主体のタイプ。背脂は軽く浮いている感じで、ザル越しに軽くコリコリと。突き抜けた感じではありませんが、ラーショのスープといった感じ。こってりとか選べばもっと背脂も追加される感じでしょうか。個人的にラーショ系はあ
リゾートラインリゾートゲートウェイステーションで気になるガチャガチャを発見っ美女と野獣のかくれんぼフィギュア初めてみた〜美女と野獣好きとしてはこれはやるっきゃないってことで、レッツチャレンジ野獣、野獣って続けて野獣が来てどうしようかと思いましたが、3回目でベルが〜ということで、野獣本の上からチラ見してるのがかわいい横から〜後ろ姿〜そして、ベルこちらは完全に顔隠しちゃってますでも横から見るとちゃんと目が見えます〜後ろ姿…ドレスとリボンもかわいい2人を並べると…ベルのこと
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますファンタジースプリングスエリア内の11ヶ所で見られるキャラクターたちのロックワークこの他に2ヶ所ロックワークがありますが、それはファンタジースプリングスホテルに泊まらないと見れない場所にあります。昨日のジョブチューンでもロックワークのことを紹介していましたね。・ラプンツェルのロックワークには美しい金色の髪を表現するために日本産の金箔が使われている・ピーター・パンのロックワークには強制遠近法を用いて右腕を短くし
co2ガスブローバックハンドガンで使った事がある機種で反動、燃費、命中精度のランキング付けをしてみましたエントリー機種カーボネイトM45CQPカーボネイトM45DOCカーボネイトストライカー9バトンBM9バトンBM45バトンM1911A1バトンBSH.O.S.T(ホースト)バトンBSSTACCATO(スタッカート)マルシンFNFiveseveN(真鍮ピストン&アルミピストン)旧型マガジン仕様&新型マガジン仕様ダブルベルM1911A1ダブルベルグロッ
こんばんは✨本日も気持ちの良い晴天で、気温もかなり上がりだいぶ夏が本格化してるなぁって感じしますね☺️🍦😎さーて、本日は香港ディズニーランドのプリンセスたちに会えるグリーティング施設「ロイヤル・レセプション・ホール「をご紹介✨香港ディズニーランドのメインのお城の中で行われているグリーティングなのですが、ランダムで本当にディズニープリンセスはほぼ全員出てくる可能性があるみたいです!!!🥹🥹🥹👏それはずるい笑ただスタンバイパスが必須ですので、何度もループしたりすることはできませんが…香港
皆様こんにちは、トリガーです。今日も島ライフを楽しんでいるでしょうか?今回もあつ森ハッピーホームパラダイスプレイ日記を書いていきます。ここから書いていきますので、ネタバレ注意↓前回はお米ガチ勢の別荘を作りました。お米大好きトキオ様のために稲が自宅で収穫できる田んぼと、お米料理が合う和風な別荘を作りました。そしてその中で、ちょっとした挑戦でこんなのも作りました。庭園です!テレビで庭園がある家が紹介
病院に行ってきました結論はい、入院しました🥲本犬は出せと騒いでいます今回の入院は大事をとりました右が前回の退院時左が本日うっすらと肺炎の兆候が見られました肺炎は肺高血圧症を悪化させる恐れがあるので大事をとりました桜を見に行ったのが行けなかったのかなぁ色々と考えてしまう血液検査炎症数値の悪化カリカリ食べなくなったら要注意昨夜から鼻息が荒くなったやはり苦しかったみたい先生いわく前回の入院は危険な状態でしたが今回は安全策ですよ早く帰れると思います前回は先生の顔
無事に退院しました夕方お迎えに行きましたまた痩せちゃったけど帰りは2人嬉しいなぁ〜お家に帰ったら立派な💩ご飯もしっかり食べましたカリカリは食べてくれなかったので野菜たっぷりのおじやを食べました今はぐっすり寝ていますその姿を見ているだけで幸せベルは我が家の太陽ねベル頑張ってくれてありがとうパンナ頑張ってくれてありがとうブログを読んでくれたみなさんありがとう酸素室はまだまだ必要だがお家が1番だね🏠ニーナママのブログ『モヤモヤ』(土)仕事終わってから友達と
「モーリスのコテージ」が9月28日オープンしました!外観は映画に出てきたベルの家とまったく同じです!井戸もあります!FP発券機はこんな感じ!看板が飾られています!
昨日なのですが,タイトルの催しに行ってきました。発売前のBach100周年モデルも試奏することができました。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家,吹奏楽指導者の福見吉朗です。Bachの生い立ちVincentBachの生い立ちからお話を聞けました。音楽のある家庭に生まれたこと,戦争に翻弄されたこと,工学を学んだこと,トランペットで生計を立てるようになったこと,アメリカに渡ってボストン交響楽団の首席トランペットに就任したこと,マウスピースや楽器を作るようになっ
2025.2.11劇団四季「美女と野獣🌹」座席はセンブロ3列でした😄ベル→五所真理子ビースト→清水大星ガストン→大家征也ルミエール→白石拓也コッグスワース→村俊英ルフウ→山本道ミセスポット→潮崎亜耶昨年末に四季を退団された原田千弘さんがアンサンブルに入っています千弘さんのディミ🐈️めっちゃ好きで素晴らしいダンサーさん😆これからは指導されるような事をおっしゃっていたので今回は緊急登板かな?表舞台でまた拝見することが出来て嬉しいです😄「変わりものベル」"明日のコンクール
『美女と野獣』『美女と野獣』(びじょとやじゅう、原題:BeautyandtheBeast)は、フランスの民話『美女と野獣』(J・L・ド・ボーモン夫人版)を元にした、1991年アメリカのアニメーション映画である。ゲーリー・トゥルースデイルとカーク・ワイズが監督を務める。登場キャラクター主要キャラクターベル(ベル)本作の主人公。容姿も心ばせも美しい娘。読書と空想が大好きで、町の人からは風変わりで謎めいた娘だと思われている。父モーリスが野獣の城で捕らえられ、父の
レオパを購入する時「この色がいいなぁ〜」とこんな風に思ってる方も多いかと思います。しかしレオパ含め爬虫類にはあまり絶対的にずっと色が同じということはありません。特に先述のレオパ。レオパードゲッコーと言う種は色々なカラーバリエーションがあり、成長によって変化するモルフ種がかなり多いです。顕著な例ではマーフィーパターンレスのような子供の頃は模様があったのに大人になると消えてしまうものです。今回はその中でも特にタンジェリンについて書いていきたいと思います。※当ブログは模様や色が変わることを悪
こんばんは。タカ☆つよです。ハッピージャグラーが死ぬほど面白いことをお伝えする記事です。今回のテーマは、ハッピージャグラーVIIIの打ち方です。4回に分けて紹介しています。その一機種紹介その二右押しその三中押し←今日はここ。その四トイレ目過去記事はこちら↓ハッピージャグラーVIIIの打ち方その一ハッピージャグラーVIIIの打ち方その二では、今日は中押しです。タカつよは基本的に中押しを活用しています。ビタ押し必要ですが、目押し頻度が低い
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます先日の家族インで、お昼ご飯を食べた後は私と長女、夫と次女に別れて1時間ほど別行動しました。ランチはグランマ・サラにて『まだ食べていなかったハロウィンフード、グランマ・サラのキッチン&リフレッシュメントコーナー。』こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます先日の家族インで、ランチはまだ食べていなかったハロウィンフードを食べようと、グランマ・サラのキッチン…ameblo.jp私と長女はファンタジーランドにキ
こんばんワンコ🐶今ちゃん。です。100均の自転車用品検証の第2弾です前回は、スプレー式の「空気入れ」を紹介しましたが、今回、紹介するのはこちら「自転車のベル」DAISOさんにて、購入してきましたこちらの大・小のベルを取り付けていきます取付けは、超簡単ドライバー1本で、ネジを締め付けるだけまずは、小さいほうのベルから、なんら問題なく、取り付けができました小さくても、音鳴りも問題なし他に黄色などもありましたので、好きな色を見
ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!自分なりのやり方でパークにインせずにTDRを楽しむディズニーチャージ探求中のuzumakiです映画モチーフの絶品お料理や落ち着きの空間で頂くアフタヌーンティーなどランホ・アンバ・ミラコの過去記事はテーマ【インパじゃないけど舞浜】からご覧ください❤【インパ報告】もテーマからどうぞ!2025冬【インパじゃないけど舞浜】久々にお届けしてます!当日現地より
こんばんは読んでいただきありがとうございます昨年ベルのデザインが可愛くてパケ買いしたシャンプー使い切ってからはこのメーカーの詰め替えを使い続けていたんですが、冬になり末っ子が乾燥で頭を痒がりフケが出始めて、、、今はこれにする前に使っていたH&Sに戻しているんですが、、、先日ディズニーブロガーさんのブログを読んで興味津々になって、、、ディズニーホテルのシャンプーと同じシャンプーがドラッグストアに売ってるって言うんですもん読ませていただいた後に私も購入して使ってみました花王のエッセン
グランドシャトー宿泊者なら必ず通るであろうこのめちゃくちゃ美しい通路このホテルを建てたダッチェスさんに招かれたプリンセスたちが着ていた衣装を展示しているのですが本当に綺麗でこの通路を通る度に写真撮ってました絵画もたくさん飾ってあります何が嬉しいって眠れる森の美女のオーロラ姫やプリンセスと魔法のキスのティアナの衣装が飾られているっていう事この2人特にティアナはあまり日本ではピックアップされる事が少ないので嬉しかったです魔法の泉を見つけたダッチェスさんかなエレベーターホール前
この春娘も進級し、年長になります。子どもの成長は、本当に早いものです。。。さて、進級にあたり、うちでの雑務がいろいろ。名札縫い付けとか、グッズに名前書きとか。その中でも、園庭など、外遊びの際に使う帽子。娘に、”今年は、たくさん可愛くしてほしい!”と、お願いされたので、、、100円ショップでデコレーション探し。SNSで見て、いいなぁと思ったグッズがあったのでダイソーさんに、探し
先日お弟子さんから古いヤマハ664をいただきました。枝管のゆるみ、多数のハンダ外れ、ラッカーのうろこ状剥がれなどいろいろありましたが最低限の修理を施して今日出来上がって来ました。ベルフレアーは広範囲に叩き跡があるので結構ヤッてる感じですが意外とベル胴は細かいデント程度で叩き跡はなし。他もあちこち管にデントはありますが致命的なものがないので部活備品としてならまだまだ使えます。B♭の3番管に5箇所潰れがあるのが残念ですが、予算限界(部活にあげちゃうので!)なので放置。ところでこの664、超ロン
今年初香港ディズニーランド2/21〜5/7でダッフィー&フレンズプレイ・デイズが開催中〜香港ディズニーランド3日目の振り返りです(自分の記録も兼ねてしまっているので、文字多めですみません)3日目は帰国日なので、ほぼ午前中だけのイン朝は恒例の宿泊地エクスプローラーズロッジ内のおさんぽ〜7時半オープンのチャートルームカフェに行って、今回はお持ち帰りで大好きな朝食セットをget〜2日目に引き続きアーリーを買おうかかなり迷いましたが、この日は通常で行ってみることに10時半オープンで1