ブログ記事2,390件
おはようございます、岩田釣具店です♪昨日の友人の釣果です♪ラインに来てました、画像が!コチラです釣果情報ありがとうございました🙇♀️それでは、失礼致します🙇♀️これからも、情報宜しくお願い致します🙇
金曜日にいよいよアブガルシア新作【ゼノン(ZENON)・ベイトキャスティングリール】が到着。とりあえず先行でLTXとMG7。スピニングでもそやったんやけどハッキリ言って箱出しの状態からもはやフィーリングが異なる。これは嘘偽りない事実。過去どれだけのプロトや製品もらっても箱出しの状態でこの違いを感じ取る事は無く、そのインプレッションはある程度使ってから。箱出しで違うなんて書いたこと無い。やはりゼノンと言う名前を冠したモデルは別格なんやねと改めて確信。異常にカッコ良く、そして異常に軽い
まずはじめに。ベイトタックルを専門でされてる方など、異論があろうかと思いますが、僕の現在の個人的な意見なので、ご容赦ください。さて、シーバスのベイトタックルに関する話。ベイトタックルが有利であったり、合理的な場面はシーバスを長くやってると感じることがあります。ただ1つ、僕がどうもしっくり来なかったのは、PEラインを使ってラインスラックを操る表層の釣り。僕は流れの釣りにおいて、意図的に作った糸フケが受ける水の抵抗を感じて、情報を得ています。これを『糸フケ感度』『フケ感』と勝手に言って
先日、カーボンパイプを買い終えて車内に戻りモアザンブランジーノ107改に合わせるベイトリールを検索していました✨『タトゥーラHDのドラグ7キロを引き出されてスプールを押さえるもなすすべもなくバラシた回数は今年は多すぎるな』『ビッグシューターVM60はモアザンブランジーノ107改にはバランスとれんでVM50。ギア比もええしな』『でも、値段が(涙)』『tailwalkいっちゃうか?細かいセッティングが難しかったらどうすんだ?』『でも、今なら価格表示に対してレ
22エクスセンスDCのフルセラミックベアリング化計画の案件。さて〜フルセラミックベアリングを装着する事にしましたが〜※以下、フルセラミック=フルセラ注意!ブルセラではありません。(古!)まぁ、いろいろと調べてみました〜どうやら大きく分けて、材質が2種類あるみたいですね〜・窒化ケイ素=軽い、強い、熱に強い、高い・ジルコニア=そんなに軽くない、強い、熱に強い、安いこんな感じらしいです。まぁざっくり値段がいくらなのか調べてみました。主にAmazonにて・・・Anyさんから出
以前にもこのアメブロの記事でご紹介した、アンタレスdcmd用の軽量スプールがついに届きました。シマノ(SHIMANO)ベイトリール両軸18アンタレスDCMDXG右ハンドルバスビッグベイトドラードAmazon(アマゾン)60,192〜71,280円プロトのメッキのギンギラギンではなく、渋めのガンメタです。むしろこっちのがかっこいい!!めちゃくちゃ肉抜きされています。重量は何と15.2g!純正はgです。ラインキャパが少ないのでラインを巻くとさらに差が広がります。
12月2日千葉県山武郡栗山川河口サーフ天気曇り気温10度北西爆風毎度!!ベイターの皆様釣りしてますか〜!!浦安では、明るいうちはシーバストップ、暗くなるとタチウオ爆釣ですって!私はいまだにボウズですがね・・・さて、今日は千葉に商談しに来たついでに、九十九里サーフに寄って軽〜く遊んでみようと思っております。11時山武郡栗山川河口に来ました。八街で商談なんですがね〜だいぶ遠回りですかね?(笑)このポイントは数年前、サーフフィッシングを始めたばかりの頃に来た事があります。
INX.Label×DAIWATechnology×SLPWORKSコラボリールIRCTSVTWPESpecial届いた!インクスサイトからの予約では抽選に外れる可能性が高すぎたから釣具のポイントで即予約。渋いね。カッコいい。79サビオと合わせた。とりあえずは0.8号を100M時間取れなかったので試し投げで下記の3種類のみSPM75(7g)スウィングウォブラー85(12g)ローリングベイト55(8g)ライトゲームでのベイトタックルをフルスウィングをしよ
皆さまおはようございます先日会社帰りに釣具屋さんに立ち寄り、優待セールチケットを用いてこちらを購入ジャストエースさんのカーボンモノコックグリップこちら、次回作のロッドに使用すべく仕入れておきました。過去作の中でもフィネス番手にこれを使用してきましたが、使い方、作り方次第で感度のベースラインを一気に引き上げる事が出来ます。耐久性を残した上で軽く作る上での工夫も盛り込む余地があり、作り手としても作っていて楽しいアイテムブランクス選定も少しずつ進んでますが、所謂ベイトフィネスの枠組みからも
準備といってもガチンコの人からすれば甘いだろうとわかってます‼️正直、今回急に誘ってもらいチャーターで行くから来ませんかと。やってみたかったといやあやってみたかったただね、マグロタックルないし、準備も出来ない。ササッとタックル揃える余裕もない。チャーターならば自由度は増すのかもわからない😖ショックを受けるのは嫌だったんで見たくなかったんですが、先程キハダキャスティング動画見ました・・・・・・先端での密集キャストは・・・今の自分では出来
ヒラメランディングのあれこれ。頭からすくうか、後ろからすくうか。一般的には【頭からすくいましょう】がスタンダードだと思います。自分も最初は頭からすくう事を意識してランディングしていました。他のアングラーを見ても、頭からすく人が多く、それが正解なんだろうなと思っていたから。ただ、魚を釣るうちに考えが変わった頭から入れるのって、余計に難しくね?誰かがすくってくれるというシチュエーションは別として自分1人で寄せる、誘導する、すくうをする場合って頭からすくうために頭をこちらに向けな
皆さんこんばんは秋ですネ〜この時期特有、鱗の様な雲…釣り日和ですが…今日は運動会。。。コロナのせいで運動会はAMだけってのがここ数年の傾向。。。何気に準備が少なく嬉しい配慮っス運動会大好きな親御さん方には申し訳ないが…コレからも半日でお願いしたいもんです。運動会の留守中にポチったコヤツが届く。。。SLPWORKSよりSVBOOSTPE1000G1シルバーウルフ同様のSVBOOSTPE専用スプールです♪21ジリオンSVTWのPE専用チューン⤴︎(´▽
皆さんこんばんは東京から仕事帰りの30分、シーバスを狙いました♪今回はリバーシーバス♪ちょうど先行者との入れ替わりタイミング❗最初に使用したルアーは、探っていないだろうバイブレーション。タイドバイブ70テンションをかけたまま送ってゆくと・・・2投目でヒット❗次は、シャロー系ミノーで。。。シャローアサシン99FAR-Cフラッシュブーストすぐにヒットとなりました最近,再燃しつつあるシーバスフィッシング仮眠時間を削ってまでロッドを振る気力が出てきました(
先日兄貴がアカメを求めて単独遠征釣行♪とはいっても春アカメにチャレンジするのは初で,この時期にアカメの気配はあるのか⁉️現地に行ってみないとわからない😌😌フィールドが醸し出すオーラを自分で感じ取るのが1番😄アカメへの挑戦が始まりました⏩朝マヅメ前に現地入りした初日は,様々なヒットパターンの可能性を考え,回遊ルートを絞るための調査に時間を費やします。表層をトレースするべきか,中層を狙うべきか,それともボトムに絞るべきなのか⁉️試行錯誤を繰り返し,自信を持って同日日没後に挑
どうも!ペペロンチーノを2週間毎日食べていたら、お腹の調子が良くないガッツです~!野菜って大事ですね・・・めちゃくちゃ実感しました。(笑)自分好みに作ったら、体が悲鳴を上げ始めたので惜しいですがしばらく作りませんさて今回はセンターナット強化期間!(自称)ということで第二弾です主にベイトハンドルで使われているセンターナット、2種の内の1種を紹介していきます。写真多めですヨ今回紹介するセンターナットがついているハンドルは、クランクシリーズ、フェザーシリーズ、アヴ
こんにちは。今日は受注スタートしている「ストライクプロ・マグナムミノー・3フック仕様」をテスト段階から使用してもらっている仙台、広島、九州、3人のアングラー達に使い方などを質問してみました。20cmもあるデカイミノーを使いシーバスを狙う・・・のですから、それぞれ面白い回答がきましたので、これからBIGベイトを始めようとするアングラー達の参考になれば?と思います。まず・・・第一弾は。普段はシーバスに限らず、地元でのロックや鮪からGT、ブラックバス、怪魚系まで狙うオールパー
皆さんこんばんは先日(9/1)夕方から高知県へ兄貴と遠征しましたターゲットは高知が育む奇跡の怪魚アカメ❗アカメは幻の魚と言われ絶滅危惧種とされていますが,様々な保護や取り組みによって増え続け現在高知県では注目種に区分!とは言え生息域が限られ全国的に見た時にその希少性は疑いようもないことから保護されるべき日本の固有種❗アングラーの憧れ,至高の魚,そのアカメを追った3日間の旅過去数回のアカメ釣行と淡路島で培った直感を頼りにまずは日没前にポイントの下見❗1日目は魚港中心,その中
ちょぼちょぼ釣りには行ってますけど、ヒラメサイズは釣れません。甘くない。こんな感じ🐟ロッドがワールドシャウラ1703になりました!迷いに迷い、考えに考えた結果この長さにしました。無駄がないです。でも、オススメできる長さではありません。個人的に堤防からワームメインでやるなら、固めの8~9フィートまでがいいかなと。9までは基本的にいらないと思う。ベイトでもスピニングでも。なんで固いのが~ってのは割愛。柔らかくてもいいんですけど、トータルでみたらね。あくまでも個人的なに。正解ないし。
皆さんこんばんはあの再現性を求めて先日(5/28)朝マヅメに釣行しました『淡路島の大型ヒラスズキをショアから狙って捕る』これが今シーズン重点的に取り組んでいる大きな課題前回同様,実釣日が嵐後1発目の狙いすました朝マヅメのタイミングサラシも絡んでおり条件成立使用したのは,PE3号のビッグベイトタックル【★☆tackle☆★】★SWAT88H-BC(LimitBreaker)★TATULAHDCUSTOM
みなさんこんばんわ🙋♂️早いもので新年が明けてからもう7日経ちました😓今年初フィッシュは捕獲できましたでしょうか😮私は先日ようやく今年の初フィッシュと出会うことができました☹️今回ご紹介するのはS字パターンが呼んだ奇跡の1発です💡毎年厳寒期に入るとアジやイワシなどのベイトが乏しくなり釣果に報われない方も多く釣行回数が減る方も多いかと思います🫠釣行回数はそれなりですが、私も中々釣果に恵まれない1人です(笑)ですがやはり行かないことには魚は釣れません🤥今回のポイント選定において意識
台風の影響を心配したがありがたい事に3連休最後に出港が叶った前回は鯛ラバに時間をかけすぎたので今日はいきなりアオリイカ狙い前回はスピニングリールタックルだったが、今日はベイトタックルを使ったバーチカルエギングポイントに入ると小さな群れの小魚が海面をジャンプ・・青物か~いやな感じ・・それでも開始30分、来ました!今日は行ける!と思ったらいつまでも当たり無しと思えばグルグル回ってスミを吐く危険なやつが2ヒットタイラバへ変更するも・・・結局当たりは
こんばんは、TATUYAです。m(__)mm(__)mライトリグを快適にキャストしたいなーと思った事はありませんか?タックルを持つ前は、自分もネットでよく調べましたが、余り利点や使い分けについて書かれてなく結局、買って使うまでわからず、散財した経験があります。ライトリグを扱うに当たって一番検索したであろうこのワード。ベイトフィネスVSパワーフィネス同じようなリグや軽さの物を使用するから、どっちがいいのかは?好み?みたいに思ってましたが、ある程度、線引き、差別化ができると思い、こ
1月某日皆様、最近釣れてますか?釣果サイトを見てもあまりパッとした情報がありませんよね〜冬はサーフでは無く、港内でガッシーと遊んでる方が良いのかね?サーフは寒いしね・・・釣れないならタックルをいじったり、小物を買ったりして自己満の世界に行ってみよう〜!また悪い病気がうずいてきたぞ・・・欲しくなったら止まらない〜と言うことで〜金も無いのにまた購入してしまいました〜リブレカスタムハンドルハンドルをカスタムするなら、信者として当然ですね。リブレです!!実は〜ゴメクサスと
去年から気になっていた21ドットスリー。結果的に運良く新品を定価で購入出来たのだが、本来ハートランドロッドを確実に購入したければハートランド倶楽部なるものに入会しなければならない。それを知らずに21ドットスリーを待ち続けていたのが今年の前半ごろのお話。21ドットスリーを手に入れたお話はこちら『ベイトシーバス用にスティーズCTを導入するにあたってスタジオコンポジットのハンドルをつけてみた。』先日偶然にもふらっと寄った某釣具屋さんで新品の通称ドットスリー、ハートランドHL83MSB-SVA
先日土曜日、みんなでワイワイと釣りをたのしんできた!もう釣りよりもトークが楽しいっていうレベル。たくさんの人と会って話して、とても楽しめた。釣果はというと、朝はなんかイマイチで良型イシモチ。ヒラメっぽいのも掛けたのに、よっしゃ一番乗り!ってニヤニヤしてたら普通にバレてチーン。お昼過ぎに少し北上して漁港に入ると、沖200mくらいの距離にベイト。サイズ的にマイワシか?たまーに近くをキラキラ通るベイトの群れはカタクチだったのかもしれない。ついてすぐにそこそこのマゴチを2匹キャッチした。
どうも。今回はここ数年バスタックルはどこまで通用するのか?とゆうのを知りたくなり、バス・シーバスだけではなくショア青物・ショアジギなどで試して感じた事などを書いていきたいと思います。まずは使用タックルの紹介ロッドハートランド疾風七弍type-E(たまにtype-W)リールジリオンTW&ジリオンTWHLCラインPE1.5号リーダーフロロ20ポンド~30ポンドでは最初に”なぜバスタックルなのか”これは僕が今までメインにやっていたのはバス釣りやから。とゆう単純な理由でき
シーバスビッグベイトタックルに使うライン。自身、ビッグベイトタックル使用歴がそれ程高くないので4本組みのコーティングが薄or厚8本組みのコーティングが薄or厚色々と使ってきました。結果、PE3号〜4号については※山豊テグスレジンシェラー4本組みのコーティング厚めのラインに落ち着きました。3号はライトなビッグベイト。4号は本気のビッグベイト。そもそも、そんな太い糸がシーバス釣りに必要なのか!?必要なんです!!1度だけ100gのルアーを使っていて、根がかりもなく、ラインがス
桜が満開になりましたね〜春だなぁ〜そろそろバスやるかなぁ〜さて!ロッドビルディングですよ!釣り行く暇なく道具いじりが忙しい!(笑)さっそくスレッドコーティングやっちゃいます!ダイソーエポキシを混ぜ混ぜ。100円だからたっぷり出しましょうクルクル回すマシーンはないので、こんなのにしました。ダンボールの両端をV字にきりました。台座にもなるし、クルクル出来ますケチンボ真骨頂!!まずは〜薄めにぬりぬりスレッドを留めるくらいに薄く塗りました。これくらいの薄さならば垂れてこな
どうも〜メバル馬鹿ですwタイトル通りw遅咲きですが…ついに手を出してしまいましたwσ(^_^;)はい、ついに買ってしまいましたわw定価税別54,900円の高級ロッドですw( ̄▽ ̄;)え〜とですねぇ…元々ベイトタックルでのメバリングはブームになる前から竿自作してやったりしてたんですけどねw当時は確かポッキンさんのところの赤い竿のマチルダベイトくらいしか市販されてなかったかなぁ〜。最初の頃はラインもベイトフィネスらしくフロロの8lbとかでやってましたねぇー。竿は今は無きダイコーの