ブログ記事41件
ベイトリールを愛する皆様。バックラしてますか?(笑)まだお盆前だと言うのに、台風ですよ!市場に魚の入荷が無くて困っております・・・しばらく釣りも無理かなぁ〜石津サーフで、土左衛門がまた上がったらしいし・・・さて、そんなのを理由にして〜買ってから、2回使用したスコーピオンMDをオーバーホール致します!!興奮しますね〜早くバラしたくて仕方なかったよ!釣行後に、水にどぶ漬けして洗いましたから、内部のグリスがどれだけ流れてしまっているか見てみたいと思っておりやす。モンスター入場!
どうもシンディーです今回はロックショアからの青物狙いで使用するベイトリールについて手軽に簡単にショアから青物を狙うのであればスピニングを使用する方が絶対的にトラブルも少なく快適にショア青物に入門出来ます。でも、そこは変態なシンディーですからスピニングよりもベイトを使ってやりたいと思ってる時点で、かなり頭が可笑しなヤツですスピニングを使ったショアジギングやプラッキング歴が浅いにも関わらず、あえて敷居の高いベイトでやろうとしてるのですから変態の極みですただ
ベイターの皆様〜リールいじりながら興奮してますか?たまには中身も覗いてあげてね🩷さて、今日はコイツの話題です。23アンタレスDCMD以前コイツを使って、ヒラメを釣りました〜ベイトショアジギングってやつですな!アンタレスDCMDの鱗付でもありました。『静岡釣行遠州サーフ青天の霹靂?』5月15日静岡県遠州サーフ静岡行ってきました〜!焼津に2週間行かなかっただけでホームシックにかかりましたよ!静岡の山と海の景色を見るだけでストレスがなくなりま…ameblo.jpその時思い出しまし
おはようございます。サーフで大活躍(?)のベイトリール、モアザンPETVとアンタレスDCMDをオーバーホールに出したので、サブ機であるジリオンSVTWとレボビーストXを引っ張り出してきた。どちらも使うのは久しぶり。ジリオンSVTWは、ミノーやメタルバイブレーションがとにかくよく飛ぶ。たぶんモアザンよりも、よく飛ぶ。で、バックラッシュしないブレーキの良さ。改めて使ってみる
12月7日㊗️大願成就ついに!ついに私にも!!珠玉の逸品を手にすることが出来ました〜!!ベイターの夢それは・・・・アンタレスDCMD※あくまでシマノ派として今年の年末も我慢出来ずにやってやりました〜!去年の年末に手に入れた、22エクスセンスDCを手放して、その次はスコーピオンMD?紆余曲折ありましたが、結局はいつかコイツにたどり着くんですね〜すぐに買っときゃ散財しないのに・・・反省・・・気を取り直しまして〜開封の儀を執り行います。ドドーン!!ありゃ?値段の割には安
ベイターの皆様冬のベイトリールは冷たいですが我慢して握りしめてね。(笑)さて、年内の仕事もやっと終わりました〜コロナ明けて、通常の年末に戻った感はありますよね〜マジ忙しかったよ・・・さて、待ちに待った休み!がっつり寝たし今日は何するかなあ〜子供達は出かけたりしてるし〜川行ってもバス釣れないで寒いだけだろうしなぁ〜・・・.リールいじりだろ?年の瀬なのに?そうなんです!私は魚を釣るより、リールいじりが好き❤️23アンタレスDCMDをバラして興奮しよう!!さぁ!!君の中身
2月12日先日ロッドグリップに収縮ゴムチューブを装着しましたが〜収縮させる熱源を、ガスコンロで代用しましたけれど、やはり直火は危ないし、ブランクにも良くはないと思うんですよね〜てな訳で〜ヒートガン買いました〜‼️YouTube見てると、釣り以外でも役に立ちそうな感じなんです。Amazon|WEIMALLヒートガンホットガン超強力1300W2段階切換最大500度三角スクレーパー付属ノズル4種類付属工業用ドライヤー多用途ホットガン熱処理加工DIYステッカー剥
※長文になりますので飽きたら割愛よろ😆さて〜ベイターと言いながら、リールをダメにして手放しまくりの私・・・不甲斐なく、最愛の22エクスセンスDCを手放しましたが〜また、病気が始まり、新しくリールをを買ってしまいました・・・反省・・・・・・・だって・・寂しんだもん次はアンタレスDCMDと決めておりましたが〜さすがに高い・・・また壊したらと思うと、なかなか手が出せない以前の計画では、ベイトシーバスもベイトサーフも出来ると思いエクスセンスDCにしましたが、シーバス?じつはあまり行
渓流タックルはなくなりましたが、某販売サイトの残金とポイントは結構たまってます・・・なんだか切ないねキャンペーンで得たポイントはどうやら使用期限があるらしく使わないと失効しちゃうみたいです。これと言って欲しい物はないんだけど、勿体無いから、なんか買いますかね〜失効するポイントは1500ポイント位。ベアリングでも買うか?この金額じゃ、たいした物はないよね〜スクロールしていたら〜プロテクションデカール!前から気になってたんですよね。しかも1500円!これ安いね〜!調べてみたら
これからの時期、炎天下での釣りは熱いっすよね〜マジ熱中症には気をつけてくださいね!さて、夏のサーフスタイルと言えば、クソ暑いウェーダーを脱いで、短パン姿ですよね〜サーフでウェーダーなんて着てたら地獄をみますよ・・・夏のサーフは、逆に海に浸かってびしょ濡れになるくらいの軽装スタイルが気持ち良くていいですよね〜しかし!問題はその時サーフで履く靴なんですよ!砂がはいるでしょ?靴の中が砂だらけになって、歩きにくいし、石が入ると痛くて歩けなくなります。いちいち脱いで砂を出しても、また入
やほやほお久しぶりですあれからやっぱりスタードラグ買うしかないと結局アベイルでオフセットドラグ買いました!つけたらハンドルに干渉しなくなっていい!これでとりあえず使えるようにはなったのかな?使うめどはたってないけどwでもあとドラグクリッカーも入れたいしドラグしめて巻くとウィンウィンうるさい(ギア鳴りではない)のでそれも治したい...ベアリングが悪いのかなあ将来的に交換したい(物欲)それで治らなかったら諦めるしかない🧐あとロッドも欲しいよね!でも目星つけてたやつのモデルが結構前か
皆さんこんにちはTOMOYAです。今回は僕が大好きコアマンのVJ(バイブレーションジグヘッド)😁シーバス釣りではVJ-16とVJ-22を使った釣りがメインになるんですがショアジギングとなるとある程度水深があって魚のストック量が多い場所を選びたい所。僕のメインフィールドはショアの堤防から投げて水深が20m超えのなかなか深いフィールド。そういった水深のあるエリアでは飛距離も必要になるしフォール速度を早く