ブログ記事450件
ヘルシーシェフで、ノンフライ唐揚げを作りました♪50℃洗いした鶏もも肉をレモン汁に漬け込んだ後、にんにく1/2かけ、しょうが1かけ、醤油、酒、みりんそれぞれ大1ずつ、ごま油適宜をもみもみして、しっかりと下味を付けます。(30分以上置く。)米粉と片栗粉をひとつひとつ丁寧にまぶし、ヘルシーシェフへ!予熱なし200℃のオーブンで15分。並べるまでが手間ですが、スタートボタンを押すだけでできるので楽ちんです。日立スチームオーブンレンジヘルシーシェフ22LMRO-S7YRレッドAm
うちのオーブンは日立の家庭用電気オーブン(ヘルシーシェフ)を使っています。ミキサー機能もついていて、私の普段のパン作りではこのミキサーと発酵機能、オーブンまたはスチームオーブンの機能を使っています。パン教室でもこちらのオーブンを使ってのパン作りを予定しています。(生地は手捏ね)オーブン、今は1台しかないので、もう1台…日立か東芝かパナソニックを買おうかと思っていますが、どこのがいいかなぁ。石窯(東芝)、ビストロ(パナソニック)は使ったことがないのですが、評判は良いみたいなので迷っています
約2年前に購入の、(正確には2年経たず。)日立の電子レンジMRO-S8X(うちが買った価格とは違うけど💦これ↓)日立ヘルシーシェフ過熱水蒸気オーブンレンジワイドオーブン電子レンジスチームレンジフラット庫内容量31L重量センサーヘルシーメニュー家電新品家電一人暮らしパングリル揚げ物MRO-S8X-Rレッドお手入れ簡単MROVS8の後継楽天市場59,431円数日前、温め中にH54という表示が出てました。特に気にせず、また温め直し。2
昨日のかき揚げと鯖の竜田揚げ。温め直しました。給水タンクに水を入れ、あたためいろいろボタンで8を選びます。上の段に入れてスタート!10分後…かき揚げはサクサクに、鯖の竜田揚げは外はカリッと、中はジューシーになっていましたさすが、ヘルシーシェフさんノンフライヤーが調子悪くなっちゃったので、この機能が活躍しそうです♪^-^
こんにちは。先日レンジを修理して復活したばかりですが木曜日の夜、また同じ症状で故障してしまいました。エラーコード「H71エラー」。修理の人に見てもらうため日時入りの証拠写真をとっておきました。修理伝票には3ヶ月以内に同じ症状が出たら、無料修理するよーん!って書いてあったので早速連絡しました。(MRO-NV2000)2015年製土曜日に修理の方がやってきて、「今回きちんと修理したいから、一旦持ち帰るね。あっ!でもレンジないと不便やから貸出機置いていくわ。それ使っといてなぁ