ブログ記事11,820件
釣りバカ甲子園老舗ラインメーカー釣れるエサ作り一筋<釣行記:2025.01.02>新年初フィッシュを求め行ってきましたヘラブナ釣り。ニャンニヲくんの“段底の練習がしたい!!”って要望に、i師匠はじめ、ごんずさん、sugiくんと私が応え、現地で練心Kon会長とDマンさんを加え、A桟橋付け根から東向きに7人が並びます。07時55分エサ打ちスタート。出だしはsugiくんがコンスタントに釣り出し、それにi師匠が続きます。私は、やや遅れ08時32分に2
こんばんは、くろまぶです。3が日はどこの天気予報でも晴れだったけど、3日は朝から雨でしたね。6:30頃に確認しても晴れマークなので大丈夫だろうと印旛新川に向かって走ってたんだけど、船取線のマックまで来た時に、ふと「ガスコンロの火消したっけ?」と頭をよぎり、もう不安になって大急ぎで引き返し、帰ってみたらガスコンロは消してあったけど、朝から疲れちゃって釣りは中止にし、昼までゴロゴロして午後からキャスティング行ってグルテン買って、雨上がったんで近所野池で1日2日オデコのリベンジして・・・結局釣りは
年明け早々に泊まりでの釣行が許された。釣り場選びに悩んだが、年末にモヤモヤさせられた流源湖に行くことにした。下道で行くつもりだったが、起きたのは7時と遅かったために高速を使う。最寄りのICから外環に入り、岩槻ICで、4号をひた走り、到着したのは9時過ぎだった。1時間半ならば、まぁ、いいだろう。五葉松桟橋を選ぶが、前回の釣り座は二人入っており、仕方なく4席空けた右に入る。(沈舟桟橋を望む。筑波山は見えたが今ひとつ)(北桟橋はぎっちりと入っている)(鉄塔桟橋を望む)
年末にインフルになり、まったく正月らしい事をしなかった私ですwwwwつー事でインフルも治った事だし、釣り初めくらいは行こう!!って事で溜池Mへ向かう。全面凍結してるかなー??と思ってたのだが、まったくもってそんな事は無く、思いっきり水面が見えていた。釣り台にテントを張って準備をする。竿はマミヤ粋10尺2本棚のグルテンセットの底釣り上針の餌は[芯華]50:[バラケマッハ]50:[凄麩]50:[水]50(cc)水を入れた瞬間気づいた!!間違えて1
マジ渋難易度★★★★★明日の賞金大会(たての釣具店様主催)西桟橋南寄りと南桟橋西向きで行います。✌️間違いなく激渋本日の例会の頭はこの場所で3枚っすよ(⊙⊙)!!昨日は渡り桟橋メーターセット(16枚)中央北寄りの西向き19尺グル宙が良かったように見えました👀✨3時過ぎに250kg放流明日凸りたくねぇ~💰💰💰
さて、一気に冬模様。。。秋ほぼ無かったな…さむいそんなオフシーズン?というかハイシーズンでも無い冬に向かうこの季節にへらぶな釣りを始めようと思っております。『へらぶな釣りが始めたくて…~自分に向けて必要物一覧~』ココ3週間くらいへらぶな釣りを始めたい!!という気持ちが抑えきれておりません。釣りはフナに始まりフナに終わる。と言う格言もあるほどに昔から日本で親しま…ameblo.jp初心者には何を揃えていいかも分からないし物の良し悪しも分からない。しかもバスやソルト
どうも!小川亭です!いつも小川亭をご利用いただきありがとうございますそして、謹賀新年明けましておめでとうございます2025年もよろしくお願いします小川亭は、本日2025年1月2日(木曜日)から“営業を再開しています”休業中はご迷惑、ご心配をおかけし、大変申し訳ありませんでしたまた、皆さまからたくさんの温かいお言葉をいただき、心よりお礼申し上げますこれからも相模湖の釣船屋としてみなさまが安心安全で楽しくより良い一年を過ごすせますよう頑張りま
新年おめでとうございます!!2025年、新しい年が始まりました毎年恒例のチーム手賀沼さんの新春例会に参加してきました正月としては初の極楽園(三楽園)開催!!去年はさくら湖で悶絶してたなと。。。ワタクシはミヤパパ氏とS山先生に挟まれる形で座りまして。。。まずは恒例の1枚パチリ📷結果はいまいちな4.8Kgでフィニッシュラーメン屋さんは圧巻の2連覇!!マジに釣り教えてほしい🥹昇天さんも漢の底釣りを通してこの成績...やっぱりいつでも釣ってくる安定感はさすが👍
本日は名古屋に用事があったので、その帰り道に西之森でお勧めされたヘラブナ専門釣具店【喜楽】へ行ってみました🚙名古屋市内は交通量が多くて、運転の苦手な私には車での散策が辛い💦多分、近くだと思われる有料パーキングに停めて地図を片手にお店を目指しました🚶5分後、喜楽発見ー!!東側の駐車場に停められるみたいですね🅿️恐る恐る入店🚪おじさんと目が合いました。挨拶したけど即、沈黙タイムに……💦これ絶対困ってるよね!?いきなりワンピースの女性が入ってきたら驚くよね!?しばらくして……
コメントで使用しての感想をというコメントをいくつかいただきましたので。。。シマノ風切インプレッション(あくまで個人的感想なので、少しでもご参考になれば幸いです🙇🏻♂️)◯持った感じ・やや重さを感じます。(自分が持っている皆空15尺に比べ10gほど重いです)ただ実際釣りで振ってみて重いなぁと感じるほどではないです。・振ってみるとちょっとペナンペナンした柔らかい調子です。ただ獅子吼や柳よりはちょっとしっかりしてる印象《振ってみた映像》・穂先の先端を他の方に持っていただいて竿をしならせ
料金改定のお知らせこの度、令和6年9月1日より利用料金の改定をさせて頂きます。駐車場整備、一般廃棄ゴミ収集等も含めて、諸経費倍増の為。お客様には何卒、ご理解を頂けますようお願い申し上げます。改定後の料金1名乗船→3300円(入漁料450円込み)2名乗船→4900円(入漁料900円込み)3名乗船→6000円(入漁料1350円込み)レンタルバッテリー1個1500円亀山湖釣舟協会-----------------------------------
こんばんは、くろまぶです。とうとう連休最後の日になってしまいました。最終日は確率の高い場所でヘラの顔を拝みたいが、グッと堪えて冬の江戸川調査です。前日泡付けが有った流れの筋を狙って長竿を出してみます。全然届いていないけど回遊して来るのを願って調査開始。8:57坂川放水路松戸水門北側の江戸川寄り翼27バランス底水深1.5m光徳底釣PC171.0PET0.5NyDMAXクワセ4川の状況は昨日と変わらず流れ濁り無し。肝心の流れの筋までは10mほど届いていないが朝のうちは泡付け
所用で実家に帰っておりました!実家にある昔のへら雑誌のことをちょっと書きたいと思います実家にあるのは1998年〜2008年のものまで。ただ、定期的に毎月買っていたのは2004年までのようです。高校に入って部活に入ってから釣りから離れました。今は廃刊になってしまった『へらぶな釣り』『月刊へら』もあります。この中で一番古い1998年7月号のへら専科21年前のものボロボロですね入笠湖は今はもう廃業されてしまったはずです。同誌の小山圭造さん。お若いですね同誌の萩野さんの一志の広告
明けましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願いします。今年は、1月2日に初釣りをすべく霞ヶ浦本湖で竿を出してきました。依然、上手な方々でもあまり良い話を聞かないここ霞ヶ浦ですが、まあ、誰もいないだろうし、のんびり浮きを見ていれば良いだろうと思い行ってきました。笑家の前の霞ヶ浦流入河川も考えたのですが、初日の出を🆕🌄見に行った際にのぞいて見ましたが、ボラが産卵準備なのか❓️暖かい場所を求めて来たのか❓️水面を埋め尽くすほどの大群で泳いでましたのでとても竿を出す気には、、、初日の出は綺
皆さん如何お過ごしでしょうか。先程帰宅してへとへとです。が釣りに対する熱意は下がるどころか上がっています。今年に入ってまだ初釣りはしていませんが、マルキューのへらエサブレンドで、今回わたグルベースを軸としてマルキューから発売されているグルテン全てを計算致しました。https://herabunatengoku.com/blend/へらエサブレンド計算ツール|へら鮒天国へらエサブレンド計算ツール|全国各地のフィールドスタッフから寄せられた、管理釣り場、野釣り場の釣果情報が満載。h
昨日2日はなんと5連チャンのヘラ釣り!三川フィッシュパークへ〜三川フィッシュパークホームページニャニオ君が段底の練習をしたい!との事で、A桟橋付け根から→練心クラブK会長・sugiさん・knokappaさん・ごんず・i師匠・ニャニオ君・の6名が14尺前後の段底でスタート🎣(ダイワマンHTさんは浅ダナセット)手前は上6枚の重ね着でパンパンな俺。デラ寒がりなんです〜🐍(昼前に脱ぎました💦)にほんブログ村スタート直後はsugiさんが入れパク!90枚!?ペースで釣ってます!暫く
鈎は魚と唯一接触するツールであり、その形状によりフッキングやバレが左右されるため、対象魚により様々な鈎が提唱され、販売されている。当然、この手の解説記事は少なくないが、ヘラ鈎に関して語られることは非常に限定されていると感じる。ヘラの場合、ハリ掛かりだけでなく、スレ掛かりといったフッキング性能に加えて、エサの持ち具合、落下速度とヘラの食餌に関連するため、その役割は大きく、もっと語られても良いのにと不満を持っていた。そこで、数年前、がまかつに絞って重量と軸径についてまとめてみたことがある。この
早朝から仕事を始めるものの上手くいかず、釣りに行けないこともあってイライラが溜まっていく。非合理的で理不尽な状況に我慢がならず、朝から胸が痛い(肋間神経痛)。早急にこれを和らげなければと竿ケースに8尺を2本、12尺を1本入れて家を出た。12時前に池に着き、そそくさと道具を出して準備を開始する。前回、対岸でセミカッツケをしていた人のウキ周辺では、ワラワラと浮いていたのでカッツケで攻めてみたくなっている。ということで、竿は8尺。道糸は東レ将燐へらTYPE-IIの0.8号、ハリスは上
皆様如何お過ごしでしょうか。昨日のブログでスーパーダンゴが廃盤になるのかな?記事をあげましたがコメントを頂きへらぶな天国を見て見ますと確かに掲載されています。私がみたのがマルキューのHPからへらえさにいくと新しくふぶきがありスーパーダンゴは消えています。性質表からも消えています。なしてか?マッハの横にありません。追記何となくわかりました。これはマルキューさんの優しさかと思います。まだ私の様に持っている人の為にへらぶな天国ではデータが実釣ベースの為、あえて残したかと思
道糸第一位サンヨーナイロンバルカンへら道糸イエローイエローとパープルのラインナップがありますが、イエローの方です。色が違うだけでなく質感が全く異なります。イエローはバス用のラインで言えばスーパーGTRのようなしなやかさ。しなやかすぎて表層でばらすと反動でくちゃくちゃに絡んでしまう場合があるというデメリットもありますが、巻癖や仕掛巻の折り目が付かないのがいい。負荷がかかると結構伸びるのでクッション性は高いです。ソリッドの蛍光イエローというカラーは他にも同
管理釣り場に行くと釣り人が多いせいだろうか、アッと思うことがある。その一つに竿を仕舞う時の所作がある。友人と話しながらタオルで穂先を拭き上げているのだが、先端と差込み口の間を何度も行き来したりする。それは構わないのだが、同じような力で往復しており、ちょっと力の入れ方を間違うと穂先を痛めたり、最悪、折ってしまう。この点については、記憶で申し訳ないのだが、雑誌「へら鮒」で連載していた「竿春問答」で竿春親方も説明していた。また、以前、紹介した江藤江舟さんの「ヘラブナ(西東社、1994)」の中
みなさんこんばんは今日は年末らしくほんの少しだけ片付けをしましたぁ普段たいして動かないから足が筋肉痛(笑)さてさて少しまえになりますが「伊藤さとしカップ」が武蔵の池で開催されました事務所前には東レの及川さんマルキユーの河村さんがラインの説明やエサを作ってくれます泡づけさんもいらっしゃったのですが...すみません写真撮り忘れてしまいました😭ごめんなさいそしてシマノ吉田さん(笑)竿の説明やレン
2025年明けましておめでとうございます!本年もリオ&ギン共々、宜しくお願い致します〜🐈️今年も釣りと猫のブログで書いていきます。にほんブログ村自分は年男🐍なのですが蛇は苦手💦触れないし飼うなんてとんでもない!で、「脱皮しない蛇は滅びる」とニーチェは言ったそうです。釣果の方も「脱皮」できればと思ってます〜今日の初釣りはニャニオ君の誘いで佐屋川西之森へ。無料券のお年玉〜樹海クラブの方3名とニャニオ君、O部長、MSさん、TkさんとJR向きへ並びました。先ずは8尺浅ダナセットで1枚。
皆さん如何お過ごしでしょうか。今日は朝から温かく上着だけで十分な気温です。お昼の時点で15度あります。釣りする時間もないので少しばかり桑納までの散歩となりました。今は草もなく奥まで車で入れます。時刻は三時半近くです。西日がまぶしいです❗水の透明度は高いですね。新川までの吐き出しに向かう途中に桑納には小さな流れ出しがあります。冬でも水温安定の場所ですね。ここは春先の良いポイントです。冬は15~19位の沖狙いになりますが午後から太陽の関係で浮子が見えづらくなります。ある
今までトップの塗りは色を先に広めに塗ってその上から黒節を塗るようにしていました。(この書き方分かりづらいかも。。。)そのやり方だと黒節の下に重なる色の塗料が溶けるのか、黒節を塗るときに塗膜が荒れるのが気になるように。。。このトップも黒節を後で塗るやり方で完成させたのですが、トップの塗膜の荒れが気になり、思い切ってやり直しました(気にしすぎかもしれませんが、トップの動きが悪くなりそうなので…)下地を塗って黒節を先に塗り、色を塗ったあともう一度黒節を塗って完成にしたところ、良い感じになった気が
12月30日(月)晴印旛新川12大晦日に印旛新川へ行く予定がボツになりー今日、亀山湖で釣り納めをする予定だったのが、これまた都合によりボツに今年の最後はビシっと決めたかったのになーなかばイジけてたら午後から自由時間が出来ちゃいましたわ←勝手に自由時間にしたとも言うw印旛新川に出撃しまーす令和5年最後の釣行ですサクっと行ってビシっと決めちゃいますかーw現地到着は13時頃先釣者で地元の常連さんが2人いました。挨拶をして準備を始めたところで、さらに地元の常連さんが様子を見に来ま
ヘラ釣りの面白いところは太い幹のような基本があって、それに対して異端と言われかねないが爆釣できる釣り方が派生するところだと思う。例えば、パワー系、シャクリ、ほたチョー、全抜きあたりは周りを大きく引き離すことができるが、駄目だとトコトン駄目という釣り方だと思っている。これらが効果的な強い釣りとは分かっていても、基本から応用へと進めたい自分はやらない釣り方である。エサ合わせだけでなく、竿の振り方、合わせ方、取り込みなども同じように考えていて、先輩方の教えや雑誌だけでなく、便所の落書きのようなネ
視認性抜群のヘラ浮子超絶KC型トップ発売当初に一・三・五・七の奇数4本を購入。真冬の長尺浅場の両グルでも活躍。購入当初はそんな太いトップじゃアタリ出ないとか言われ周りでは使う人がいなかったが、小さなアタリも取れると分かるとまるで電気ウキのような圧倒的な視認性でお年を召された方々は次々に購入。今では店頭購入が難しくなっているようです。トップ形状がC型と独特な形が視認性と感度を両立している訳だが、弱点はトップの付け根。パイプトップでもよく折れるところだが、浮子が水中に引き込まれたとこ
昨年度に比べると当選率が落ちましたが、今年も時々へら鮒社の釣果予想クイズの景品が届いております🎁今回は5等✨ひろのハリスケースが自宅に届きました🏠左が景品、右は元々使ってる師匠からもらったハリスケースです。新しい方は右下に印(読めない)が!サイズが同じなので中も同じかなと思いきや、微妙に作りが違いましたね。ハリ掛ける棒が上に3つ並んでます↓元々の方は、上段に1本、中段に1本なので純粋に考えてたくさんハリが掛けられます。うまく収納しないと絡みやすくなりそうではあるけれど💦これはせ