ブログ記事18,297件
本来1,847杯目の投稿になるはずのネタですが、オープン間もないので33杯飛ばし投稿です。今回は、らぁめんふた葉さんへ。令和7年2月26日にプレオープン。かつまる→さくら屋→ふた葉こんな歴史のある建物のお店です。基本的には居抜き仕様かな。◯黒みそラーメン(950円税込)を。野菜ときくらげがたっぷりに、少量の挽き肉。中太弱ちぢれ麺はスープの色が移ってます。スープは甘みのある濃いめの色の味噌。あれ…これどこかで…半チャーハン(350円税込)も。煮込んだ肉バラ軟骨(パイカ
早稲アカからメールが来て、都立高プレオープン模試の申し込みをしました!無料です。●───────────────東京都立高プレオープン模試[7/20(日)|無料]※7/19(土)にも受験可能です。───────────────●実際の都立入試に近いハイレベルな母集団【早稲アカ】東京都立高プレオープン模試中3|オープン模試・テスト中学3年生対象「東京都立高プレオープン模試」のページです。www.waseda-ac.co.jp説明会も同時開催とのことで、こちらも申し
【6/15限定・最大2万円OFFクーポン配布中】CELINEセリーヌショルダーバッグ194143BF4.38NOレディースTriompheトリオンフレザーハンドバッグロゴ鞄Black【po_sannn】楽天市場367,500円【6/15限定・最大2万円OFFクーポン配布中】CELINEセリーヌかごバッグTEENDRAWSTRINGティーンドローストリング196532EY8.02NTレディースTriompheトリオンフハンドバッグラフィアバケッ
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら友達からこんな感想もらいました!笑熊本社員旅行記事ツボにはまった🤣着いた瞬間からはぐれてる😂社員旅行なのにwwwありがとうございます。大変光栄ですわww熊本旅行①『47歳お局、初めての社員旅行で単独行動!生くまモンに会いに行く』ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら47歳にして初めて社員旅行に行ってきましたー!といって
木更津アウトレットは、第4期増床して、30店舗リニューアル含めてオープンです6/23グランドオープンプレオープン日が、6/21.22ですちなみに、私は第2期エリアで働いてます😆出店ブランドは、「NIKEFACTORYSTOREKISARAZU」「instantskateboards」「SHAKESHACK」「SOPH.」「THENORTHFACE/HELLYHANSEN/Goldwin」「ドルチェ&ガッバーナ」「PXG」「lululemon」「
月曜日U-12スクールあと1ヶ月で彼らの脳に刺激をトレーニングの成果や効果は先日のブログをご覧頂ければローリングもさすがは高学年あと1ヶ月この曜日は要らないかもです次のメニューは決まってますので先に移行も検討中写真はアングルによって感じ方が違うとネットにあり様々な角度で撮ってみました2種類のゲームを行ってます3ゴールにて真ん中やサイドの得点差をつける方法そして1タッチの連続するだけゴール数が増えるゲームずっと負けてたチームが15本のパスが通り16点
東ゲート12時予約TVで見るのと違い空いてる~すぐ入れた。前日入場予約をしたからか、この時間しか取れなかった。誕生日の2日前に通期パスを3万円で購入。5月末迄に購入すれば割引で2.4万円だったのにね。後悔先に立たず。6月12日誕生日の万博デビューは、プレオープンからこの日で、なんと18回目と言う、ネイルスクールの時の友人ご夫婦と一緒に行き、楽しみ方を教えてもらった。入場列は一番左奥、荷物検査が手前にある事、荷物の少ない人やファミリー以外の列に並んだほうがが早いのだと
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら今朝の朝ドラあんぱん見ました?お母さんの「卑怯だと思われてもいい。何をしてもいいから、生きて、生きて帰ってきなさい!」に泣きましたあの時代に母として生きるってもう…心がちぎれる思いでしょうね。子供に「好きなことしなさい」と言ってあげられる現代、ありがたいですそんな私、今週やなせたかし展に行ったんですよ!47歳初めての社員旅行in熊本~ということでね。『47歳お
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちらZ世代すげえな、と驚いた出来事がありました。横浜中華街に5/8にオープンした「中華割烹王」にご招待いただいたんですけど、娘19歳が突然カタコトの中国語で料理長に話しかけたんだよ~!和を融合させた美しく上品な中華すみません、書くのがだいぶ遅くなりまして、伺ったのは5月中旬でした。だから開店祝いの胡蝶蘭が映ってます。中華割烹って聞きなれないジャンルですよね。
ホテルアルム帯広駅前祝賀会とプレオープンYouTuberりっきー社長のアヴェンタドールと一緒にコレまでのアルムよりランクが上がった気がします会社が大きく成長していることを実感します祝いの花がたくさん届いていました宿泊したお部屋すみませんテンションが上がりダイブしたせいで綺麗に敷かれていた布団がシワシワに…皆さんがチェックインされたら綺麗なベッドで泊まれますのでご安心をホテル1階の居酒屋「御萩」快適な掘りごたつで素敵な会食社長のお母さんとっても物腰
はじめまして!放課後等デイサービステトです!2025年6月頃京都府精華町にて、放課後等デイサービスを新規オープンします<テトとは・・・>・放課後等デイサービス…療育を必要とする子どもたちが、放課後に通って様々なスキルを身につける場所です。・小学生~高校生対象・火~土開所(日・月・祝日休み)・平日放課後~17:30土・長期休暇9:45~16:45・送迎あり<テトの特徴>・小集団をメインとした療育2
今回の宿はこちらです。センチュリーマリーナ函館5月1日オープンの元町地区に出来た温泉がある新しいホテルです。えっ、オープン前じゃ?と思うでしようけど4月1日からプレオープンしていたんです。プレオープンと言うのは本オープンを前に生きた教材(一般客)を入れて練習しながら実戦経験を積むって事ですね。なので料金もそれなりにお得に泊まれる期間なんです。プレですから、何か不具合があってもこんな事も出来ないのかい?とか言っては行けないんですね。勉強の期間です
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら47歳にして初めて社員旅行に行ってきましたー!といってもほぼ自由行動の社員旅行w行先は熊本ですジメンシーとの戦いを知る勤続18年とかになるのかな?そんなお局ベティコが社員旅行に初参戦。朝10時の飛行機で羽田から熊本空港へ。社員旅行というか…社外の取引先も来るので、私は飛行機のお隣が司法書士の先生でした何を話したらいいのか悩みましたが、めっちゃいい話を
まいど〜😁👍さぁ1週間始まりましたね~👍今週は台風の影響で土砂崩れなどの【緊急出動】があるかも……なんで、気を引き締めて行動していかないとね❗皆さんも気を付けて行動していきましょうね~👍そんな今日の話は5/20にプレオープンした【トリノニシカワMELIDE】に行った話を〜。……焼肉屋【牛やとみた】を出てから向かった先は5/20にプレオープンした【トリノニシカワMELIDE】❗おぉ〜❗え〜感じですな❗実はこの日の14時頃にオープンする前のお店を覗きに行ってきていまして😁どの
シャルミエール心斎橋ビッグステップ店プレオープン🌟✨イベントに行ってきました😊💕美沙子ちゃんがお出迎えしてくださって店内へなんて贅沢な🥰そしてツーショット撮影もビッグステップ限定カラーの真っ白なワンピの美沙子ちゃん🤍✨眩しすぎました☺️💕✨わたしは、美沙子ちゃんコラボのロージーベアワンピで😊ツーショット撮影で、お話できる時間もあってもうドキドキ〜💓なんと美沙子ちゃんからインスタ見てますヨ〜なんて言ってもらえてわぁ〜🥰顔覚えてもらえてたんだぁ〜💕って飛び上がるほど
む…無料だと⁉︎Σ(゚Д゚)今日は今週オープンしたばかりの新店巡り1軒目は明日アップするかな?お邪魔したのは昨日6月7日にオープンした【cafe67(カフェロクナナ)】さん去年の夏にオープン準備を進めていることを知り、楽しみにしていました栃木街道沿いの魚べいやエネオスの向かいにあります。駐車場は店前に3台分。満車だったので、問い合わせてみたら臨時でお借りしている駐車場を教えてくださりました。(いつまでお借りしているかわからないので、こちらに詳しいことを書くのは控えておきます。)
街中にあったお鮨の「まんきち」。まんきち(銀山町/寿司)★★★☆☆3.44■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.com今年の6月に閉店されましたが、9月6日(金)に広島市西区中広町に今回はご夫婦で「パンとごはんまめきち」をオープンされます最初はバタバタしてるかもしれませんし、お待たせするかもしれませんが、ぜひ、ランチやカフェでのぞいてみてください。プレオープンに声をかけていただいたので、友人たちと行ってきました。その日のお客は、私たちとまんき
日頃よりホテルふたり木もれ陽をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。開業以来、ホテルふたり木もれ陽は9周年を迎えました。2016年6月11日・・・ふたり木もれ陽が初めてお客様をお迎えした日。7月9日をグランドオープンの日と定め、そこに向けてオペレーションを整えてゆくめのソフトオープンと呼ばれる1ヶ月間。多少お安くご案内します、と言ったってそれなりの料金をお支払いいただいてお迎えするお客様です。今までと同じ練習の気持ちで接するのではなく、プロとしてお客
障害のある方の就労支援などの場「ごはんcafeさくら」@ウエルネスさがみはらへ本日は、朝からプライベートな用事で緑区役所などへ。その後は、会派有志の勉強会を議会で。お昼は、この度ウエルネスさがみはらにプレオープンした、障害のある方の就労支援などの場である「ごはんcafeさくら」へ。メニューは豊富で味もバッチリ、そしてリーズナブル。本格オープンは週明け9日。皆様もぜひ!さぁ、この後もまだお仕事が続きます。#相模原市議会議員#相模原市緑区#大八木聡#大八木さとし#広聴無くし
オリジナルハーブティーができましたこんにちは。そらのおと。spicaです。/アトリエ紡ぐ。Tsumuguオリジナルハーブティーができました\だいすきなマダムロミさんにブレンドしていただきました◎2種類のオリジナルハーブティー◎マダムロミさんのハーブティーマダムロミさん「朝のハーブティー」レモンベースですっきり味けんティー「Jupiter聡明な輝き」淹れるとグリーンに♫アップルミントの爽やかな味くみティー「parfum香りの魔法」淹れると赤に♫ハイビ
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら一昨日の記事たくさん読んでくださりありがとうございました!アメトピもありがとうございました!波乱続く…極限まで疲労…アラフィフの婚活は果てしない道のりでございます明日かあさって、婚活パーティーの会社から電話かかってきた話書きますねw可愛すぎる世界観にときめくさてさて。ヒルトン東京で5/9からアイスクリームのスイーツビュッフェが始まりました!前日
LRT駅東公園前中華彩菜さんが閉店して、新しい店になりました。店内はかわら無いかなー野球系がなくなりましたw麻辣湯と麻婆豆腐みたい折角だからスペシャルにおお、豪華海老様は最後じゃがいも、練り物いっぱいブロッコリーとかサービス?でパクチー小辛にしたのに、私には辛いと伝えたら、スープ持ってきてくださいましたゴマがクリーミーで良き美味しく完食‼今はプレオープン中ですが、オープンしたら具をバイキング的に選べるようにするみたい6月2日だったかなあ,オープン。。ここは辛いも
昨年12月17日に巣鴨から亀有に移転オープンした「ラーメンいいかお」巣鴨からのお客が流れてくるくらいファンをつかんでいたお店決して派手さは無いが、真摯に作られた一杯はまさに人柄スープが命早川店主は秋葉原の超人気店であった「福の神食堂」の出身当時、福の神食堂は個人的にも最も通っていたお店の1軒でしたね~にぼし白醤油ラーメン(肉増し)1200円巣鴨時代とはかなり印象が変わっていて驚いた具は良い意味でシンプルになって好感が持てます
ワインと日本酒のお店が昨日プレオープンしました!昨日は二階のロフトで飲みました^_^桜の花は手に入りませんでしたが、桜色のお花でお祝いさせて頂きました🌸
宇吉さん🐹ミクプキュ🐭じじお(フランツ王子)タチコマ登場🐹多すぎて、アイコンが足りんガヤガヤガヤお手伝いしたから、ご招待されましたね〜どんなお店か楽しみですぅそうね、多肉植物たくさん運んだものね。あら、宇吉さんベレー帽はあつらえに行かれたんじゃなくてム、この前は採寸に行ってきたのだ。完全オーダーメイドだから、すぐに出来る訳ではないのだよ。さ、流石ですぅ。🐹🐭どうぞー🐹いらっしゃいませ、ようこそ。🐭でし。ムミクじゃないか。羊毛体となって戻ってきたのだね。ミク
4月中旬、恵比寿にグランドオープンした【春木屋】を訪問。プレオープンにも伺いましたが並びが多かったので回避。この日は訪問時、外待ち8人に接続。プレオープン時にクーポンを貰った案内係(多分、本部の人)の方が覚えていてくれていました。案内係の案内でチケットを先買いします。メニューは「中華そば」のバリエーションと「油そば」「つけ麺」「納豆つけ麺」そしてトッピングとサイドメニューと言う構成。わんたん麺と納豆つけ麺で迷いましたが、納豆が勝ちました。1150円。クーポンと一緒に店
原宿のスヌーピーカフェを後にして新大久保へ移動食事が少量だったのでねランチの仕切り直しで気になってたお店へIAMSEOULさんこれ、お店の入口全面ガラスバリなのでね実際は、細長い入口ですランチは、ワンプレートのものがいっぱいそして、お値段もとってもリーズナブルでかなり、いい感じ店内はサムギョプサル定食を注文したらすでに、サムギョプサルがないと豚肉は全てないと言われ撃沈豚肉ないって、このお店大丈夫かしらって思っていたら・・なんと、現在、プレオープン中でした実
今日は楽しいカフェ訪問と言うか人のご縁「一期一会」と言う言葉が合う日でした。昨晩、ブログで江南の新店を見つけ&インスタで見かけたカフェだね?用事前に向かったけど早すぎてフラワーパークで時間潰しそこへ車の前を通るお一人様の主婦👩ひざ丈の長いシャツにジーンズ&日傘公園と反対方面へ歩いて行く『何か面白い』と見てた。:時間になってナビに連れられ向かうとプチジェットコースターみたいな急勾配の坂道『ここ通らなきゃダメなの』行きました~ちょっと怖
お知らせ5/31(金)6/1(土)アクトピア大洲3Fエスカレーター横にてコストコ再販店をOPENします※5/31(金)6/1(土)の2日間はプレオープン日といたします2025年1月までの期間限定OPENです仕入れ状況にもよるので6/1以降の営業日はまだ未定です・・・週に2〜3日OPENできたらと思いますチラっと店内の様子…こんな感じです新商品入荷情報や営業日のお知らせはKakimi公式ラインにて発信しますぜひご登録下
「吉野家」minamoaにプレオープンした吉野家です。〜ついに明日グランドオープンですね〜県外の方は、よく分からないかもですが、広島駅がずっと改装工事をしていまして、ついに明日オープンします😊その名も「minamoa」新しいお店もかなり入るようで楽しみです。広島駅周辺に務める者にとっては、かなりの朗報。この辺りのお店は行き尽くした感があるので、期待も高いです☺️プレオープンで色々なお店がスタートしています。まずは、バスターミナルにドドーンとオープンした「吉野家」を訪れてみま