ブログ記事1,744件
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。混ぜるだけ簡単!!とろけるプリンケーキ。メッチャ簡単!!プリンケーキやのにオーブンやトースターなどは使いません!!それに
WBC、日本代表侍JAPANの皆さん、優勝おめでとうございます🏆侍JAPAN、もう素敵すぎます〜テレビつけては、WBCのことをやってるのばかり探して観てました。何回観てもいいですよね〜。感動をありがとう〜そして私も目標に向かって頑張る〜と決意も新たにして、昨日は雨が降りそうな気配の中、坂道だらけの外環状線を走りに気温は19度。私にとっては走りやすい〜。ひたすら走り、外環状の突き当たりに来ました。ここまでで9km。折り返します。このまま帰ると18km。20kmは走りたい、と
お客様のところへ商談です昨年納品させて頂いた商品が、素敵に陳列されていますお店のスタッフさんも販促に本気ですなんでやっぱりよく売れているんですよね会社には新たなサンプルも到着おもしろい商品そしてお客様来客ボクシング元世界チャンピオン井岡さん奧さんも一緒です結構お会いしてるのにサインを頂いたことが無かったー(笑)楽しいお話しもたくさんしました😁そして帰宅後は食べれなかったマンジエのヘレカツサンドを頂きましたやっぱり美味しいなぁそして翌朝のモーニング☕心斎橋ここの珈琲
1月27日XELIRI療法28クール18日目休薬中今となっては、抗がん剤治療と重なりプチ地獄ではあったコロナ感染もその後、回復と休薬期間が重なったことで身体は本当にラクになったと感じるのでこれで良かったのだと感謝しているそれでも、体力にまだ自信がないから療養期間終了後も外出は買い物1度だけ時々咳き込むこともあり、気が引けるしあと10日の休薬期間でゆっくりと戻そう先日、10日ぶりの入浴のアカだらけその後は・・はがれきったのか大丈夫保湿剤のせいじゃないかと言ってもら
空間を飾る☆雑貨かご編み教室*Atelierc-eco*アトリエシーエコ*より🍀しおざわちえこです🍀2023年度☆生徒さま完成作品写真集No.9✨お写真5カットに編集(*´˘`*)お好みの配色で編み編み♪採寸カットから完成の編み上げまでアトリエで一緒に仕上げて頂いてます(^^)まとめてご紹介させて下さい※ご紹介出来て無い生徒さまあったらごめんなさい…>_<…♡ゆくっりですが次回ご紹介させて下さい🍀生徒さま完成作品~ベーシックlesson~『レトロ♡雑貨かご
2週間ぐらい前になりますが、週1回のスーパーへの買い出しで、普段あまり行かない東大阪のラムー(激安スーパー)へ行きました中部エリアから西にしかお店がないので、その他の地域の人は知らないお店かもしれませが、私の住んでる大阪では割と有名そんなに頻繁には行かないし、、たまに行くとしてもラムーの系列店のディオに行くので、少し品揃えも違うラムーは楽しかったーそこで見つけた冷凍スイーツが今日の甘い物ラムー【プリンケーキ】値段、忘れてしまったけど500円ぐらいやったかな500gぐらい入った大きめサ
誕生日やっと30歳さよなら20代20代は波瀾万丈すぎて短いようで長かった気持ちはもう完全に老けた婆さんなんだけど早く50代になりたい爆祝ってくれるのはもはや家族だけいや、それで十分ありがとうプリンケーキと苺大福みたいなケーキ🍰美味しかった!でも今日は若干風邪気味なんだよねあんまり体調優れないこのブログ、高校からだよねずっと好きなものは好きなもので変わらないし、離れたものは離れたし出会いも別れも色々あった目まぐるしかった青春時代さよなら
小さな子どもからお年寄りまで、みんなに愛されているプリン。身近な存在のプリンが、おいしいケーキになりました。今回は、島田市にある「たまごのおうち」のプリンケーキをご紹介します。平日のみ営業。売り切れちゃうので、予約するのがオススメ。島田市稲荷にある「ホームメイドプリンケーキのお店たまごのおうち」は、側道を入ったところにある小さなお店。平日のみ8時頃~19時頃までの営業。ただし、予約に合わせてお店を開けているそうなので、予約がない日は売り切れたらcloseと
スーパーにて気になって購入したのは「金沢百万石プリンブリュレケーキ」(金沢ローランド)。1つ1000円(税抜き)なので、スーパーで販売しているチルドスイーツとしてはちょっとお高めかな。ほろ苦い自家製カラメルムースとプリンを組み合わせ、表面をキャラメリゼしたというプリンケーキ。表面にフィルムが乗っていたのですが、そちらにキャラメリゼした部分がくっついてしまっていたので表面がちょっと凸凹に。もっとカリっとしたキャラメリゼかと思っていました。
この日はホワイトデー、ケーキを買いましたプリンでお馴染みのパステル♪プリンだけかと思ったら、目を惹くケーキがありましたプリンはだいぶ値上がりしてました。その点、ケーキは大きめだけど500円以下とコスパがいい♪中でもショートケーキが大きかった。パステルのプリンはもともと好きなので、プリンが乗ったこのケーキにしました。「なめらかプリンケーキ(¥453)」プリン以外に生クリームが多いのも惹かれるポイントでした♪LINE友だち登録でアーモンドラスクがもらえたケーキの後ろ側は
期待の新店!4月19日に、鹿沼市に新しいケーキ屋さんがオープンしました【PâtisserieHANA】さん♪コボリ洋菓子店で働いていた方が独立したのだそう。鹿沼西小学校のすぐ近くにあります(*^^*)オープン日の15分前くらいに行ったら駐車場は満車!スタッフ用駐車場?のほうへ誘導されました🚗わたしの2〜3台後からは、満車なので駐車場が空くまでお待ちくださいとのことでしたが…おばちゃんパワー炸裂で「車内で待てって言われたけど、空いたら動かせばいいわよね」と車を降りて並び始めてビック