ブログ記事47,761件
お久しぶりの産直市です。(っていっても2週間ぶり)お目当ては薔薇前回行った時はあまりなかったのですが今回はいいのがありましたスプレー薔薇(280円)1本でこのボリュームですしかもお花1つ1つもそこそこのサイズ感。薔薇2本とhbスターチス(297円)すさまじくいい香りがするのでおそらくイブピアッツェさんだと思われます花持ちは悪いけどクンクンしたくて購入。大好きな白薔薇なんと2本1束で198円(2束購入)かわいい花菖蒲。後は紫蘭とか葉っぱも入ってました(120円)よくみる
セリアで買った造花です🌹ちょっと大きめのバラ🌹まずはメインにするお花を決めますニュアンスカラーがいい感じです💓かわいいちょっと蕾のバラ🌹色合いが素敵なガーベラアクセントになるような色合いのお花も加えるとブーケが華やぎます✨白は何でも合うしブーケには必要かも?!小花としてもグリーンとしても使える感じ🎵落ち着いた色合いのかすみ草アクセントに濃いめのグリーン🍃手で束ねてみて、だいたいのイメージや花の位置を決めます余分な葉はカットします✂3つ付いていたバラはばらして使いたいので
昨日、夕方から偶々BS-TBSを眺めていたらブーケちゃんがってか、宝塚歌劇団OGの94期和海しょうさん(花組)と103期花束ゆめさん(月組)が登場。お二人は9期違うンだ。和海しょう・花束ゆめの房総満喫旅なる旅番組。番組名に名前が載るなんてエラい和海さんは94期だから・・・現役だとビックや久城あすと同期かOGだと仙名彩世さんや珠城りょうさんや早乙女わかばさんを思い出します。ブーケちゃんは103期の首席だったんだけどね。謎の早期退団だったなぁいろいろ諸
今日はソウル旅行記はいったんお休みして毎月楽しみにしているワークショップネタです今回は愛知県から花市場の方が来て下さり新鮮なバラを使ったブーケ作りバラはけっこうお値段するので、いつもの価格でバラのブーケが作れるのは破格だと思いますたくさんのバラの中から選べるのは3本。スプレーバラから2本。青か紫のデルフィニウムが1本。スカビオサは2本。これ以外に名前は忘れてしまったけど共通のグリーンの花材1本を使ってブーケにしますお花屋さんみたいで楽しいちなみに今回の飲食店とのコラボは鳥
1947年11月20日、当時の国王ジョージ6世の第一王女エリザベス王女とフィリップ・マウントバッテン(イギリス海軍中尉)はウェストミンスター寺院で結婚式を挙げました。祖父にギリシャ王ゲオルギオス1世、曾祖父にデンマーク王クリスチャン9世、高祖父にロシア皇帝ニコライ1世、高祖母にイギリス女王ヴィクトリアをもつフィリップは、ギリシャ王子とデンマーク王子の称号を持って産まれますが、生後1年程でギリシャのクーデターが発生し、フランスで亡命生活を送ります。イギリスやドイツで過ごした後、18歳でイギリ
おはようございます!空は涼しげなブルーだけどおひさまの周囲はギラギラであ~あぁって感じ。午後3時頃からバスでリハビリに出掛けた昨日病院まで杖ついて歩いたのは15(10+5)分位なのに流れる汗。タオル持って行って良かったです。暑熱順化になったでしょうか!?今日は【ドレスにレースを付ける順を間違えた時の始末】今のところ私が思う「レースを付ける順」の正解はこちら↓『ドレスに付けたレースの始末の件(くすだま折りのお人形23-13)』おはようございます
トロピカルコースC2の中で一番大きなブーケ作品♬パーツはかなりの数…コツコツ作り溜めて…いよいよブーケに仕上げます❣️お家で多肉ちゃんも作られて…プラスされました^^なんと、キングプロテアもご自身で作られてブーケに加えて下さり〜蝶々ももちろんクレイ(粘土)で作られて~Hさんの両手いっぱいの素晴らしいブーケ♡規定よりも倍
みてみて〜😍この素敵なブーケは、大好きなキャリアコンサルタント仲間からいただきました。このお友達は、私のキャリア形成に「大きな一歩」のチャンスを与えてくださった大切なお方💕いろんな勇気をくれた方です。そんな大切な方からのブーケ🌸見てください、このかわいらしくて、ピンクのカーネーションを中心に、優しい色合いのお花たちが包まれていて、努力が花開いた今の気持ちをそのまま表してくれているような気持ちになりました🌸たくさんの壁にぶつかり、悩み、、、時には立ち止まりそうになった5年
クラフトリース作家のyurimamaです♪いつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加していますよかったらクリックお願い致します↓昨日は、2025定期ワークショップの1回目の"キュートブーケアレンジ"でした♪昨日はおひとりだったので、マンツーマンでゆっくり作れました✨ブーケの布をキナリの方を選ばれたので見本とは違う雰囲気で、ナチュラルな仕上がりになりました♪ブーケ本体部分を作るのもスムーズだったので思ったより時間がかかりませんでした♪ワイヤリング
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです本日のドライフラワー教室メヌエットさんの作品スタンディングブーケです素敵な色合いで空気感も感じられるクオリティの高い作品ですご自宅で乾燥させられたバラが綺麗です🌹しっかりと立っているブーケ💐メヌエットさん大満足の出来上がりですもう一つプレートの壁飾りです白くて大きいヘリクリサムが存在感ありますね花びらが沢山重なっていてとても大きいヘリクリサム😍華やかな壁飾りです本日のメヌエットさん
無駄を無くすGW序盤で完成したペーパークイリング色画用紙の切れ端を10mm幅で切りそろえて、せっせとパーツづくりPinterestの作品を参考に、作りました。BlueFlowers,QuillingCard,Birthday,GreetingCard,BirthdayCard,PopupCard,Christmas,GetWellCard,AnniversaryCard,287-Etsy|Quillingflowerdesigns,
只今は暇を惜しんでミュージカル落語心中のアーカイブ配信を楽しんでいます。このアーカイブ配信って良いですね〜😉時間ができたぞ〜〜って思ったらちょいと配信ぺージを開くと前の続きから観られるしあそこもう一回見たいな~と思えば簡単に戻れるしそして早送りなんかもできちゃう❗この大千秋楽はBlu-rayには入らないようですので、、、しかと目に焼き付けとかなきゃな〜大千秋楽の日にあげたブーケの芍薬が開きました。作ったばっかは蕾でしたので、、、ぐっと華やかなブーケになってきま
りんごの木をユサユサした後、ビネガーに「せーの!せーの!」と声かけられて2人で決めポーズ❗️いいねいいね実はこれ、まだ2度目です。どう言うタイミングでこの撮影が起きるのか分かりませんが、もう少し頻繁でも良いんだよ?オブジェ制作、続いてます。作れば作るほど、新しいものが出てきて楽しいハンモックいいですね〜早速、ジュンがハンモックでお昼寝してくれましたハンモックで寝た経験はないけど、開放感あるのは想像出来るリラックスできて何よりありゃ。ジュンはちょっと小さいから余計に大変かもね。
こんちゃ昨夜は雨音で目が覚めたほど雨が強くて多肉が気になる気になる雨ざらしタニラーあるある一応、ビニールシートを張ってるけど何度も割けて濡らしてるしね(笑)今回は新しいビニールに変えたから割けることはなかったけど強風でめっちゃ濡れてました少し前に撮った画像ですがまん丸で可愛かったピンクウィッチのブーケが葉が伸びて来たと感じる今日この頃農園直売多肉植物寄せ植えアエオニウムピンクウィッチ(錦)群美苗特大観葉植物インテリア多肉専門VERVE楽天市場2,9
さてさてさて。1週間前にやってしまったギックリ腰…少し良くなってきたなー!と思って油断していましたら。(ノ_<)またまたギクっ!(゚o゚;;とやっちまいましたよ…(ノ_<)バカー人がいなく仕事は休めないので、悲鳴上げながらも(笑)なんとかかんとか動いています…と、またまたボヤいてしまいましたが…(ーー;)みすずさんのお誕生日のあと、ハピパラのリゾート島へ出かけた時の写真が撮りためてあったので今回書かせていただきます。(о´∀`о)ジャスミンちゃんがいたのです
昨日は曇り時々雨今日も雨降りで肌寒い日になりそうですね昨日のトホホ…友人がお店をオープンするのに撮影用に枝物が欲しいとのことでお届けしつつ差し入れのフルーツサンドを持って行ったのにフルーツサンド渡すの忘れて戻ってから気づくという(^^ゞΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン片道1時間弱かかるので私が頂くことにwごめんよ~おいしかったわw本日4月29日至福の日(昨年教えてもらいましたw)肉の日で昭和の日wスノードロップをスタートして22年が経ちました本当に支え
今夜は寒い!あした1度で霜が降りるみたい💦ゴールデンウィークまでは時々霜が降りるので、草むしりしなくてよかった!と良いように解釈しています✨これは先日のブーケレッスン。お仕事帰りの夜に❣️「やっぱり花はいいですねぇ😍」という話になりました。普段、仕事してるとどこか息を抜きたくなりますよね💦ぜひ花に癒されに来てください。で、このブーケを見ながら、今度50本花を束ねる🌸ってやりたくなってしまった!50本なんて、たぶんすぐだと思うけど、バラを10本使ってあと草
こんばんは、みーぴけです。今日はオアシスについて書きます☺️お花を挿して飾る土台の吸水フォームと言えば、オアシス社のものが代名詞となっているくらい有名ですが、100円均一でも最近売っているのを見かけて、どうなのかな?と気になって試してみました。きっと安いから粉がパラパラして…お水もすぐ蒸発するんだろう…と勝手に思っていましたが、触った感じ、粉の点は大丈夫でした。ところどころ穴はあいてます…使う分には問題なし。びっくりしたのは吸
〜Welcometomyblog♪〜ご訪問ありがとうございます●自己紹介●・サラリーマン♀・夫、子供(小1/年中)2人の4人暮らし2020年、注文住宅を建てました。家造りや暮らしの中で役立ちそうなこと、最近は子育てなどの日記を書いています!いいね、フォロー、コメントなどありがとうございますこんにちは。ナツコです。先日、娘のピアノの発表会がありました(写真はSNS投稿禁止のため自粛)で、楽天で、キャンディブーケを買って渡してあげようと思っていたのですが…夫が、作れ
千葉県柏市生花・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーのスクールアトリエフロレゾン谷澤です。■FEJオフィシャルスクール■マミフラワーデザインスクール指定教室■BRIDES・AIBA認定校学びたいスタイルに合わせて沢山のコース、単発レッスンを用意しています。■生花を学びたい方【アレンジメント】【ブーケ】■プリザーブドフラワーを学びたい方【プリザーブド資格取得】【単発レッスン例】■アーティフィシャルフラワー(高級な造花)を学びたい方【アーティフ
ミラコスタ結婚式準備レポ、今回も第2回打ち合わせについて書いていきます。今回は装花担当さんとの打ち合わせ編です!全体の流れはこちら↓『FTW準備レポ23第2回打ち合わせ①と親族に確認すること』亀更新で申し訳ないのですが、久しぶりのミラコスタ挙式準備レポです。今回はとにかく時間がかかる、第2回打ち合わせについてです。私たちは挙式まで3ヶ月を切った頃、…ameblo.jp※2020年11月挙式なので、一部情報が古い箇所があるかもしれません。☆ブーケ・ブートニアブーケをホテルでお願いする
先日、ムスメが無事に大学を卒業しましたマンモス大学ゆえ、卒業式は二日間にわたり午前午後と計4回開式される学長さんたちも4公演お疲れ様です(関係ないけどAぇ!は今横浜で9公演やってる、頑張れ!)ムスメの卒業式は初日朝公演だったので(言いかたがヲタク過ぎ)朝からもう大変(5時半起きで6時から宿泊先近くの美容室でメイク予約していてその後大学の近くで着付けヘアセットが7時半から)同じ部屋で寝泊まりしている親はまぁ起きるのは仕方ないけどこの日から関東方面で別で活動するムスコも同じ日
先日娘のリカちゃん人形用に作ったドレス。その続きで今度はベールとブーケを作りました。前回のベール無の写真がこちら。べールとブーケだけで一気に花嫁さんになりますね。ヘッドにはビーズ飾りを。ベール丈は娘の希望が「長いのがいい!」とのことだったのでドレス作りで残ったレース生地を最大限使いました。ブーケ。こちらは100均で買ってきた造花を利用しています。今回は真ん中の白いお花を使いました。お花があるとやっぱり可愛いですね!ブログランキング参加中~遊びに
楽しかった🥰🫶🧡控え目にいって楽し過ぎた🥹✨参加された皆様本当にありがとうございました🧡関西まで遠征して良かった🥹🫶🌸シアトル彼ピとの前日の夜は次の記事にするので、前後しちゃいますが、オフ会記事を先に!(みんな早いんだもん🥹)私が勝手に幹事に指名したみっくたん、ななちゃんがめちゃくちゃ頑張ってくださいまして、12名という大世帯を何も問題なく過ごせたのはこのお二人のおかげ🥹本当にありがとう😭補佐役のマーラーたん、みーみんもありがとう😭私はその場でいるだけで済んでしまった!名札📛も全員分作ってく
みなさん、こんばんは。みーぴけです☺️今日は水下がりしてしまったお花のとっておきの対処法を書きたいと思います✨この方法で水が上がらなかったら他、何をやっても無理だよと教わったことがあります。こんな感じで首が下がってしまったスカビオサ。だるーん…と首が下がり、落ち込んだ状態😭ベントネックと言います。でも、まだ「諦めないで~!」(真矢みき)もうダメか…早かったな。。いや、ちょっと待ったー☺️💕✋復活するかもしれません。とっておきの復
おはようございます。今朝の札幌市は曇りで暗いです。ブリスフラワーさん🪻わあ😍松浦さん。いつもありがとうございます😊わあ🤩小さめのブーケ💐ふわふわしたブーケ💐旅の疲れを癒してくれます❤️私もみなさまも今週もお疲れさまでした。良い週末をお過ごしください♪今週もありがとうございました😊(o^^o)
昨日はプロムでした。次男とGFの一大イベント。笑12時にGFが我が家に来て、ヘアスタイルを始めました。仕上がりがこちら。仕事じゃないヘアセットは楽しいです。次男のヘアもストレートにしてあげました。GFの気合いが入ったゴールドのドレス。素敵でした。自分で買ったんですって、$200くらいで。バイトしてるとはいえ、高校生が$200のドレスを買うって、驚きでした。作ってあげたブーケですが、とても喜んでくれました。実は、やっぱり写真にはブーケ💐が必要だと思い、自分でも作ったそうで
小さい頃、お姫様になりたくて、レース布を何層にも重ねたドレスを着たお姫様を何枚も何枚も描いた思い出がある女性は、結構いらっしゃるのではないかしら…誰にも話した事ないけれど、私もそんな1人🤭ザ、姫なピンクの何層にもなったドレスは、結局今まできた事ないけれど…お花アレンジでのお姫様なら、大人になった私たちもいいよね?ってことで😚今回は変身したシンデレラ姫をイメージした、姫ドレスを纏う、ハンドタイドブーケです💓贅沢、ゴージャスにラッピング…国によって違うラッピングのトレンドな
日常にお花を毎月開催のフラワーアレンジメントレッスン5月のスケジュールのご案内です2025年5月のレッスンは●季節のお花を楽しむクラス●季節のお花を豪華に楽しむクラス[芍薬のブーケ]芍薬と季節のお花達でブーケやアレンジメントを作成します季節を感じられる楽しいレッスンですお花と触れ合い皆さんで楽しみたいと思いますサロン空間も季節のお花で整えお待ちしています☺お
こんにちは久しぶりに向坂留美子先生レッスンアシスタント活動行いました。最近は七夕並みの登場回数です。あっという間に9か月くるくるのエレガントな子はルミちゃんとなずけました。((笑))私の分身はらんちゃんにしようかな・・呼びやすいでしょう??リカちゃんドレスも充実?してきました。先生のブログ『スズランレッスン始まりました!!』先週の土曜日から、初夏に向けてスズランのブーケレッスンがスタートしました!スズランのブーケと言っても、スズランだけでなく、グリーンホワ