ブログ記事718件
こんばんはピアノの練習を一向にする気配のない、ヘタレのmakochanですわたくし、映画「BLUEGIANT」を観てまいりました鑑賞後、魂が抜けて放心してしまい、腕時計の電池交換を頼んでいたお店から腕時計の受け取りを忘れたまま家に帰ってしまいましたすごかった今も放心状態です落ち着いたらブログに書きますおやすみなさい
以前、一度書いたことがあるんですけど。緩ーくジャズにはまっておりまして、最近、よく聴いているんですよね。で、そんな最中、ジャズをテーマにした映画が上映されていると知り。予備知識なしに観に行ってきました。BLUEGIANT。ジャズに心打たれた主人公が、「世界一のジャズプレーヤーになる!」と決心し、テナーサックスを手に直向きにその道を突き進んでいく熱血青春ストーリー。後で知ったのですが、元々は、ビッグコミック連載の人気漫画。今回、アニメー
いらっしゃいませ、マスターの濱田預士之(はまだよしゆき)です。観た人たちが続々と大絶賛している映画「BLUEGIANT」。実はわたしもあまりに感動して4回観に行きました。また行く予定(笑)です。さて、ここからは映画のネタバレあります。映画のクライマックスのジャズライブのシーンはとにかく圧巻でしたよね!このシーンではその物凄さを表現するかのように、宇宙空間の描写がありました。このブラックホールが出てきましたよね↓
こんばんは知らないうちに、風くんがInstagramで質問を受け付けていた前回の質問タイムの時も思ったけど、いざとなると質問が思い浮かばないのでしたチラッと質問と回答を見ましたら、風くんは耳の中の掃除をまだしていないこと(‼︎)、風くんが最近観た映画は「BLUEGIANT」だとわかりました。あのう。耳カスは、耳鼻科に行くレベルだと思うのですが、、、ずっずさん、風くんを病院に連れて行ってあげてね。映画は、これだね。漫画が原作だね。映画「BLUEGIANT」映画「BLUEGIA
お友達に誘われて映画館に『ブルージャイアント』を観に行って来ましたジャズに心打たれた高校3年生の主人公が「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」サクセスストーリー✨(人気の漫画が映画化)この映画で、心に響く魂のこもったジャスがたくさん聴けました♫(有名な方が演奏されています。)ジャス好きな人は是非‼️
、コロナが始まった頃の緊急事態宣言中、『音楽に精通している人なら特に楽しめると思う』と、友人が貸してくれた漫画、BLUEGIANT。『夏の匂い。』曇っているけど、風が気持ち良い土曜日。午前中は、いろいろと買い出しに走り回ってしまったので、ものすごくビールを飲みたくなり、お気に入りのホワイトビール…ameblo.jp当時のブログをみるとソーシャルディスタンス真っ只中、『人に会ってはいけない』時期だったので太陽の下、この漫画とともに近所の公園に行っては、ビール片手に読
一昨日の木曜日お客さんに薦められたのもあり近所の品川の映画館へ高輪台の家から10分で到着やはりここに越してから映画の見る頻度がふえたおーもうすぐじゃんリアルスタンド使い高橋一生飯豊ちゃんにヘブンズドア使いやがったなしかしアニメの映画というのはエヴァの新劇場版Q以来か?10人いるかいないか?なんと昨日はKENZO会員デーってなわけで1300円なり映画館横のセブンイレブンで購入これあんがいうまいやばっ近くのカップルあのバカデカいポッ
【3月21日(火・祝)】6時半起床。久しぶりに休日に夫が在宅している。10時を過ぎてから『野球やってるんちゃう?』となり慌てて準決勝戦見始める。ゲームがあるのを忘れてたくらいなのに夫婦でめちゃくちゃ盛り上がる。それにしてもすごいね、あの選手たち。夕方からは二人で映画を観に行く。『BLUEGIANT』東野幸治のラジオですごく良かったと聞いて、調べたら上原ひろみが音楽をやっているのもわかって観てみたいなと思った。これは、良かった。スラムダンクも良かったけど、自分にはこちらのほ
いつもなら、、、明日からまた仕事、一週間が始まるなーと、このまま家でのんびり過ごすことが多い今日は、、、明日行ったら明後日また休みだー!!と思ったら、出かけたくなったと言ってもお天気の良い日曜日子供達が多い所や行楽地は避けたいやっぱり映画館がいいかな話題のエブエブ、観てみたいけど…きっと多いだろうねぇ今日は違うものにしようかなちょっと気になってるのがコレ音楽ものには惹かれてしまう絵はそんなに好みじゃないんだけどね今日はこれを観ようっとその前にTULLY'Sでお昼ご
この春2種類目の桜🌸満開です🌸啓翁桜〜けいおうざくら〜ホントに今、一番キレイ✨サロン内でお花見できそう。満開の桜の向こうには…BLUEGIANT〜ブルージャイアント〜そうです、今大注目の映画です。ジャス映画。サントラ、買っちゃってマス。しかも、アダムスでかなりリピート中♪ずーーっとリピートしてる🎵ホントにいいの、この音楽も映画も。何も言わずに、ぜひ映画館で観てください。重低音がおすすめです。すぐさま演奏できそうな気になりますww友人は、帰りに島村楽器に寄ってサック
ついさっき、観てきました!公開中の映画『BLUEGIANT』ーここ1ヶ月程、プライベートの時間がほぼ取れず他にも生徒さんからご招待頂いている映画があったりタイミングをみて、色々足を運びたいのですが…今日(火曜日)は、たまたま夕方レッスンが終わり『このままどこかで観れる作品、映画館があるかも!』と、昨夜急遽検索して、予約しました【公式HP】https://bluegiant-movie.jp/story.html映画『BLUEGIANT』公式サイト【大ヒット上映中!】原作:
遂に待望の映画化ある意味、楽しみと同時に不安も有りましたが、音楽を担当した上原ひろみさんのBlueGiant愛が良い意味で伝わって来ました🙆♂️しかし、ストーリーがつら過ぎて、わかっているのに号泣とっても情け無い懲りないおじさんでした😅ちなみに待望の映画は六本木ヒルズの映画館のデラックスシートがお約束の懲りないおじさんです😅p.s.映画のサントラから「BlueGiant」
ブルージャイアント!今、上映中!==========================日程が決まっているセミナーなど情報です。★【募集開始】3/28その場で悩み解決!心屋流オープンカウンセリング◆3月28日(火)夜20時半から!参加費無料。★【募集開始】カウンセラーなど起業に必要なスキルが身につくグループコンサル◆大阪:4月16日(日)東京:4月18日(火)==========================アロ〜ハ(^o^)ノハッピー薬店のハッピー橋本です(^o^)丿い
来月から小学校に入学する息子。毎日夜に、少しですがお勉強しています。カタカナをなかなか覚えられません。読むことはできても、平仮名から変換できない。書き順が違うなど少し指摘するだけで息子はとても怒ります。紙を破くほどメタメタに消しゴムで消す…それに対して怒るママ…悪循環^^;勉強自体が嫌いになりかけていたので、少し工夫してみました。息子が神と崇める、さなぴーさん。マリオのゲーム実況をする方。ドリル10枚クリアしたらDVDゲット。(メルカリで数100円)これだけで驚くほど真剣
『BLUEGIANT』@TOHOシネマズ六本木2023.02.26を観た。原作は未読。漫画原作は未読だけど、ジャズピアニストの上原ひろみさんプロデュースかつ映画好きの間で話題になっていたので鑑賞。いや~、サブスク全盛の現在でも、こういう作品は絶対に映画館で観たい!初めて訪れたTOHOシネマズ六本木の設備に感動。ゆったりとした座席で、巨大スクリーンとDOLBYATMOSの音響に全身を映画世界に包み込まれた。大満足。ジャズプレイヤーを目指して田舎から上
おはようございますもう3月になっちゃいましたね!月火は有給を取ってたまった作業をあれこれやっていましたが、気分転換に映画も観に行ってきましたBLUEGIANT🎷鬼滅の映画を観に行った時にポスターを見て気になっていましたが、先日とあるブロガーさんが超お勧めされているのを拝見して「ジャズ初心者でも大丈夫」との言葉に背中を押されて観てきました〜!ジャズの細かいところは全然分かりませんが、サウンドとリズムの響き、ライブ感覚で楽しみましたいや〜、心地よかったです♪ストーリ
今朝、ぷうにんさんからのご質問があったので、使ってみたよ。バター以外の材料をボウルに入れてスイッチオン専用の攪拌棒?が材料をかき混ぜ、こねます。グルテンがつながったらバター投入ね。取り出して容器に移して2倍になるのを待ちます。昨夜は、ブルージャイアントっていう、映画を観てきました。友人から、良かったと、連絡があったもののアニメ………なんですね………今のアニメって、鬼滅の刃の映像美を思い出されるようにすごく綺麗な事は知っているんだけれどち
こんにちは。こんばんは。おはようございます。今日は休みなのでスイフトちゃんを洗車&コーティングしてきました。コイン洗車場が混むのが嫌なので早朝から。。。数日前に花粉と思われるモノがマダラ模様になっていたので、、、ブラシ付きの洗車機に入れました。いつもはノンブラシの洗車機に入れます。そしてゼロプレミアムでコーティング~♬シュアラスター洗車用
東京マラソン応援で一番心に残ったことを昨日アップし損ねてました。(北澤さんにかまけてつい)最後尾集団の中に6人ぐらいの外国人の男女ランナーが固まって歩いてて。恐らく何かトラブルがあって全く歩けなくなった女性を仲間が両側から肩を組んで助けてるんですよ。で、その周りをみんなで並走というか並歩してて。肩を貸す人も途中交代しながらチームみんなで完走しようと奮闘している姿にもらい泣きしそうに。。。みんな同じTシャツにはアイルランドと書かれていました。アイルランド魂やーー!彼らの背中を見送りな
おはようございます。先日の私の号泣映画…「ブルージャイアント映画」の検索結果-Yahoo!検索Yahoo!検索による「ブルージャイアント映画」のウェブ検索結果です。search.yahoo.co.jp前夜に息子からこの映画の情報が送られてきて、?と思っているととても感動するから観てみて!と。アニメ?ん?と普通に情報としてきたならば反応しないところですが、やはり、せっかく観てみて!と来たので、翌日、見ることに。号泣でした…マスクしてるとマスクが濡れてしまうくらい。なんだかジーン
いよいよ今週金曜に公開、「BLUEGIANT」試写会。お誘いいただき日比谷の東宝本社、試写室でした。この2年ほど細く長く薄く、超微力ですが、お手伝いさせていただきました。毎週、監督や沢山のスタッフの方とお会いしてサックスに実際に触れてもらい楽器をリアルに感じてもらったり、楽器全般の話しをさせてもらったりしてきました。本当に楽しかった~どんな作品になるのか、心から楽しみにしていましたが、ついに完成のお知らせと試写のお誘い!見てきました、感じてきました。映像、ス
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+週末、「ブルージャイアント」という映画を観てきました。「絶対見に行くべき‼︎」と身内に絶賛されたので行ったのですが、とっても熱い、私も皆様にお勧めしたくなる映画でした私は以
今日はドラマ陳情令から静室の寝室を描きました🎨✨✨16年後に目覚めたら琴を奏でる美しい知己がいたあの寝室ですこちらは夜バージョン✨🌓✨こちらは昼バージョン🎨✨しづ心なく花の散るらむ🌸🌸✨こちらは羨羨のいるバージョン🎨仙督も勿論一緒で証拠に避塵があります♥️こちらは陳情令の音源集の中の酔夢という挿入歌をイメージして描きました🎨雲深不知処で16年前の回想に浸る羨羨のBGMに使われていて、忘羨に負けず劣らず大好きな曲です切ない感じが凄くよき✨✨
3月18日です昨日はベントレ1話予告解禁🐼🚃✨車両が消えた💦Σ(^ω^)(@△@)💦もう疲れた💦↓https://twitter.com/00_yuki_Y/status/1636728940172840960?t=innrPAA5jCJMDQYD0ncm7A&s=09𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠4月21日よる10時start🏁#ペンディングトレインー8時23分、明日君と𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠第❶話予告公開❤️🔥電車が突然、見知らぬ世界へー!?#TBS#ペン
車🚗が壊れてしまいました。ラジエターを冷やすファンが止まってしまい、乗り続けるとオーバーヒートしてしまうらしいです💦。すぐに車は入院。1週間くらいお別れ。そんなわけで、自転車で図書館📚へ。堤防の道を走ってると、ちょうど、グライダー✈️のリラクのタイミングに遭遇。ワイヤーで引っ張って、ぐぐぐぐっーっと空へ。気持ちよさそうだなー。久しぶりの自転車生活。高校生に戻ったみたいで割と楽しかったです。たまにはこんな生活もいいかな。
この映画は絶対にDolbyAtmosで観ると決めてたんで!念願叶って満足っす!多分普通のスクリーンでも迫力凄いでしょうが、やはりこの映画の一番の見どころはライブシーンだと思うんで、そこはお金や時間かけてこだわる価値があると思うんです。制作陣の熱量に応えたかったんす!①音を全身に、存分に浴びたぜ期待以上に体が熱くなりました。見終わった後、しばらく席を立てなかったほどの没入体験でした。映画はもともと大好きで、サントラも良く買って聞く程度には映画音楽も好きです。でもね、はっきりと「これは音
今、大大好きな漫画の映画が上映中です!「ブルージャイアント」サックスと出会った高校生が「世界一のジャズプレーヤー」になるために駆け上がるジャズ漫画。もう、本当に、主人公「宮本大」の夢に対する考え方が大好きなんです。どんな状況でも決して怯まない、へでもねぇとただ前に進む。目標と向き合う上での大事なマインドです。ジャズ漫画って音楽鳴らないじゃんと思われますが、大丈夫です、音が視えます(笑)そして、先日映画を観てきました。音が視えていたものに、音が聴こえてきた。いやぁ、やられました!
見てきました!スラムダンクを見に行った時に、予告映像を見て興味を持った映画。漫画を、3巻までしか読まずに行ったのでどんな展開になるのかドキドキ。雪祈が事故にあったシーンは衝撃的過ぎて息をのんだ、、。切なすぎる。その前にコットンで演奏してたシーンがあって本当に救われた。それにしても音楽はすごかった。表現の仕方も。あと、あの表現はすごく勇気があると思う。ワンピースのフィルムレッド見た時も思ったけど、音楽と映画ってすごく相性が良いんだな。ライブハウスにいるみたい。ジャズってかっこい
観ました。『ブルージャイアント』radioから流れるジャズに『誰の演奏だろう。めちゃくちゃかっこいい!』と思ったら、映画『ブルージャイアント』のプロモーションでした。漫画のブルージャイアントは日本編だけ読みました。あのシーンがトラウマで、もう続きを読む気になれなかったのです。それから何年が経ったでしょう。僕も趣味でサックスを吹いている人間。ドルビーシネマ?で観ましたが、音が良かった!サックスを持ち上げた時の音、キーの音、呼吸の音。そして、サックスの音、ドラムの音、ピアノの音。い
今日はヤマハのサックスレッスン🎷原作本を愛用していて映画を見てきたみずてぃと原作本を愛読してるけどまだ映画見ていない秀ちゃんとブルージャイアントの話で盛り上がったわ。私は原作を読んでいないのでまた違う感じで話ができとても面白い時間を過ごせたわ。そこで秀ちゃんが原作を貸してくれると言ってくれたのでやっと読めるからうれしいよ。