ブログ記事2,115件
2024年12月14日生まれめっちゃ可愛い😍&カッコイイ😎長男チョコタン生まれた時は兄妹で一番大きかったのですが、、女の子達のパワーに押され気味😅心優しい子です😍❤️長女ワイルドボア毛質は硬くしつかりボディー!バランスの良い子です🙆末っ子次女こちらも毛質の良いしっかりボディーバランスの良い子です🙆3頭共にトイレはシートで完璧😍👍育てやすい子達です❣️オーナー様募集中です〜♪090-3217-7109お気軽にお問い合わせ下さい☆
ダッチシェパード、私も随分探し回り、随分研究勉強をして来ました。恐らく、私ほどダッチシェパードを勉強、見学して来た人、日本にはいないでしょう😅マリノアを基礎に作られた犬種で、遺伝子もほぼ同じで有るとの事、違うのは、ブリンドルカラーの遺伝子が有るか無いか?だけとの事です。オランダのKNPVと言う畜犬団体では、マリノア✖ダッチ、この組み合わせは普通に認められているだけでなく、実践防衛競技の性能を追及する上で、スタンダード的な繁殖だと言います。ブリンドルが生まれたらダッチシェパード、フォー
遺伝子検査結果が届きました。PART2前回の記事では、もったいぶって隠していた・・・形質遺伝子検査について2枚に渡って結果が記載されています。これを見て、「あれ?」と思った私。すぐにカナダのブリーダさんへ共有。カナダのブリーダーさんもびっくり血統書はブラウン。ブラウンマール!激レア毛色!ってあれだけ言ってたのに・・・バディ、Brownじゃないんですこーーんなに茶色に見えてるのに兄妹と比べても一目瞭然こんなに茶色なのに・・
ブログではUP出来ず…でしたが、すぐにお迎え頂ける子がおります♪素敵なご縁を待っている子達を掲載していきたいと思いますブリンドル・・・実はプードルに存在している毛色という事をご存じでしょうか?黒が遺伝子として一番強い為、両親共にブリンドルの遺伝子を持ち低い確率での発現となるため知る人ぞ知る毛色・・・当舎でもブリンドルの子は3頭しか出ておりません。「じゃあなぜそんなレアカラーを置いておかないの?」と、思われる方もいらっしゃると思います。まず
うちはあんこちゃん、おもちゃん、ねむたんそして、有嬉ちゃんがクリームさつくんがブリンドルそして、パルくんが、ハニーパイドたまあに、パルくんが一粒で2度美味しい状態でブルドッグちゃんに見える時も多々ありますが正式にはフレブルの色仕分けにハニーパイドはないんですってでもハニーパイド🍯って響き可愛いし
連休は、寒かったです🥶それでも出かける先を見つけかしわら水仙郷へ見るはずの景色大阪柏原市へ写真はお借りしましたカーナビでこの名称では探せなかったので高尾山で設定近くへ行けばわかるやろ駐車場は鐸比古鐸比賣神社(ぬでひこぬでひめ)に止めたら良いとまでわかっていたのに、はい、見つからずお腹も減って、トイレ🚽も、、、気持ち切り替えて来る途中に見た山の中のゴルフ打ちっぱなしでその横ドッグランドッグカフェ神様いるねカフェもメニューまぁまぁあったランも綺麗ででも、リピ