ブログ記事25,813件
皆様、こんにちは♪今回は、ガーリーフルラージュのリカちゃんを少しだけカスタマイズして写真を撮ってみました^^(↑画像はHPより)巻き髪が可愛いガーリーフルラージュちゃんですが、どちらかと言えば、私はゆるいウェーブヘアが好きなのでまずは髪全体をお湯に浸けてクルクル部分のカールを解いてみました^^クルクル部分を伸ばしてみたら、当たり前ですが、思った以上にロングヘアでビックリΣ(゚o゚;;いったん自然乾燥させた後、ドール用ヘアミストを軽く吹き付けて目の荒い
先週は妖精さんのドレスの型紙を公開しましたが、今日はさっそく、作り方を書いていこうと思います!ワンピース、オーバースカート、髪飾り、ソックスと装飾…と順番に、解説していこうと思います。1回目の今日はワンピースの作り方①です。このワンピースです☆型紙を布に写し、裁断します。ほつれ止めをつけておきます。ダーツを縫います。※ダーツの上側はきれいに仕上がるよう、返し縫いをせずに固結びにしてあります。前身ごろと後ろ身ごろを縫い合わせます。※カーブ
12月12日、今年最後のドールイベント参加をしてきました(人uдu)✨お迎えしたのは勿論おたのしみドール!今回は27と22cm各2体ずつで同じキャラは1体のみという制限でした。当たったのは第1グループの10番。中々の良番です!会場とともに真っ先にテーブルへgo!広い会場内にはいくつもおたのしみドールが置かれた机がありました。みんな各々へ散っていきます。看板を見て22センチしかない?と思ったら裏側に27センチがいました。よかったよかった。狙うはマリーンやプルルンちゃん。
こんばんは、ちゃっぴんです。今日は風が強すぎて、仕事中も窓ガラスがうるさかったです割れるんちゃうかとヒヤヒヤしました💦(すみません、コメントは明日返します!)InstagramTwitterどどん!さてさて、ネイル福袋2つめ記事です!2つめはプリジェルで有名なプリアンファさんの福袋!ネットでは買わず、店舗予約しておきましたので取ってきました〜パッと見でもすごいボリュームですね!これで税込み6000円ちょいぐらいです!ワタシのお目当ては〜プリジェルスタイリングベース!
夜中にこんばんわ~!今日はADHDを抱え服薬している子どもの処方箋をもらいに行ってきました~!!その帰りにダイソー寄ったのですがそこ最近改装したようで少しお店が広くなり品ぞろえも増えていました。おもちゃコーナーを見たところエリーちゃん用品がずら~(笑)お洋服が結構いっぱいあったり靴やアクセサリセットも。靴セットは2パターンありました。ここにない茶色や黒のパンプス系はお洋服にセットでありました。もしかしたら靴セットにもその色あるのかもしれませんが
こんにちは、札幌やまとナデシコ手芸倶楽部の、のりこです。前回は、100均に売っている洗濯ばさみをつかって、ミニチュアサイズの下駄、というか草履をつくりました!、とご紹介いたしました。ダイソーに売っているコレを使います。サイズは大きいのと小さいのがありますが、大きい方のサイズにします。こちらを取り出して、金具の部分を外して、分解します横からみると、履き物にちょうど良い細工用ののこぎりを使って切り落とします。が、想像以上
最近のブログをご覧の通り、10月11月のブライダルに備えて、フォーマルタキシードの御注文が増えております。「フォーマルウェアー」「タキシード」についてのくわしい事はこちらまでタキシード華麗なる夜のフォーマルウェア|テーラー渡辺テーラー渡辺では都会的でおしゃれなオーダースーツをお仕立ていたします。約5000種類以上の豊富な生地、サンプルを豊富に取り揃えております。御希望のブランドサンプルは絶対に取り揃えることができますのでどうぞお問い合わせください。www.tailorwatanab
こんにちは、mimiです。予約投稿というものに、今回してみました。便利だねブライスのヘアケアをしたので、その話題をお手入れしたのはこの子。ネオブライスのファニフラミンゴさんです。スカートとタイツはミトンバイブライスのもの。セーターと靴は私の手作り。カチューシャは、ジュニームニーキューティのものです。発売時から、売れ残り気味な彼女ですが、私はすごく可愛いと思う金髪の子って、よく売れ残っていますよね。手持ちのブライスと、かぶることが多いからだと思います。
今年は太いパンツと丈の短いトップスが流行っていますね。もう着れないかな…と、なおしていたセーターが今年は活躍しています!水色?のセーター、かれこれ8年ぐらい前のものドレステリアの水色セーターIENA白のブライスこのグレーも太すぎて履かなかったけど、今年は大活躍!(これも8年前のもの)IENAグレーのパンツスペルタ白のシューズなかなかいいコーディネートができました!冬に水色とか合わせるのいい感じです。
昨日アップした動画です。表から見ると同じですが、ウエストベルトの付け方が違います。後ろがどうなってるかわかりにくい、とのお声もあったので、型紙セットをお買い上げいただいた方にも!型紙なしでもできますが、無料型紙もダウンロードできるようにしました。無料型紙はこちらLINEメンバーさんは、明日LINEで送ります〜♪楽天お買物マラソンは今夜まで!【送料無料】22cmドールサイズ型紙作り方33点セットお人形服の作り方ドール服ハンドメイドけーことんリカちゃん手作りブ
こんちゃ!nanashiです!お久しぶりです!気付いたら前回更新よりなんと4ヶ月以上経っておりました。やだ…時の流れが早すぎて怖い…思い返せばこの4ヶ月、めちゃくちゃ色々あって心休まる暇がございませんでした…(*´ω`*)いや、忙しいながらも楽しく過ごしてるんですけどね、元来私あまり変化を好まない超保守的人間なんで…近況報告はまぁ置いておいて、ずーっと書こう書こうと思っていたブライスさんのカスタムについてツラツラ綴っていこうと思います。インスタの方には結構前にアップしてたんですが、
今日は、ネックレスの作り方です。お子さんでも力を使わず取り外しができて、切れる心配のないネックレスです。このネックレスを作っていきますよ♥材料すべて100均ですwwwボールチップ&つぶし玉は、ダイソーだけかもしれません。ステンレス針金は、針金コーナーです。手芸コーナーにある針金より、錆びなくていいと思います。では、作っていきますね。まず、針金を作りたいネックレスの長さより2cmほど長く切ります。そして、次に使うのは、つぶし玉です。ここ!一番大事!テストにでるよぉwww端から
こんにちは。今日はリカちゃんにフェルトでお洋服をつくりました。ワンピースを4枚つくりました。2パターンをつくりました。フェルトの色を変えたり、レースやビーズ、襟に刺繍をあしらってみたりして、デザインを変えました。フェルトは布端がほつれないので、切りっぱなしでも大丈夫です。襟や、ボタンホールなども面倒な処理がないので手軽に作ることが出来ます。動画もつくりました!次回は、ブラウスとスカートを予定して
こちらはシェリーバベットの頭皮交換プチカスタム(名無し)。フェアレストはあまり人気がなかったのか、いつの間にか終了したみたいだが、こうして見るととても雰囲気のあるお人形と思う。私がブライスを集め始めた当初、メインの金型はラディエンス(元祖と言うべきか)で、時々フェアレストが出る感じだった。フェアレストってどう言う意味なのか判らないが、フェアリーっぽいってことか?ブライスの新しいモデルが出る時は色々な設定があるが、昔の方がはっちゃけた設定があった気がする。タイムトラベラーとか。最近は多様
こんばんは今年に入ってからもピクシーさんをリカスタムして我が家では激動な日々を送っているピクシーさんですが、とうとう可動ボディにすることにしました。選んだのはコチラSONONIA柔軟20関節ヌードボディ手中型ブライス人形コスモム用おもちゃ1,760円Amazonミディブライスの、首のかしげる動作も可能なボディボディも届いたし・・・するしかない。デフォルトボディよ、サヨウナラ届いたのはコチラ左↑から、ハンドパーツ・首パーツ右、ボディ本体。
こんばんはブライスサイズのテーブルが欲しくて、100均で木材買ってきてテーブル作りました。サイズは私が大まかに決めてテーブルの脚は旦那氏にカットをお願いしました。天板は1枚の板です。旦那氏がヤスリをかけてくれてツルツルにしてくれました。私は組み立てとニス塗りました。100均素材にしては良く出来たかな?ブライスさんがお手紙書いてます。今は亡ききなこ氏へあてたお手紙…。思い出すと悲しくなっちゃいます…。昨日できなこ氏が亡くなって1
もう11月ですね。今年もあと少しで終わり。1年が早いです。このセーターはドルショで昔購入したものです。リーメントのスカートと合わせています。この丸テーブル、収納から出した時足部分が折れていたので処分しました。グローブさんで購入したキットは他のものもほとんど折れてしまって残念。不思議の国のアリスを読むヴィッキーさん。読書の秋ですものね。本日のブライスはベリーヴィッキーでした。ランキングに参加中。↓ポチッとしてくれると励み
出雲大神宮様に行った続きです♡Part②写真を縦に撮ってしまったので社殿の様子が2枚になっちゃってます実は神社に着いた瞬間太鼓の音が聞こえ始めました神社に入って風が吹いたとか晴れてたのに入った途端パラパラって雨が降るとかそれまで人がいたのに入った途端人がはけたとか入る時紙垂が揺れるとか動物に遭遇するとか結婚式に出くわすとか神社の儀式に遭遇するって神様の歓迎のサインとか言われてますけど着いた途端太鼓の音しかも社殿の奥で神主さんが祝詞を上げてらっしゃいました歓迎さ
体験するのは前回紹介したパンカホリックピープルさんですー。黒髪ボブが可愛い彼女…長年の箱生活のせいか髪がギシギシチリチリどーーにも…馴染めない…(ノД`)デフォルトのままにするか。はたまた、ウィッグにするか。迷ったあげくの植毛っ‼️やってみたかったって言うのもありますが、だってー、これ↓…可哀想でしょ、やっぱ。即、名古屋ボークスへ行き、ドルフィー用の植毛ヘアーと植毛用の針を買ってきました「人形のためならフットワークいいのな。」と家族からの一声…(´艸`)テヘ。私が初挑戦する
ブライスディアフォレストディアー開封しました中の写真撮るの忘れた大バカ者です想像以上の可愛さです玄関前にてお外で撮りました光の加減で色んな髪色を見せてくれますイヤーマフと襟巻きがフワフワで気持ちいい鹿の絵柄もポイント高いグッスマ製ブライスお迎え初久々のブライスお迎えに興奮しちゃいましたまた暇があればお外で撮影したいと思いますありがとうございました
前回は襟がついたところで終わっていたのでこの続きから。。。半襦袢と同じように襟を閉じます。👘もここからは全て手縫いです。閉じおわったところ次に揚げを作ります。このまち針📍✋をぶすぶす刺してしまうのできらい揚げを縫いおわったところ。子供用の着物と同じですね。着せやすいように人形の身丈にあわせます。子どもはこれに肩上げがつきます。紐をつけ終わったら👘の完成⤴です。着付けしたところ。帯を着けたら着付けも完成⤴ですりかちゃんの髪の毛がうまくまとまらないんですよね~誰かいい方
みなさまこんにちは。今日はお着物のお袖の作り方について、カンタンにご説明いたします。動画も作りましたので、参考にして頂けれ嬉しいです。写真はブライスサイズです。表地と裏地を縫い代を5~7ミリほどとって切ったあと、袖口を縫い合わせます。袖口は6㎝です。裏を表にして、左右対称にこんなふうに折ってみます。裏地を表地の裏側に折ります。こちらは右の袖。こちらは左の袖。縫い合わせた袖口の4枚が重なっているところを、きっ
これの前の記事でプチブライス4体の未開封を載せました時うちにブライスが5体未開封がいると書きましたが見てみましたら7体いてました本気のコレクターさんには足元にも及びませんが古い順番に紹介させて頂きますまず初めに初期ハリウッド【マット肌】【エクセレントリカボディ】初期ロージーレッド【マット肌】【エクセレントリカボディ】初期アジアンバタフライ【エクセレント】ラブミッション【エクセレント】初期サムディマルシェ【エクセレント】グッドネイバーカフェ
たくさん新しいブライスちゃんが出てるけど、やっぱりリニューが私の初恋で青春なのです…トーキョー・ブライトをお迎えしてしまいました…!!19周年のアニバーサリードールです初めての半透明肌です…ツヤツヤ…この青い目かっこいい…!!あれ?もしかしてアニバーサリードール自体初めてかも!!服が…!たくさんある…!!かっこいいやつシンプルバージョンもあります後ろのおリボンも可愛いのねぇ…紫の目もきれいですね髪色のパールホワイトも素敵です黒とか
我が家の姉妹。(ブライスの方🤭)シュアリー・スザンヌ、我が家にも来ていました👏クレアで満足していたので迷いましたが、妹という事でやっぱりスルー出来ず、抽選申込みしたところ当選しました。しかし、中々開封&撮影出来ず。。皆さんのインスタで拝見しておりました🥰ミディブライスは初めてなのですが、可愛いですね!本当に可愛い💕不具合もなく、とても可愛い子が来ました🙌良き子良き子。でも私の撮影では可愛さ10のうち1も伝わらない。。特にクレアさん、どうした?もっと本気出していいのよ。シュアリーは5人姉
ご訪問ありがとうございます世田谷・田園調布美しさを紡ぐオートクチュールのアトリエだりあ洋装店です2月から5期目が始まります。はじめてでも素敵にできるドール服攻略レッスン好評のレッスンです。早いもので今回で5期目となります。どんなレッスンかといいますと・・・ドール服を作るうえでの基本の「キ」基本を学ぶレッスンですうちの子に素敵なお洋服を作ってあげたいとワクワクの気持ちでドール服を作っていくうちに工程が進むほどに
人形の家に到着🧸入口付近で偶然アメブロのいちごしろっぷさんと旦那様にお会いしました❣️ロリィタさんをお見かけすること自体、最近少ないし、ブログで見かけた方だったので嬉しかったです✨ALICE×DOLL展、真ん中の人形は恋月姫さんですね🎵恋月姫さんの作品は他の企画展とかでも見たことがあります❣️エレベーターで3階へ🛗入口付近はアリスの物語としての歴史の年表や、アリス関連の書籍、アリスという存在についての考察など興味深い展示がありました📄その先は人形作家さんたちの作品の展示がメイン♥️
今日は久々にブライスのサラシェイズとビジービーライダーで遊びましたサラシェイズバイクに乗ってます今日はお外暑かったって事で近くにあったパークベンチで一息暑いからジュース飲んで休憩中そのジュース美味しそうやなぁジュースの後はモナ王いいね〜雪見だいふく最高やんね〜でもさ〜冷たいの食べすぎてお腹こわさんといてや〜昔中古で買ったビジービーライダー塗装がボロボロになって来たパークベンチも昔中古で買ったけど肘掛け部分が弱いから折れない様にしないと最後はおま
先日見つけたブライスが掲載されている雑誌❓のページを改めて見ていたら、サムディマルシェがメーカーのイチオシとして紹介されているではないの!そうなると気になってしょうがない。またも色々探し回るとサムディマルシェアンコールが出品されていた。アンコールだから初代?ではないけれど小物とかも同じようだし、訳ありでお安いし。ということで即決お買い上げ。訳ありの理由は開封済みと箪笥臭と2足のうちの1足であるスニーカーが片方欠品だから。なぜ片方w。そして、この前のミトンバイブラ
こんにちは!今日のディーンさん♥お友達とショッピング?...随分と商品棚が貧相なお店です...(;´Д`)さて。*******これより先、頭パッカーン・目玉ギョロり画像たくさん出ます!苦手な方はご注意を!*******今日は、先日削り出しをしたお顔↓↓↓...に、このマットスプレーを吹きかけて行きます。まずは後頭部からやりました。(写真撮るの忘れた~💦)ビニール手袋をして、お外へ。瞼に、シューッ!!更にお顔にシューッ!!そして、すかさず...スパ王の空容器で蓋!