ブログ記事360件
【0120-328-110】警視庁特殊詐欺対策センターを名乗る電話がかかってきました。2~3分お時間頂けますか?と言われ、忙しいから結構ですと断ると・海外からの電話に注意。(私:存じております。)・末尾が110でかけてくる詐欺電話もある。ご注意ください。(私:システム上末尾110の表示設定が可能ってことですよね。)と矢継ぎ早に言って電話を切られました。ネットでこのフリーダイヤルを検索すると、詐欺電話、本物、両方のコメントがありました。このご時世、本物であっても怪しまれますよ。マ
08003009841の番号から携帯電話に着信がありました!最近、0800からの不明と表示された電話の着信が個人携帯や職場携帯にあります。以前にブログでも記載しておりますが、0800は企業や公的機関が採用しているフリーダイヤルの番号であり、0800の番号からかかってきた場合、通常はフリーダイヤルを使う事業者からの電話だと考えるのが一般的です。しかし、悪質な迷惑電話の場合もあるため、着信には注意が必要です。悪質
ネットで検索したら怪しい電力会社からの電話番号らしい。クソな電話かけてくるなって。
こんにちは!早川です!今日も暑いですねみなさん、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。今日はお客さんとのやりとりの中であった問題。「フリーダイヤル」なのか「フリーダイアル」なのかという題で書いていきたいと思います!1.結構両方見かける結構色々なものを見ていて「フリーダイヤル」も「フリーダイアル」も両方見かける。会社員時代も私の会社は「フリーダイヤル」だったけど、他のデザイン会社からもらったものは「フリーダイアル」だったりした。「でもこ
「0120-762-065」住信SBI銀行というので、話を聞くと、ファイナンシャルプランナーの相談ができるようになりました。家計の見直しなど相談しますか?みたいな電話でした。丁重にお断りさせていただきました。初心者でも安心!ポイ活応援サービスモッピーで“ポイ活”はじめよう|ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎモッピーは、運営実績15年以上!累計1,000万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲ
アメリカのカスタマーケアへのフリーダイヤルについての覚書と、私の大失敗についてですホテルの予約やキャンセルルールの確認はいつも慎重にしているつもりですが、ついに大失敗をしてしまいました。。娘が急遽、秋にアメリカへ5泊ほど行くことになり、ホテルは勝手知ったるヒルトン系が安心なので、とりあえずの予約を一度に私が手配しました。アメリカのヒルトンは、フレキシブルプランでも2~3日前からキャンセル料がかかるところが多いことはわかっていたのですが、チェックイン日は秋の月末なのに、7
08003000963から電話がかかってきた。怪しいからこの番号からの電話は出ないように!
NTT東日本からA4サイズの封筒が届きました。表には「親展」、赤い文字で「折曲厳禁」、さらに囲みで「重要」などと書かれています。「フレッツ・サービスのご契約内容に関する需要なお知らせです」などとも書いてあります。封筒裏にも受け取り次第すみやかに内容を確認するように注意書きがありました。なんだなんだ、何も頼んだ覚えはないぞ。と思いつつ、開封。中身は「開通のご案内」と書かれていて、私の名前、住所、お客様ID、アクセスキーなどが記されています。裏にはご利用サービス名「ライト
フリーダイヤルの0800から職場の携帯電話に着信がありました!自動車を運転していたので、駐車場に止めた後、電話番号を確認すると「08005009855」の表記がありました。迷惑電話かもとネット検索をすると、やはり迷惑電話であることがわかりました!0800-500-9855の情報・住宅調査【注意】/自動音声アンケートは犯罪に利用される事があります。・自動音声によるアンケート・関西住宅調査この電話は、調査目的のアンケートのようです。営業や勧誘の要素が含まれるかどうかは不明ですが、「
「08003002704」から電話がありました!着信は、職場の携帯電話だったので、番組制作の関係者かもと思い、慌てて電話に出てみると、音楽が鳴っており、数秒後に切られました。??意味不明の電話なのでネットで番号検索してみると「08003002704は、詐欺電話」08003002704は詐欺電話でした(不審電話報告)などが記載されている。また、0800で