ブログ記事10,655件
今日は、石油と世界の歴史についてお話ししますが、きっと誰も興味が無いと思うので「イギリス人が午後の紅茶を飲んでなければ、第二次世界大戦は起きなかった」という暴論で進めてみます。「面白い話し」じゃないと、みんな聞かないもんね(/・ω・)/むかーし、むかし。人々は今日が幸せだったらそれでよかった。「明日」のことなんて、誰も心配してなかった。マザーアース地球は、豊かな「恵み」を与えてくれる。狩猟採集。ドングリを拾って、イノシシを殺してw「来年の心配」してる
今日の12時27分に、地球は冬至点を通過します。その瞬間から、僕らは夏へ向かう。「え?これからが冬じゃん!」地球には、「海」という大量のクッションがあるので、熱をゆっくり吸って、ゆっくり吐く。冷房が一番MAXの瞬間(冬至点)から、2か月後に一番冷える。暖房が一番強い瞬間(夏至点)から、2か月後に暑くなる。でも、熱源は太陽しかないこの地球で、「変化」の起点は、冬至点だけなのだ。キリストの誕生日も本当は12月じゃないけど、「冬至点」に重ねることで「復活」を象徴したかった宗教
英語ですが、深い内容です。ホワイトハットの動きがわかります。まだ戦いは終わっていませんが、未来は明るいです。真実は伝えましょう11月15日エレナさん来日講演会(エレナダナーンさん単独になりました)【銀河の祭典】銀河連合特使エレナ・ダナーンとスーパー・ソルジャー・ジャン・チャールズ・モヤン来日特別講演会佐野美代子主催【銀河の祭典】銀河連合特使エレナ・ダナーンさんフランス秘密宇宙プログラムスーパーソルジャージャン・シャールズ・モヤンさん来日特別講演会佐野美代子主催
空気から、石油を作った博士。今中教授と、お会い出来ました。おんとし、78才。空気と、水さえあれば、石油が出来る。本当に、夢のまた夢の技術を、特許も取得済み。「まずは、日本が豊かになって欲しい。だって、僕は日本が好きだから」と目をキラキラさせながらおっしゃってました。フリーエネルギーを創られた人は、ほとんど、行方不明になってますが、教授も色んな人からアドバイスを受けて、「目立つと消される」と言われているそうです。その前に。国民運動になって、100万人で「先に
石油を10円で「空気と水」から作る。先月インタビューを撮影した京都大学の今中名誉教授。「電気が10分の1の値段になれば、ほとんどの商品やサービスが10分の1になるということ。中国に出ていた日本の工場が帰って来る。雇用が増える。給料が上がる。結婚が増えて、子供が増える。これは、フリーエネルギーではなく、少子化対策という国家の根本技術なんや。」本当に素敵な教授でした。おんとし、78才。お父様がシベリア抑留されて、戦後何年間も家に帰らず、そんな環境で育った今中先生。南極の第46代
全ては、振動。物質であるということは、イコール「振動している」ということである。↑こういう数式らしくて難しいけど、簡単なコトバに直すと、振動していない物なんて、絶対に無いでぇって数式らしい。まぁ、2003年に「小澤の不等式」で破れたけども、「不確定性原理」という、超有名な原理から来てる。「どんなものでも、必ず振動してまっせ」それは例え、宇宙最低の温度「絶対零度」にしても、物質は零点(レイテン)振動を起こしてまっせ。じゃあ、「揺れていないモノ」なんて無いぜ、イ
行動を変えずに、「思い」だけを変える。①会社に行きたくないなーと思いながら、②会社へ行く。②は変えない。①だけ変える。そもそも会社へ「行きたくない」なら、辞めたら良い。でも、あなたは辞めない。理由は、給料が欲しいから。ということは、あなたは給料をもらうために「会社に行きたい」と思ったのだ。あんたが「行きたい」と思ったから、あんたは行っとる。ということで、行動・行為は変えずに、思いだけを変えてみる。①会社に行きたいって私が思ったんだったなーと思いながら②会社へ行く
今年の冬至点は、12月22日12時27分です。もう、耳タコだと思いますが、ふわっとした現象ではなく、国立天文台が時刻を発表する「天文現象」です。エジプトは、ラー(太陽)信仰。冬至の日だけ、太陽が差すように設計されている場所が多数。カルナック神殿は、冬至の日だけ、一番奥の間まで太陽光が届く仕組み。そもそもオベリスク↓塔は、太陽の方角を測るため。エジプトだけじゃない。ペルーは、エジプトとは文明的な「行き来」が無いけど、世界遺産のマチュ・ピチュでは、「太陽の神殿」に冬至の朝だ
もうすぐ、2023年が終わります。昨日はホテルで、今週末の講演会のプレゼン資料の準備をしてましたら、ドリーム燃料開発者の京都大学名誉教授、今中先生からお電話がかかって来て、「私の代わりにお願いした竹本先生も体調を崩したので、日曜日はキャンセルして下さい」と無茶な電話がありまして。さすがに、2回目の急な登壇キャンセルですし、(2週間前に今中先生がキャンセルとなり、代わりに竹本先生となったばかり)主催者として3日後の講演会のことなので、えー???ってなりましたが、まぁ「体調のこ
人間は、1年の始まりに神社へ行くと、「お願い」してしまう。1年の終わりに神社へ行くと、「感謝」してしまう。試してみよう。1日の始まりに、神棚に手を合わせている人。きっと、「今日も健康でありますように」とか、「無事故でありますように」「よろしくお願いします」などになる。セリフが。試してみよう。1日の終わりに、もう20時頃に(笑)、神棚に手を合わせてみる。「今日も1日、無事でありがとうございました」とか、「いい一日でした」とか、ベクトルは「感謝」になる。←感謝←と
結婚式を挙げた日が、結婚記念日なら、本日ポッキーの日で、結婚17年目。こんなに長い間、さとうみつろうの妻で在れるだけで神(/・ω・)/カミさん。僕の友達には性格が多い人が多いと昔、記事にした。理由は、「性格が悪い人と長年一緒に入れるくらい性格が良いから、俺の友達=性格が良い」その法則で言えば、ハニートーストさまの性格の良さが際立ちますな。「こんなにヨイショするなんて、何か裏があるわね。」これから石油業界が送り込んでくるハニートラップを、1つ残らず踏み続ける予定なので
年末の大掃除、断捨離、捨て活、反対派だったんです。反対派って言うか、やりたいのに忙しくて出来ないココ10年間で。なんと前回の「大掃除」が、2013年。さとうみつろう『やっぱダンシャル!』★★★★さて、去年になりますが、「断捨離(だんしゃり)自体を、だんしゃりしなさい!断・ダンシャリじゃ!!」と威勢よく言いました。覚えてます?「…ameblo.jp当時は長男コクトウ君も5才くらいだし、ザラメちゃん2才だし、家主のM氏が勝手に「捨てる!」のもOKのやりたい放題。
今日は、↑この人の誕生日ということで、写真を探してたら、サノバロックのライブで今年の前半、日本を廻ってたのが数年前みたい。冬至~夏至夏至~冬至に地球の変化は大きく分かれる。去年からは、意識してその期間に何をするかを決めてやって来た。2022年夏至~2022冬至レコーディングをした2022年冬至~2023年夏至ライブで全国を13カ所ツアー2023夏至~2023冬至YOUTUBEを伸ばすと決めて週3更新自分くらいストイックになると、マジで「ピッタリこの日から」「無かっ
真理を分かり合っている者同士なら、わざわざツルんでいる時間は無い。その時間があるなら、それぞれが、それぞれのフィールドで、伝え続ければいい。そんな名言が飛び出した昨日。でも、「分かってる人たち」と一緒に居ることも大切だと思いました。それは、答え合わせかもしれないし、寂しさの埋め合わせかもしれないし、それぞれのフィールドで傷付いたかさぶたの剥がし合いかもしれないけど、たまーになら、集まるのも悪くない。「自分がやって来たことは、間違ってなかったんだ」と確認できるか
10年前くらい、「さとうみつろう」と検索すると、「さとうみつろう伊勢神宮」と出た。その翌年、「さとうみつろう豆乳ヨーグルト」しばらくすると、「さとうみつろう食養生」その数年後「さとうみつろうイベルメクチン」そして、最近は、「人工石油」って出る。一貫性が全く無いし、「その瞬間、好きなモノ」を追い続けている。でも、フリーエネルギーに自分が繋がるとはビックリした。インタビューの中で「これ、ひょっとして入力エネルギーを出力が超えませんか?永久機関?」と聞くと
八ヶ岳のドームハウスでのイベントでは、多くの出演者さんが居て、『お金のいらない国』というお話しをしてくれた、長島龍人さん。楽屋で面白い話しを聴いた。「SEXをしたら、子供が産まれる」っていうことを、「情報」として知らなければ、男女間はどんどんSEXして、女性はいつの間にかお腹が大きくなって来て、これは村の子、神が与えられた子、ということになる、と。女性って言うのは、大きくなってきたら勝手にお腹が大きくなって、生まれるんだよ、と。このお話しのミソは、人は「原
みつろうの母、さとうきびさんは物忘れがひどくなって、認知症と診断されているんだけど、最近、叔母さん(母の妹)も認知症になっていることが判明。家系もあるのかもしれない。となると、M氏も最後はボケて死んで行く。まぁ、80くらいからだったので、あと37年は持つかもしれない。逆に言うと、あと37回くらいしか「わたし」を覚えていない。誕生日ケーキを食べるのも、あと37回。桜の花を見るのも、37回。桜って春にしか咲かないのだから、秋には咲かないから、冬にも咲かないから、あのピ
琉球王朝では、「冬至点が過ぎて、最初に昇って来る朝陽」を、『若てぃだ』と呼んで、(てぃだ=太陽、若=若旦那湘南乃風=生まれ変わった太陽)それはそれは「大吉兆」のサインなので、王さま、神官、みんな首里城に集まって拝んだそうな。昨日は、たまたま首里城の元である浦添城址の南中時刻が、冬至点の瞬間に重なっとる!っていうことで、こちらが、その大きっちょう!!!冬至点の瞬間の『てぃだ(太陽)』です。ごめん、ウソつきました。これ、5分後くらいなんす。いや、「その瞬間」をおさめよう
昨日の記事に、いいねが700くらい付いて、まだまだ「SNSとしてブログを使ってる人もいるんだー」と思ったM氏です。おはようございます。アメーバやブログというメディア自体が下火になったのは3~4年前から。このブログも、昔は毎日2,000のいいねが付いていた時期があったので、ブログは多くの人が利用するSNSだった。でも今は、YOUTUBEが筆頭で、次にインスタ、Xの順番。Facebookはスマホに入れてない人も多い。ただ、blogにはいいところがあって、こうしてすぐに片岡鶴
横着な社長が、羽田空港に着いた。2番出口から外に出ると、タクシー乗り場は、一番はしっこの8番出口の前。たった「3分」さえも、歩きたくない社長は、偶然、空港までお客さんを乗せて来て空車になったタクシーを、目の前で捕まえた。タクシー「お客さん、困ります。向こうのタクシー乗り場から乗ってもらわないと。」社長「良いじゃないか、お金はちゃんと払うんだから。」タクシー「もう・・・。じゃ、じゃあ、早く乗って下さい。後ろの車が居るので!バタン。ふう、いつもだったら後ろから別のタクシ
これ見て、これ。シってる?ロサンゼルス・ドジャースの、キャップ。そして昨日の、号外。そして、4年前のM氏。ミーハーじゃないからね!!!って主張したくて!先に、俺がキャップ被ってて、後から、大谷がドジャースにやって来た。みつろうが先で、大谷があと。リピートアフターミー。MbeforeOTANISANAFTER!いやー、悔しくてよ!なんだか、ミーハーみたいな目線で見られるじゃん明日から!なんなんこの、毎回めんどくさいけど説明しないとイケない環境。錦織圭が「
分かりやすく分かった物は、分かりやすく忘れて行く。分かりにくく、分かった物は、引っかかって、残って行く。InstagramやYOUTUBEは、今や「ショート動画」がほとんどを占める。そして、伸びてるショート動画には法則があり、「ストーリーが分かりやすい」事が特徴らしい。例えば、「私はこのレストランを復活させるミッションを受けた20才の女子大生」なんとなく、同じようなことを聴いたことがあるだろう。これを早口で毎回、全てのショート動画(1分以内)の冒頭に入れる。すると、このチ
目の焦点と、脳の働きには相関がある。それは進化の証。遠くを見ている時には、そこから獲物がやって来るのに時間がかかるので、未来志向モードになる。近くを見ている時には、作業に集中する必要があるので脳が単一モードになる。目の焦点が、どこに合っているか?それがその人の生産性を変える。さて、現代人の焦点距離は、パソコンで25センチ、スマホで15センチ。脳波ずーっと、単一モード。たまに、遠くを見よう。エバーメクチンを発見し、イベルメクチンを作り、ノーベル賞を受賞した大村博士。