ブログ記事13,328件
4月1日エイプリルフール…じゃなくて燃油サーチャージが少し下がる日🤏今日から日本発ヨーロッパまで片道33000円です朝目が覚めて1番に確認したところお〜下がっとる!20万のうち66000円が燃サーなら運賃は正常な感じになってますよねまぁ…わたしが買いたいのはフランクフルトinのパリoutのオープンジョーというチケットなのでちょっとお値段変わりまして24万でした結局わーわー騒いでいたルフトハンザのレールなんとかもバスもつけなかったわたしの特典航空券が仲間
人気記事ランキングにのったおかげで、アクセス数がよい。でも、内容は半径2mの出来事中心なんですねー。申し訳ない。で、脚の怪我の件。まで傷口の肉は盛り上がってはいない。むしろ凹んでいる。これが盛り上がってくれば回復基調にのるのだろうね・・・。次。減額金の件。ノーワーク、ノーペイの原則は学習した。労働基準法24条に載っている。でも、この原則、どのくらいの人が知っているのだろう?俺は知らなかった。法学部出身だが、知らなか
いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。ご訪問感謝申し上げます数日前になりますが、プラハ旅行から戻りました。初めてのプラハ旅行記はコチラ『2006年プラハ(旅の思い出)~米原万里さんの本』いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたご訪問感謝申し上げます。今日のBGM←全然飽きない。途中声が枯れてしまうけれど復活する杏子さん。さて本題。このカ…ameblo.jpずっと再訪したかったけれど、叶ったのは17年ぶり!マイル使い切るよ大作戦です。そのせいか予約が取れないとかで変な
TheWestinGrandFrankfurt住所:Konrad-Adenauer-Straße7,60313FrankfurtamMain,ドイツ電話:+496929810今日はこちら、ウェスティングランド・フランクフルトのウェスティン・エグゼクティブラウンジをご紹介します。ホテルのラウンジ案内はこちら。ウェスティンクラブルーム、グランドデラックスルーム、スイートにご滞在のお客様には、カジュアルなお集まりやプライベートなミーティング
自分の前世をよく深掘りする。このマンガを読んだ時あっと思った!なるみには2つの魂が入っていてこの時代には別々の身体を持ち時を一緒に過ごしていたらしい…なるみの前世の霊はなるみに力を貸してくれるとあるスピリチュアルカウンセラーがなるみの前世の霊を使っている、ありえないはっきり言って妄想もいい所失礼極まりない!なるみのブログと、とあるスピリチュアルカウンセラーのブログがよくリンクする30人ぐらいが2つのブログ見ている様です。時々、どうなんですか?とも質問もされる。なるみが
何年ぶりやろ?もう十数年作ってないかも〜バレンタインなので、何より自分が食べたくなって"生チョコ"作ってみた!溶かして混ぜて、固めて、粉降っただけ先週は体調不良が続出した我が家。色んな予定が変わりました。デコで測る体温計はあまり信用してません…が、身体は熱かったから熱はあるのは分かりました。コロナではなかったけど、軽いインフルやったんかな??ま、1日半ほど寝てたら元気になりました!長男の次は次女。熱はなかったけど、腹痛を訴え学校を早退。これも半日寝てたら良くなりました。友達の
こんばんは。ご覧いただきありがとうございます<(__*)>いいね、コメント励みになっています。心から感謝しています感謝という言葉の本当の意味を知ったのは、コロナ禍かもしれません。辛いこと、淋しいことを乗り越えられたのは、ブログを書いていたことでお喋りさせてもらえたから。本当にありがとうございました今、3つ特典航空券を持ってます。その中で今の最有力候補は、こちら宿代の節約が出来るオーランドにも寄りたくなっちゃいました。が、ビジネスは取れず。プレエコでもいいや。。。と予
話し方接し方を変えて好感度アップ♪ヨーロッパのチェコから前向きに自分らしくお仕事をしたい方をサポート♡近江まなみです♪今日から4月ですね~何かを始めるのによいときですね。な・の・で!今度こそ、今度こそ!(2回言う。。笑)ブログを続けられるように今日から1週間、まずは1週間!毎日投稿にチャレンジします!今までずっと日記ブログでしたがこれからはチェコ生活のことだけでなく今年から開催している話し方接し方講座でお伝えしている内容なども少しずつ書いて
タイトルの通りなんですが。夫と同じ会社に勤めていて、赴任帯同するための休職制度を利用させていております身です。(MAX5年)夫の帯同で退職ではなく、帰国した際に籍があるってある意味すごい。それだけでありがたい話なんですが。自分自身としては、こっちで働いてみるチャレンジをしてみるというのはどうだろうか、、と渡独前からずっと思ってまして。今日、一年ごとに更新するその休職制度の面談を人事の方とTeamsで行いまして。それまで結構諦めきれない気持ちでいましたが、今回の面談でちゃん
はーお腹いた!白滝ってお腹痛くなる効果あるのかな!もやし一袋入れた白滝焼きそばがわたしの朝ごはん。昼はフランクフルトのみ。このあとはとりあえず炭酸水でしのぎます。5時から入浴なんでスタミナ切れないよーにしよ!6時までは。てゆーか、夫がですね、ホワイトデーでわたしの糖質制限をどう思ってんのか信じられない量のチョコを買ってくるっていう笑いや、いいけどさ。可愛いし。朝一つずつありがたく食べてるんだけど、なんかあった時、爆食してしまわないか心配です笑
ピンク・フロイドは,アルバム『Animals(アニマルズ)』のリリースに合わせて,リリース日に当たる1977年1月23日ドイツはドルトムントのウェストファーレンハレ公演を皮切りに,1977年のツアーを開始し,3月1日ミュンヘンでのオリンピアハレ公演まで,ドイツ,スイス,オランダ,ベルギー,フランスを回る欧州ツアーを行い,その後,イギリス国内,北米ツアーを行ないます.このツアーは,「InTheFlesh」ツアーと言われ,第一部では,アルバム『Animals(アニマ
旅行とドイツが好きな主人が「ドイツ旅行に行きたい」と言ったので、さてどの都市に行くかと悩んだ時に、最大の決め手となったのがロンネフェルトの唯一の実店舗がフランクフルトにあるという事実を知ったからなのです。これで旅の目的地がフランクフルトに決まりましたケルンからフランクフルトに着いた私達は、ホテルに荷物を置くや否や、速攻でロンネフェルトが入ってあるデパート(?)に向かいました。お店はグランドフロア(地上階)。季節の紅茶は春らしいピンクのパッケージング。奥には喫茶スペー
ごきげんようリーダーのママですいよいよ明日息子家族が帰国しますルフトハンザでAMSからFRAに飛びFRAからはANAで羽田まで飛ぶようです今FRA(フランクフルト)でトランジット待機中らしいです今朝のお食事チーズはオランダ産オランダ産が一番シンプルですねさて、富士山避難計画が発表されましたがなんだか恐ろしくないですか?近日中に噴火もあり?地震に富士山噴火今を大事に生きてゆきたいですね
みなさまお元気ですか??私は元気いっぱいジャーマニー生活を過ごしています。来て、2ヶ月が経ちました。(昨日初めて、ドイツファッション雑誌を買ってみた"ドイツ語を見る"という観点からも使えるなと気ままに見ながら思った〜トレンドも知れるしふふ先週1週間は、夫が夏休みをとりギリシャにある「サントリーニ島」へ行って来たのです。ものすんごいあったかい(人も気候も)ところでとてもパワーをもらい帰ってきました。またその様子やそこで感じたこと綴っていきます:)(飛行機乗って海外旅行する
おはようございます😊お天気が回復しそうですね。朝ごはん鳥五目の炊き込みご飯でおにぎり🍙ブロッコリー🥦フランクフルトお醤油味の玉子焼き新玉ねぎと佐島のワカメのお味噌汁娘夫婦がお迎えに来て、猫ちゃんズ🐈️🐈️帰宅🏠️🐾🚙💨ちょっと寂しいな😥良い日になりますように✌️
いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。ご訪問感謝申し上げますそんなこんなでホテル周辺の見所をぐるっと回って一度お部屋に戻ります。テラスで珈琲飲みつつ休憩テラスから見たサグラダファミリア。育っていますね!このサグラダファミリアスイート、本当に気に入っているけどテラスに扉があってそこの鍵開けるとスポーツジムなの。パリピ的な人がジムではしゃぐと騒々しいことだけはマイナス。上のフロアかな?にあるバーでの声はそんなに気にならず。あとジム利用者がドアの向こうが客室だと知ってか
おはようございます⛅雲の多い朝です東の空には青空が見えてます🎵表道路の横の擁壁の上、桜は満開🌸風が吹いたらヒラヒラと花びらが降ってきそうです😊ご近所のお花シロヤマブキが咲いてました🎵朝ごはんは、おにぎりワンプレートおにぎり🍙(明太子、しらすの佃煮)フリルレタス🥬、オレンジ🍊フランクフルトオムレツ(盛田のトリュフソースで味付け)春キャベツのお味噌汁昨日は、整形外科で薬をもらおうと行ったのに11時で受付終了してた😅もうそろそろ薬をやめても良いらしいけど、来週出掛ける予定。出先
路上生活者に嫌がらせをする目的でコンビニに入った疑いで少女らが書類送検された事件があった。建造物侵入の疑いで書類送検されたのは10代半ばの少女2匹だ。2匹は今年一月に路上生活者の女性に嫌がらせをする目的で名古屋市中区のコンビニに入った疑いが持たれている。2匹は女性に食べ物を奢るとほざいてレジの前に連れていき会計する直前に女性を置き去りにした様子を撮影し、動画をSNSに投稿していた。動画にはレジの前で買い物カゴを抱えた女性が「ちょっと待って」と言って困っている様子が撮影されていた。警察の調べ
今日は暖かく良く晴れました🎉近所であった桜まつり🌸も、4年振りで凄い人でした久しぶりなのか....今までで一番の人出でしたお昼ご飯に、*ハンバーガー🍔*フランクフルト*山菜おこわを買ってきました道端には、チューリップやタンポポが....おこわが残ったので、夕飯にまわしました今日もごちそうさまでした木曜日から帰っていた娘ちゃんも、自宅に帰って行きました✨寂しいけど、来週は二人で道後温泉に行きます
最近の我が家のおにぎりちゃん。早めのU4(3ヶ月健診)と予防接種。接種箇所と異なるとこに絆創膏貼られたよー笑フッ素なしのビタミンD処方してもらって。すくすく。お姉ちゃんたちに見せられた本と放置プレイ。明日からイースターブレイク。よしゃ。一時帰国のパッキング全然進まない…最近長女とよくぶつかっています。くっっそ生意気ZONEに入り。自分で模写できるようになると考えないで突っ走るし、さらに基本なんどきでも否定ワードが多いんだよなーそんなとこまで夫に遺伝子で似るか?笑だとした
我が愛しのみなさま、バモス🌹🌹🌹踊って語って人生開花🌻ラテンズンバコーチのナオミです。なんと!著書「ユダヤ人大富豪の教え」で有名なベストセラー作家の本田健さんがドイツにいらっしゃいました!健さんにとって初のヨーロッパ講演会はデュッセルドルフにて。健さんのトークはためになる上に超おもしろい!!こんな風に人の心をつかむのか・・・とそちらの面でもおおいに参考になりました。講演会の会場は、超豪華なSteigenbergerParkho
はい皆さんお元気ですか千鳥劇場の公演も9月3分の2を過ぎてしまいましたがやっぱり2ヶ月公演というのは持久力がいるものでございますね今のご時世どこもかしこも難しいらしいですが・・・・・だからといってそれを言い訳にしたくないのは私たちでございますだって私たちおじいちゃんおばあちゃんの場合は戦争時代だったんだよすごいじゃないか凄すぎるよ男の人たちはみんな連れて行かれちまうのに女性と子供とお年寄りでやってたんだよ今の時代とはいろんなものが違いすぎるけど・・・・拗ねな
続きです♡29日(土)到着30日(日)マインツ31日(月)ケルン1日(火)元旦2日(水)ノイシュバンシュタイン城3日(木)フランクフルト最終日←ここ4日(金)帰国☆☆☆☆☆フランクフルトにある屋内マーケット(^◇^)調べればすぐに出てきますサンタさんが出迎えてくれますとはいえ、外観はものすごく地味だから気づかないかも(>_<)看板もこれだけだし笑これだけ大きいのがあれば充分でしょうかね笑場所はこのあたり♡マイツァイル(ショッピングモール)とレーマー広場の中間くらい
先日、長女の現地のローカル幼稚園が決まったって書いたけど、別で申し込みウェイティングリストに入れてもらっていたインターから、長女が現地のローカル幼稚園よりも早いタイミングで入園できるという連絡を受けた。Oh,nein...『幼稚園Kindergarten決まった』4月からオファーし始めて、9月入園ならまだいいのかもしれない。但し、長女(9月入園で4歳半)のみ。3歳以上の幼稚園Kindergartenに決まった。心底…ameblo.jp見学と話を聞きにそのインターへ行
おはようございますいつもいいね、コメントもありがとうございます元気なウィーリー君に会って感激ミッキーの家を出た景色が、春満載🌸トゥーンタウンをゆっくり歩いてるとカワヅザクラかアタミザクラなのか?可愛い桜🌸が見れました夫に待ってもらってパチリ📸見れて良かったこの後、朝食タイム☕️🌭と決めてたので夫とお店に向かいましたグリ第1の娘は朝食を食べずにエントランスのグリへランドの朝食はホットドッグ🌭を食べたいのでリフレッシュメントコーナーここのホットドッグが好きなのでも
ボンにあるWECKのアウトレットショップに行ってきました!デュッセルドルフから車で1時間。フランクフルトから2時間。1900年創業のドイツのガラスメーカー。環境に優しく、リサイクルガラスを50%~70%使っているそうです。ショップは上の建物裏にあります。駐車場はお店前にあります。コロナ禍では1人のみ中に入れます。営業時間も違うみたいで9時30分から13時30分の営業です!Googleマップの時間は他の営業時間の記載みたいです。陳列されている物を基本買えますがオプショ
フランクフルトの金のシールに惹かれて買ったパンで作られたフランスのビールビールと言えばドイツ、ベルギーのイメージの私は、ドイツで賞を取ったなら期待できると思ったが、大したことなかったもう買うことはないだろう。マダガスカル近くのフランスの小さな島、レユニオンで作られたビールを買ってみたこちら仕事後のとりあえずビールには向かないらしい。夫には不評。少し甘くて、アロマが入った女性向きビール。私は美味しいと思いました
フランクフルトファイラー⬆️クリックデュッセルドルフ駐在員御用達のECトレンディが昨年閉店してしまい、残念ながらデュッセルドルフ市内で、ファイラーのタオルを購入する事が出来なくなってしまいましたシニョール織の美しい柄のタオルは、ドイツ🇩🇪土産に最適なので、常に自宅には10枚単位でストックしています。何と言っても、軽くて嵩張らず、価格帯もハンドタオル、フェイスタオル、スポーツタオルサイズ等々、バラエティに富んでいるので、選びやすいところが魅力。フランクフルトに来た
相変わらず画像が美しくないですね😔スーパーでフライドチキン唐揚げフライドポテトフランクフルトのセットを買いました〜これで500円は安い❓フツーかな❓2点で1000円だったので明日も同じ物ですなプチトマトと人参のぬか漬けで少しだけ健康に留意しましたビールは賞味期限が近いので2本も飲んじゃいました備蓄で多めに買っても賞味期限に追われてムダに消費している、という悲しい現実明日は仕事か休み〜❤️ことあとチョコレート食べてお風呂入って寝ます〜あ~至福〜
おはようございます⛅今朝は、ちょっと冷えます😅我が家の鉢植え苔玉の桜「旭山」1輪だけついた花芽蝋梅の実見るたびに思うのは、まるで「エイリアンの卵」みたいできた種を植えたら芽を出した蝋梅も元気(植えたの4~5年前位かなぁ⁉️)朝ごはんは、トースト&オムレツのワンプレートトーストオレンジマーマレードマーガリンオレンジ🍊ベビーリーフフランクフルト盛田のトリュフソースで味付けしたオムレツカフェオレ良い日になりますように✌️盛田トリュフソース100mlAmazo