ブログ記事6,462件
◆わぴあレッスンにお越しくださる皆さまへ【和光朝霞志木フラワーアレンジ教室】こんにちは、榊原ゆきです。わぴあレッスンにお越しくださる皆さまへ、レンタルルームの場所のご説明をさせていただきますね^^左の建物がお風呂の王様です。お風呂の入り口(駐車場側)からは、反対側の壁になります。真ん中に見えるのが、総合児童センターと市民プールの建物。市民プールの入り口に向かって進んでいき…自動ドアの前に着いたら、くるっと後ろに振り向くと、レンタルルームのドアが見
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→****【単発受講可能】母の日1Dayレッスン(4月のスジュール)→****3月のレッスン内容とスケジュール→****OnlineShopはこちらです→12か月のリース屋さん”お花の茎が短くなったらどんなふうに飾ればいい?
◆市役所なのに本格的なランチ!?和光市役所1Fのキッチンカウカウ(カフェラベル)こんにちは、子連れ・初心者歓迎のフラワーアレンジ教室主宰榊原ゆきです。和光市で子育てママサロン「garden609」を主宰しています。和光市役所にあるお店で、実は本格的な洋食を食べられるんですよ♪市役所には、和光市に住むママなら何度も行く機会がありますよね。保育園の申請や、パスポートの申請…。もしかしたら、転入届などで最初に訪れるのも、市役所かもしれませんね^^そんな市
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→***BouquetDouxインスタ【プチプラ花コーデ】100均などを活用してプチプラで花を楽しむブログプチプラ花コーデYurikoKawamoriさんのブログです。最近の記事は「【100均活用】卒業式
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→***BouquetDouxインスタ【連載中】*Gardenstory(×花時間)・プチプラ花コーデ(花時間のロゴをクリックしてください)GardenStory(ガーデンストーリー)心ときめく幸
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→****【新連載】季節の花生け方レッスンからことWebマガジン(からだにいいこと)にて初心者向けのお花の活け方のコツを毎月更新しています。最新記事はこちら♪⑪種類別花をもっと長持ちさせるコツ→***これまでの連載はこ
神戸市北区岡場ポーセラーツ・フラワーアレンジ教室CENTRALです。2025年4月のレッスンスケジュールをご案内します😊✨レッスン時間🕙10:30〜/13:00〜【ご予約方法】レッスンお申し込みは予約フォームから、お問い合わせください✉️ご友人・ご家族での貸切レッスンのご希望もお気軽にお問い合わせ下さい😊【アクセスについて】教室は神戸市北区岡場駅より車で5分程度の場所にあります🏡詳しくはお申込後ご連絡させて頂きます。生徒様のお車は敷地内に駐車下さい。(🚗4台
◆お母さまの誕生日に桜がたっぷりの華やかな春色リースを♪【誕生日記念日母の日ギフト】こんにちは、榊原ゆきです。ナチュラルでロマンチックなお花、やさしいフラワーアレンジメント教室。garden609を主宰しています。お母様への誕生日ギフトに、桜たっぷりの春色リースをお届けしました♪先日、お母さまへの誕生日プレゼントとしてオーダーいただいた、春色のリースです✨誕生日の近くの日程で会いに行けないので、まずプレゼントを送りたいという娘さんからのご依頼でした!「
“恋するように花と向き合う”甘くてやわらかな世界を届ける、うっかり注目されちゃうお城育ちの花講師こんにちは、岸本まみこです♡白亜の邸宅から始まるスイートな花時間をプロデュースしています。🌸✨❁ほんの少し流れを知るだけで、安心できます♡「お花のアレンジって、どんなことから始めるの?」「レッスンでやること、なんとなく知っておきたいな…」大丈夫、ご安心くださいね🫶「何をするのか分からない」が「なんとなく分かった」だ
“恋するように花と向き合う”甘くてやわらかな世界を届ける、うっかり注目されちゃうお城育ちの花講師こんにちは、岸本まみこです♡白亜の邸宅から始まるスイートな花時間をプロデュースしています。🌸✨❁自分の手で作り上げた花が、こんなにも美しいって、嬉しい♡お花を選んでいるときは、ワクワクしていたのにいざ束ねてみると、頭の中で描いていたイメージとは全く違う仕上がりになってしまった。予想外の結果に、撃沈...😭そんな経験はありませ
桜を飾りました♪少し前にブログにアップした「ダイソーで衝撃を受けた商品発見」この少しあとにダイソーで見つけたのが桜を飾った花瓶でした♪長めの円柱のベース!200円。これも買わずにはいられない価格と形。200円って破格すぎです。高さはだいたい25cmくらいでしょうか。枝ものを飾るのにとてもいいかんじのベースです!この器に飾る際は器と枝のバランスを考えて器:桜の枝1:3くらいが良さそうです♪1mほどもある長さの桜♪カット
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→***BouquetDouxインスタ【連載中】*Gardenstory(×花時間)・プチプラ花コーデ(花時間のロゴをクリックしてください)GardenStory(ガーデンストーリー)心ときめく幸せな
◆【びわ直売】新座市野火止にある「中原果樹園」さんでびわを購入してきました^^こんにちは、榊原ゆきです。ナチュラルだけどロマンティックなお花、やさしいフラワーアレンジメント教室。garden609を主宰しています。新座市野火止にある、「中原果樹園」さんで、びわを購入してきましたのでご紹介します♪先日、用事があって車で移動中に、「びわ園」の文字を発見!「びわ、食べたい!!」と、立ち寄ってみることにしました^^こちらが、びわの木。対応してくださっ
東京都世田谷区フラワーアレンジ教室Millefiori木村千晶(きむらちあき)です。ご覧頂きありがとうございます。切花の裏日に行った市場の雰囲気はスタートも午前7時からで少しのんひりムード?表日とはかなり異なります。今週末あたりからは少し殺気立つ〜のでしょうか…来週末のイベントの花材の予約も完了!準備も整ってまいりました。寒くなってきましたので皆様体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。1dayクリスマスリースレッスンはこちらから⬇️⬇️『お待たせしました。
Brilliantasyoufeel\じぶんらしさを輝かせる/もっと幸せに心から楽しみたい方へお花とLEDキャンドルのフラフルー®︎&フラワーアレンジ教室フラフルーluxuryroseHPフラワーインテリアフラフルーデザイン協会HPこんにちは😊フラワーインテリアフラフルーデザイン協会の高橋文佳(フラフルー®︎の生みの親)ですいつもご覧くださりありがとうございます!じぶんらしい作品をみるみる形にして、楽しく素敵に輝き続けるヒトに
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→***BouquetDoux生花インスタBouquetDouxプリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワーインスタ【連載中】*Gardenstory(×花時間)・プチプラ花コーデ(花時間のロゴをクリックしてください
5月のおはなじかん日時:2025年5月20日(火)10:00-12:00場所:米津ふれあいセンター参加費:3500円(資材•場所代込み)初夏のすずらんリースsize直径15cmのベースにアレンジします。完成品は直径20cmくらい。5月1日は『すずらんの日』なんですよ!何年も前から使いたかったすずらん。そのまま飾ってもかわいいんですが…ラベンダーと合わせたら涼しげで初夏の季節にぴったり!ってことで、リースやります🍃素材はアーティフィシャルフラワーです🪻梅
『ドラセナ花器と小花のアレンジ』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。アクアフォームにドラセナを巻いてふわふわ感が可愛いアレンジが完成🩷リボンはお好みでこれまたふわふわオーガンジーを選ばれました❢ふわふわ〜っと優しい気持ちになれそうな作品です🥰💞教室の詳細につきましては、プロフィールページをご覧ください。
“恋するように花と向き合う”、お城育ちの花講師岸本まみこです♡白亜の邸宅で、ふわりと香るお花に囲まれながら、小さな王子(レッドのトイプードルくん)と過ごす、甘くてやわらかな花時間をお届けしています🕊️🌸❁おすすめのお花がわかると、日常が魔法にかかります♡お花のある暮らしって、憧れはあるけれど、「どれを選べばいいのかわからない…」「すぐ枯らしちゃいそう…」そんな不安、ありませんか?でも大丈夫♡おす
“恋するように花と向き合う”甘くてやわらかな世界を届ける、うっかり注目されちゃうお城育ちの花講師こんにちは、岸本まみこです♡白亜の邸宅から始まるスイートな花時間をプロデュースしています。🌸✨❁わたしっぽい」って、こういうことかも…が少しずつ見えてきます♡“恋するシリーズ”は、季節の色と花から「わたしっぽい」を見つけていくレッスン。春にふわっと咲く恋心のようなピンク。夏の夕暮れにふっと心をなでるライラックやブルー。
◆【お買い物日記】コストコで買えるハーブティーのセットがやさしい感じで美味しかった♪こんにちは、榊原ゆきです。ナチュラルでロマンチックなお花やさしいフラワーアレンジメント教室garden609を主宰しています。カフェインを減らしたい方や、ハーブティーが好きな方におすすめ♪コストコで買えるルイボスのブレンドティーです^^このところ、コストコで気になっていたこちらの箱…「ルイボスのブレンドティーかあ…お茶が好きで、ついつい買っちゃうし、まだたくさ
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→****3月のレッスン内容とスケジュール→****2月のレッスン内容とスケジュール→****OnlineShopはこちらです→12か月のリース屋さん旬のお花の一つに「ラナンキュラス」があります。丸いフォルムにたくさんの
フラワー教室をしていると、あれこれとおリボンの種類が増えますね。ラッピングだったり、アレンジに合わせたり。こんにちは。今井みゆきです。おリボンは、お花の先生にとっては、切っても切れない仲♡資材屋さんで、新しいものに出合うと、、、。ついつい買ってしまうダメなワタシ(汗)ほんと、リボンってカワイイ♪おリボンで作る薔薇は、沢山の種類があるんですよ☆まだまだあ
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquetDouxのブログへようこそ♪プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワーのスクールを行っております♪*初めての方はこちらのプロフィールをご覧いただければと思います→****オリーブリースお申込みはこちらです→****5月のレッスン日程と内容(お休み等もあわせて)→***(5月は母の日レッスンも引き続き開催いたします)*【重要】4月のレッスンは全日程お休みとさせていただきます→****Onlin