ブログ記事47件
みなさんこんばんはいつもありがとうございますまずは昨日の午後から夕方にかけての症状から昨日は午後になるにつれ気持ち悪さ、下腹部痛がひどくなりました。それもお昼にお酒(家でバーベキュー)を飲んだこともありそのせいかと思いました。でも既に酔いも覚め、寝る頃になると更に気持ち悪さが増していきました。そして最終的には消臭剤の匂いにおえっとなりました。その後も気持ち悪さは続きなんとも眠れない夜を過ごしました。夜寝る前は左肩から首にかけてつってしまい夫に肩を揉んでもらいました
今朝5時30起き…。昨日も検索しまくっていたら2時くらいまで起きてしまった…昨日も夕方くらいから胃もたれのような症状しかも、なんとなくあれは食べたくないこれが食べたいなどのつわり症状のような。。そんな今朝の基礎体温です。。36.69昨日37.12℃から、ガクッと下がりました慌てて妊娠検査薬をすると、1分もしないうちに線が浮かび上がり昨日よりも更に濃く線が出ました。まずは先月食べたデニーズの朝食から。うえーん。昨日より測定内ではっきり線が出てきたよ〜し
3歳女の子ママですわたしの場合毎回そうなんだけど、妊娠してるかどうかが気になりすぎて悪夢を見るのね今回はそれが酷すぎて、悪夢と不眠でリアルに3時間しか寝れてなくてさすがに夫が心配して「そんなに気になって支障が出るくらいなら妊娠検査薬しちゃった方がいいと思う!」と言ってくれたので、フライング妊娠検査しました。(夫の後押しを待ってた自分もいた)※妊娠検査薬の画像が表示されるので苦手な方はスキップしてください!生理予
本日もやってみました。妊活あるあるフライング検査薬。こんにちは、ぽこみ⭐︎です!生理1日目をD1と数えて、本日は30日目なのでD30。生理周期は29日〜32日なのでそのうち生理が来るかもしれない。本日の基礎体温は…37.00°C。6:30頃にもう一度違う検査薬をしてみたらやはり薄い線が。薄い線を見ると、育っておらず流産するイメージなので早くD40くらいになって濃い線になりますように…年齢が40オーバーだと、何回も流産を繰り返すことがあるようなので陽性を見ても前回のようなテンションの
着床障害のみみです念願の体外受精トライ中治療について2020/5セキソビット×2020/8〜ビタミン剤2021/2発熱で体外受精中止2021/3採卵→胚盤胞1個2021/5自然妊娠→化学流産2021/6移植2021/7移植判定待ちイマココ採卵後は腺筋症を治療その後に移植予定こんにちは七夕ですねD26の高温期13日目。BT8となりました。実はBT7昨日の夜、ドゥーテストでフライングをして、検査薬が濃くならず(前日のBT6より薄い
妊娠検査薬の結果の写真を添付していますので、ご注意くださいませ。⚠️生理予定日1日目。線の色が濃くなりました!これは妊娠でいいですよね⁇しかし、眠い眠い、なんて眠すぎなんだ。昨日は、つわりが始まってるのか、食べたいものと食べたくないものがいつも以上にはっきりしてました。さっぱり系が食べたくて、納豆におくら、青じそ、きゅうりを入れてご飯にかけました〜。産婦人科はいつ行こう?1人目の時は妊娠検査をしたけど、まだ胎嚢が確認できずまた3週間後と言われ、その間ものす
こんにちは!今朝の体温です。36.83℃朝起きてから仕事だったのですが、体がだるくてやりたくない状況でした。精一杯やりましたが。今朝のフライングはクリアブルーでやりました!画像載せます!↑こちらホテルオークラのお菓子すごく美味しいです。ヘーゼルナッツ味が最高です。では、いきます。キター1分以内には薄っすら線が出てきて2分以内の画像です。確認線より濃い気がします。昨日と比較。クリアブルーは、時間が経つと薄くなるのかな?産婦人科へ行くのが待ち遠しいです
今日は生理予定日!今朝の体温36.95℃高いままで安心しました!そして今日はドゥーテストでフライング妊娠検査しました!画像載せます。昨日食べたタイラーメン。本当に美味しい。。1分程で反応しましたが、まだまだはっきりではありません今朝は左の股関節が痛みました。それに相変わらずだるさと、眠気が…。だるさが一番で出来るなら横になっていたいです。これからパソコン教室行ってきます‼️
朝の予告通り夕方もう一度フライングをしましたクリアブルーで。でも、今日やたらとトイレ近くてちょっと薄まってそうでした。。結果は撃沈の真っ白陰性まだ諦めてません。明日の朝ドゥテストで再挑戦します。あーーー😩朝の薬局行ってチェックインファスト買えばよかった。そこが2件見たけどなかったーーーでももう戻れないとこにいたしであきらめます。明日のドゥテストにかけてみまーーーす。明日は目視できる陽性拝めますように。。旦那に言う前で良かったーーでも言ってしまいそう。そしたら期待しち
昨日は、時間とともに生理2日目の量の多さ。検査薬も昨日よりもかなり薄くなって行きました。夕方、主人に病院に付き添ってもらいました。1人では対応できなそうだったからです。でも、主人が仕事から戻ってくると、以外と気持ちは元気になってました。夕方まで安静にしていた中で、検査薬の反応がなくなっていったことや、それに伴う生理のような出血。時間とともに覚悟していったと思います。次の診察日を明日に控え、前倒しして今日行くことにしたのは、一歳の娘を早く抱っこしてあげたかった