ブログ記事18,844件
もうすぐ一時帰国。今回の一時帰国便を購入したのは9月末か10月初旬。購入する前にGoogleフライトで色々チェックしてローマー羽田ローマー名古屋、日付をずらして見てみたり。。3パターンほど登録して値段変動をチェック。値段が変わる度に心臓に悪いので早々に購入名古屋に行く便羽田のより高いしある日の午前中に日本いりしないといけなかったので東京ー羽田便を741ユーロで購入した。購入した後も値段がどう変わっていくのかチェックしたかったので登録を解除しなかっ
ロンドンフライトチーフパーサーの担当ですが何故かロンドンはカスタムに提出する書類がたくさんありますロンドン到着の時までに、リカー類やワインなどの搭載数を全てのカートの番号、シールという開けられないようにするプラスチックの鍵のような番号、さらに乗務員の持ち物の書類などがあり全カート内のお酒類を数えて書類に記入し、他の書類もまとめ封筒には使用機材の番号から乗客と乗務員の数などを記入して、ロンドンからは普通の出国手続きなくてクルーのバスで、カスタムのオフィスにその封筒
ミュウさん@MiuUniverse41メートル【独自】JAL内部資料に「箝口令敷く」乗務前パイロット大量飲酒問題で国への報告「対象外」と社長も了承「隠す意図はありませんでした」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュースhttps://approach.yahoo.co.jp*2024年12月1日、日本航空機(オーストラリア・メルボルン発、成田着)の機長らが規定を大きく超える量の酒を飲み、出発前にアルコールが検知されフライト
今年もいよいよ最終月の12月に入りました。いくら地球温暖化などとは申しましても、日に日に寒さも増してきている昨今です。そこで、いきなりですが、遅れ馳せながら夏のハワイ旅行記を始めさせていただきたいと存じます。どうぞご一緒に、ハワイの写真を見ながら暖まっていただければ幸いと思うのであります。時は、オーランド旅行から帰り着いて2ヶ月後の、7月中旬の事でした。我が郷土では、田んぼの稲穂もぐんぐん育つ、夏休み前の季節。一般的なバケーション前の空港は、ガランとした殺風景な状況でした。
今回のアムステルダム行きのフライトは行きは乗務をして、一泊したあとの帰りはお客さんで帰るというローテーションその事を業界用語でデッドヘッドといいますさて、この次からのワザがこれはもう、日本の航空会社ではありえないのですが、その帰りのフライトは働かないので、自分の都合に合わせて変更しても良いのです会社に許可をもらえばDeviationと言って、他のフライトに変更できるのです和訳を見たら逸脱フライト?と出て、笑いました私達は逸脱しちゃうんですねこの訳では、解
みなさま、お久しぶりです。暑いタイから寒いドイツに戻って来て1週間が経ちました。この1週間は、ドイツ生活でのリハビリ期間でした。洗濯したり、時差ぼけ治したり、タイでの思い出にぼんやりと浸ったり。。。。今回の旅行はバンコク5日間カオラック5日間というのんびりした旅でした。タイ人はみんな笑顔でとても優しくて親切。ご飯は辛いのが普通だけど、どれも美味しかったなぁーと言うのがわたしの感想です。今までアジアの国に旅行した事がなかったけどなんだか、すごく自分に馴染む感じがしまし
iACDJapan2024in沖縄‼️さいとう歯科スタッフ30名で沖縄学会参加‼️Dr.秀也の講演は、90分‼️その後、ワイヤー矯正の先生との対談‼️台風で、2名の先生がズーム参加となってしまう事態とはなりましたが結果、台風がそれて、飛行機欠航や強風、大雨もなく無事開催されて、さいとう歯科の強運!!いえ、Dr.秀也の強運‼️Dr.辰一も、これに合わせて、アメリカから睡眠を削ってのフライトで参加‼️ホームページはこちらです!!札幌のインプラント専門|圧倒的な
今年7月にアブダビ滞在時のフライトはエティハド航空でした。やっと書こうとしている。。実は、今年始めにもエティハド航空のビジネスクラスを利用しました。↓しかし乗り継ぎ時間に余裕がなく、アブダビのビジネスクラスラウンジは写真を撮ってスイーツ1つ食べただけで終わったのでリベンジのつもりでした。さすが本拠地は、エティハド航空のビジネス、ファーストクラスのチェックインカウンターは余裕のスペースと十分なスタッフ体制。しかしカウンタースタッフの仕事が早すぎて速攻でチェックイン完了。もう少し余韻をお
こんにちは中田です今日は少し業務的な内容になります中田組は4月25日(木)~5月16日(木)の間ドイツとイギリスに留学に行くため休ませて頂きます何をしに行くかと言うと5月4日に10ダンス世界選手権5月7日~5月14日までTheOpenというブラックプールで開催される試合に出るためですまず4月25日から5月1日までイギリスでレッスンを受けた後ドイツに向かいレッスン、試合に出場し5月5日にまたイギリスに戻り試合に備えると言う訳で
今日のフロリダ南西地区は晴れ。最低気温12℃、最高気温27℃と、朝は少し肌寒いけど、昼は夏日でここちの良い気候の南国フロリダ。(昨日の夕暮れ♡ピンクに染まった空に癒やされた)っでもって、とうとうあと1週間後に迫った私の日本帰省。2年前に、母が認知症と診断されてから、『日本の母のこと&ハワイの思い出』実は、今までこれといった病気もしたことなく、いつも若々しくて元気いっぱいだった日本の母が、認知症と診断されてしまいました。事の発端は、最近転んで、行き
こんにちは、医学生のノコです。この記事ではシンガポール航空での機内食などについて紹介します。エコノミーにしては豪華で、デザートのハーゲンダッツに大興奮でした笑今回私はシンガポール経由で関空からミラノへ飛びましたが、総飛行時間はトランジットを含めて約26時間でした。日本時間10:55発→シンガポール時間16:40着シンガポール時間23:30発→イタリア時間6:10着のフライトです。一連のフライトで、提供された機内食は3食です。ではまず、関空(KIX)→シンガポール・チャンギ国際
こんばんは!!ナチュラルナイン池袋店のしゅんです😬9月も半ば最近残暑も落ち着いてきましたかね??でも天気が不安定な日が多くて湿度が高いので髪の毛がくるくる🙁早く秋になって〜!!!さて!!!本日は10/9に新色が発売される「L-FlightPRODimple」についてのご紹介!!!まずは皆さん前のフライトサイズについてのブログを読んで頂きましたか??ご覧になってない方は是非そちらも合わせて読んでみてください!!https://ameblo.jp/n9-staff-b
頭がパニックだった……父からの電話サトシが倒れたなんて信じられない。最後に別れた時、笑っていたんだ。とにかく、バルセロナに戻らなければ…バルセロナのチケットを求めて空港を彷徨うエディハド航空19:00は最後の便だった逆に成田行きは、キャンセルして貰った。同じ航空会社だったので、少し返金があるそうだけど…それどころじゃない……そうだっ!忘れていたけれど、そもそもオレはkoichiさんの電話番号を知っている。この際、迷惑とか言ってられない少しでも早く、病院に行って欲しい
台湾からの帰り…やった!アップグレード⤴️デルタプラチナクラスになると…優遇が無茶苦茶いいなぁw初めてチャイナエアラインのご飯が旨いと思った瞬間!最高なフライト✈️✈️✈️
初!国内線ファーストクラス先日、いろいろありまして。急遽実家に帰る必要が出まして。とりあえず1人なので、JALマイルで往復予約することに。その時、思いました。「ファーストクラスに乗ってみたいかも」マイルを見たら、だいぶマイル数必要だな!うーん、もったいないかも…他の方法はないのか…調べてみたら、ありました!「当日アップグレード」https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/boarding/sd_upgrade.html当日のフライト3時間前から予約
さあ今日もはりきって出張だ。今回まず飛行機に乗る。アバディーン空港16:05発。この時間を、よーく覚えておいてくれよ。モットーとして、離陸のおよそ2時間前には空港に着くようにしています。昔の上司の教えではないけれど、乗り遅れだけは避けたいもの。11:00家で快調に仕事をこなす。この日のフライトが1時間以上遅延すると早くも表示される12:00家で高野豆腐など残り物を食べる12:30空港ウェブサイトでフライト遅延と表示される。やや焦り、アバディーン空港and到着空港andフ
こんばんはバンコク旅行記の続きです。飛行機は沖止めでバス移動しました。東京羽田からバンコクまでタイ国際航空(TG)でのフライトですTG683羽田⇒バンコク片道6時間半のフライトエコ席なので少しでも快適に過ごせるように今回、足元広めなバルクヘッド席にしました。ちなみに、窓側と中央の2席で追加料金14,000円(7,000円×2人分)ブランケットや枕は、既にセット済み
こんにちは。今年の2月、日本へ一時帰国した時の最終話です。ANAスイートラウンジを後にして、サテライトにあるゲートへ向かいます。いつものNH849便に搭乗。予めアップグレードしておいたビジネスクラス、1Hに着席。アメニティは和柄の巾着ポーチ。このシリーズになってから、歯ブラシ等の他にフェイスマスクも入るように。。深夜便にもかかわらず、お手振りと共にお見送りしてくれて嬉しい。やっぱり夜の空港の雰囲気って良いですね~。離陸後は東京の都心上空を飛行。
福岡一人旅2日目です。朝ランしようとしたのですが、7時頃でも暑くて無理して走るようなものでもないですから、日傘をさしてお散歩だけ。博多川。綺麗...ではないですね(すみません)少し歩いて櫛田神社へ。立派。観光客の90%くらい中国人なのでは?!と思うほどにめちゃくちゃ中国の方いました。博多、東京と比べて韓国中国からの方が多い印象です。まあ近いですしね。絵馬も様々な国の言葉で書かれていましたGoogleレンズの翻訳機能、便利です。笑どこの国でも願うのは家族の健康ですね。本当にた
こんばんは。いつもありがとうございます。途中まで書いていたのに消えてしまいまして(T_T)飛行機のドアについて書いていました。飛行機のドアはそもそもどういう仕組なのか??実は出入り口よりも「少しだけ大きく」作られています。なので、「内側から外側に閉まる」ようになっています。そして巡航中は「内側から外側に向かって圧力」がかかっています。機内が与圧されていて、機外より機内のほうが「気圧が高い」状態です。与圧による「ロック」がかかっている、という状態ですね。
7みなさま、お久しぶりです〜o(^▽^)o長らく留守にしておりましたが、戻って参りましたよ〜しかしながら、今回は英国に戻るにあたってのフライトがドタキャンになり、結構体力気力もっていかれたので、自分の記録のために書いておきます運悪く寒波と丸かぶりだったのも良くなかったけど、それにしても今日は朝からストームのせいで強風が吹き荒れてうるさい〜長くなるので、読みたくない方はスルーしてくださいね〜英国ダイビング選手のトム・デイリーが日本で編み物個
1年ぶりのハワイ旅行で、ヒルトン・ハワイアンヴィレッジに到着しました。先ずは仮のチェックイン手続きをして、荷物を一時預けします。7月のハワイは、暑さもほどほどに爽やかな気候でした。ヒルトン・ハワイアンヴィレッジと言えば、レインボータワーのモザイク壁画が印象的ですねぇ。私たちが、先ず最初の4泊を過ごすのは、カリアタワーです。今年の海外旅行は、2月のプーケット6日間がマリオットのボンヴォイポイント利用によるもので、5月のオーランド23日間はヒルトンのオーナー権をポイントに変えて、三
皆さま、おはようございます急遽今日から連休になったので、沖縄に行くことにしました(笑)本当に突然だったので、本当に一昨日思い立ったように予約昔は旅行と言えば何ヶ月も前から予約して、綿密な計画を立てて行くものでしたが、CAを経験したことと、週の半分は出張なんて時期を過ごしたこと、地球の裏側まで行ったこと、、、こんなことをしてるうちに国内の旅行は、もう私にとっては近距離(笑)あ、これ恋愛においても同じ感覚です。東京と大阪とか、これ私の中では近距離恋愛ですあ、ものすごいどうでもいいですね
サンフランシスコの入国審査。出発前に、ざっくり調べたら、なかなか厳しい、とか。少しでも怪しいと思われたら、別室に連れて行かれる、なんてことも書いてあります2月、ロサンゼルスで危うく別室送りになりかけた(大げさ)トラウマが心をよぎる・・・混雑して、時間がかかる、というのは、まあ昼過ぎの到着で乗り継ぎがあるわけでもないから、そんなに心配しなくていいんですが。そして、空港、工事中でもあり、なんだか延々と何もない通路を歩かされます疲れたな、と思う頃、平面移動で入国審査
短いフライトですが国際線ですので機内ではお食事サービスがあります金浦から羽田への夜便ディナー機内食はこちらでした👇手前にご飯とおかず後方にパンにバターとサラダカップ入りのお水とサーブされた緑茶おかずは何かしら?と思ったらプルコギだそうですコチジャンも付いてましたフードロスで本当に申し訳なかったのですが全く食べられませんでした🙏🙏いつの頃からか機内食が楽しみではなくなってます19:50発の便でしたのでサンドイッチとかの軽食なら良かったですが本当に1口も食べなくて
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!**********おはようございます!本日からの空旅はようやく2023年に入ります。2024年度からJALのJGC(ジャルグローバルクラブ・搭乗頻度の高い利用客が取得できるラウン
いつも海外のホテルだったりよかったレストランなんかをつらつら書いていますが、そんなわがブログで一番読んでいただいているのは実はエミレーツ関連の記事でして、、『快適すぎるエミレーツラウンジ@ドバイ空港』今日は、ドバイのエミレーツラウンジのレポを。ドバイに到着し、飛行機から降りると、空港内タクシーが待ち構えていたので、遠慮なく乗車。笑※誰でも乗れます。タダで…ameblo.jp『A380に乗る!エミレーツ航空ビジネスクラス搭乗記(ドバイ→パリ)』エミレーツ航空でフランスに行ってきまし
英国に暮らしています金曜日にBAのフライトをチェックしようとしたら、混雑で繋がらない。。。ラップトップ、携帯、iPadでもチェック。全部繋がらない!ん?その内、繋がりました。そしてセール中!買わにゃ損?重い腰を上げて、土曜日に買いました。夏に家族4人でスロベニア🇸🇮一応、18歳と16歳の子供達にスロベニア旅行に来たいかを聞く。調子良く「行く!」と言いながら、後で「なんで、スロベニアなの??」と聞いてきた。犬と猫のペットシッターさんを募集。旅行中に家を無料で貸し出し、代わり
前回の記事はこちら『ハマってるお菓子と欠席の息子。』昨日は2本アップしてます『楽天購入品と配送中に割れてしまった物。』前回の記事はこちら『9月と思えない暑さ/息子のおでこの傷』前回の記事はこちら『新紙幣!!』前…ameblo.jp夏休み旅行、前回の荷物編に続きフライト編です!!『2024夏休み子連れ海外旅行【あると便利な荷物編】』前回の記事はこちら『夏休み明け、浮かれたオカンやらかしました。』前回の記事はこちら『変な動画。』前回の記事はこちら『おたふくかぜ予防接種と楽天SSお得情報!』
次回のWDWへの旅は、いつもの愛用、JALでは無く、同じワンワールドのアメリカン航空。アメリカンより、JALの方が、早く現地に到着できるし、色々なフォローもあるし、不安も無いので、良いに決まっているのですが、値段も高いに決まっていて昔は、JALが10万円、アメリカンが8万円、それならJALが良いよね、って感じでしたが、今回は、JALが28万円、アメリカンが16万円、それならアメリカンしか無理よね、って感じでの決定になりましたそうはいっても、アメリカンは、ワンワールド