ブログ記事1,462件
こんにちは月曜日スタートしましたね!お昼寝前の娘のギャン泣きに付き合って週始めからヘトヘトの母ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ご褒美にお気に入りのアイス食べながらブログタイム〜♡韓国のヨーグルトアイス程よく濃厚で程よく爽やか!チョコボールのサクサクも良き⚫︎いつも近所のナチュラルローソンで購入してます〜さて、本日は少し前に訪れたDisneyのことを…♥︎DisneySeaSpringVacation🐚とっても気持ちよく晴れた平日♡FSエリアは前回、前々回とかなり堪能している
『ピーター・パン』『ピーター・パン』(PeterPan)は、1953年2月5日にアメリカ合衆国で公開されたディズニーの長編アニメーション作品である。日本での公開は1955年、日本語版による初公開は1963年。1984年には新吹き込みによる新しい日本語版で公開された。概要原作はジェームス・マシュー・バリーの戯曲『大人になりたくないピーターパン』[2]。それをウォルト・ディズニーが1939年にアニメ化の権利を入手しフランク・チャーチルらとともに制作を開始したが、第二次世界大戦の影響
ゴールデンウィークにトランジット滞在で訪問した上海ディズニーランド中国の労働節の大型連休と重なったためパーク内は大混雑なので乗ってみたかったアトラクションも全部制覇出来た訳では無いけれど…上海ディズニーにも東京と同じアトラクションが幾つか存在します。プーさんのハニーハントやソアリン、そしてカリブの海賊などなどアトラクションの名前は同じでも乗ってみると演出が変わっている事が多いです東京でも大好きなアトラクションのピーターパン空の旅にも何とか頑張って2回乗って来ました東京だとキューライ
キッザニア甲子園の劇場でのお仕事「ピーターパン」1部、2部それぞれ1回のみ定員10名なので、早く埋まる時はすぐ埋まる割と人気なお仕事です(定員割れな時もあるし、瞬殺な時もあるし割とその日により埋まり具合にムラがあります)50分間(約1時間)の長いお仕事です昔、長女がすっごいハマってて、来る度にピーターパンしてる時期があり、確か全役コンプリートしたと思う。。当時の販売写真(会員写真20%OFF券があった時代)と共に配役を見ていきましょう笑(一緒に来たお友達と写ってる
米フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドに、ディズニー映画の悪役だけを集めた新エリア「ヴィランズランド」が誕生することが明らかになったと、米エンターテインメント・ウィークリーが報じています。呪文によって13人の伝説的なヴィランが一堂に会し、「ハッピーエンドのない」異色の体験を提供するという事です。ディズニーパークス責任者のジョシュ・ダマロ氏がブラジルで開催されたD23エキスポで発表しました。集結するヴィランには、「白雪姫」の女王や「眠れる森の美女」のマレフィセント、「不思議の国のアリス」
ファンタジースプリングスオープンからだいぶ時間も経ってきちゃいましたが、今回からはピーターパンのネバーランドエリアのアトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」の様子を紹介しまーすの続きです※前回はこちら↓『☆ファンタジースプリングス×ピーターパンのネバーランドアドベンチャー☆』ファンタジースプリングスオープンからだいぶ時間も経ってきちゃいましたが、今回からはピーターパンのネバーランドエリアのアトラクション「ピーターパンのネバーランド…ameblo.jp前回のQライン
話題になっているリストランテ・ディ・カナレットの新メニューが気になるそれはこちら4月7日から始まるスペシャルセットとっても美味しそうなこのメニューなにが話題かというとこれです!!フック船長がワニに食べられそうになってるこのシーンを再現するのセンス良いですねこれは惹かれる方も多いのでは[P5倍3/79:59迄]カーテン遮光PETERPAN/フライインザスカイ100×135cm1枚入Disney10□ピーターパンティンカーベルおしゃれヴィンテージ調日本
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますディズニーランドのワールドバザールでピーター・パンとウェンディに会えました仲良く話している2人。手を繋いで回ったり、いつも笑顔で楽しそうゲストが持っていたバッグにフック船長がついていたので、手でヒゲとフック🪝を作って、フック船長の真似をするピーター。でも、本当は怖かった隠れるピーター。ウェンディに内緒だよ🤫でも、見つかっちゃったそのあとは、僕だって強いんだぞってアピールしていました。頼りにしてるわよ、ピー
こんにちは。今回は、この作品が単なるおとぎ話ではなく、少々複雑な話になっている要因、メインキャラクターのピーターとウェンディについて深堀したいと思います。ネタバレありです。前回の投稿で、忘却は大人になる過程だと書きました。しかし原作では、子供のままでいたいはずのピーターが一番忘れっぽいのです。例えば原作で、ネバーランドへ向かう道中の話。ウェンディたちよりも速く飛べるピーターは、暇を持て余して小旅行ならぬ小冒険に出かけては帰ってくる、そしてまた別の冒険に出か
ウェンディアンドピーターパン@オーチャードホール観てきました。ああ、私はこういう演劇が観たかったの!!!と、久しぶりに叫びたくなるような、上質な演劇でした。誰もが知るピーターパンのお話。大まかなストーリーはほぼ同じだけど、ウェンディの視点からも見た新しいピーターパン。…とのふれこみだけど、ウェンディ、ピーターパンの他に、フック船長やダーリング夫妻など大人の視点もよく描かれていて、要は色々な立場から見たピーターパン(=子供から大人になることへの反発、あるいは克服)
『龍が如くOFTHEEND』これは真島の兄さんファンにとってはたまらない良作だと思います『4』まで成し得なかった主人公の座をついに獲得しましたからね〜あと囮になって「死んじゃうの!?」からあのオチを持っていくという美味しいとこ取り感がハンパないラスボス戦から離脱するガッカリ感をちゃんとカバーしてくれてましたね。早まって桐生ちゃんにトドメさしてもらわなくて本当に良かった。ゾンビになる以上の鬱エンドだわ(^▽^;)あんな別れ方しといて、サウナから元気に出てきた兄さん
こんにちは。前回の記事で「親の不在がネバーランドを成立させている」的なことを書きましたが、今回は「時間」にフォーカスしてみようと思います。この映画の主人公はもちろんピーター・パンですが、彼に引けを取らない活躍っぷりを見せるのがフック船長。©Disneyフック船長は昔、ピーターに左手を切り落とされ
7月13日の振り返りです。ディズニーキャラクターのヴィランズ(悪役)が乱入して来ましたよフック船長、迫力だね白雪姫の登場キャラクター、ウィックドウィッチ(魔女)。サンドウィッチみたいな名前で覚えられない悪役だけど憎めないウルフさん、強面だけどホントはイイ人なんでしょダンサーさんと一緒のダンスも素晴らしいマレフィセントの手下のグーン達。一応ヴィランズだけど、コミカルで何だか憎めないね全員集合ダンスがとてもお上手ですフック船長、舞台映えする大きな体3人とも凄く見応えがあって良
皆さんおはようございます東京ディズニーシーでは4月1日から6月30日までスペシャルイベントのフード&ワインフェスティバルを開催中。これと並行して4月1日から8月31日までの間、テーブルサービスのレストラン、マゼランズ、S.S.コロンビア・ダイニングルーム、リストランテ・ディ・カナレットでは、6月6日にオープンする新テーマポート、ファンタジースプリングスをイメージしたコース料理を提供中です。”シェフズ・イマジネーション”と名付けられたこの企画も、この春の東京ディズニー
今回、紹介するのはこの子カブトプスニックネームは、フック鎌の部分からフック船長を連想したので、このニックネームにしました気分転換に、久々にレツブイから紹介してみましたこの子はレツブイのグレンタウンでの化石リセットにて、光ったカブトを進化させましたグレンタウンで変な博士に化石を預けて、復元してもらいました7個がオムナイトの化石、4個がカブトの化石、計11個の化石を復元し、色違いじゃなければリセットを繰り返しました345匹目の復元での出現だったので、32回目のリセットで光ったことにな
皆さんこんにちは、Tasoです今年の6月に東京ディズニーシーにオープンしたファンタジー・スプリングス。その中でも「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」はとても人気なアトラクションですよね。そんなピーターパンですが映画が公開されたのは1953年と実はかなりレトロな作品なんです。登場人物は知っていてもストーリーは曖昧なんて方も多いんじゃないでしょうか。そこで今回は大まかにピーターパンのストーリーをご紹介しようと思います。もちろんネタバレを含みますので鑑賞予定がある方は今すぐページを閉じま
旧日本語歌詞(VHS版)映画ピーターパンの歌の歌詞集です。右から2番目の星~オープニング~メインタイトル右から二番目に輝く星あなたの願いを叶える星右から二番目の小さな星夢のネバーランドへ導くでしょうTWINKLETWINKLELITTLESTAR空の彼方私の道を優しく教えて夢が叶えば夜空見上げそっとありがとうとささやくでしょうきみもとべるよ!ユーキャンフライ考えてみよう楽しいことをクリスマスのおもちゃおいしいお菓子さぁ!それだけでとべるとべるYOUCA