ブログ記事181件
富士登山電車の復路はフジサン特急に乗りました。富士急行には富士山ビュー特急という観光特急もあるので、紛らわしいです💦たくさんのフジサンキャラクターが描かれた外観がかわいらしいです🥰この車両、もともとは小田急ロマンスカー「あさぎり」号として新宿〜御殿場・沼津間を走っていたRSE20000形。そういえば富士山ビュー特急も「あさぎり」号車として運行されていたJR東海371系を改造したもの。時を経て、富士山の反対側に場所を移して、再会を果たした感じです。側面にもフジサ
お盆休暇の初日から家族で河口湖へ旅行に行ってきました実は河口湖付近を走っている富士急行線のフジサン特急という絵が描かれた電車を息子がかれこれ2年近く恋焦がれておりまして旦那の単身赴任が終わったら見に行こうと、息子とずっと約束しておりまして、やっと今月旦那が戻ってきたので、近いうちに行きたいな〜と思っていたんですそしたら…なんと旦那が異動して配属された部署は、1時間以内に帰宅できる場所へしか、出かけてはいけない制約がありまして(災害時に召集かかる仕事してます。)いつにな
前編では、1号車の指定席車両を見てきましたが、河口湖→大月の乗車では、ほとんどの区間で3号車の自由席が先頭になります。自由席には、かぶりつき席がありますので、そこを目指します😁ドアを入るとすぐに階段。ハイデッカーになっているのですね。自由席の客室はリクライニングシートが並んでいて、よくある特急の車内という感じ。そして先頭部分。JR東海の「ワイドビューひだ」のように、運転室との仕切りが、大きなガラスになっていて、ガラス越しに前面展望を楽しむことができるようになっ