ブログ記事342件
おはようございます。もう昼近く娘が大学生になってから、朝の感覚が狂います。そして、夜中にコンクラーベ終わったようですね。映画観たかったかも、、、フォトフェイシャル3回目のレポートです。2回目が全然痛くなかったので、余裕だと思ってました。しかし!3回目は思ったより痛かった!1回目と2回目の間ぐらいの痛みかと。考えたのですが、1回目と2回目の間は4週間2回目と3回目は6週間空けました。このため?(メラニンが溜まっ
今日は『シミ』について。この位の薄いしみ、どうする?治療方法としては、3つ1.シミ取りレーザー2.ipl(M22やルメッカ)3.トーニング①シミ取りレーザーメリットは?シミには少ない回数で効果を感じられるADMも治療可能デメリットは?術後色素沈着のリスクスポット照射なのでお肌全体のトーンアップ、ハリ改善には効果が薄い②iplメリットは?コラーゲンの増生を促し美肌効果も赤みにも効くため透明感が高まる様々な肌悩みにアプローチ可能
今回ご紹介するのは、酒さに対して『シルファームX(マイクロニードルRF)』を行った40代女性の症例です。初診時がこちらですべったりとした紅斑(赤み)とニキビのような紅色丘疹(ブツブツ)が、顔全体に見られます。同じエリアの皮脂量が多く毛穴が目立つこと、症状は額~鼻~頬~あごのTゾーンに目立ち、アイホールを避けていることも典型的な酒さによる赤ら顔です酒さとは・・・主に中年以降の女性に多い慢性炎症性疾患です。初期は、鼻先、頬、眉間、顎を中心に赤みが現れますが、進行すると毛細血管の拡
三回目の湘南。『ハイフ二回目』湘南美容外科で二回目のハイフに行ってきました~。一回目が9月半ば。そのあと、何も知らない娘に「お母さん、顔なんかした?」と言われて、ハイフすごと感動。5…ameblo.jpタイミング的にハイフ三回目なんですが、シミ綺麗にしたいなぁ、とカウンセリングを受けに行きました。シミ取りってしたことなくて。というのも、濃いシミはあまりなく、全体的ににモヤモヤとした薄いシミなんですよね。ファンデーションで気にならなくなっちゃう程度のため本気で考え
夫様、本日で施術3日目となりました見て。鼻の頭かさぶた取れた湘南美容クリニック:フォトトリプル3回目の経過かわいい(溺愛でごめんなさい)肌のトーンが明るくなったせいかこんなところにシミあった!?と思うことが多いけど見比べたら光に反応して出てきているものもありますね!!頬のシミも小さくカサブタになっていてちょこちょこ取れているみたい!フォト1回でこんなしっかりカサブタ
フォトフェイシャルm22をはじめとするIPL機器が日本に登場し、はやいもので20年になります。フォトフェイシャルはIPL(IntensedPulsedLight)テクノロジーによって急速に普及しました。レーザーと違い絆創膏を貼る必要もなくダウンタイムの短い治療として、これまでに様々なIPL機器が登場し医療現場で活躍しています。しかし、IPL機器の種類によってはレーザーよりも設定が簡単なために、医師ではなく看護師が施術しているクリニックもあるようです。
スタッフ体験記です2回目のM22〜フォトフェイシャル〜前回11月20日に1回目のM22をして、1月8日に2回目のM22しました。M22の施術間隔は美容室に行くイメージをしていただくとわかりやすいと思いますオススメは月1ペースですよまずはレビュー撮影11月20日施術前1月8日施術前どうでしょうか?右頬の目立つシミ2つが若干うす〜くなっていますね私の肌の悩みは①細かいそばかす状の散在したしみ②両頬のベースに肝斑③右頬に2つの大きなしみ↓そんな私にぴったりな
こんばんは💡シミが気になるお年頃、アラサーのシマウママ🦓です。このブログは、顔のシミをきっかけにアンチエイジングに目覚めた私の、アンチエイジング奮闘記を綴っています。5回目のフォトフェイシャルを受けてきました〜!早速ですが、経過1日目の画像です👀💡5回目ともなれば色々慣れてくるかな〜と思っていたのですが施術後、一時的にシミが濃くなってるのを目の当たりにすると未だに毎回、皆見ないでー!!🫣って気分になります🥺自意識過剰なんだけどさ..笑それにしても、今回凄くシミが反応しているような
こんばんは💡シミが気になるお年頃、アラサーのシマウママ🦓です。このブログは、顔のシミをきっかけにアンチエイジングに目覚めた私の、アンチエイジング奮闘記を綴っています。フォトフェイシャル5回目経過一週間の画像です👀💡比較画像今回は、時期的なものなのか凄く痛かったフォトフェイシャル😂経過観察中も、ニキビが出来たりでなんとなく警戒していましたが杞憂に終わり一安心です💡今回も一週間、経過観察にお付き合いいただきありがとうございました✨シマウママでした🦓https://room.r
こんばんは、おもちですやっと3回目の施術に行けました!今回はフォトフェイシャルM22ではなくルビーフラクショナルというレーザーで治療しましょうという事になったのですが。カウンセリングの時点で、だいぶ痛いです…と言われました。治療後は内出血の腫れや赤みシミがある部分が黒くなるそうで治療後の写真を見せて貰いました。人によっては頬が真っ黒だったり赤く腫れていたり…ピコレーザーのようにシミのところだけにピンポイントで照射してテープで保護、ではないとの事思ってたのと違う…。しかしシミを撃
美容のためには、ビタミンCを1500mg~2000mg摂取した方がいいらしい。特にわたしのような喫煙者はもっと積極的に摂取しなければならない。ビタミンCはこまめに摂取することが大切。ビタミンCの効果が最大限に発揮される血中ビタミンC濃度があるが、これはある一定以上の濃度からは上がらなくなる。一度に大量のビタミンCを飲んでも吸収できなかった分は尿として排出されてしまう。常にビタミンCは消費されるため、血中ビタミンC濃度を一定に保つ為にもビタミンCはこまめに取り入れなければならない。とい
先だってのブログでは、注射・注入治療で生じた内出血を消した症例をご紹介しました。症例その2はこちら。一回出ると、出血量にもよりますが、10日から~2週間続きますから、いずれ消えるとはいえ結構ブルーになります。この治療は照射のさじ加減が結構難しく、誤った設定にすると火傷になってしまうので、行っていないクリニックが多いようです。ブログを見て先日ご来院いただいた女性の経過をご紹介します。お写真ご提供を快諾いただき、ありがとうございます!青髭かと見間違うほどの広範囲かつ濃い内出血。これは
注射・注入治療には内出血がつきもの。一回出ると、出血量にもよりますが、10日から~2週間続きます。色の変化としては黒っぽい紫色⇒濃い青紫⇒青紫⇒濃い赤紫⇒赤紫⇒赤⇒緑⇒黄色⇒消えるという経過をたどっていきます。出血量が少ないと、淡い赤紫色辺りからスタートすることもあります問題は、濃い紫色から赤紫の期間。これがたっぷり10日間も続いたら結構困ってしまいますよね当院では、注射治療や打撲・転倒などで内出血が出てしまった場合、フォトフェイシャルM22で早く消す治療を行っていますまず