ブログ記事6,825件
10月に種を植えてわが子のように大事に大事に育てているソラマメ。3月には可憐な紫の花を咲かせついに、ついに実がなりました!土曜日にも見ているのですが、さらに大きくなってるよ、と報告が。今日は仕事がお休みなので、朝からソラマメを見に行くことに。あまりに楽しみすぎて、ソラマメを獲りに行く夢まで見た私ですww夢の中では寝坊して見に行けなかったという悲しい夢でした。わ~大きいね。嬉しいね。ちなみに、上(空)に向かって鞘ができるので「空豆」というそうです。その
初めてのファームステイがまさかの雨やった初日。2日目は早朝からエムちゃんの絶叫で起こされ…。多分目が覚めたら知らない場所やったからパニックになった怖くなったみたいで大号泣同じ部屋で寝てたティちゃんも起きちゃって…。しゃあないからそのまま2日目スタート。起きた瞬間からグロッギーなママとダディ子連れの旅行って親は普段の倍疲れる…朝ご飯はファームで採れた卵でスクランブルエッグ。初日より天気は良さそうやから、シャワー浴びてチェックアウトの時間までお外で遊ぼ〜と思ったら、ホストからアニマル
イースターの連休を利用して初めての家族旅行へとは言っても、子供達もまだ小さいから長距離は難しいし、出来るアクティビティにも限りがあるから近場で自然を満喫するプランで。うちから1時間半ぐらいのHighlandValleyっていう田舎町のファームステイ。が…まさかの雨☔️写真やと雨は見えないけど、向こう側のどん曇り感お分かり頂けますなので室内遊びただ人ん家に泊まりに来ただけみたいになっちゃったでも普段と違う場所、違うおもちゃを子供達はエンジョイしてましたデコレーションとして置かれ
今度タマスタに行くのが楽しみなんだけど、前回ファイト!九州デーで初めてタマスタを訪れた時いきなり雨が降って来てびしょ濡れになったことがありました。みんなどんな対策をして観戦してるんだろ?お尻濡れませんか?w最初はいいお天気↓ユニとひまわりの種をもらう🌻旦那さんも可愛いユニ着てましたw↓記念写真も撮ったりでも次第に天気が崩れて雨ザーザーヒナ丸が可愛かったヒナ丸が着てるレインコートが欲しいww今のところ天気予報は…くもりのち雨…大丈夫かなぁ?そしてその日は「若鷹たまG
はろーkotoです!すごくお久しぶりのブログになってしまいました。ここまで怒濤の日々を過ごし今やっと3番目のworkawayで落ち着いているところです。前回のブログ12月のホストに突然断られたお話で終わりました。そうなんです!突然断られたんですよ!!!私はそのせいで何回苦しめられたことか。。皆さん!Workawayは比較的安全なサイトです!しかし私のように突然滞在先を失ってしまうということもあるんですね。中々出来ない経験(皆さんにはしてほしくないです笑)ですので、今
3月21日(金)九州新幹線に乗りタマスタ筑後へ行ってきました。博多駅から筑後船小屋駅まで25分便利です11時過ぎに到着同じ車両に斉藤和巳さんが乗ってました。オーラ消してる感じに見えたけどめちゃオーラ出ててすぐ分かりました。目の前にいる和巳さんに声かけれない自分にニヤニヤ他にも寺原隼人さんも見かけましたやっぱりオーラ出てました。タマスタ筑後に着き、お友達と合流〜久しぶりに村松ファンと一緒に観戦です。11:45球場入りする村松コーチ発見手を振ると気づいてくれてご挨拶前回グラ
【★アメンバーについて★】『アメンバーについて』いつも起こし下さりありがとうございます。当ブログはアラカンの私が日々の感じたことやら孫のこと、同居している両親のことなどを思うままに綴ったブログです。基本的に…ameblo.jp🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸※7:17現在(在住地)おはようございます。今日もいいお天気です☀️今日も22℃くらいまであがるという予報でしたが、これから行く尼崎市は、、、うわ😱観戦中はまさに真夏日やん😱😱😱だ、大丈夫かな💦昨日22℃くらいで「あっつ🥵」って言
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちらファーム生活をしていた頃、よくお世話になっていた、筋肉痛に効く塗り薬独特なメンソールの臭いがするけど、これが筋肉痛、こりによく効くんです。オーストラリアにも湿布は売ってます。それが高くて...サイズに寄りますが、2〜3枚くらいしか入ってないのに$7〜10塗り薬の方も$10前後しますが、クリーム又はジェルなのですごく持ちます。今は体力仕事じゃないし、ほとんど使ってな
仕事を辞めてとにかくゆっくりしたかった。休みの日も働き詰めの毎日でこの2年間、休みという休みを取ったことがなかった。貯金もたくさんあったわけではない。次の仕事が決まっていたわけでもない。でも、働かない事にした。無期限に。THE体育会系の職場で慢性化していたパワハラと働けど働けど給与は同じなブラックさ。何かあれば夜中12時でもたたき起こされる、携帯は体の一部で音がなれば即レス必須。こんな現状が「普通」じゃないことに今更ながら気づいた。果たしてこれは望んでいた
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちは10月はじめに3泊4日で北海道旅行(札幌、旭川、トマム)に行ってきました前回のブログはこちら⇩⇩⇩『【北海道旅行】4日目♡星野リゾートトマムの朝食』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、
10日(木)にマリーンズと君津市は、千葉ロッテマリーンズファーム本拠地(仮称)移転に関する基本協定書の締結式を行ったそうですね。会見も行われ、施設の概要も明らかになりました。観客席のある野球場、観客席のない野球場2面、屋内練習場、クラブハウス、寮などが作られるそうですね。メインとなる観客席のある野球場は、席数が3000ほどだそうで、ちゃんとしたスタンドがなく、最大300人ほどしか収容出来なかった浦和球場と比べたら、差は歴然としていますね(苦笑)。他も含めて、予想以上に整備するなという印象を
こちらは2018年5月11日の記事ですさてさて、施設見学報告会の続きですヽ(^o^)レストラン「陣屋」でランチした後、万勝寺町に出発‼️着いたところは広〜〜〜〜〜〜〜〜い牧場。トライやるの受け入れもされている「西村牧場」と言った方が皆さんはご存知かもしれません。このチラシ一枚で全てが説明できているような…写真も撮りきれないほど、ミニブタやニワトリ、イノシシに、もちろん数えきれないウシさんたち…(ワンちゃんも)。お母さんたちも童心に返って動物との触れ合いを満
もっと寒い季節に防寒して公園散歩に行ってましたが年内は仕事も忙しかったり休みの日は身体を休めたいとなんだかんだ理由をつけながら中々まだ冬の野鳥撮影など行ってないのですが仕事が落ち着く正月前後は寒波が来るとの事で天気悪かったら家で大人しくしてます(^◇^;)そんな感じで最近買ったE-M1markIIが4k動画も撮れてバリアングル液晶だったのでGH1に替わるポジションになるかなと思ったんですがE-M1markIIは写真機として使いたいのと4kとか動画撮影にまだそこまで性能は求めてないのとハッ
みなさん、こんにちは!シグマファーム市原です!今回はタイトルのとおり、千葉県名産の作物を紹介します(^o^)今後もシリーズ化しようかなあ、と思ってますので、ご興味がある方はチェックしてくださいね!さてさて、それでは千葉の名産シリーズ、記念すべき第一弾は・・・・パッションフルーツ!!夏の果物の代名詞「パッションフルーツ」なんだかテンションの上がってしまうフルーツですwじつは千葉県のパッションフルーツ生産量は全国でもトップクラスなんです!とくに市原のお隣、木更津市は県内1位の生産量!
こんにちは!ももです🍑前回は、ニュージーランドでのスマホSIMカードについて書かせていただきました✍🏻読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻♀️『~NZワーホリスマホSIMカード~』こんにちは!ももです🍑前回は、NZワーホリNZTD(入国審査カード)について書かせていただきました✍🏻読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻♀️『~…ameblo.jp1ヶ月の振り返り私は現在、ニュージーランドでワーキングホリデーをしています。3/18にニュージーランドに入国し、
みなさん、こんばんは今日は整骨院がお休みで大田原市にあるNASUFARMVILLAGEナスファームビレッジへ、初めて行ってきました!わが家から30分と、とても近いのに行ったことがなかったー😅こちらのファームは紗栄子さんが社長をされてます広大な土地!😳大田原は、こんな自然豊かな広大な土地があるイメージじゃなかったのですが💦なんと、、、東京ドーム11個ぶんの大きさなのだそう‼️ナスファームさんは引退した競走馬や、行き場を失った馬を保護しセカンドライフをサポ
今日は久しぶりの休みを貰い今季プロ野球初観戦に行ってきました二軍ですが。阪神タイガースの新球場、SGLスタジアム尼崎へ!奇麗に整備された敷地内をぐるっと一周して開場時間に併せて入場~流石、今月オープンしたばかり。大変きれいな球場です席に着く前に、食べ物を調達します。球場オリジナルメニュー大物(だいもつ)ドッグを買いました。大きなソーセージの存在が薄れるほどの玉ねぎとトマトの存在感がGoodもう少し、ソーセージが頑張ってくれればな~と。美味し
今年のパンプキンパッチはNaylorfamilyfarmへ。去年行って以来のお気に入り今年はパンプキンの量もかなり大量で去年よりよかったかな⁉︎大きなかぼちゃを1人1個もらってきました去年にも増してかなり混雑。ヘイライドに乗るのに45分くらい並んだかな?このスプーキーヘイライドがかなり面白いのです魔女やらおばけが飛んできたり、巨大クモが落ちてきたり、しかけだとわかっているのに思わず悲鳴そして到着したパンプキンエリアで好きなパンプキンを拾います🎃再びライドに乗り、帰り道はさら
今日は早朝に目が覚めたからスカスタ⚾️着いたらちょうど選手の球場入り内外野の推しであるWタイキに挨拶で始まり清々しい朝です😉久しぶりに三嶋選手を観た😄華麗な守備は健在、投げてるとこ観たい…スカスタ入場後、喫煙所からバッティング練習してる選手を見付けて、DOCKに行くとオースティン選手&桑原選手でした☆オー様はいつでも行けそうですね😊クワちゃんは暫く掛かりそうです😞一軍復帰を楽しみに待ってるDe👍️試合の方は、吉野選手がカットボールの制球に苦しみながらも7安打完封👏特に8回には
埼玉県加須市油井ケ島にあります、繭久里カフェcucuricafeさんへお邪魔しました。完全無農薬にこだわり自然に優しい農業を行う誠農社の農園「誠農ファーム」の一角にある、100年以上前の繭小屋を改装して作られたお店だそうです。入り口はこっち中は新しくてキレイです。バーニャカウダが人気です。しょうが焼きコーヒーもカップが洒落てます。かぼちゃまるごとプリン🍮美味しい。人気のお店で混んでますよ〜。一度行ってみてくださいね〜。http://park.ethicalgp.com/c
お盆休みに入りました。リコピンかあさん。前々から興味のあったファームビジター戦今回はファイターズのファーム球場、鎌ヶ谷スタジアムへ、ライオンズの応援に行ってきましたーまずは、『鎌ヶ谷ってどこやねん?』からスタート。高田馬場乗り換えの東西線西船橋駅からファイターズタウン行きのバスに乗ります。バスは北口の3番乗り場。初めて来る場所は、色々おもしろいね。バスが渋滞で予定より大幅に遅れましたが無事に到着途中、梨農家さんにも立ち寄りました。辺りは梨農家が点在するのどかな感じで素敵でした
こんにちは、ほろ酔いバックパッカーの旅ガラスです。【ほろ酔いでもわかる今回のポイント】・オイスターファームを持つワイナリー・タスマニアのオイスターはお腹を下さない?の2点です。【タジタージワイナリー】後編・No.86Bangor/オイスターワイナリー・No.87Darlington/???・No.88Milton/???・No.89Springvale/???・No.90GalaEstate/???・No.91DevilsCorner/???・
ダージャアハオ!プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。ファームも富邦ガーディアンズもサヨナラ2ラン喰らいました。ポジティブ要素は王柏融選手の3安打。一軍も敗戦、でも切り替えていきましょう!それでは本日のブログ、プレーボール!エスコンフィールドに来られるビジターファンの皆さん球団旗はこのように掲げられます。準備作業に遭遇しました。他チームのもあり(マリーンズ?)位置はこちら。左中間の後方辺り。練習中のバファローズ選手。フレップと遊んでい
こんにちは!ももです🍑前回は、NZワーホリ2ヶ月目の振り返りについて書かせていただきました✍🏻読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻♀️『~NZワーホリ2ヶ月経過~』こんにちは!ももです🍑前回は、NZワーホリ1ヶ月目の振り返りについて書かせていただきました✍🏻読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻♀️『~NZワー…ameblo.jp3ヶ月目の振り返り今回はNZ生活の3ヶ月目を振り返っていこうと思います!実際はもう既に半年が経過しているのですが、そちら
スモールファームの準備をとホームセンターや農園を訪問週末とあってどの店舗も賑わっていましたどんなお花を植えようかどんな野菜を育てようかみなさん真剣なまなざしです我が家は支柱と網を購入これで苗を受け入れる畑の準備は大丈夫かも帰りにシャトレーゼに寄り道あまりの暑さにいつもとは違ったアイスクリームを購入さっそくおやつをいただいて作業がんばれそうです美味しかったですごちそうさまでしたあり
こんにちは😊✨YUIKOです😆🎶4月19日(土)に、尼崎のゼロカーボンスタジアムで、阪神タイガース2軍のゲームを観戦しました🏟️🐯どんな所なんだろうとは思っていたんですが、何年か分の重い腰が持ち上がり、足を運びました😊⚾️感想は、めっちゃ楽しいですねーー🙌🏻🐯写真をたくさん撮ったので、UPします📲📸たまたまですが、めちゃめちゃ嬉しい、コラッキーデーでした🐯✨まだ開演前です😊🎶ワクワク綺麗な球場ですね🏟️✨球場を外から見てみました☺️✨入場でファンが並び始めました…🐯☺️ニュ
プロ野球開幕前の3月27日友達と一緒にファームオリックスvs阪神見に行ってきました⚾舞洲初めてです試合前の練習から開門時のお出迎えは川瀬投手と宮國投手試合1時間前には、ベンチ横のファンサービスゾーンから選手を間近に見れます席からもネット越しですが近くで選手見れましたお楽しみ抽選は2人ともハズレサイン会は当たりくじがアナログすぎルーキー堀選手MAISHIMAスタンプ付きの色紙にサインもらえた試合後池田選手を発見柵越しサインもありがとう試合
ベイスターズのファーム(2軍)は横須賀スタジアムをメインにイースタンリーグ公式戦を戦っています。こちらの球場で観戦する方向けの非公式なマニュアルです。*2021年5月15日現在、東京都は緊急事態措置、神奈川県は蔓延防止等重点措置下での情報です。(ビジターの選手はここから自家用車やバスで出入りします)アクセス:電車ならば京浜急行・追浜(おっぱま)駅で下車して徒歩約20分。歩きたくない人は駅前からバスに乗って「京急Lウィング前」で下車して徒歩約5分。車でアクセス:ナビを使っ
土、日の2日間で、久しぶりに追浜の横須賀スタジアムに。野球好きで巨人ファンの甥っ子とファーム観戦〜!土曜は思いったって行ったので、2回から。ネット裏で立ち見で。風が通って気持ちがいい。途中から席が空いて日陰席に座れてラッキーでした。売店でビール・500円を購入して乾杯〜!度会、関根、蝦名などが出場。これで1,200円(FCは1,000円)はいいわぁ。ちょっとしたイベントもあり。とにかく選手との距離が近い。ネット裏も最高。野球をじっくり見るにはいいなぁ。この日の観客数は1,000人程。ゆる
ファームにてタラのムニエルの要求が来ましたがはて??こんなのあったかなー?と思いましたが気になる記述が中華料理レストランで女神像の祈りが獲得できるえー・・・・・、翻訳チェックぐらいしてほしいものですが女神像の記述が気になったのでファームにある像をチェック!!これですねー。触ってみたら願い事!!真ん中の十字を触ってみたらアイテムが貰えるらしい(`・ω・´)ポイントと交換なようで右下にある十字ボタンを押すとアイテムを寄付する画面にポテトを寄付で1