ブログ記事11,797件
ハワイ11日目。今回ワイキキに来たのが土曜日だったので土曜日開催のファーマーズマーケットはこの日しか行けないので貴重な土曜日です。土曜日はKCCファーマーズマーケットとカカアコファーマーズマーケットがあるのでどちらに行こうか迷いますが…最近はカカアコに行くことが多いです。ANAのエキスプレスバスが土曜日にカカアコの会場まで行ってくれるので行きやすいのが理由の一つ。ANA便を利用してハワイに来るとANAバスとANAラウンジが使えます。カカアコファーマーズマーケットで
野菜を求めてポケットファームどきどきつくば牛久店·3.9★(1034)·ファーマーズマーケット〒300-1231茨城県牛久市猪子町967−1maps.app.goo.glどきどきです意外と奥まったとこにあるのねビュッフェレストランが大盛況入らなかったですがめちゃ人気?色々野菜を物色して仕入れてきました道の駅と同じ物が少し安かった(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑自分の目当てはこちらキッチンゆかりの北海道生乳使用生メロンソフト!1500円ですよ本日のメロンはアンデス
Alohaハワイでは必ずと言っていい程購入するLaTourBakehouseのタロロール周りは香ばしく中はふわふわ〜ほんのりタロ風味素朴な味で食事に合うし朝サーフィンに行く旦那さんお口にタロロール片手にサーフボード片手にコーヒーさ!って6個入って3ドルってお買い得💲同じくLaTourでお土産や我が家用に買う物クッキー🍪サクッサクでマカダミアナッツとパイナップルが我が家の定番箱入りで6ドルとこのご時世お財布に優しい価格どちらもKCCファーマー
皆さん、ご無沙汰してますアメリカで仕事を初めて1ヶ月以上が経過しました。少しずつ仕事には慣れてきたのですが、暇な日が多くやることがそこまで多くないので時間が過ぎるのを待つ日々を過ごしています私はクリニックの受付/電話対応兼アドミ業務(雑用係)をしているのですが、このクリニックはレアな病気(遺伝子系)の方々が来るところなので、一般的なクリニックとは違い予約制なのと、患者さんが多くても10人程度しか来ないです。少ない日は1名しか来ない時もあるくらいここで仕事を初めてからも職探しを続けてお
すおはようございます。窓がガタガタいってます。風が強いのかな?いよいよ季節が冬になってきたのでしょうか。寒いの嫌だな〜ハワイ旅行記の続きですロイヤルハワイアンセンターからインタマへ。樹齢160年の大きなバニヤンツリー新しくなって、この木もいい雰囲気にマッチしてます。もちろんパワー充電しますよ✨✨ここのリクライニングチェアでゆっくりするの好き。3階のレストランを確認。ミツワスーパーも覗いてみた。たくさんのお客さんです。お蕎麦と素麺お弁当もたくさん。トンカツ、焼きサバ、シャケの大
週末、夫休み暑いから、夫婦別々の部屋で自分時間週末は、出荷作業もお休みなので、朝からゴロゴロ暑いので、とくに出かけたい場所もなくかと言って、一日中家も退屈~お昼ご飯済ませて、🙎🏻♀️「冷たいものでも食べに行く?」と、私から声掛けて買い物とオヤツ❣️買い物は、ホームセンターで除草剤と洗濯洗剤それと、ガソリンも給油まぁ~、善通寺琴平と走りカフェはまんのう町3時頃だったので、空いてるかと思いきや駐車場、満車ではないですか‼️氷~🧊🎐このハタハタと風に揺れる氷に引き寄
NY市内のスーパーマーケットではなかなか新鮮な野菜や果物が手に入らない。野菜の新鮮さでは絶対に日本の地方スーパーのほうが良い!本当はNY州全体をみたら農作物の生産量は高いので、新鮮な野菜だってたくさんあるはずなのに。そんなNY市内には、そういう近隣の農家が集まって直売するファーマーズ・マーケットもたくさんある。土曜日の朝、友人に教えてもらって初めてルーズベルト島にあるファーマーズマーケットに行ってみた。我が家からは地下鉄で30分くらい。ペンシルバニア州のアーミッシュの人たちが農作物を売りに
HGVC隔年オーナー。ヒルトンハワイアンビレッジラグーンタワー2ベッドルームプラス(2ベッドルームのオーシャンビュー)を所有。2021年はコロナ禍のため泣く泣くキャンセル。2023年急遽、初めてのクラブ予約で3泊5日の弾丸決行。次回2025年は子供の受験で行かれないため、2024年、前回の繰り越しと翌年の前借りで、バアバ、私、三男の三世代旅行を計画したけれど、結局三男と私の2人旅に……今回、三男がハワイで楽しみにしていたのが、「ポケとポケカ」ポケモンカード、ABCストアにも
今ののんびりした暮らしが気に入ってる私です🙋♀️夏の朝の出荷作業が結構好き🥬🥬事業主は5時前から収穫しているけど、私の出勤は6時出荷前の調整(袋入れ)をしている⬆️香川県です面積は小さいけど、平地が多く耕地面積はそこそこある広~い県に比べて、収穫量は限られてくるので、質の高い農産物が出回っているブロッコリー🥦︎は、生産面積が全国でも上位来年度(2026年)からですね。指定野菜になるのは🥦︎今は、夏野菜の出荷夏野菜は、暑さにも強いですね⬆️モロヘイヤですよところで!スー
ハワイ最終日前日のパタゴニアハレイワ店での失敗『【2024年】ハワイ旅行③ハレイワ編』ハワイ旅行最終日前日、楽しみにしていたハレイワへ目的は、パタゴニアとジョバンニシュリンプそして、ラニアケアビーチで甲羅干し中のホヌを見るハレイ…ameblo.jpを反省し、ホノルル店に朝一番に乗り込む作戦10時オープンなので、9時半には行くぞちなみに帰国のフライトは14:5011:50にタクシーがホテルに迎えに来てくれます…ということは、1
おはようございます。関東では夏らしい日が戻ってきて、連日洗濯物がよく乾いて気持ちがいいです今回紹介するのは群馬県沼田市にあるたんばらラベンダーパーク【公式】たんばらラベンダーパーク│花と、みどりと、風の楽園。東京から2時間、水戸から2.5時間、関東最大5万株のラベンダーが咲く、たんばらラベンダーパーク。ラベンダーいっぱいの夏の高原に妖精を探しに出かけよう。www.tambara.co.jpラベンダーソフト400円お色が鮮やかなラベンダー色で、一瞬誘われても食べようか迷った私
今年の夏は特に大きな旅行をする予定がないので、週末にちょこちょこ旦那とドライブに出かけています。もう1週間経ってしまいましたが、先週末は、昨年マンハッタンを引き払って田舎に引っ越したゲイ友カップルを訪問がてらペンシルバニア州に行ってきました。ペンシルバニア州は東西に長い州で、たとえば割と有名な東のフィラデルフィアと西のピッツバーグは車で5時間以上かかります。今回は、ゲイ友カップルが引っ越した、州都ハリスバーグ郊外に行ってきました。ペンシルバニアの概観地図。スクラントンはバイデン大統領の出身
2024年12月24日〜1月13日にハワイ島とオアフ島に行って来ました。1月5日ハワイ島からオアフ島に帰ってきました。ワイキキで1週間過ごします。ゆっくりアップしているので、もう4ヶ月も前の話になってしまいました。タイムリーじゃなくてすいません。今日はビーチウォークの小さなファーマーズマーケットの日でした。月曜日の16〜20時開催。(変更になるかもしれませんので、行かれる前に確認してくださいね〜)目の前でやってるわけですから行きますよね〜お店の数は少ないですが、ワイキキの
今日は出張で東京に来ました福岡は雨だったけど東京は晴れでもめっちゃ暑い😵☀️上着着てきたのに信じられんうえーーーー石垣島のファーマーズマーケットのゆらてぃく市場で見つけてきたこちら、ミズレモン。みなさん知ってますか???私も相方も初めて見て、レモン好きなのでちょっと買ってみました裏にはパッションフルーツって書いてあるからレモンというよりはパッションフルーツなのかもしれないですね食べ方は、パッションフルーツみたいにして食べると書いてあったので、パッションフルーツのように半分に割
2回目の投稿!当時はブログを書くと思ってなかったので、ろくに写真も撮っておらず、映え写真とやらにも無頓着なおちゃっぱー…。撮っていた食事を備忘録として載せます♪【その1肉巻き?】ハワイ到着日にどこぞやで食べた肉巻きみたいなやつとっても美味しかったのですがボリューム満点で2人で一つで充分だったと後悔…💦やっぱりアメリカンはボリュームが違いますね!一年前なのにお店どころか食べた場所も覚えていない…これからはしっかりブログに残していくぞと今改めて誓います✨【その2ア
おはようございます。昨日は彦根も20度くらいあったそうです固かった桜の蕾も一気に膨らみ、チラホラ咲いてきました🌸今日はゴルフです。天気予報は雨…最近は雨だとキャンセルすることが多いのですが、今日はコンペだし、小雨だからと相方が決行する事に決めました⛳️雨がひどくなりませんように…ハワイ旅行記ファーマーズマーケットから、ワイコロア方面に向かいます🚗💨あの土砂降りが信じられないくらい良いお天気ですよ海の色が信じられないくらい青い‼️ワイコロアへは左に曲がるのですが、少し時間があったの
#おうちでハワイ第1弾、3品目はスイーツ!ブルーベリーとクリームチーズ入りのスコーンの作り方(&ハワイ思い出話)のご紹介です。①-1ガーリックシュリンプレモンバター風味①-2アヒポケも合わせてどうぞ!ハワイではクッキーやマフィン、スコーンといった、いかにもアメリカンな美味しい焼き菓子にたくさん出会えます。どれもアメリカらしく結構なボリュームなので、マフィンやスコーン、バナナ(マンゴーなども)ブレッドなどをお店やファーマーズマーケットなどで仕入れたら、朝ごはん代わりに公園やビーチで食べ
本当はもっとあるんですがよく使っているものを並べてみました。これは参考に出してみました。このエコバッグは、車の中に置いていて、ペーパータオルや普通のタオル、ウエットテイッシュ、ゴミ袋なんかを入れています。ハワイ島ではプラスチック(レジ袋)は廃止されていますので、皆さんどこに行くにもご自分でエコバッグを持参
こんにちはー!この頃、JAさんにはまっているりぼんです。お野菜がとにかく新鮮で安いっ!そしてソフトクリームがおいしい。ファーマーズマーケットセレサモス宮前店。あ~~。これ聞いたことある。ソフトクリーム界のフェラーリといわれるコウキュウマシーン。カルビジャーニっていうマシーン。空気の含ませ方や氷の結晶を極限まですりつぶす製法が、ソフトクリームをふわふわとやわらかく、な
ハワイ6日目になりました。今日も一日中雨の予報です朝ごはんを食べてから外を見ると雨が上がっていたのでロイヤルハワイアンセンターのDEAN&DELUCAまでパンを買いに行くことにしました。前回ハワイに来た時に買って美味しかったちょっと甘い食パン型のパン。↓これです。幾つか種類があって前回は2種類買いましたがどちらも美味しかったので又、このタイプのパンが買いたくて先日も行ってみたけど売り切れでこの日もありませんでした土曜日だからファーマーズマーケットの方にはある
こんにちは。ロサンゼルス日本語ツアー五つ星ガイド、ベルトラロサンゼルス「コロリエ」のクミです。今回は、ロサンゼルス観光の途中にぜひ立ち寄っていただきたい、地元ローカルにも大人気のスポット「オリジナル・ファーマーズマーケット」についてご紹介したいと思います!1934年にスタートしたこのマーケットは、長い歴史を持ちながらも今なお地元の人々と観光客に愛され続けている場所。ロサンゼルス西部、「ザ・グローブ(TheGrove)」という大型ショッピングモールのすぐ隣にあり、ショッピングとグルメの両
西海岸で雲丹というとサンタバーバラですがサンディエゴでも美味しいのが味わえてしかもファーマーズマーケットで!!!空の下で食べる雲丹、これは楽しみです。こちら日曜日だけ開催のHillcrestFarmersMarket。新鮮野菜やフルーツ、お花など地元の人向けのお店だけでなくその場で食べられるサンドイッチやポキランチ、スイーツ類などがあるので観光客でも楽しめるファーマーズマーケットです。一目散に雲丹のお店へ。ありました、ありました
日曜日の続きです☆彡ワイキキでの朝ウォーキングの後は私の癒しスポットの1つ、マノアへ❤緑いっぱいのマノア久しぶりのお気に入りの道✨マノアは雨が多いのですがこの日はめずらしいくらいに晴れていて住宅街を取り囲む山も美しくめっちゃ癒されました今、北海道は雪景色ですがマノアに来ると、夏の北海道を思い出します日曜日のマノア・マーケット・プレイスファーマーズ・マーケットも開かれているしここにはSAFEW
昨日の記事の続きです・・・大漁旗を見た後、ホテルをチェックアウトし、道の駅いとまんにナビ通りに行ったのですが、ここでいいの???働かれている方に聞いてみたら間違っていなく、「道の駅」の文字は1つも見つからずわかりにくい!「JAファーマーズマーケット」「お魚センター」「糸満市物産センター」からなっているようです。わたしが最初にお買い物したのはこちら~糸満が発祥という
こんにちは、れもんです。今回は、プラハのDejvickáのファーマーズマーケットを紹介します!KulatakStreetMarketKulatakStreetMarket·4.6★(2047)·ファーマーズマーケットVítěznénám.,16000Praha6,チェコmaps.app.goo.gl場所:Vítěznénám.,16000Praha6最寄駅は地下鉄またはトラムのDejvická駅。他にもビールフェスティバルや世界
どうもです。こんばんは!翔ちゃん、こんばんは!『新空港占拠第8話』をTVerで見ようと思ったのですが…読み込みに時間がかかるようで、上手く見ることが出来ず、視聴を断念しましたなので、ネタバレしないように、X、Instagramを見ないようにしています。帰ったら、一番に見るつもりです〜なんだか凄いことになっているようで、悶々としています。今日は土曜日朝から虹🌈が出ていて、ホテルの部屋から見ることが出来ました。カカアコ・ファーマーズマーケットが毎週土曜日に、開催されている
レチノールクリームを求めてネオプラザに行ったがおととい売り切れて入荷未定との事。滞在中に入荷しそうに無いと言われガッカリ😞入荷未定と言われると余計欲しくなる。(笑)翌日また寄ってみる。で大きなABCストアなら置いてあるかもと言われすぐ近くのABCへ。あったわたくさん❗️レチノールクリームを使い始めて1か月以上になるが意外に効果ありなので次回も購入する予定。頬に張り感と共にスッキリ感あり。ビフォーアフターの画像載せたいが辞めとく(笑)チョコレートは
食いしん坊ともちんです。道の駅などでも新鮮なお野菜や果物を購入することは可能ですが、この和歌山のめっけもん広場は凄いんです。【送料無料】【和歌山県産】秀品あら川の桃大玉限定化粧箱入1箱約2kg(北海道沖縄別途送料加算)ブランド果実/桃源郷/高糖度/もも/モモ/白鳳/あらかわの桃/果物/残暑見舞/ギフト/贈答/限定/果物/フルーツ/父の日/中元/お中元/敬老の日楽天市場4,860円ご存じですか?あら川の桃(白鳳)Amazon(アマゾン)6,880円めっ
京都府八幡市、国道1号線沿いに昨年6月オープンした産直市場。前々からウワサを聞き、週末に食材のまとめ買いをしようとやってきました。朝10時ごろにやってきましたが、すでに駐車場は満車に近い状態。新型コロナウイルスで外食を控え自炊する人が増えたこともあるのか、老若男女が集い、朝から大盛況の様子。奈良や大阪にも店舗展開する市内最大規模の農産物直売所。元々朝市もされてたみたいですね。近く再開予定。京都、奈良、大阪の約1800名の農家と直接契約し、毎日新鮮な野菜が納品。そのトレースも
こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございますキャプテンクックトレイルで想像以上に疲弊した私本当は11時にはトレイルを終えてファーマーズマーケットに行く予定だったのですが、そんなのとんでもない❗️車にたどり着いたのは12時半過ぎになってしまいました。よくよく考えたら約3キロずっと上り道を歩いたのですから、日頃全く運動していない私には完全なるオーバーワーク。でも、この道を登りきったら大好きなファーマーズに行けるんだ!というのをモチベーションに頑張りましたヨレヨレで車に乗って、うわ