ブログ記事162件
★4月26日(金)の続き『2024年4月旅の始まりからドタバタトラブル』2月の旅の記録がやっと終わったので、忘れないうちに4月の記録を残していきます。★4月26日(金)いつものごとく、仕事を定時で終えて空港にダッシュする予定…ameblo.jp身も心も落ち着かないまま出国し、ちょっと時間があったので社会見学がてらお店に入ることにしました。そして、気づいたら買い物をしていました最初に覗いたのはHermès。お店に入ったのはほんの好奇心。He
皆様のファーストエルメスは何ですか?私のファーストエルメスは、ガーデンパーティPMサイズ、キャンバス地のノワールでした最近オープンした、大阪の大丸心斎橋エルメス🍊元々あの建物はそごうで、今と同じ一階にエルメスがありましたそごうエルメス…もう10年以上前になるのかな私はそこでファーストエルメスのガーデンパーティを購入しましたとっても気に入っていて、ボロボロになるまで使っていたのを覚えていますキャンバス地だったので、破れている箇所もあったぐらい使い込みましたそれぐらい気に入っていたガ
ごきげんよう、栗毛馬です。母がカレを買ったことでエルメスが身近になり、「私も『一生に一枚』のエルメスを買おう!」と決意。『ブランド音痴からエルメス沼へ:エルメスが家にあるってこと』母が「一生に一枚きりのエルメス」と念じて購入したカレは、残念ながら、ちょいと扱いが難しい様子…。買い物に同伴しながら、失敗を防げなかった私は、責任をなすりつけ…ameblo.jp「自分にはカレなぞ早い、身分不相応もいいところだ」「もう少し歳を取ったら、一生に一枚だけ、気に入りの一枚を手に入れよう」と、距
ごきげんよう、栗毛馬です。スカーフが大活躍する季節になりました。エルメスの「カレ」は気持も装いも華やぐので大好きです。保温性が高いところ、軽くてたたむと小さくなるところも。先日、私の「ファーストカレ」を買ったときの話を書きました。『ブランド音痴からエルメス沼へ:私のファーストカレ』ごきげんよう、栗毛馬です。母がカレを買ったことでエルメスが身近になり、「私も『一生に一枚』のエルメスを買おう!」と決意。『ブランド音痴からエルメス沼へ:エルメ…ameblo.jp「自由への車
ごきげんよう、栗毛馬です。先日、エルパトは非合理的。無駄ばっかりでうんざり、と書きましたが、収穫もありました。それは、アルザンと出合えたこと(注:ディスプレイオンリーですが!)。ボリード27を求めて某店舗を訪れたときのことです。ディスプレイオンリーに、初めて見るバッグがありました。四角くて、平べったい。コンパクトで、質実かつ謙虚な顔つき。そのときは名称がすぐに出てきませんでしたが、これは噂のアルザンではないか、と興味を持ちました。以前、エルメスのバッグについて調べた
今日、午後からzoomのセミナーがあったのですが、まさかの顔出しということに開始10分前に気づきまして慌ててメイクをしてログインしたら、グループワークのリーダーになってしまい、かなり疲れました…💦こんなに喋るとは思わなかったのでグッタリ笑笑。でも、明日から4連休ゆっくりしまーすさて、マイファーストエルメスですが、ピコタンがほしいっ❣️と決めてはいたものの、店舗にもないとの情報があり、子どもの受験だったりでバタバタしていたのもあり、こうなったらオンラインか?!とこまめにチェック