ブログ記事135件
一年前予定日より11日早く産まれ小っちゃかった初孫Sちゃん『素敵なおばあちゃんになれるかしら』4月18日未明娘夫婦に新しい命が誕生した○○(娘)ちゃん頑張ったねただただほーーっとしたお父さんそらとななちゃんに早速報告してたそらくんななち…ameblo.jp助産師さんによると母乳の飲み方が下手でそれは今も変わらないらしくそれでもいつの頃からか体重も標準の範囲に仲間入り色んなことがあったけれどにこにこ笑う男の子に成長し元気に一歳のお誕
前回のブログも閲覧ありがとうございます『知らないともったいない!バズり手口拭き』前回のブログも閲覧ありがとうございます『こんなの欲しかった!〈子連れ旅行・帰省〉で大助かりの便利グッズ』前回のブログも閲覧ありがとうございます『本当は秘密にし…ameblo.jp以前、1歳バースデーのレポしましたが、今回はファーストアートのコツ!やってみると、知らなきゃ失敗する事がいっぱい…!みんなは失敗しないよう、ぜひコレみて予習してください\4歳1歳兄妹を持つ、30代ママ/おしゃれ×便
選んだ絵の具を盛り上げ材のモデリングペーストと混ぜて増やして…乗せて…ラップでサンド座ったり触ったりして、出来上がり💓妹ちゃんお兄ちゃんこれは、私💓乾燥中〜🌬️リキテックスモデリングペースト300mLLiquitex楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑モデリングペースト盛り上がる仕上がりリキテックスのものが素晴らしい👍リキテックスアクリル絵具10mlアクリルミキシングR212色セットレギュラータイプLiquitexAcr
ご覧いただきありがとうございます!現在夫婦で育休中のももです2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。息子の成長や、日常、家計など好きに書いています。こちらの記事で書いていましたが、息子のファーストアートやってみました夫へのバレンタインのプレゼントにしようと思ったので、制作したのは特に記念日でもない普通の日です最近いろんなところで見かけて気になっていたフィンガーペイント!手を汚さずにできるところが魅力でしたまずは材料!アクリル絵の具はダイソーとセリアで
息子が10月某日に1歳を迎えました🎂最近、よく思うことは今まで元気に生きて毎日を無事に送れていることが当たり前なことと思っていたけど自分が40歳まで健康で今日まで生きていることが奇跡の連続なんじゃないかって。自然災害が多い日本では本当にいつどのようにして死ぬかなんて分からない。交通事故だって病気だって今まで入院レベルの事態にならなかったことがどれだけ運が良かったのか。それは息子にも言えることであって1才を無事に迎えることが出来て本当に良かったしこれからも当た
4月から市民プラザ大久保で3回継続アート行います🎵珍しく(笑)日時と内容を決めましたので月1赤ちゃんとアートの習い事一緒に楽しみましょう😍4月25日(金)10:30~11:305月23日(金)10:30~11:306月25日(水)10:30~11:30継続3回4000円(初回お支払)お子様の個性診断シート付き!(単発1500円、個性診断シートはつきません)きれいな施設で同じメンバーでお子様と一緒に💗いつもの日常にママのわくわくをプラスα✨お申し込みは公式ラ
こんばんは今日は2記事目!!ファーストアート🎨『【1歳バースデー】結局これした!10のコト』こんばんは今日は、ずーっと書きそびれていた1歳バースデーについて🎂🎉すごーく前に書いた👇『迫り来る1歳の誕生日〜準備したいモノ・コト〜』お久しぶりです…ameblo.jp👆こちらの詳細ですInstagramで知ったファーストアート。1歳バースデーの記念にもなるしやってみよう!ということで、、、材料はセリアで揃えました‼️・キャンバス・アクリル絵の具4色・ゴミ袋
息子がこの世にぷりんぷりんの赤ちゃんとして産まれてきてから6ヶ月が経ちました。首すわり、寝返り、ずり這い…目まぐるしい成長を遂げる息子。待って早い早い、ちょ、たんま。親の方が子の成長について行けていません。君、6か月前まであんなにホニャホニャの赤ちゃんだったでしょ。人の家の子の成長も早いですが我が子の成長もこんなに早いとは聞いていません。こんなに近くで息子の成長を見守れるなんて、ありがたくて可愛くてとっても愛しい日々です。さて、突然ですが叫ばせていただきます…
1stBirthdayPhotoを撮りましたそもそも1歳誕生日にナウでヤングなママたちは何をしているのかをSNSで収集するところから始まったこのプロジェクト(当方アラフィフです)準備に相当な時間と手間を掛けつつ、マンション契約や引っ越しなどで心の余裕とタイミングを削られなどしたので3月に行ったものです(本来の娘の誕生日は1月末)ブログ記事にすると相当長い記事になるので重い腰が上がらずでしたが、もう育休終わっちゃう!SNSにかまけている時間が無くなっちゃうので4月いっぱいに書き上げる
🎉HAPPY1stBIRTHDAY🎉1歳のお誕生日を迎えました🎂㊗️1歳の誕生日は、昔からの慣わしや最近のブームなどイベントが盛りだくさん!先月から色々準備を始めましたお家でやったイベントはこちら🎈・バースデーフォト・ファーストアート・スマッシュケーキ・一升餅(米)・選び取りカード盛りだくさんでしたバースデーフォト🎂🎈おうちスタジオを作成し撮影📷ご機嫌だったので、いい笑顔が撮れました準備したもの飾り付け🎈【3coins】バースデータペストリーバルー
みなさんこんにちは先日、たっくんが1歳の誕生日だったので今流行りのファーストアートに挑戦しました!そして見事に失敗したのでその反省と改善点をシェアします。まずはこちらをご覧ください。どひゃー!ファーストアート失敗例見事な大失敗ですね失敗の原因は全部で3つありました皆さんにはこんな悲しい思いをさせないために、ひとつずつ原因を説明していきますね原因その①100均のキャンバスまず、質がイマイチな物があります。木枠がポロポロ全てではないので、買うなら裏側もじっくり見ましょ