ブログ記事360件
先日配信された「LEVEL5VISION2024TOTHEWORLD’SCHILDREN」視聴された方々は感想いかがでしたでしょうか?各新作ゲームタイトル新作情報には驚かれ、いろいろな感想を持っている方々がいらっしゃると思いますがまずは配信でわかった情報をこのブログで簡単にまとめようと思います。まずは4月25日に発売された『メガトン級ムサシW』に新オンライン対戦モード「メガロボ・バトロアム」が追加!すでにセッティング新規プレイヤーもすぐ楽しめそうで良いのではないのでしょうか。
第1章をクリアした後、メインシナリオを完全放置。ライフ修行ばかりやっていましたが、とうとうメインシナリオ第4章やらなきゃ条件を満たせないものがチラホラ現れ始めました。仕方なくメインを進めたのですが……4章のボス、いきなり難易度上がりすぎ。推奨Lvが40と跳ね上がってましたので、相応の強さと言えなくもないのですが。ギリギリクリアはできましたが、かなり厳しかったです。Lv37魔法使いでなんとかなりました。2発食らったらほぼ死にますが、ボスの弱点である風属性をつけるので攻撃の面では悪くありません
おい、(調理場の前で踊ってないで)調理しろよ(おい、デュエルしろよ的なアレで)昨晩は、ファンタジーライフで初めてオンラインマルチプレイに挑みました。このゲームのオンラインマルチはモンハン等とは違って、フレンドオンリー。よって相手は信頼できる人のみである反面、新たな出会いというのは発生しない仕組みとなっております。というか、やってみてわかったのですが、マルチプレイは本当にオマケレベルの追加要素なんですね。マルチプレイには様々な制約が課せられています。・転職できないゲームシステムの根本から
最初から遊び直しているファンタジーライフLINK。そこで気になったのが、敵に与えるダメージがやけに少ないこと。攻撃力87もあるのに…与えるダメージはこの通り、最初の大平原のヒツジでさえ、30程度。あれ?記憶違い?攻撃力とだいたい同じくらいのダメージが行くハズなんだけど…??------------------------------------------------実は「こうげき」のパラメータ表示には表れませんが、実際に敵にダメージを与えるときは、ス
もうすぐ日付は変わりますが4月1日は入学式、入社式と新たなる生活のスタートが始まった日だと思います。しかし4月1日は"エイプリルフール"つまり嘘をついて良い日。ということでレベルファイブ公式youtubeチャンネルにて『あっぱれ某ぶつの盛』というギリギリアウトな動画が公開。ギリギリじゃなくて限りなくアウトwwwこれはエイプリルフールネタの為だけに作ったゲームということではなく、同社の新作『ファンタジーライフiグルグルの竜と時をぬすむ少女』を利用したゲームプレイ映像です。様は今年の5月
こないだまた延期と話題になったファンタジーライフi。そのゲーム内容で発売前にはわかりにくいあるシステムが判明。『ファンタジーライフi』はオンラインマルチプレイに対応してる?ゲームシステムをご紹介!-ゲームウィズSwitch対応新作『ファンタジーライフi』のシステムやオンラインマルチプレイを紹介!『ファンタジーライフi』に関する情報を知りたい方は是非ご覧ください。gamewith.jpマルチプレイはできることはわかっていても、同じ本体から家族や友人で二人一緒に遊ぶことができるのか?って
町の人たちの話を聞いて廻る限りでは、「うん」はいろんなことに影響するみたいですが、実際の所、効果がいまひとつ見えません。そんなよくわからない「運」ですが、今回はビッグアイテムを運搬したときの交換品に影響があるのか、ザックリと検証を行いました。比べる「運」の値は以下の2パターン。・初期状態の「5」・パラメータの運MAX+運が上がる装備の組み合わせで「140」&さらに交換前にキャンプ肉(うんUP)を食べる(ちなみに運の最大値は、鍛冶の追加素材などを駆使しても