ブログ記事5,191件
私が激太りしてから痩せた理由ちょっと間が空いてしまいましたが今日はこれまでの体重のアップダウンと体型の変化について続きを書いてみようと思います■過去記事はこちらです『そろそろ体重の話をしようか…』そろそろ体重の話をしようか…若い頃は「痩せたい!」とばかり思っていたワタクシでも年齢を重ねるにつれ体重の数字よりも「自分が健康で心地よく過ごせるかど…ameblo.jp『続・そろそろ体重の話をしようか…人生で一番太った時
姪っ子がデザインしたネイルシールを爪に貼ってみた。思ったより簡単に貼れて、コーティングも何もしてないんだけど、取れない。何より、気分が上がった。最近、着るものにもあまり気を使わなくなり、いつも同じものばかり着ていたけれどファッション雑誌を参考にして今持っている洋服ダンスの中の服をいろいろ組み合わせてみるといろいろ着るれるものがあって楽しんでいる。改めて年をとったからこそおしゃれすること、美しく身を整えようとする事って大事なんだなと思う。若い時はほかっておいても、素のままで美
ファッション雑誌でよく目にする「フェミニン」と「エレガント」どんな色みか分かりますか?こんばんは。カラータイプコンサルタントの青柳彩子です。フェミニンとエレガントなんとな〜く想像できていらっしゃるかもしれません。それをなんとなくではなく、「色」に落とし込んで表現するのが私たちカラーのプロ。「フェミニン」は、女性らしさ「エレガント」は、落ち着いて気品のある様という意味です。ファッションの雰囲気でいうと、フェミニンは可愛らしく、エレガントは大人の女性という感じです。
横浜(桜木町・みなとみらい)パーソナルスタイリング&メイクアップサロンーnoa(ノア)ー代表の新木ひとみです一人一人の魅力を引き出すファッション&メイクのアドバイザーをしています。プロフィールはこちら顔タイプ診断・パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプメイクレッスンメニューやサロンのご案内はブログ下をご覧ください。------------------------ファッション雑誌を読んでいると、色々なモデルさんが出てきますよね。
ヴィヴィアン・ウエストウッド装苑バックナンバーあります。カヒミ・カリィ内田有紀観月ありさヴィヴィアン・ウエストウッドやコムデギャルソンなど憧れだったお洋服が満載です。ブンケンロックサイド🚇地下鉄神保町駅A6出口徒歩1分
エムシーシスター私たちはシスターと呼んでいましたがmcSistarとはメンズクラブ=mcの妹分のことだと知ったのはかなりあとでした。メンズクラブ同様トラッド、アイビーファッションがメインでお上品さが漂うファッション雑誌でした。その中には音楽のコーナーもありケメ(佐藤公彦)さんやかぐや姫そしてもう少しあとになるとKISSやベイ・シティ・ローラーズ、フリントロックなども載っていてそれが見たいためだけに買った思い出があります。今回70年代初頭から30冊くらい入荷があり、状態がとて
この写真に触発されて、久しぶりにジャケットを着てみました。クローゼットにあるネイビーのジャケットは、会社員時代に着ていたダナキャラン。25年くらい前だから、ダナキャランが一番パワフルだった頃ですね。素材もシルエットも素晴らしい❗️今、羽織っても素敵で、不思議と古さは感じません。完成度の高い服は、時代を超えるんですね。最後に着たのは、息子の小学校の入学式だから、28年前⁉️ジャケットダナキャランインナーオスカリートスウェットパンツUNIQLOバッグジャドールビジュー
学生さん達がワイワイ楽しそうにしてて「青春だなー」と思いながらボーッとしてたら、その中に光り輝くイケメンがいたwそしたら、その中の女子が「〇〇君、手が大きいね!私は、手が小さいんだー」と言って、そのイケメンに「さぁ、比べるのよ」と言わんばかりに手をパーにして差し出したww他にも手のデカそうな男子がいたのに、イケメン一択状態。イケメンは、笑いながらもなんか飲んでたんだけど女子はパーの手をグイグイ近づけて結局は手の大きさ比べに成功してた笑す、凄いwその後、他の
初代TEAMUOMO牧野大介、大阪府出身のマキダイは基本的に梅田(北)か、心斎橋(南)に出没。他のメンバーがどうしているのかは、サッパリ以前から分かりませんが。東京都HP千代田区に住んでいた頃は、HP日本武道館、秋葉原、アメ横(御徒町)、HP文京区、HP東京ドーム、HP新宿区新宿、HP国立競技場HP明治神宮球場(野球は、幼稚園からHP東京ヤクルトスワローズファン。HP中央区有楽町~銀座を徒歩でブラブラ。東京都HP港区六
今日は、80年代に活躍された印象的な美女を雑誌アンアン1986年NO.523からご紹介します。宇崎竜童さんの奥様で作詞家、女優の阿木燿子さん。80年代は山口百恵さんのヒット曲を旦那様とともに連発してました。この撮影時はすでに41歳だったようですから、おったまげの若さです。映画にも出演されてました。「四季奈津子」「化身」・・・はっきりした顔立ちとは対照的に、捉えどころのない不思議な雰囲気の方でした。なんていうのか、不思議ちゃん的なとこもあり・・いま、こういう雰囲気の女性っていないよ
いつも訪問いただきありがとうございます。時節柄、今日はファッションのパリコレの話題でも。たしかフランスでは、2、3日前からパリコレが始まりましたね。起源を辿ると100年くらいの歴史があるそうな・・最近では萬波ユカさんが速攻デビューして話題をさらってましたけど、萬波さんだけでなく、杏さんやTAOさん、古くは山口小夜子さんなど、かなり多くの日本人モデルさんたちが参加されてきました。(どーでもいいけど、萬波ユカさんはかわいいですね・・)でも、実は彼女たちよりもっともっと昔、60年近く前にパリコ
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占うHP東京都HP千代田区からHP大阪府HP東大阪市に戻り、日本維新の会大阪維新の会から2021年、(令和3年)大阪選挙区1区のHP大阪市HP中央区大阪選挙区4区のHP大阪市HP北区衆議院選挙区支部長公募、地方議会議員選挙に応募しておりました。結果は...でしたが。集英社雑誌UOMOの読者モデル、MakinoWorldL
大学1回生の19歳の時、BiDaN編集部に応募し、大阪HPアメ村で撮影して頂いたのは今から17年前の甲子園大学1回生の頃。18歳の頃ドレッドヘアーにした後、ロン毛になり、その後、ウェーブィーヘアーにしていた頃ですね、19歳。懐かしのスナップ発見!牧野大介君、大学生(笑)HP雑誌Bidan(ビダン)。ちょっと今と比べてみましょう。そこそこ変化しましたね。※URLナノイーの世界観この頃は年上のお姉さんが好きで、雑誌に初め
モード誌編集者歴35年の平工京子です。(↓初めましての方は、こちらへ)プロローグ暑い中、コートの写真ですみません。ここで出さないと、タイミングを失ってしまいそうなので、失礼させていただきました。これは、小学館から出ていた学生向けのファッション雑誌『女学生の友』通称、ジョトモに掲載された写真。横浜のフェリスに通っていた中学2年生の私です。いろいろな学校の前に記者とカメラマンがやってきて生徒たちをスナップする今でいう、「おしゃスナ
ファッション雑誌OCEANS(オーシャンズ)。OCEAS(オーシャンズ)の読者モデルもしていました。これは、大阪御堂筋で街角パパラッチが流行していた時ですね!HP大丸心斎橋店前。HP心斎橋PARCO前。御堂筋を左に渡った反対側は、HP心斎橋OPAOCEAS(オーシャンズ)といえば、基本イメージはサーフィン!大人のカジュアルですね。HP大阪御堂筋HP大阪御堂筋イルミネーション大阪・光の饗宴2022大阪のシンボルスト
色を表現する時にも、状態や性質を表す語をつけることってよくありますよね!例えば、明るい青とか、鮮やかな緑など。色を形容する言葉で、案外ごっちゃに使われているのが、「暗い色」と「濃い色」です。日常会話で困ることもありませんが、色のしくみを初めて勉強した時、「そうなの?」と思いました。色と結び付く言葉は、明暗と濃淡の度合いに関連します。フリー画像暗い色とは、そのまま、暗い色です。暗い色は、黒の分量が多め。色みの濃度(鮮やかさ)は感じにくい色。暗めの色~ごく暗い
今日は久しぶりに40年前(1974年125号)のアンアンから、女子高生ファッション特集をご紹介しましょうか。4月14日以来ですね。この年は、わたし小学校低学年。5歳上の姉が中学生。とゆーことで、私にとっては、当時の姉よりもちょっとばかしお姉さまたちが出ておられることになります。「制服がない高校のハイ・スクール・ルック!!」題字の字体が70年代を感じさせます。写真の下の記事が、なんとも投げやりな感じが漂ってていいんだよなぁ・・まずは成城学園高校あー、教科書バラで持つ・・あったよ。そう
メンズファッション雑誌で伝統のある、MEN'SCLUB(メンズクラブ)さんにお世話になったこともありました。編集者さんと、スタイリストさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、現場コーディネーターさんとモデルがワンセットになって、1つのものを作り上げるという作業は、好きなことの一つでもあります。雑誌作りというは、色んな方達の才能が合わさった結晶ですね。スタイリストさんが準備した、衣装を着る。さぁ、どうする??軽く緊張する。ポーズをとる。無
雑誌MEN'SEX(メンズイーエックス)。メンズファッション雑誌では比較的歴史のある、MEN'SEX(メンズイーエックス)。名物編集長、岸田一郎さんが創刊編集長。HP雑誌LEON(レオン)のちょい悪オヤジをヒットさせて、人気を獲得された方ですね。LuxuryTV(ラグジュアリーTV)から、最新はHP雑誌マデュロを創刊された方。現在の雑誌の方向性はスーツ系。落ち着いた雰囲気の男性のメンズファッション雑誌に。イメージは、こんな
アンニョンハセヨご覧いただきありがとうございます日韓夫婦のみぴとぴぴですちょっと前の記事になるのですが、日本人男性の髪型の記事でコメントをいただき「流行に敏感な国民性」についてさらに深く考えるきっかけになったので考えた事を残しておこうと思います。「日本人男性の髪型」の記事がどんな内容だったかと言いますと…「日本では男性の長めのヘアスタイルが結構昔から流行ってるけど、いつまで流行るの?」って話でヘアスタイルの
2014年(平成26年)から集英社雑誌UOMOの読者モデルをさせて頂きながら、今後はどうしようかと考えながら、平成という時代から、2021年(令和3年)を迎えました。今年も宜しくお願い申し上げます。集英社雑誌UOMOの読者モデル。専門は香水・化粧品。個人事業主の代表代理。(法人化の予定)少々政治に興味を持ち初め、各政党を多少把握、政党所属。◎HP日本会議◎HP日本学術会議HP自由民主党、HP宏池会HP清和政策研究会
4月に突入して、春めいてきましたね。以前、ペンハリガンジャパンに短期間在籍していて、全商品覚えています。百貨店研修を受けてるので、外商などの対応もこなせます。英国王室御用達のフレグランスブランド。短期間の詰め込み勉強でした。そんな中、雑誌UOMOの依頼を受けたこともありました。ペンハリガンラバンデュラ!ちゃんと、掲載されています。日本の大手出版社集英社。2004年に製造されたラバンデュラは、ハーブ、スパイス、バニラ、ウッディが贅