ブログ記事2,166件
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。ご訪問ありがとうございますm(__)m甘いもの大好きで作ったり買ったりしています。作ったスイーツを公開したり買ったもののレビューを書いています。スイーツ情報⇒スイーツ男子ネイツイッターで甘いものをつぶやいています。⇒ツイッターフジパン「ロングスティックピーナッツクリーム」定番のロングスティックシリーズ練乳が一番有名じゃないかと思っているんですが、ピーナッツクリームがあったので、ピーナッツクリームを試してみました。
『業務スーパーピーナッツバター』ほとんど朝はパン🍞にジャムを塗るので試しに購入してみました業務スーパーで多分250円位だったと思いますカロリーは高いですね蓋を開けると取手のない中蓋がされていて、開けるのに一苦労❗️何とか開封開けるとピーナッツ🥜の香りが凄くしますもったりとしていて塩気もあって甘さ控えめですピーナッツクリームと全然違くてピーナッツペーストって感じでしたパッケージに記載されてるみたいに料理にも活用できると思います
今日も冷たい雨のさいたまです。久しぶりにおうちパン焼きました。ピーナッツクリームを練り込んだパン、ピーローフです。ふわっふわな生地にはピーナッツクリームが練り込まれてます。JHBSマリオパンで焼くのでボリューミーです。やさしいピーナッツ風味。美味しいですよ~。パンが焼き上がって、ご近所のショッピングモールに買い物に行ったらかなり賑わってました。春休みだから・・?どうやら、女性アイドルグループのイベントのよう。まだ
YouTube更新しました!【超簡単】サッポロ一番みそラーメンが劇的に美味くなるアレとは?!サッポロ一番みそラーメンをテレビ(日本人の頭の中)でも紹介された方法で、さらにアレンジを加えて紹介します!劇的に美味しくなるので是非お試しください!工程と文字起こし水450ml日本酒50ml沸騰したら、ピーナッツクリーム大さじ1ニンニクチューブ小さじ半分お酢大さじ1醤油小さじ1味の素3フリサッポロ一...youtu.be
028東京都町田市【蒙古タンメン中本町田店】小田急の町田駅近くにある蒙古タンメン中本を訪問♪先ずは瓶ビールで乾杯🍻中本で酒飲むの初めてかも〜、行列店なので迷惑かからない様ソッコー飲み干しました😆限定のピナカラーナ970円、辛さ⑥ピーナッツクリームと味噌がベースの濃厚スープは程良い辛さ。見た目より辛くないので辛さ求める方は辛さ2〜3倍でも良さそう!唐辛子の薬味も辛過ぎないので安心、刻み生姜と共に味変楽しめます♪蒙古タンメン中本さん、ご馳走さまでした!
みなさんおはようございます🤗昨日、判明した!!新人さんのお母さんが私より1つ年下でした(笑)改めて自分の年齢を考えさせられました私はあまり年齢は気にしませんが昨日は実感したなぁ・・・ロピアのピーナッツクリームが優秀なんです!!安くて美味しい〜パッケージもアメリカン🇺🇸アメリカの物に比べたらピーナッツ感は少ないけれどそこそこピーナッツを感じられます常温で1か月を目安に楽しめる今日は遅くなるので使い捨て弁当今日も1日、老後の為に頑張ります早く専業主婦になりたい!!
4月1日の段階では自分の生活圏ではまだ1社だけだったんですが、新型コロナの影響でスーパーの折込チラシがどんどん自粛されていくことにストレスを感じている男、ぐらたんです。まぁ、情勢を考えれば仕方のないことだとは分かっているんですが、例えば今日はキャベツと豚バラが安いからお好み(焼き)にしよか?とか献立が決められないんですよね。。。地味に困る。。。さて今朝はソントンのピーナッツクリームを食べてみました。安価な紙カップのジャムのド定番ですよね。
AzusaのGoodモーニング〜遅い朝食です。先日、イオンでコメダ珈琲店のピーナッツクリームを見つけました。容器を開けてビックリ‼️今まで食べたピーナッツバタークリームと全然違いました。中には細かく砕いたピーナッツがゴロゴロ。まるでピーナッツの中にクリームを混ぜてる感じでナイフが中に入りません。ザラザラガリガリした感じ❗️スーパーに行っても目的も物だけ買うとサッサとレジに行くので無駄買いはしませんが、考え方が古いので新発見も遅いのです。今朝は遅いモーニングで昨夜の残り物(春雨サラ
ダイエット48日目体重70.4キロ前日比(+0.2キロ)初日から(-1.6キロ)《食事記録》【朝ごはん】ヨーグルト(ブルーベリージャム)食パン(マーガリン、ピーナッツクリーム)カフェオレ【昼ごはん】鶏つくねのおろし煮(玉ねぎ、大根、ネギ)中華スープ(わかめ、卵、ネギ)おから煮(鶏肉、人参、ネギ、枝豆、ちくわ)【夜ごはん】キャベツの千切り、ゆで卵(ゴマドレ)白身魚のバターレモンソース、レタス温野菜(ブロッコリー、かぼちゃ)最後に息子が残したごはん3口くらい【間食
パン屋さんの前を通ると…ウインドウ越しの誘惑にまんまと惑わされる我ここに有りです😍パン屋さんってついつい手が伸びてしまうように絶妙な位置に売れ筋パンが配置されてるよね🤭ほんと…焼きたてパンって何であんなに魅力的に感じるんだろうね…?🤔そんな訳でありまして…わたくし、初めてのパン屋さんでは大量にゲットしまくりなんです。大きなピーナツリングパン粒入りピーナツクリー
ダイエット47日目体重70.1キロ前日比(-0.3キロ)初日から(-1.9キロ)咳は残るものの風邪は大分良くなってきました明日からは食事記録もつけます風邪が10日くらい治らなくてめちゃくちゃな食生活をしていたのでそろそろちゃんとします!!ところでうちは毎日食べる食パンをホームベーカリーで焼いているのですが(材料セットして仕掛けるのは夫です)夜ごはん後セットして焼き上がりには数時間かかります。なので寝る前の9時か10時頃焼き上がります焼きたてのいい匂いがしてくるの
少し前の話姉が京都に行くという情報を手に入れたって聞いてくれたのでしめしめ…ずっと気になっていた京ばあむを、頼んだキリッ学生頃に一回食べた事が有るらしいけど全く記憶に無し‥あれ?京ばあむどんなんだったっけ‥?🤔って事で今回のお土産は京ばあむ一択にした❣️箱を開けた途端に丁寧に真心がこもったバームクーヘンに心が躍る宇治抹茶生
今日のご紹介は中村屋の名産「ピーナッツクリーム」です!正確には館山中村屋です。里見八犬伝と海と花で有名な千葉県館山市です。晴れた日は家から富士山がよく見えました。是非、機会があれば観光地の房総半島へ行ってみてくださいピーナッツクリーム千葉といえば落花生の生産地で有名です。中村屋はパン屋さんで大正時代からある名店でして、かの有名な新宿中村屋からのれん分けしたお店です。子供の頃から食べてたもので、ビックリするほど美味しいです。正直なところ、これをパンに付けて食べたらあまりの美味しさ
2歳女の子・0歳男の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです見に来てくださってありがとうございますいいねもありがとうございます「おうちごはん/旦那弁当/離乳食・幼児食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>7:00~★朝ごはん8:00~①離乳食/幼児食12:00~弁当12:30~★昼ごはん13:00~②離乳食/幼児食19:00~③離乳食/幼児食20:00~★夜ごはん
31アイスに行きました8/29時点のメニューなので、9月からのメニューは変わってます!お目当てのザッハトルテがなかったけど、ピーナッツとチョコのアイスを発見どうやら9月限定のフレーバーが早めに入荷していたらしい。「クランチーピーナッツアンドチョコレート(¥290)」(きゃっ、短くて太い指、気にしないで笑)スモールサイズのコーンにしました。とにかく甘ーーいピーナッツのアイスがかなり濃くて甘い♡ピーナッツクリームをアイスにしたみたいでピーナッツクリームが大好きだから興奮チ
スーパーで100円くらいで売ってるピーナッツクリーム。メーカーがいくつかありますが、比較してみてソントンが一番という結論に達しましたまとめ買い他にはスドージャムスドージャム毎朝カップピーナッツクリーム120g楽天市場172円カンピー【SALE中】カンピー紙カップピーナッツクリーム140g[0004-0932*01]楽天市場138円トップバリューも食べましたがソントンがいちばんピーナッツが濃い。ランチパックの味に似てる!ソントンピーナッツクリーム
今回はオギノパンのオランダブール(ハーフ)をご紹介(250円、税込み。)店舗一覧1960年創業の老舗製パン会社、株式会社オギノパン学校給食用のパンの製造販売やベーカリーの運営のほか、百貨店催事、地域のイベント、近隣スーパーでの販売などもおこなっている会社です惣菜パン、菓子パン、給食パン、焼き菓子など、バラエティ豊かなラインナップを揃えていて、中でも人気のヒット商品は昔懐か
やっと入荷してました一年待ちましたよ〜でも今年も発売してくれて良かったですドンキさんありがとうございます😭そんな待ち続けたお菓子がこちらちょこもちピーナッツクリーム韓国のチョコ餅パイそのものですドンキオリジナルの情熱価格シリーズですがヘテという韓国のメーカーが製造してますもう売らないんじゃないかと心配でしたが今年もありましたチョココーティングされたお餅の中にピーナッツクリームが入っているお菓子で私、これ大好きなんです小ぶりですが一個でも満足感あり那覇の国際通り店で
AOKIってゆ~スーパーで…(*゚ー゚*)プライベートブランドの、きなこピーナッツクリームを発見っヽ(゜▽、゜)ノ手作りっぽい雰囲気が、唆られますよねぇ(´∀`=)せっかくなので…(*゚∀゚*)パンも、AOKIのPBを(^_-)/-☆売られてるものの中で一番…(((・・三・・)))きなこピーナッツクリームと、相性良さそうに感じられたんデス~(*^ω^*)きなこピーナッツクリーム、冷蔵庫へ入れない方が良かったのかなぁ(・・;)?????固過ぎて、塗れなぁい;^_^A食
今日も今日とてマスクを求めて東へ西へしてきた男、ぐらたんです。残念ながらそこにマスクはなかったのですが、初めて行ったコスモスっていうドラッグストアは牛乳158円、玉子99円、PBの食パン79円、フジパンのサンドロール59円などなど、しかも税込み価格表示なので、すごく安くて大助かりですね!マイお気に入り巡回ポイントに追加ですwちなみに・・・ちょっと割高でしたけど、マスクは別のドラッグストアでゲットできたんですよw小さめサイズなのでオカンに使っても
『炭水化物オフ』、『糖質オフ』を謳うワタクシが、こういうことを書くのもなんだけれど、、(^w^)これ、美味しすぎてリピ買い、『3箱目』なのぉ(≧▽≦)『糖質オフ』敢行中は一切パンも食べていなかったけれど、目標体重に達してからは毎朝『8枚切りのトースト』を1枚食べている。『ブーランジェリー』と呼ばれる街の美味しいパン屋さんは、『ケーキ屋さん』と同じ認定をしているので、まだ近づかないようにしているんだけどね(^^;)『超熟の8枚切り』一択。本当は『6枚切り』が食べたい。。『4枚切り』が好
こんにちは昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『調子に乗った結果の猛省。』こんにちは昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『【コナズ珈琲】はちみつの量に驚いたメニュー』こんにちは昨日の記事も見ていただきありがとうご…ameblo.jpこの間コナズでお茶をしたときにみんなでテイクアウトしたマラサダ。マラサダはテイクアウト限定で帰る前に注文しておくと用意してテーブルまで持って来てくれますメニューはプレーン、シナモン
なんと今の我が家にはカルディの「豆乳ビスケット」が5種類揃っていますなぜかと言いますと先日、またしてもKALDIへ行きましたら豆乳ビスケットの「いちご」を発見そして、少し前に登場していて気になっていたもののわたしがよく行く店舗ではすでに売り切れていた「ラムレーズン」まで売っていたので思わず両方購入してしまったんですさらに、こちらの日記に書いた3種のフレーバー入り「アソートパック」年末年始を挟んだこともあってこれもまだ残っていたためとても豆乳ビ