ブログ記事6,086件
北国生まれで、子供時代はウィンタースポーツに夢中になって、雪が降っていても平気でバイクを乗り回していた自分は、冬は嫌いではない。でも、首都圏の中途半端な寒さは、妙にこたえる。今朝は昨日よりも気温が高いはずなのに曇天で暗く、走っていてもうすら寒さを感じた。たぶん、今が寒さのピーク。暖かく明るい日々は少しづつ近づいてくるだろう。世相と経済がそうなるかどうかは、わからない。でも、そういう日々の到来を祈ることはできる。楽観が出来ないから、祈るのだ。叶えられ
とあるビデオで、為替の名人、神様と言われている若林英四氏が登場し、興味深い内容のビデオだった。ある部分、よく的中させていた若林英四氏の為替予想アベノミクス、安倍政権発足初期の2013年1月に、とある経済チャンネルで放送されていたが、「外している部分もかなりあるものの」若林氏の予想が、かなり的中している部分もあり、非常に面白かった。https://youtu.be/rWwAwKM6yeMビデオによると若林氏は、2010〜2011年の超円高時代において、2012年2月には流れが変わって、
3日間ほど田舎に帰省していました。帰る前日はムカムカと頭痛で一日中ダウンしてましたが、当日朝は何とか支度して新幹線に乗り込みました。今回は、夫は夫の実家に、私は私の実家にだけ帰省でした。新幹線内でもやっぱり気持ち悪くなり寝ていましたが、到着する頃には少し楽に。夕方も少しだけ気持ち悪いのでウトウトしていましたが、そのあとはなぜかほぼ元気に!毎日、夕方は必ずムカムカしてたのに!母とスーパーに行き、「食べられるもの何でもいいから買いよ〜」と言ってもらい、大量にトマトを購入(笑)食欲に偏り
歳をとってから、もっぱら旅行の満足度はホテルの質と比例するようになりました。昔は観光できたりレジャーがあれば、民宿やペンションだって全然構わなかったんですが『ホテルステイ好き』旅行好きです若い頃はヨーロッパ1人でふらふら、珍しいもの見たり体験できるなら、二つ星ホテルで全然満足でした年取るにつれ、ホテルの質重視になってきて。綺麗なホテ…ameblo.jp今はある程度居心地いいホテル以外泊まる気しない。見る目も厳しくなってしまってます。今年のお盆は、夫の希望で海へ行くことに。夫の知り合
twitterで見つけたコチラですが・・「その後は(2020年以降)俺はもう頑張れないと思ったんだよね。ピークだなぁ~と思ったし・・個人で言ったら40歳になるし、そういう意味でも区切りかなと思って・・」そうなのですね・・ピークだなと思ったのね・・まっ、肉体的なピークは誰にでもやって来る!私が思うには・・大野君の本当のピークはこれからだと思う「おまえがみんなに合わせろ」サンチェさんにデビュー時、そう言われ・・「私」を捨て・・Gの為に力を注いだ・・。そのお
10w6d明日から11週妊娠前、つわりは恐れていたけど、思ってた以上に辛かった悪阻。。。自分より断然酷い人は沢山いるようだけど、自分用記録として4w女性ホルモンに敏感な私は4wに入る前に薄ら気持ち悪いのを察知。日に日に気持ち悪い時間が増えていった5w薄ら気持ち悪い→だんだんと気持ち悪い時間や強度が増してきて、、、6wあっとゆーまにピーク。朝から晩まで何しても気持ち悪い。毎日どこかでやってくる強さMAXの時間帯が本当に辛過ぎた。7wほぼピークだけど、1日の中でもふと大丈夫
中国のコロナ第2波中国では、コロナ感染爆発のピークは過ぎたともいわれますが、1月末に第2のピークが来ると言われています。それは春節の大移動による影響です。ウイルス変異体が生じている可能性も高いです。先が読めません。コロナウイルスは、変異体による波が何度も襲ってくるので、気を抜けません。われわれの偉大な岸田首相は、いつでも何もせず、ポケ――として観ているだけですが、われわれは少なくとも中国の動向に注意を払っておかなければなりません。今、第2波が来たら、中国も
2023.1.24(火)こんにちは、MIKAKOです。ニュースでは最強寒波の到来と報じられています。今夜から明日にかけて大雪のピークだそうです。皆様くれぐれもお気を付けてお過ごしくださいませ☆皆様にとってハッピーなことがたくさん起こりますように☆彡
ジベル薔薇色粃糠疹の発疹のピークはだいたい発疹出現してから2週間くらいのようです。しかーし…痒みや、発疹の範囲や、期間などとても個人差があるようで…もう、一カ月が経ちましたがまだ発疹悪化中ずっと同じところではなく赤く大きめの発疹がでては、茶色くなって薄くなっていくような感じ。陽の当たる顔や首には出にくいとネットでみたけど昨日あたりから首にではじめて、今日耳にも発見しました耳、地味に痒い…頭皮は初期からあったけど、今日になってちょっと痒くなり始めてます…またまたお見苦し
ここ2日間つわりがかなり楽になったピーク過ぎたかなと、ちょっと嬉しく思ってます大便が出た事も関係あるのかないのかわからないけど食べれる量もちょっと増えました食べた後とか、空腹時、起床時気分悪いなーと思ったら飴を舐めたらましになる事に気づいて、飴を舐めてたんだけど妊婦さんは虫歯になりやすいと聞いたので、キシリトールガムに変えてみた所、効果てきめんでつねにガムを噛んでますピークは本当に辛かった本当に出かける気にもならなかったし、吐くし、胃痛にも悩まされたし…また
落ち着いたかと思ったつわりが11w過ぎから再開。前半の週は食べづわりだったのに11wからは吐きづわり。食べられないのはしんどかった…歯磨きするたび嘔吐。食べたいのに食べると急に気持ち悪くなって嘔吐。そんな中、12w検診赤ちゃんはうつぶせになって、手足を動かして泳いでた背骨も出来てて人間らしくなってたー死んでた気持ちが一気に回復(笑)四人目にして浮き沈みの感情をコントロール出来ず子供達に当たってしまったり辛すぎて赤ちゃんを後悔したりもう散々な妊娠初期。昨日から食べても
こんにちは!!本日は、、、皆さんもご存知と思われるマスコットキャラクターモンチッチの誕生日1月26日(木)のお昼のおトモSuperの時間ですよ~っ♪🐵<拝借画像>私はモンチッチが特に好きな訳でもありませんが…1974年1月26日が誕生日とのことで私と同じ歳らしい…49歳っスそう言えば私が小さい頃家に1体いましたね~そしてモンチッチは猿に似た妖精だって
夏至ピークが始まる太陽このblogを訪問してくれた皆さんに【無条件の愛と祝福のエネルギーそして癒しのエネルギー(UE・神威)】が、流れる様に【UE・神威】で自動設定してあります。エネルギーを【受け取る】と心の中で意図してくださいね受け取って頂けます。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
岐阜県養老郡養老町:玉泉堂酒造「PeakWHISKYSPECIAL(ピークウイスキースペシャル)」ピークウイスキー発売当初(昭和中期)の味わいを再現した、シェリー樽に貯蔵された英国産モルトのブレンティッドウイスキーです。ほのかに香るシェリー香とまろやかな旨味が特徴です。酒質ブレンティッドウイスキーアルコール度数43度原材料グレーン・モルト香りの特徴リッチシェリータイプ価格720ml2970税込お求めはこ
ここのところの黒登山部近場低山ピークハントに勤しんでまして先日もいそいそハント日和😆メンバー部長副部長ペロリ蓑地鶏プクロウⅡ(登山のマスコット)まずはごでんやま?おとのやま?今だに読み方が分かりませんが(笑)スタート💨うっすらと雪化粧粒々が可愛い砂糖みたい冬の澄んだ空気に視界は良好✨広い東屋白山神社に参拝神社の奥に山頂とオバハンうさぎ😱怖いこっこれはサルノコシカケ⁉️大きなのが三つでhowmuch⁉️😆そして行く手を阻む岩場現るルート確認しながら
テイクオフのポジションって状況によっても違いますね凄くわかりやすいピークとブレイクなら説明も要らないのですがAフレームに見えてブレイクが速くなってしまったり繋がったウネリに見えてなかなかブレイクしなかったりなどなどまたサーフィンレベルでも変わります奥から行き過ぎても、ショルダーに行き過ぎてもまたまたベストだと思っているところが実はダメだったり実は海で説明してもわからない時もあるんですよねその方に見えてないといくら説明してもなかなか見えてこない(試合あるある)自分の
ちょっと興味深いドロップ〜仕入れ用のサンプルの中から発見!缶の…ドロップ(鬼滅の刃)中身は、懐かしい◯クマのドロップと変わりないだろうけど〜缶のデザインだけが特別!!もうブームのピークを過ぎた?ためか、かなり安価に納入してもらえそうな商品何種かの絵柄デザインがあるらしく、また楽しめそうだ採用されるか?担当者の判断によるけど…周りの大人たちが食べてしまいそうな気配
2回目の産科診察してきました…がここに至るまでつわりが酷すぎて、酷すぎて心がもたないかと思いました前回ブログを書いた年末には(12w頃)すこーしですがつわりが落ち着き始めたかななんて思っていたのですがまさかまだまだ始まりにすぎませんでした年を越しつわりのピークも過ぎた頃と言われる時期に入っていたので改善していくものだと思いながらも食べられる物を少量ずつ口にしていたのですが今まで大丈夫だったものを口にしていたはずなのに突如として気持ち悪さのピークに達し、今まで経験しことのないリバースでした
これ素直に凄いなと(´;゚;∀;゚;)これ知り合いの息子さん(小6)が私が薦めたサプリを飲み始めた日からの伸びを記録してるものが昨日写メで送られて来ました。昨年の3/30~12/3までの8ヵ月ちょいの伸びが3.7cmこれは小学生の平均的な伸びですが、サプリ始めた12/3~2/17までの2ヵ月半で2.3cmは凄い。(自分で薦めといてなんですがピュアアルギニンリキッドやっぱりスゲー!)もちろんたまたまスパート期に突入も重なったとは思いますが。1ヵ月おきに測ってたらどこでスパート期に突入し
土曜日の夜くらいから、なんとなく頭痛の予感。マズイなーと思いつつ寝たらもう日曜日の朝から体調最悪でした。まずいつからだったかも忘れた便秘により、早朝で寒いはずのトイレで脂汗が出るほどの腹痛。しばらくこもってなんとか終わりましたがもうヘロヘロ…。でも娘が寝てたおかげで邪魔されなくて良かったと思いました。再び就寝して起きた時にはもう頭痛で首も痛いししんどすぎて、午前中はほとんど寝ていました。実はこの日から夫は出張でいなくて(腹痛の前に見送ってました)、昼頃目が覚めてこれはヤバい!と気づいて義母