ブログ記事16,561件
日曜劇場『キャスター』第3話は本橋くん回と言うこともあって、道枝くんの演技に注目してくださった方が多いことに驚かされます。さすが日曜劇場!他のドラマだったらどうだったのだろう…とさえ感じています。ネットにはストーリーのネタバレとともに本橋くん演じる道枝くんの事を含んだ記事がたくさんあがっていて、ファンの一人としてとても嬉しくなりました(*´ー`*)#道枝駿佑が体現した目には見えない“想い”感情の力で視聴者を巻き込んだ『#キャスター』第3話をレビュー#阿部寛#永野芽郁htt
今、願望達成に対して停滞気味・うまくいってない状態なら、逆に「その私」とイコールになりやすい秘密のテクニックがあります。これです既に願望を達成した「その私」だったら、その逆境に対してどういう対応をしてる?逆境という共通の波動的タイムラインを利用して、「その私」とイコールになってしまうという裏技です。つまりこういうこと逆境において「その私」の在り方でいる例えば、大好きな彼が冷たい。LINEも既読スルー。そんな時、「その私」はどうしてる?癇癪を起こしたり、追いLINEしたり、浮
一度の人生自信を持てる大好きな私に生まれ変わって理想以上にするために・・・自分に魔法をかけてガラスの靴をはいて素敵なプリンセスになって幸せな夢の世界へ行きましょ幸せなプリンセスになるプリンセスプログラム→♡こんにちはyukaです。今週から普段の日常スタート!なんて思っていたら、来週から工事開始のため明日までにキッチンと浴室を決めなくてはならなくて毎日情報を整理していました明日8時に家を出て、ショールームを4件回ってキッチンと浴室の最
年下夫に断りきれなかったガス検針の求人・・・『検針員のあんなことこんなこと➀~検針の仕事なんて無理だよの巻~』ここ数日、ブログの更新ができませんでしたそれはなぜか・・・私COCOはひたすら車を乗り降り、そして歩き回る生活をしておりました実は…ameblo.jpいやだーっ!やりたくない!これが本音であったしかしこれまでの長い長い年月夫の優しさに甘え外に働きに出ることをしなかった
https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=21528なにわ男子・道枝駿佑が語る日曜劇場『キャスター』“本橋悠介”の成長と葛藤――「ピンチはチャンス」な現場で掴んだもの|TBSテレビTBSでは阿部寛主演の日曜劇場『キャスター』(毎週日曜よる9時)を放送中。4月27日(日)放送の第3話では、道枝駿佑演じる入社2年目のアシスタントディレクター(AD)・本橋悠介が“ジャーナリスト”として壁にぶつかる。そこで今回は道枝にインタビュー、共演者や見どころなどに
術後一ヶ月半程経って、順調だったリハビリが辛くなってきました。脇の下が突っ張って、腕を上げるのが痛い〜でも寝ながら腕を上に上げるリハビリ(楽なやつ)をやってたら、朝起きて脇の下にくっきりと一本の筋。血管みたいな筋だけど、血管みたいに色はついてない。このままリハビリしてたらパチンとこの筋切れちゃいそうだなぁと思うくらい。放射線治療の時に相談してみたら、なんだろうねぇ、まあ大丈夫でしょう、くらいの反応。翌日の診察でも、まあ術後に起こることがありますね、くらい。その翌日、
アメリカの金利引き上げや、ロシア問題でわたしの投資信託は軒並み値下がりをし、去年、住宅ローンを完済したことや今、新しい事業を手掛けていることで、とにかくすっからかんです。毎日お茶漬けで暮らしたいくらいですが、必ず立て直す案件なのに、投資後に「ビビッているようではお金の神さまに愛されないっ!」と普段通りを心がけています。金欠のときって誰にでもあると思いますが、金欠のときこそ、自分とお金の関係を整理するいいタイミングです。出費が少ないときこそ、整理しやすい金欠のと
タイミー購入記念にタイミーに登録しお仕事をはじめて二か月目タイミーで月2万円ほどの収入と企業潜入調査のプライスレスの楽しみを得ていますお客さんとのやり取りを楽しみお子様がハイタッチしにレジまで走ってきてくれたり接客って楽しいな♪あと、こんな喜びを共有できたらっておもうんです↓嫌なことがあったけど、レジ店員さんに救われた。|節約のジュガール__うちの家計の守り方昨年、確か2222円のレシートを見て喜んだ時店員さん、めっちゃ塩対応でひとりで喜んで恥ずかしかった
ここにきて、資料がない!探しまくった!出てきませ~ん!!簡単に書くと、うちの部署の専門職の一つについて色々と書かれている規定。絶対にあると思っていたのと、直ぐに見つかると思っていたら!ない。⤵️これ、まずいんだけど~!!なかったらそれは仕方がないのだけど、他から引っ張ってきて調べるのに、かなり時間がかかります。しまった!!😭😭😭Dマネ君に電話したら、あっさり、それね、ないねん…って。マジかよ―!!普通はあるのに、誰かさぼってるねんやん!と、Dマネ君に言った。私は今回は仕方が
壱岐島に移住して1年が経ち、私の移住もいろいろありましたが、落ち着くところにおちつけたのかと✨そこでこの移住を完了するため、半年かけてお借りした移住費用返済のためのお仕事強化をさせていただきたいと思います🎵その名も、れんりの壱岐島移住完結編✨お借りした総額50万円お借りした人皆様にご連絡しました。毎月10万円、8月までを目標に返済していきます。今まで私がしてきたお仕事で今も必要だと思うことを復活させていきます。また、今までやってきた龍の絵鑑定も、もっと私の見ているものがわかりやすい
ご覧いただきありがとうございます入園入学グッズのサイズの認識が合わなくて、トラブルになってしまったお客様でしたが、改めてサイズ表記について、説明図を考えたりする中で、それまでの自分の説明図では十分でなかったな、お客様に伝わらなくても仕方ないなと思うようになりました。お詫びして、作り直しさせてもらいたいというメッセージを送りました『新たな図を見てほしい相手とは⋯入園入学グッズのサイズトラブル④』ご覧いただきありがとうございますメルカリでの入園入学グッズのオーダーでサイズの
3064MonotaROから最後の株主優待が到着しました100株3000円分長期優待がつく前に廃止になっております(涙モノタロウは、工場・工事用間接資材のネット通販会社で親会社はグレンジャーグローバルHDというアメリカの会社です調べてて初めて知りました日本発祥じゃないんですね様々な工業用資材が手に入るたいへん利便性の良い株主優待でしたが今回の優待をもって廃止この先は配当金の拡充に努めるとのことです現在の株価は2705円予想配当は31円で
日経平均2900円高史上二番目の上昇なんだそうです持株は、ちょっといい車一台分ほど上がりました三ケタ万円越えで上がるのは久しぶりで、ここのところのさみしかった口座が少し潤いましたが喜んでもいられないいろいろな情報にあおられてまた乱高下するかもしれないのでここ10日のうちで買ったものは半数ほどを売却しました結構良い収入♪だけど、昨日、もっと買っとけばよかった買っとけば、今日もっとお金持ちだったそう思った人、手を上げてくださいはいっ!私は、手を上げ
3月30日で断食が終わり、次の日から合宿かのように朝から夜までゴルフの練習に励んでいるあーくん1か月の『断食』の間、ほぼドライビングレンジ(打ちっぱなし)での練習しかしていなかったせいか『断食』があけたとたんに18ホールのラウンドと、レンジでの練習、アプローチパターすべての練習をこなし足がバッキバキに筋肉痛あーくんだけではなく、それにつきそう母emiemiは筋肉痛アンド体調不良(喘息)しかし、ここで、母が倒れるわけにはいかない間近に迫った『サラワク代表選考
皆さまおはようございます。4回生会計の城博海と申します。このブログの締め切りは昨日4/1821:00だったのですが自分が担当ということすら知らず、ブログ係の後輩に怒られてしまいました。ちょっとびっくりしました。ごめんなさい。そこで、今回は、自分が21年間生きてきて終わったやんと思った瞬間をランキング形式で発表し定期ますので、皆さまも教訓として今後の人生で起こさぬよう気をつけていただければと思います。第3位就活の面談に遅刻するこれは今週の水曜日に起
本日は新台「マギレコ」を2台導入したT6店の特定日へ。ここ最近の特定日は50人ほどの並びだったように見えていたんですが、「3の付く日」の本日の並びは30人ほどと、やや少なくなってきたように見えます。そういった状況は果たしてピンチなのかチャンスなのか。抽選の結果はお世辞にもいいとは言えませんでしたが、結果「マギレコ」に座れたのであれば何の問題もありません。さすがに昨
2024.4中旬放射線治療でS1病院に入院中です🏥頚椎にできた肉腫が原因で、元からずっと痛い右腕と肩甲骨に加え、左腕がとても痛く、痺れも出てきましたでも気持ちは全然大丈夫👌今日はそのお話しを私の超仲良し友達に、スーパーポジティブウーマンがいます気持ちの訓練で、全てを俯瞰してみれる力を手に入れて、私、五次元に居るんだよって言ってます⚠️決して独特な宗教とかスピリチュアルとかではないです😅私は彼女のことが大好きで、特に病気してからは幾度となく助けてもらってる大切な親友です『ちょっと
おはようございます、こっこです夫とこの前の夜、家計やお金の話をしていたんです話の流れで今年のボーナスの話題になり、今年のボーナスはどのくらいかな今年は少ないかも〜♪↑サラッと。す、すくないと、、?!ボーナス頼りな我が家の家計。。ほぼ全ての積立はボーナスです。どのくらいボーナスが減るかは分かりませんが、これはまずい!!ですが、ピンチはチャンス!今はまだ3月。いや、もう3月?!少しずつですが家計改善していき、毎月いくらかでも積立できるようにしていきたいです。
癌になり「リアルな死」を意識しました。「今死んで一番後悔することは何だろう?」私にとってそれは子供と過ごす時間でした。まだまだ娘の成長を見届けたいあの時癌にならなければ私は変わらず仕事中心の思考だったと思います。仕事に対して好きでやってると思っていたのは勘違いで執着になっていました。癌になったおかげで人生の軌道修正ができました。仕事はどうにでもなるし、なるようになる。当たり前に朝起きて、当たり前にご飯を食べて、当たり前に掃除をしたり、当たり前にスマホをみたり、当たり前
お米についてみなさんご承知の通り高い昨年の倍くらい家庭に大打撃なのはもちろんなんだけど、飲食店をやっている僕なんかには、もうダブルパンチ🤜🤜どうしてそもそもこんなことになってんのまぁ、ひとことで言って他人事だったからですよねいろいろと怒りの矛先はあると思いますJAさんだとか、生産量調整の減反政策だとか、農政省の票田のためのいわゆる族議員、少子化だったりそれによる離農、小麦に目が眩んだとか、そもそも農家さんが声に出さなかったからだ、とか…これっていう原因なんてことでなく、全部
パリのアラフィフフレキことMakiです。大人が楽しくなるパリ情報、パリジェンヌのようにもっと自由に自分らしく生きるヒントをお伝えしています。すっかり遅くなりましたが2月後半から始めたデトックスのその後の経過についてレポートします。『アラフィフのデトックス』パリのアラフィフフレキことMakiです。大人が楽しくなるパリ情報、パリジェンヌのようにもっと自由に自分らしく生きるヒントをお伝えしています。実に2…ameblo.jpやっているのは
このブログは、自閉症スペクトラムで情緒支援級の小学5年生の長男(2027年受験)と小学4年生の長女と2年生の次男の中学受験にむけて日々の生活を書いています。専門家ではないので、こんな家もあるんだと気軽に読んでもらえるとありがたいですこんにちは。次男が、クラスガチャ外れました支援級→普通級に変わって落ち着いたクラスに入れると思っていましたが1番落ち着いていないクラスになってしまいました授業参観で見てられないぐらい酷かったです4月で先生も子供たちも不慣れなのは承知で酷かったです次男が学校
物価高騰、生活雑貨をほとんど買わない私でもあぁ、値上がりすごいな、、、と、ながめています生活消耗品は、この先もこんな感じなんでしょう株主優待で0円生活ぶれずに続けていますところでね、、、去年から今年にかけての冬野菜がホントに高かったですよね食料品は買わないわけにはいかないのでダイレクトに値上がりを実感していましたキャベツのちっちゃいのが500円くらいしていて一回だけ買って、あとは、違うものでしのいでいました経済を回すためには買ったほうが良いとも思いましたが
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子ですこのブログではマヤ暦の日々変わるキンナンバーからのメッセージをお伝えしています。今日のあなたの行動の意識ポイントや1日の振り返りの気づきのヒントになれば嬉しいです。今日から易経が変わります。今日から4日間、易経は地火明夷ちかめいい地火明夷…キーワードとしては失望と希望傷心の中で優しさを知るこの地火名夷の4日間は失望と希望が同時に入ってくるから一瞬がっかりしたとて、最終的には大丈夫そんな
日本車をたくさん買ってるのに、アメリカの車を日本が買わないからって関税を上げているトランプさんいやいやだって、乗りたくないもん乗りたいアメリカ製の車が無いもん高いから買えないとか言う憧れすらないどうしても外車って言うならポルシェに乗りたいとにかく、乗りたい車が無いから買わないだけなんだから日本人好みの車を安価に作ったらどうなの???アメリカ人が良いものを安価に作ったらそりゃ買うようになるでしょうよ日本も、アメリカの言いなりになるんじゃないほかの
今日は春分の日で、宇宙元旦とも呼ばれるスタートの日なので、こちらの記事で「新しいことを1つ始めたいと思います」と書きましたが…『”宇宙元旦、おめでとうございます。運気が上がるアクション3。”』私がアメブロを始めるよりずっと前から愛読させていただいております、西田普(にしだあまね)様の本日の記事をリブログさせていただきます。今日は春分の日で、宇宙…ameblo.jp何を始めたのかというと、『ヒロ_お金と心の専門家』さんの『30日で人生が変わる魔法のメール講座』という無料のメルマガに登録
子供のイベントに出れる有り難さ🥹今日は、長女の体育祭でした🥰いつもは、当たり前のように見てた体育祭。今年は、長女の頑張ってる姿を一瞬も見逃さないように、そして今日体育祭に来れた有り難さを感じながら見てきました。隣にいるママ友に、涙が溢れているのを悟られないように🥹私の病気が分かったのが、今年の春頃。その頃には、子供達3人の卒業式や入学式がありました👧👦👦この時は、本当に精神的に1番ダメな時で入学式に参加している子供達を見つめて
乱高下激しいこの頃の株価トランプ砲、トランプショック悪いイメージしかないトランプジョーカー”アメリカ経済”に、大きな悪影響があることだけは私にもわかりますが日本、本当にそこまでの悪影響ですか?影響がないとは言いませんしアメリカが貿易対象として大きかったことは事実ですけど一国に頼り切ることにリスクがあることを知らないわけではないと思うのです投資だって同じである程度の分散でリスク回避をしつつ臨機応変に取引していく金額が大きいか小さいかだけで、考え方に大
ぶーやんの喉の調子が悪くなってたのは、コニファー2日目です。少しハスキーボイスでした。でも、歌うことも、みんなと話すことも抑えることなく、全身全霊でSUPERBEAVERをしてくれていましたね。いつもより、ハスキーなので切なくグッとくるところが沢山ありましたそして、ぶーやんの声をサポートするように、いつもよりヤナギが大きめの声で歌ってくれていました。8月は対バンやフェスが続いていて、休む時間もなく、喉に不調を訴え、対バンは延期、フェスは出演できなくなっていますね
7272ヤマハ発動機から株主優待で選択したハンバーグレストランさわやかの食事券が届きました100株1000円分と長期優待で100株2000円分です簡易書留で届くので、安心安全です♪ヤマハ発動機は、ボート、自動二輪、電動自転車そして、電動車いすなども作っているメーカーで儲からないお仕事を結構一生懸命やってしまう投資家としては、ちょっと困った会社ですせっかく作った電動自転車を他社と共同開発にしちゃったりぜ~ったい儲からない車いすのために何人も技術者を