ブログ記事4,154件
カフェショパン備忘録☕𓈒𓏸︎︎︎︎色んなことがあって3ヶ月ぶりのカフェショパン冬☃❄のカフェショパンの周辺の木立葉が落ちた樹々たちがシベリウスが似合いそうな良い雰囲気だった❄️フランス🇫🇷のLIVEを聴きにいったあとだからかフランス🇫🇷ものが弾きたくなりその中で今回はじめましての作曲家「セヴラック」ドビュッシー、ラヴェルと並んで当時は評価されていたけれどいつの間にかセヴラックだけ忘れ去られているのが不思議だと舘野泉さんの言葉を読んでチッコリーニさんの演奏を
埼玉県幸手市のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、「楽譜仕事人PAG」アレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。「阿部太一ピアノ教室」のHPはこちらレッスンの詳しいご案内はこちら先日、なんとなくYoutube巡りをしていましたらこんな動画に出会いました。「StandByYou」のアコースティックver.です。アルバムに収録されている通常ver.もいいですがこの「ピアノ+コーラス隊(バ
この1年くらい、テレビで清塚信也さんの番組を見ていて楽しいので、一度くらいコンサートあれば行きたいなと思っていた。今回はデュオのコンサートチケットが取れた。お相手が誰かまるで気にしないで現地でパンフレットを見たら、なんと小田さんのツアーでよく一緒に出ていた吉田翔平さんではないか!ラッキー!外苑前駅から徒歩8分くらい。土曜日だし、向かいの神宮球場でも試合あったみたいで凄い人だった。コンサート演目のパンフレットがもらえるのでよかった。だいたい、1時間で15分休憩。清塚信也さんはかなりお
こんばんは。阿部太一です。今日は、私の大好きなピアニストニキタ・マガロフ(1912年~1992年ロシアサンクトペテルブルク生まれ)を、ご紹介したいと思います。Wikipedeiaによりますと、ロシア生まれとありますがロシア人ではなく、グルジア系貴族の家系なんだそう。埼玉の平民である私にはグルジア系貴族がいまいちピンときませんが彼の演奏を聴くとわかります・・。エレガンスの人です。魂からして絶対エレガンスです。これは貴族
サロンドユリVol.21『フランス🇫🇷音楽を聴きにいこう』~フランスの音便りPf永田ジョージVo.福山知沙@中目黒楽屋~以前から一度ゆっくり聴いてみたいと思っていた永田ジョージさんのピアノインスタで繋がりのあるお二方のライブへ皆でお出かけしました彼はジャズピアニスト、とあるけれどどちらかというと私の好きな「ラウンジ系」が混ざった雰囲気で男性にしては雰囲気が柔らかいところが好みなのとインスタの文章もとっても感性が溢れていて
私が坂田晃一に興味を持ったのはいつか。驚くなかれ小学生である。独眼竜政宗(池辺晋一郎)、武田信玄(これは坂田の師匠山本直純)、春日局というある意味大河の最後の花火の時期である。ピアスコアにて「春日局」テーマ楽譜販売中!特に「春日局」。毎週テーマ音楽が鳴る前にカセットデッキをテレビの前に用意し、家族には一音たりとも音を立てるなと命じ、始まる直前に録音ボタンを押したものである。大したチャンバラもない「徳川家光の乳母」の話なのだが大原麗子、ガッツ石松、長山藍子、中村雅俊、山下真司、若村麻由
2025年1月23日(木曜日)KIN200黄色い太陽、黄色い戦士、音5第4の城、熟成。撒いた種を刈り入れる。今日は黄色い戦士の13日間の5日目です。黄色い太陽・円満・円熟・太陽の力黄色い戦士の13日間・戦いの力・自己との戦い・挑戦・知性「チャレンジ・挑戦」「大胆さ」「行動」「問う」「真正面から物事をみる」などを意識して過ごしてみましょう。ポイント:挑戦こそ力の源音5○目標設定…焦点を絞り、当てる・定まったときに倍の力が出る・定め、スピードを加速させ
ガチャなどで、お気に入りの図柄のピンズを入手しても服に穴開けることに抵抗ある、、、けど身に着けたい!という時に、ピンズを改造して、キーホルダーやネックレス腕輪、ピアスなどに展開する方法についていろいろトライしてみましたが、やはり結論はこれです!針先を、ペンチやクイキリでバチンと切ってしまい(飛ばないように注意)、金属の棒ヤスリで、とがったところを丁寧に削る。ピンの針は、服に付けた時に絵柄が回らないように針の横に小さなもう一つのとがった山があります。そこも、頭を削ります。頭は
珍しくこの2、3日メンタルがトーンダウン。幾つかの小さな自分に思いあたるダメな自分だなぁ、という自分責めの出来事はあるにせよこんなふうに落ち込むのも珍しいなぁとおもう誰しも心軽やかなときも疲れがでて落ちこむときも人生にはバイオリズムがあると頭ではわかっているつもりはやく元の安定した気分に戻りたいとおもってもグラッと足元からまた吸い込まれるそんなとき、友達がこんなblogをあげていた彼女こそいつも穏やか、ポジティブそのもの全てを大きく愛で包み込んでいて
埼玉県幸手市、豊島区池袋のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、ピアニスト、ピアノアレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。大晦日です。下半期も生徒の皆さんはそれぞれの目標に向かって熱心に取り組み、レッスンの時間はいつも刺激的な学びの場となりました。11月には第2回の弾き合い会を開催することができました。生徒たちはそれぞれが抱える課題に真摯に向き合い、その克服に向けて一生懸命練習を重ねてくれました。私が嬉しか
今日は年始のご挨拶も兼ねていつも弾かせていただいてるカフェショパンへ。うふふピアノの椅子に座らずお客さんの椅子に座れるしあわせよ笑今日のピアニストは塩谷遥ちゃん❤️めちゃくちゃ優しい音色のドイツ帰りの女の子♡♡他のピアニストさんのプログラム見るのたのしい〜♥️遥ちゃんはバリバリクラッシック畑の人だけどポピュラーも割と弾かれるのねバッハ=ペトリ/羊は安らかに草を喰みとってもステキだった✨冬景色は、演奏もステキだったし使った譜面がとても良い編曲だったなぁ♡♡
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。「好きな曲を自分でピアノアレンジをしてみたい」「Youtubeやニコニコ動画に“弾いてみた動画”を投稿したい」そんな方に向けた「コードの知識」についての記事です。ここでは・コードの種類・コードの構成音・実際にピアノでどのように押さえるか・練習方法などを、解説しております。前回はこちら→ピアノでコードを覚えよう!⑤ソロピ
少しのアレンジと弾き方の工夫で演奏をレベルアップ!☆大人のピアノレッスン☆▷レッスンについて千葉県野田市PianoNaturale─ピアノナトゥラーレ濵野由佳▷プロフィールTel:050-5372-9736Mail:お問い合わせフォームこんにちは!濵野由佳です☺︎新しい曲にとりくむときまずは片手ずつ完成させたほうがいいの!?それともできれば両手でどんどん弾いていったほうがいい!?このご質問の答え
エレクトーン・ピアノ教室(寝屋川市)めろでぃあ講師くわはらじゅんこです今週半ばからは寒くなるとのことですねまたこちらに書きますが、明日とあるLiveに出演させてもらいます初めて行くライブハウス、楽しみですさて今日のお話は…自分のレッスン日だったのですが、発表会があったり、風邪をひいてたりでなかなか自分の練習ができないまま師匠の元へとにかく何か弾かなくっちゃってことで、かんたーんな曲をオシャレな伴奏で弾いてみよーってことをやりましたなんとその場しのぎなんでしょ
ご訪問ありがとうございます!札幌を拠点に音楽活動中ピアノ・ケンハモプレイヤー大塚綾子です♪♪プロフィール/演奏のご依頼大人の初心者さん初級者さんのための♪ピアノ・鍵盤ハーモニカレッスン〈アイリスミュージック.レッスン〉(札幌市豊平区福住)♪ピアノアレンジ楽譜の発信〈アイリスミュージック.楽譜ストア〉月刊ピアノ×ピティナ編曲オーディション2022中級部門1位作品コードチェンジでオシャレに!“ジュ・トゥ・ヴ”(サティ/中級)〈ぷりんと楽み〈
抜け出して日向ぼっこティータイム。ドリカフェにお越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。私が参加した曲はこちら花咲く旅路/原由子思秋期/岩崎宏美SoFarAway/CaroleKing瑠璃色の雨/自身オリジナルDesperado/EaglesOpenArms/MariahCareyNowAndForever/AirSupplyYesterdayOnceMore/CARPENTERSBridgeOverTroubledWat
こんにちは♪初心者向け🔰ジャズ風ピアノアレンジ🎹今回は初心者さんも取り組みやすいオールオブミーのエンディングを考えてみました♪よく聴くパターンのものもあります♡①リズミックパターン②ブルージーイメージ③半音ずつ下がるクリシェ進行④ジャズバンドスタイル真似してみて下さいね☆Lemon8·オールオブミーのエンディングを考える✨·@375piapiaLemon8で投稿全体を表示v.lemon8-app.comお問い合わせは↓LINEAddFriendl
みんなが知っているメロディーをオシャレに弾きたい!というご要望を生徒さんからよくいただきます定番曲をオシャレに弾くには、コードが分かる方はコードアレンジをするのがてっとり早いと思いますいつも聴きなれた音楽が、少し形を変えることでおっなーんかオシャレな響きってなります例えば、HappyBirthday普通は、単純にこんな伴奏をつけますね(ハ長調の場合)|C|G|G|C||C|F|G|C|次に、これ
●[ピアノの先生向け]発表会で聴き栄えする楽譜&レッスン法ミニ講座のご案内\先生の表現が広がれば生徒の個性はもっと広がる。/感性を磨き、個性を引き出すピアノ・コードプログレッション講師の岩渕優香です。はじめましての方はこちらをご覧いただけると嬉しいです===生徒さんの発表会曲、皆さんはどんな基準で選んでいますか?今回は発表会で聴き栄えするアレンジ楽譜と、その指導法ミニ講座のご案内です♬近年クラシック以外の曲を発表会で演奏する場面も増えています。ピアノの先生方
あ、沖縄では何世代にも歌い継がれてきた有名な歌なので、「ウチナーンチュ以外で」唐船ドーイを一度きいて歌える人0人説、でした。「唐船ドーイ」は、うちなーんちゅ(沖縄人)に愛されている、カチャーシー(宴会などでテンション上がった時に始まる自由な踊り)の定番曲です。沖縄民謡のピアノアレンジはゆったり・キレイ系アレンジが多いので、誰もピアノ編曲してなさそうな唐船ドーイ(とうしんどーい)をやってみました。歌詞は様々なバリエーションがあるようですが、1番だけは共通しているようです。ウチナー
昨日、車のエンジンをかけようとスタートボタンを押したらなかなかかからず…降り続いた雨のせいでなんとエンジンが…😱何度かチャレンジしてついたのですがこんなことってあるんですね〜😱😱😱さて、今回のトリビアは!↓ダチョウの卵はゆでるのに90分かかる!😮😮😮おやまぁ!そんなにかかるんかいな😱😱↓ダチョウの卵は直径約6cmで、ダチョウの卵1個で鶏卵24個分に相当します。普通のゆで卵を作るのに10分ほどかかるので、妥当といったところでしょうか…😮ちなみに半熟がお好みの方は45分ほどゆ
皆さまこんにちは。発達障害ピアノレッスン【MyPianoroom】千葉県市川市船橋市のピアノ教室発達支援ピアノ講師&音楽療育インストラクターのMireiです以前、OkmusicというサイトでOkmusic版『Wearetheworld』なるものを作ろうと企画された方がいらっしゃって、私もコーラス他で参加したいなぁと影ながら見ていたのですが、企画された方からありがたくもお声をかけていただき、ピアノを弾かせていただく事となりました。で、早速ピアノアレンジしたものを送ら
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。今日は、「コードネーム」についてです!皆さまはコードネームについて、どのような印象をお持ちでしょうか?「ああ、あのごちゃごちゃした面倒くさいやつね・・・・」と思った方、私もそう思ってました。ただ、一旦覚えてしまえば、そうそう忘れません。何より知っていると便利です。そして、このブログをお読みくださる方は音楽やピア
先週土曜日はメズム東京にてショーケースの出演でした。ロビーの床は海みたいだった!(前記事の続き。)愛さんとのショーケースには少しずつですがリピーターさんがいらっしゃいます。終演後、わずかな時間ですが聴いてくださったお礼もかねてお話するさせていただくことがあるのですが新しく出会うお客様にもありがたいお言葉をいただき、お互い素敵な夜になってたら本当に最高だなぁ。ありがとうございました!演奏した作品は1ststage・julia/NobuoUeamat
・【阿部太一ピアノ教室】ピアノレッスンのご案内(2024.2.1更新)はじめまして!ピアニスト・アレンジャーの阿部太一と申します。数あるピアノ教室のブログの中から当ブログにご訪問いただきありがとうございます。当教室は・埼玉県幸手市(おもに木・金曜日)に拠点を置くピアノ教室です。また、・オンラインレッスン・豊島区池袋でのレッスン(スタジオを利用。不定期)も行っております。クラシック音楽はもちろんのことポピュラーピアノピアノアレ
こちらのアレンジ譜面も、先日の「正しくなれない」ピアノアレンジ楽譜プレゼント(こちらは現在プレゼント期間終了させていただいております)に匹敵するくらい、有難いお問合せを連日いただいておりますm(._.)mしかしながら、日々の作業時間手薄&他優先事項多数のため、ご返信には日によってだいぶお時間をいただく場合がございますのでご了承くださいませm(__)m*・*・*・*・*・*・*・*・*【YouTube】ピアノアレンジ参考音源多数up♬NecoChannel【Twitte
●この曲弾けるようになりたい!小、中学生ではアニソン、J-popながポップスピアノが大人気!こんにちは!山田千春です教室の小、中・高校生たちにはポップス曲が大人気!好きな曲がピアノで弾けるようになりますよ「鬼滅の曲が弾きたい」「MrsGREENAPPLEの曲が弾けるようになりたい」「マリオの曲が弾きたたなぁ~♪」アニメソング、J-popが大人気!何年か前まではレパートリー曲リクエストは鬼滅の曲だらけでしたね(汗)何人もの小学生たちが挑戦してきてい
こんばんは♪簡単にピアノアレンジをお洒落にするには?コードを7thにするだけでもお洒落になります☆9thを足すとめっちゃジャズっぽくなります☆7thはルート音から7番目の音を足します♪9thは難しい😓と感じる方はルート音の次の音を(全音)足すだけだよ♡簡単だね🎵ご興味がありましたらこちらまでお問い合わせ下さいね♪↓LINEAddFriendlin.ee
Wantyou俺の肩を抱いてくれ生き急いだ男の夢を憐れんで「この歌い出し、たまりませんね!僕好きだなー」少年っぽい笑みを見せながらその男性は言う南佳孝さんの『スローなブギにしてくれ』をどれほど好きかさっきから熱く語ってくれている「曲もモチロンですが、南佳孝さんの声と歌い方に"クーッ"となるんですよね!」