ブログ記事4,228件
こんにちは!サラです。以前こちらの記事で披露宴で使用するBGMの一部を紹介しました『結婚式のBGMチョイス』こんにちは!サラです。GW3日目が終わりますね私とごろちゃんは・結婚式の準備・家の掃除、断捨離・映画鑑賞このあたりを毎日やっていますあとは、ごろちゃんはゲーム…ameblo.jp今回は改めて、使用するすべてのBGMを載せようと思いますというのも、この選ぶという作業、楽しそうに見えて地味に大変な作業私はもともと洋楽が好きで頻繁に聞いているので、使いたいと思う曲がいくつかはすぐ
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。「好きな曲を自分でピアノアレンジをしてみたい」「Youtubeやニコニコ動画に“弾いてみた動画”を投稿したい」そんな方に向けた「コードの知識」についての記事です。ここでは・コードの種類・コードの構成音・実際にピアノでどのように押さえるか・練習方法などを、解説しております。前回はこちら→ピアノでコードを覚えよう!④~弾き
【楽譜あり】千本桜/黒うさPfeat.初音ミク(ピアノソロ上級)【ピアノアレンジ楽譜】Senbonzakura/WhiteFlamefeat.HatsuneMiku
・【阿部太一ピアノ教室】ピアノレッスンのご案内(2024.2.1更新)はじめまして!ピアニスト・アレンジャーの阿部太一と申します。数あるピアノ教室のブログの中から当ブログにご訪問いただきありがとうございます。当教室は・埼玉県幸手市(おもに木・金曜日)に拠点を置くピアノ教室です。また、・オンラインレッスン・豊島区池袋でのレッスン(スタジオを利用。不定期)も行っております。クラシック音楽はもちろんのことポピュラーピアノピアノアレ
埼玉県幸手市、豊島区池袋のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、ピアニスト、ピアノアレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。大晦日です。下半期も生徒の皆さんはそれぞれの目標に向かって熱心に取り組み、レッスンの時間はいつも刺激的な学びの場となりました。11月には第2回の弾き合い会を開催することができました。生徒たちはそれぞれが抱える課題に真摯に向き合い、その克服に向けて一生懸命練習を重ねてくれました。私が嬉しか
埼玉県幸手市のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、「楽譜仕事人PAG」アレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。「阿部太一ピアノ教室」のHPはこちらからレッスンの詳しいご案内はこちらから先日「私のブログはどんな記事が読まれているのかな」と思い、アクセス解析のページを眺めていてちょっとびっくりしました。圧倒的に、「ござさん」について書いた記事が読まれている・・!(逆に他の記事読
ピアニスト・アレンジャーの阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。埼玉県さいたま市大宮区・幸手市にてピアノレッスンを行っております。レッスンのご案内はこちら今日はとても久しぶりに「大人のピアノ学習者の方が楽しめる名曲」を私の視点から選んでみたいと思います。今日ご紹介する曲のレベルは「中級編」です。今回ご紹介する曲は決して易しくありません。しかし、シンプルな中にものすごく味わい深い情緒を秘めた、そして強い色彩感
埼玉県幸手市、豊島区池袋のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、ピアニスト、ピアノアレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。耳コピについて。もし自分でアレンジしてみようと思うのであれば耳コピから自分で出来るとより楽しいですね。一から自給自足する感じ。達成感も違うかもしれません。耳コピでまず採りたいのはメロディ。それが出来たら次はベースライン。メロディ採るよりやや難しい。でもメロディ+ベースで外枠決まると後は
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。「好きな曲を自分でピアノアレンジをしてみたい」「Youtubeやニコニコ動画に“弾いてみた動画”を投稿したい」そんな方に向けた「コードの知識」についての記事です。ここでは・コードの種類・コードの構成音・実際にピアノでどのように押さえるか・練習方法などを、解説しております。前回はこちら→ピアノでコードを覚えよう!⑤ソロピ
父親に楽器を与えられ結成させられたアメリカの3姉妹ガールズバンド「シャッグス(TheShaggs)」が自主制作アルバムを発表したのが、令和からちょうど半世紀前の1969年。全く演奏技術も音楽知識もないまま父親の指示で作らされたオリジナル曲は、決して奇をてらったわけでなく純粋無垢に音楽を楽しんでおり、そこがアウトサイダーアートとして評価されたのではないかと思います。でたらめの手抜き音楽ではない天然さが面白いです。彼女らの作品中でも、特に強烈なカオス曲である「マイパルフットフット(MyPal
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。最近、私のブログでは「コード」について書いております。コードがわかると、とても便利ですしピアノが楽しくなるんですよ。しかししかし、コードには種類がたくさん!それは本当です。やみくもに覚えようとしても、なかなか身に付きません。そこで今日は、私がオススメする「コード学習に最適な教本」をご紹介したいと思います。今
ガチャなどで、お気に入りの図柄のピンズを入手しても服に穴開けることに抵抗ある、、、けど身に着けたい!という時に、ピンズを改造して、キーホルダーやネックレス腕輪、ピアスなどに展開する方法についていろいろトライしてみましたが、やはり結論はこれです!針先を、ペンチやクイキリでバチンと切ってしまい(飛ばないように注意)、金属の棒ヤスリで、とがったところを丁寧に削る。ピンの針は、服に付けた時に絵柄が回らないように針の横に小さなもう一つのとがった山があります。そこも、頭を削ります。頭は
いろんな意味で「すごいバンド」であるLOOPH☆R。初めて聴いた曲は「孤独の鳥居」でした。リズム・拍子・音程・調性の枠に囚われなすぎてアヴェンギャルドすぎるスタイルに衝撃が走りました。彼らの伝説の原点である名曲です。リクエストがあったので、ピアノアレンジしてみました。数回聴いただけでは、あまりにもメロディーが入ってこないし、曲の構成も全くつかめず、今どこを歌っているのかわからないという難解な曲です。ピアノアレンジは難航しましたが、なんとか形になりました。解読してみると、サビに
大阪万博の開幕までに、いろ~~んな不安があり過ぎました。外国のパビリオンが建設中の所がまだあったり、リング護岸の一部が崩れたり、メタンガスの濃度が高い所が又あったり、なによりチケットの売れ行きが悪い。「失敗」の二文字が空に描き出されるんじゃない?と思いましたわ。💦そして見切り発車💦💦天候まで意地悪でしたね。午後になると横殴りの雨☔☔☔個人的に楽しみにしていたブルーインパルス✈✈✈✈✈雨の為飛ばず"(-""-)"確か並ばなくて良い筈でしたのに、ど
エレクトーン・ピアノ教室(寝屋川市)めろでぃあ講師くわはらじゅんこです今週半ばからは寒くなるとのことですねまたこちらに書きますが、明日とあるLiveに出演させてもらいます初めて行くライブハウス、楽しみですさて今日のお話は…自分のレッスン日だったのですが、発表会があったり、風邪をひいてたりでなかなか自分の練習ができないまま師匠の元へとにかく何か弾かなくっちゃってことで、かんたーんな曲をオシャレな伴奏で弾いてみよーってことをやりましたなんとその場しのぎなんでしょ
みんなが知っているメロディーをオシャレに弾きたい!というご要望を生徒さんからよくいただきます定番曲をオシャレに弾くには、コードが分かる方はコードアレンジをするのがてっとり早いと思いますいつも聴きなれた音楽が、少し形を変えることでおっなーんかオシャレな響きってなります例えば、HappyBirthday普通は、単純にこんな伴奏をつけますね(ハ長調の場合)|C|G|G|C||C|F|G|C|次に、これ
ご訪問ありがとうございます!札幌を拠点に演奏活動中ピアノ・ケンハモプレイヤーアレンジャー大塚綾子です♪プロフィール/演奏のご依頼ピアノアレンジ楽譜発売中月刊ピアノ✖️ピティナ編曲オーディション2022中級用アレンジ部門1位受賞🎉『月刊ピアノ8月号に楽譜が掲載されました!編曲オーディション受賞作♪』ご訪問ありがとうございます札幌を拠点に演奏活動中大塚綾子ですピアノ・ケンハモプレイヤーアレンジャーピアノサークル主催(休会中)※ピアノサークルの…
埼玉県幸手市のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、「楽譜仕事人PAG」アレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。「阿部太一ピアノ教室」のHPはこちらレッスンの詳しいご案内はこちら先日、なんとなくYoutube巡りをしていましたらこんな動画に出会いました。「StandByYou」のアコースティックver.です。アルバムに収録されている通常ver.もいいですがこの「ピアノ+コーラス隊(バ
少しのアレンジと弾き方の工夫で演奏をレベルアップ!☆大人のピアノレッスン☆▷レッスンについて千葉県野田市PianoNaturale─ピアノナトゥラーレ濵野由佳▷プロフィールTel:050-5372-9736Mail:お問い合わせフォームこんにちは!濵野由佳です☺︎新しい曲にとりくむときまずは片手ずつ完成させたほうがいいの!?それともできれば両手でどんどん弾いていったほうがいい!?このご質問の答え
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。今日は休みだったのですが体調がイマイチで用事がはかどりませんでした。そんな日はボーっと音楽を聴くに限るのですが、そういう時は「ボーっと聴いているだけで無条件に耳が楽しい」ピアニストを聴きたくなります。マルク=アンドレ・アムラン(Marc-AndréHamelin1961年生まれ。カナダ)は、そうい
埼玉県幸手市のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、「楽譜仕事人PAG」アレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。「阿部太一ピアノ教室」のHPはこちらレッスンの詳しいご案内はこちら今日は、アレンジのコツというか、入口について。「3つの和音を覚えて伴奏力アップ」しようというお話です。例えば「メロディがある。そこに伴奏つけたい」といった時、パッとなんでもいいので伴奏がつけられる
ポケモンDPより、コトブキシティのピアノアレンジです!超初級編なので、気軽に弾いてみてください!動画楽譜
埼玉県幸手市・埼玉県さいたま市大宮区にてピアノレッスンを行っております、阿部太一です。本日もご来訪ありがとうございます。今日は、「コードネーム」についてです!皆さまはコードネームについて、どのような印象をお持ちでしょうか?「ああ、あのごちゃごちゃした面倒くさいやつね・・・・」と思った方、私もそう思ってました。ただ、一旦覚えてしまえば、そうそう忘れません。何より知っていると便利です。そして、このブログをお読みくださる方は音楽やピア
●『パプリカ』オリジナルVer.の採譜こんにちは。森本良子です♪2020年オリンピックに向けたプロジェクトで、最近よく耳にする『パプリカ』。我が家の4歳になる子どもも、大好きです!音楽教室でも、生徒さんからたくさんの「弾きたい」というリクエストがあるのではないでしょうか。この8月、9月はEテレで、オリジナルVer.の『パプリカ』が放映されていますね。普段、テレビで放送されているのは、子どもにも歌いやすい短いバージョンです。ノリのよい曲調で、ポップなと
*tomo*RSRフェスで、藤井風くんが『帰ろう』を歌ってる時、ん?と思ったら、半音低く歌っていたからでした❗️実はこの、半音変えて弾き語るというのが、すごい事なのです!しかも途中で転調ある曲だし、コード複雑だし!(↑歌だけキーを変えるなら簡単なんですよね)『帰ろう』のオリジナルキーの調号は、3つの#(シャープ)=Aメージャー。フェスで弾いたキーの調号は、4つの♭(フラット)が付く=A♭メジャー。半音変わるだけでも、ピアノの黒(黒鍵)と白(白鍵)が変わるから、別物に変化するのです