ブログ記事6,053件
年末忙しくて結局アップしなかったことがいろいろ〜毎日アップされている方を敬服します。昨年最後の競書誌の提出年末なので締切日より少し早めに送りました皆さん上手になってくれて嬉しいですね😊毎年無料で2日間開催している冬休み特別教室学校に提出する書き初め作品を書いて、その後お楽しみ会をします。今年度の1回目は12月25日クリスマスの日でした。2回目は1月5日の日曜日にしました。インフルエンザや咳喘息でお休みの人もちらほらでしたが〜ビンゴゲーム景品はいろいろな文房具、旅行で余分に買
近年の液晶テレビって、面白い?今はテレビそのものを持っていない人も増えつつありますが、テレビそのものもデザイン的にどのメーカーも似た様なデザインだし性能もしかり。多少、メーカーによって性能に差異はあるのでしょうが、ブラウン管時代に比べて遊び心が足りないと言いますか、面白味が失われてしまったと言いますか・・・ツッコミどころが少ないですね。ところが過去には、何故か"ビンゴゲーム"が内蔵されていたブラウン管テレビが売られていたという・・・。フナイから'01年に、14型のVHSビデオデッキ一体型TV
※前回のブログ「中国料理店で新年会」の続きになります。エビのチリソースが出てきた頃から、兄がゲームを始めました。見ると、私の9歳の孫娘が助手をやっているではないか?景品のうまい棒がたくさん入っている袋を持ってテーブルを回って、おみくじを引いた人に景品を配ってるの。真面目な表情でかいがいしく仕事してるその様子が、かわいくてほほえましい~(孫バカ)私は大吉を引いたので、うまい棒を3本貰えました。これで終わりかと思ったら、次のゲームもあります。
きのうはとっても楽しみに待ってた、松尾雄史くんのファンの集いでした♪5月12日LIVEレストラン青山で開催されました♪ランチタイムは11時30分からでした♪北海道、九州、奈良、名古屋、大阪、神戸、仙台その他全国各地からファンクラブの方々がいらしてくださいました(^^♪飲み物とライスもあったのですが、撮り忘れました。「メルボルン特急」で登場しました♪私服なので、新鮮でした(^^♪カバー曲コーナーの前は、ゆうちゃんが各テーブル
曇りで寒い一日。正月三が日でしてはいけないこと掃除、洗濯、煮炊きなどがあり、お洗濯もしないことにしたので、箱根駅伝復路のTV応援の途中でしたが、イオンの初売りへ出かけてみました。イオンの場合、1/1から初売りしてたから福袋が残ってないかと思ったけど、少し残ってました。でも、何だか皆買ってない感じだったので、結局買わずでした。残念だけど、食品福袋のお得率が良くなくなってるのかな。イオン北戸田のサービスカウンターで配布しているマンホールカードを貰ってき
ご近所さんに誘われて集まりに出かけてきました。歌を何曲か歌ったりビンゴゲームをしたり脳トレをしたり脚の運動をしたり二時間ほどの集まりでした。月に一回集まっているそうです。最後にお茶と井筒屋の即席お汁粉をいただき解散になりました。しかし、この集まりで奇跡のような出会いがあったのです。クラスは違ったけれど、高校時代の同級生と遭ったのです。二人の共通の友人から近くに高校の同級生が住んでると聞いて
元日は昼は長男が手配したおせち2セットと妻のおせちと雑煮でお祝い。夜はサーモンとブリの造りと蒸しカキとサラダ。昼から、ビンゴゲーム。景品が多かったので2回もビンゴゲームをしました。1~3等賞がお米、みんな真剣に大騒ぎしながら楽しく取り組みました。そして、好みに応じてか?何故か?私は孫たちと…テーブル3つでそれぞれがゲーム三昧。
よろぶん、オレマイネ(お久しぶり)アッっという間に12月ですね!土曜日、日曜日にKINGDAMの発券がありましたが、皆さん、いかがでしたか?私は自分で取った14日のチケットはこんなんでした~↓これがいい席なのかどうかは、自分ではさっぱりわからないのですが、チングさん達によると昨年と同じ座席表なら、きっといい席だそうです。そして、ロウンペンのチングさんに取っていただいた日曜日の方は、これよりもっといい席らしい。どうしたのでしょうか?クジ運がないことを自他ともに認めて
昨日はどこにもお出掛けせずダラダラと1日過ごそうと思って寝起きで顔も洗わず優雅にTea☕TIMEしてたの※Instagramのストーリーズから〜暇だなぁ~と呟いていた数分後ダーリンが起きてきて今日の新年会何時に行くかわかってるの?や、私今年は参加しないって言ったじゃんて言ったらえ?席、用意されてるよでたー!ほんっっと私の話聞いてない👊で、何時に行けば良いの?17時。でも間に合わないなら欠席でいいよ席が用意されてるなら行かない訳にいかんだろー!って事でダーリンが
担当#112/15モンスターズさんと合同練習。今年最後のチーム練習⚾️途中からの練習参加、ブログ原稿提出期限間近のため、抜粋してリポートします。【試合形式】【#15】がピッチャー、キャプテン#4がキャッチャーで開始。【#15】は「ストライク入らないよー(泣)」と言いながらも、最後まで投げきりました。#4はそんな【#15】に「入る入る!」「大丈夫やって!」と力強く温かく励ましていました。これはもう「第2の母」だと思いました😌私【#1】はキャッチャーの後ろでストライクボールの判定練習
2025年1月5日(日)はみちくさカフェ1月を開催しました。今回は遅咲きのアイドル「音愛心(おとめごごろ)」さんのショータイムです。会場の設営が終わったころに「音愛心」さんが到着です。新年のイベントらしく正面には紅白の幕を張りました。画面右が音響ブースです。(私の担当)ワイヤレスヘッドセットマイク3組・ワイヤレスピンマイク2組・ワイヤレスハンドマイク2組と7セットのワイヤレスマイクを用意しました。ノートパソコンはBGMの音源です。ワイヤレスマイクは2.5GHz帯
2025年も賑やかに幕開けです㊗️おせちも定番メニューですが、長女宅のものと二つ詰めましたが、今年は長女も頑張った様です❀.(*´◡`*)❀.👏👏👏巳年🐍ですね〜毎年主人と氏神様をお参りし、なるべく混んでなさそうな干支の神社⛩️をどちらが先に探すかが、恒例化しております😊今の所全勝のわたし、今年も私がみつけたので勝ち🏅です✌️負けも勝ちもないんですけどね😅こちらの石津太神社さんに白蛇社が祀られておりまして巳さんの中でも縁起のよい白蛇さん🤍で、もう今日は六日でしたっ
年末恒例の懇親会。コロナ禍もあり、なかなかできませんでしたが、会員さんからの要望もあって、5年ぶりの復活です。皆さまの写真を撮るのを忘れるほどの盛り上がりで最後に全員集合の貴重な一枚の写真。会合の状況は、クラブからの拙いあいさつ、乾杯でスタート。いつもの教室とは違った面を出したり、酔っ払い顔でお話が盛り上がり、自己紹介もあり、恒例のビンゴゲームの賞品をもらった笑顔。そんな中、飲み物ラストオーダーがお店の手違いで届かず、2回目のオーダーでやっと喉を潤せてよかったと、全員が満面の笑顔で写っている
こんにちは!!-就労準備型放課後等デイサービス-ウィズ・ユー溝の口plusです!!当施設は田園都市線溝の口駅やJR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩にて約3分の場所にあります!送迎につきましては川崎市高津区宮前区中原区多摩区の車での送迎を行っております!保育士や理学療法士が在籍しているため専門的な療育も受けることができます!本日のプログラムはこちらを行いました💁♂️💁♀️トランプビンゴ🎈内容🎈トランプの数字を9マスに分かれた紙に記入して行うビン
2024年12月27日(金)奨学生・入職予定者年末交流集会を開催しました。学生は医科、歯科、看護、リハビリ、の計7名、職員は12名、計19名参加しました。酒井院長からのお話、学生より医学生のつどいKOMSA・看護学生のつどいJEWLの報告を行いました。その他にも景品付きのビンゴゲームに大盛り上がりで、楽しい時間になりました。最後に国試激励会を行いました。今年は看護1名、作業療法1名の奨学生が国試を受験します。無事合格して一緒に働けるのを楽しみにしています。
こんばんは1日中雨でしたおめでとうございます。挨拶回りから始まります若い頃は早めに行って、みんなに回って新年の挨拶してたけど挨拶に来てくれるのを待ちます。10日は新年会が有りますビンゴゲームの景品は前年の新入社員が各々のセンスで選んできます(費用は会社持ち)今年は5年ぶりの新年会なので、若い子たちが芯になって選んだ様楽しみです。書き初めメーカー私もやってみました。本名で占ったらなんかヤバそう。解雇されるのかしら?ぷくぷくでやってみたらこれもまたヤバそう(笑)ニンラ
日本は言霊の幸わう国…言葉の力が幸福をもたらす国といわれています波動の高い言葉美しき・よき言葉を使う事幸せをもたらします金曜日からは「正月事始め」に入ります今年一年の清めと歳神さまを迎える準備整理整頓・お掃除しっかりして幸せをむかえたいですねツリーをだしました🥰孫っち♡二人がクリスマスパーティー21日に飾り付けをしてくれます🎵クリスマスプレゼントは息子夫婦に内緒で用意してもらい当日そっと受け取りえらそ〜に😆渡します😛ツリーの下には家族全員へのビン
メリークリスマスイブ🎄今日はパート先の職場でクリスマスパーティーでした私はもう仕事が終わってる時間帯からだったんですが、せっかく誘って頂いたので少しだけ残らせてもらおっかなぁ〜って思い皆さんの出し物を見させて頂きました出し物も終わったし、さー帰ろっかなと思ったら皆さんお楽しみのビンゴ大会島しまーす!ってなり、私もちゃっかり参加景品は手作りのアクセサリーや、ハンカチ、靴下、キーホルダーなどなど、色々あって選ぶのも楽しそうワクワクで、1人、また1人とビンゴ!ってなって、好きなプレゼ
1月定例会スタートです場所∶ぽぽら春日部4階市民活動センター参加者∶27名(ST4名、意志疎通支援研修3名)①あいさつ進行∶佐藤ST中島ST②お口の体操③トークテーマおみくじで決めよう「お正月の過ごし方」「私の天才だと感じた事」「最近食べたごはんの話し」大当り「私を天才と感じたとき」「最近見たテレビ」「2025年どんな年にしたい」おみくじは、いろいろなテーマがありました。ホワイトボードに発言を要約STによる要約板書休憩体育祭の動画を観ました。YouTube
こんにちは昨日は町内会の新年会がありました。田舎あるあるだと思いますが、町内会の集まりがとっても多いんですよねーめんどくさい…で、催しとしてビンゴ大会があったんです。私、今までビンゴ大会とかクジとか一度も当たったことないんですよ。それがなんとなんと1番にビンゴしましたー!景品はこちら↓↓ノンフライヤーでした今まで使ったことがないので嬉しい帰ってきて早速からあげを作ってみたんですが…おいしくない娘たちに大不評でした研究してみます
ついに年が明けましたねやはり、毎度のこと年末年始は精神が沈みっぱなし仕事がうまくいかないと、そうなるよね昔から営業職に向いていないのは知ってた新年早々、につかわしくない内容に・・・・この話は追い追いにしといてトラップ本家新年会毎年、兄の家でしてたんだけどいろいろ問題があり今年から昔みたいに外でしようって話がまとまったそう、元嫁と子供達と居た時は今はなくなったけど某居酒屋の2階個室を貸し切ってたんだけどね今の時代では10名以上の個室ってなかなか無くて最終的にはカラ
昨日、倉敷地区でクリスマスパーティーを開催させて頂きましたこの日はスタッフも全員コスプレでお客様をお出迎えジェスチャーゲームやビンゴゲームを企画し上位の方には景品のプレゼントもあり大盛り上がりでしたお客様全員に少し早めのクリスマスプレゼントをご用意しました中身はシークレットで開けてみてのお楽しみみなさん喜んで頂けました今年の振り返りと来年の目標も一緒に決めているので倉敷地区スタッフ全員で全力でサポートしていきます
やっと、子供たちの使用した寝具の片づけが終わりました。寝具の出し入れは、年々、大変になる気がしますね。皆様、今年もよろしくお願い致します。さて、タイトルの笑いの時間ですが、たまたま、テレビで笑うことが大切で、健康にとても良いということを、やっていました。何年か前、ブログにも書きましたが、「笑いヨガ」教室に行ってました。何を書いたか忘れましたが、面白くなくても無理に笑うということを、やってましたね。でもねえ、やはり、楽しく笑いたいですよね。今年の正月は、7人集まる予定が、
ゲーム企画を若者に任せたらいろいろ進化しててびっくりした愛子でございますビンゴゲームって今はそんなやり方するのね昨日は仕事納め&忘年会日中は会社の大掃除をみんなでして営業車も事務所内もピカピカで気持ちいいもう早目に忘年会始めちゃおうぜ!海鮮居酒屋海流050-5570-9285兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-1-411海鮮居酒屋海流(三ノ宮(JR)/海鮮)★★★☆☆3.43■三宮30秒◆鮮度の良い海鮮料理と多彩な美酒を、活気のある店内でお楽しみください。完全個室◎
今年も少し早めの「クリスマス会」がやって来ましたオープニングは皆でジングルベルの曲に合わせてダンスを踊りました練習通りに本番でも上手に踊りましたレクレーションの様子です一つ目のレクリエーションは「カップインゲーム」です二つ目のレクリエーションは「9マス鬼ごっこ」ですクリスマス会も特別なゲストの“クッパ”がえーゆールームに遊びに来てくれました~みんなでクッパに捕まらないよう逃げました三つ目のレクリエーションは恒例の
1月13日、14時から心斎橋パルコ10階で初のトークイベントをするんですが内容はこんな感じを考えてます。◯病理医って何者?→皆さんホクロありますか?それ、本当にホクロですか?◯乳癌検診受けてますか?→受けなきゃいけないの?痛いやつでしょ?◯色んな種類の癌発見方法→モグラ叩きの真相完璧な検査はない◯実際何歳から気をつける?→ほぼ毎日乳癌を診断している者から言わせてもらうと◯◯歳から要注意◯毎日セルフチェックのすすめ→『だっちゅーの』ポーズはD領域にナチュラルヒット
続いて〜みんな大好きビンゴゲームクリスマス会③に続く〜東京都板橋区高島平8-15-1とくしまビル2FTEL03-5398-0059高島平駅徒歩2分Twitter@nishidaidojo日曜日・祝日は休館見学、体験無料受付け中!稽古中に受付けしてます!空手は礼儀作法を重んじる武道。その志しを重んじる気持ちを強く、優しく、たくましい子供に育てます‼︎
こんにちは!就労継続支援B型施設外就労先ウーリーつくばです✨12月21日㈯に、メガネのパリミキつくば学園店で行われた『monamarche』に出店させていただきましたmonamarcheは2回目の出店になります!前回同様にアットホームで明るい雰囲気の中で出店者様にご協力いただき、楽しく参加できました今回も、ウーリー取手、土浦、荒川沖の作品も出品し皆様に喜んでいただきました!つくばは、新作のカレンダー、バックチャーム、ブレスレットそしてクリスマスのオーナ
やっぱりウンビン様は最高にいい人だった(Part.1の続き)前回同様にやっぱり得意な歌を全部で6曲(だと思う)開始と同時に歌いながらご登場DAY6"WelcometotheShow"9/8リリースの新曲2曲“Paperairplane""Watercolor"以前にリリースした曲1曲"Do-re-mi-fa"無人島のディーバから1曲“Mint"日本語の歌1曲しおり"Smile"そのほかにダンス披露で2曲Ne
4日目午後にっぽん丸小笠原への旅🚢父島での滞在を楽しんでにっぽん丸に戻ります。『にっぽん丸4日目☆父島でご当地グルメの島寿司とカメ煮&ウミガメ放流イベント』4日目午後にっぽん丸小笠原への旅小笠原村のマンホールカードをいただいた後、『にっぽん丸4日目☆父島散策&ザトウクジラのマンホールカード@東京都小…ameblo.jp17時出港出港時間が近づいてくると、大漁旗を掲げた漁船が続々と現れます。そして、にっぽん丸が動き出すと全速力で一緒に伴走して、二