ブログ記事10,917件
水、菌、ヒトが遊ぶように発酵する世界へ肌から発酵の力をチャージ坪井明子です石川県金沢でビオスチームやってますa_yokayoka@icloud.com自然界の造形は美しい発酵の作る形、波、動きなのかなぁ上記はナショナルグラフィック自然がつくる不思議なパターンの本自然界は主に発酵して広がっていると思うそこにはパターンがある中心からの波、エネルギー形が整っていればどこまでも発展していくでも歪みが生じると、どこかでいきづまる綿棒で立体をつくるとよくわかるんだけどちょっとゆ
おうち漢方@香港のブログにご訪問頂きありがとうございます😊昨日の気温⇩いつもの11月末の🇭🇰に戻りましたねー^_^年々、香港人化して寒さに弱くなってますなので、いつも通りでよいので、早い時期から寒くならないようお願いしたいところです🙏🙏植物的?には22.3℃前後の今がベストシーズン❣️❣️夏☀️は枯れないよう踏ん張っていた我が家のプラント達にも実がなり始めてます♪♪オクラやゴーヤが実るとよいなーさてさて、先日はサロンの"よ
よもぎ蒸しの道具何を使ったらいいか迷ってしまいますよね?こんにちは新潟市江南区にて産前産後ケア実績3000名以上!妊活の方妊婦さん授乳中ママに大好評!元産婦人科セラピストリフレッシュサロンSoleil〜そ・れ・い・ゆ〜斎藤です。SoleilのHPはコチラよもぎ蒸し講座では道具についても扱い易さや価格などそれぞれのメリット・デメリットもお伝えさせて頂いて各自でお好きな物を選んで頂いております。道具のしばりが無いのもおかま直伝の特徴Soleilのよもぎ蒸し
こんにちは。中村千佳です。あなたも、ビオスチームで菌のバランスが整って、カンジタや便秘などの不調が改善しやすくなります。サロンでは、よもぎ蒸しの進化系・ビオスチームが受けられます。ビオスチームは、よもぎ以外の野草(クマザサ、モリンガ、ドクダミ、松、柿の葉、スギナ、カカオ、オミキ、ウコン)が9種類はいっていること。また、発酵菌が付いてるのが、よもぎ蒸しとの大きな違いです。発酵菌がついているおかげで、菌のバランスがくずれて起こるといわれる不調、カンジタや便秘などが、解消されやすくなるんです
こんにちは新潟市よもぎ蒸し・BIO-STEAM(ビオスチーム)・妊活・産前産後ケア・妊婦対応リラクゼーションサロン新潟市江南区リフレッシュサロンSoleil〜そ・れ・い・ゆ〜斎藤です元産婦人科セラピストとして2000人以上の産前産後のケアをしてきました妊婦さん、授乳中のママさんにも安心してトリートメントを受けて頂けますよもぎ蒸しを軸に、妊活・温活・産前産後のケア・婦人科系のお悩みに対応させて頂いております■ご予約受付中メニュー・料金/アク
この数日内に入る時間が多くなって載せたいと思ってる写真もまだ載せきれず調べものしたりひたすらボーっと瞑想のようなものしたりしてます数日前とつぜん"セントジャーメイン"ってコトバが口からでてきて聞いたことあるけどセントがつくから聖人だろうけど誰だっけって思いながら調べてみたら紫の写真の方見たことあるある!!というか何度も目にしていました来年イギリスに行くかなぁと最近思いはじめてメインは絵ですがなつかしくて(約15年ぶりくらいです)行きたい場所がどんどん浮かび
躰*導き処なみきみち岐阜県岐阜市御望(岐北中学校すぐ)おうちサロン9月14日移転オープンしました!!【メニュー】🌈動体波動還流法ゆらぎ取得講座🌈健康講座🌈ゆらぎ整体🌈レイキヒーリング伝授🌈3種のヒーリング体験🌈なみへーワクワク体験談🌈ビオスチーム(女性専用)🌟動体波動還流法ゆらぎ取得講座¥55,000→来年から¥88,000と値上がりします。ご家族に、子供達に、おじいちゃんおばあちゃんや介護している方に、スポーツしている人の体のケアに、音楽やる人の調整に、健康体に
TIDA'shug子育てアドバイザー*SUNFESTA主催*ビジョントレーナー*骨盤エクササイズインストラクター*ビオスチームセラピスト小川じゅん。ですビオスチーム公式HPこちら☆発酵野草蒸しBIO-STEAM(ビオスチーム)-発酵菌を纏う。10種類の野草と発酵菌が合わさり生まれた、新しい形のよもぎ蒸しビオスチームの公式ホームページです。発酵菌を纏う。10種類の野草と発酵菌が合わさり生まれた、新しい形のよもぎ蒸しビオスチームの公式ホームページです。biosteam.
気がつけば、明日も詰め詰めになってしまいましたが、2つのイベントがありますセンター北にて川崎にてセンター北ではビオスチームの出店。川崎は宮前区SDCみやまえBASE代表で登壇。時間ギリギリですが、なんとか間に合わせたいところ。来られる方は温かく見守ってね関係者の皆様、申し訳ありません。よろしくお願いします明日、どこかで私と会いましょう(笑)声かけて下さいね
土曜日は2つの場所でイベントに出る側でした元々はshareamonthというイベントでお知り合いになった方で、ビオスチームをとても気に入ってくれて、今回ビオスチームで出店しない?と、お誘い下さいましたなんとも嬉しいやっぱり、メインの仕事、伝えたいものを気に入ってもらえてるというのは、最高の至福とやる気に繋がります今回で4回目となるイベント。初めてでしたが、知ってる場所なのでかなりリラックスして参加できました。個室をお借りできました諸事情で14:00までしかいられなったので、ほ
つむじ割れてませんか?この写真のように(私です)つむじより前が縦に割れてる場合胃腸が弱ってますあ…あたっとる(最近、食い過ぎの自覚あり💦)改めます😅そしてつむじより後ろが縦に割れてる場合睡眠不足や、ストレス、ホルモンバランスの乱れです呼吸が浅くなってませんか?ゆっくり癒やされて神経をゆるめましょう森、海、川、滝、草原、自然がいっぱいのところに行って木陰でゆっくり深呼吸朝の散歩などおすすめですカアムパインにもゆるめるメニュー色々ございますお時間、求めるものに、合
こんばんはクリスマスも終わり、すっかり年末まだ大掃除が終わってな~い全然終わる気配もな~いでも、そんなに気にしてな~い↑クソ(笑)今日は腸活~水1日2リットル生活で、いい感じに体の変化が見られた私いろいろネットで健康オタクみたいなことをしだしますあれやこれやと、健康になる情報をかき集めますそこで行き着いたのが腸活ですそのとき、すごいタイミングよく腸活の入門講座みたいなのがオンラインであるという情報を手に入れる私しかも、そのサロンめちゃくちゃ近所では
よもぎ蒸しをやってみたい!あなたへこんなお悩みの方におすすめしていますよもぎや*Sunです松本市和田にある小さな平屋の自宅サロンよもぎ蒸しを中心にこころとからだがほっとできる場所よもぎや*Sunのまみさんです予約状況はこちら!HPInstagram新MENUと価格はこちら\お問い合わせ・ご予約は公式LINEからどうぞ/こんなお悩みをお持ちの方へいつでもついつい冷たい飲み物ばかり飲んでいる冷房の効いた部屋に薄着で長時間
ビオスチーム✨今日も篭ってきました😊昨夜からずっと胃が痛くて😞でも逆にビオスチーム受けたら良くなりそうな気がしてちょっと無理して行ってきました。着いた時には死にそうだった顔が(自覚あり。。)受けた後はやっぱり目が開いて少し元気になってた🥹また写真や動画も撮らせてもらったので改めて載せます✨●初めましての方へ●インスタグラム●レッスンスケジュール●レッスンポリシー●生徒様の声●教室への行き方●ご予約・お問い合わせ体験レッスン割引クーポン付き公式L
こんにちは女性の美と健康をサポートするアラフィフ女子の静香です💕もう12月今年も残り僅かとなりましたね!年末は何かと忙しかったり気持ちも焦ったりしちゃいますが…ひとまず一息いれて1年がんばった自分の心と体のご褒美メニューはいかがですか🦦今回はそんなメニューをご紹介します💕˳◌*┈┈┈*◌˳˳◌*┈┈┈*◌˳12月も引き続き漢方アロマセラピストのみほさんとの素敵なコラボ✨『新月&満月コラボ』開催します❣️冬に弱りやすい五臓『腎』を労り手足もぽかぽか
newビオスチーム修得講座講座の詳細のつづき~【講座費用以外にビオスチームに必要な初期費用は❓】◎スターターセット・業務用野草10種・ビオスチーム専用椅子(日本檜)・鍋(ステンレス/直径20cm)・電気コンロ・ダブルガーゼマント(生成り)※受講期間中はオンラインスクール会員価格で購入できます◎講座期間中にスターターセットをご注文した場合オンラインスクール会員価格185,200円(税込)お水やビオスチームに必要な商材があれば、講座中、いつでも飲んだり蒸したり、講座動画と体感を
・ふっくら♡子宮の自愛セラピー・0磁場♡スパイラルセラピー®・膣活♡ビオスチーム発酵野草蒸し願いが叶う♡開運アップサロンステラ☆テラ愛にあふれ光り輝く魂のあなたへ宇宙と大地と子宮を結ぶセラピスト間部希(まべのぞみ)です♡身体に起きていることは私たちへのメッセージ。~原因を紐解く~世界18ヵ国で見られている世界的に超有名な雑誌『VOGUE』(ヴォーグ)そのVOGUEYouTubeの番組で、人気女優の二階堂ふみさんが「自分にも地球にも優しい5つの
よもぎ蒸しの進化版、BioSteam(ビオスチーム)県内でもお取り扱い店が希少なビオスチーム、千葉県成田市、美温〜bion〜にてお取り扱い中です🌿ビオスチームとは、日本の野草と発酵エキス(米ぬか発酵エキス・玄米麹)の成分を全身から取り入れる、一人用の発酵スチームセラピーです🌿経皮吸収(皮膚を通して物質を体内に取り入れる事)経皮吸収No.1である女性のデリケートゾーンからビオスチームを浴びる事で効率よく発酵エキスと野草スチームを全身に吸収しますビオスチームを受ける事で血流が促進し、代
女性特有のお悩み解消!「フェムケアサロン」iRaM品川オーナー龍が視える自然療法・植物療法セラピスト中川まりこですFemcare(フェムケア)とは、「Feminine(女性の)」と「ケア(Care)」をかけあわせた用語つまり女性の体や健康のケアをサポートするサロンです女性特有のお悩みを解決してくれる「フェムケア」私自身が生理痛で悩み、出産後のお股の戻り具合に悩みPMSで悩み・・・現在更年期を言われるお年頃真っ只中。上記のような女性特有の不調を改善するた
おはようございます😊寒くなってきて、お肌も乾燥気味ですよね😭さて、私、お肌が回復中でして、何を使ってもあれる…今まで大丈夫だったものも全てダメ。保湿が大事と言われても、何もできず…こんなお肌の時は何をしても反応するので、わかりやすい!ということで、こんな私のお肌が、良い方に反応する方法3選!!1.運動2.食事3.マグネシウムこれでどうにか乗り切ってます。今回は、3のマグネシウムに注目!私は何年か前からお風呂に入れてます。ずっとエプソムソルト(硫化マグネシウム)をいれ
・営業時間は9時半~17時半ですメニュー一覧は公式LINEからもご覧いただけます。↓↓登録後、左上HaYuRu文字タップでご覧いただけます。ホームページ、ご予約など→こちらHaYuRu-Instabioよもぎ蒸しリラクゼーションinstabio.cc妊活や産前、産後のよもぎ蒸し、お子様連れ何人かでお越しの場合など↓Q&Aはこちらまとめました『【よもぎ蒸しQ&A】妊娠中~産後、その他ご来店について』ハーブが選べるよもぎ蒸しについては☞こちら(株)mika
⚠今回の内容に出てくるマグネシウムは◎塩化マグネシウム・にがりです。✖酸化マグネシウムじゃないですので!お気を付けて!🌞春になると〜毎年鼻がムズムズ〜鼻水出る〜くしゃみでる〜鼻詰まる〜鼻がムズムズ、グズグズしていると頭がボケーッとしてきてしんどい〜。。。😫↑これ、私の春のよくある症状。いわゆる花粉症。😅毎年、なんとかかんとか誤魔化しながら(笑)あまりに辛い時だけ鼻炎薬を飲んで〜なんとか〜春を越えてきましたが、鼻炎薬飲むと、頭ボケーっとするし、
自分を愛で、置いてきぼりにしない〜花色〜清水智子です💖自分自身を生きるをテーマに布ナプキンと締めつけない下着を販売したり雑穀や発酵ミキ作りなどのワークショップを不定期で開催しています。残り3セット→【残り2セット】自分を愛でる♡自分を置いてきぼりにしない♡セット、若干、布ナプキンの柄の変更をしましたので下記、内容ご確認の上、ご購入ください❣️私自身、相手に尽くしてしまい体調が悪くなり産後うつ、しまいに死を意識するぐらい、自
『開運美的計画』の仕事開運メイクの写真ができました✨こんにちは!女性の美と健康をサポートするアラフィフ女子yucca(ユッケ)です💖今日は「女性のデリケート」なお話これはある女医さんの統計によるものですが、8割の女性の膣や子宮が冷えているいわれます。そして「冷えている」と感じた人の妊娠、出産歴は少なく婦人科の既往症のある人がが多く「暖かい」と感じた人の妊娠、出産歴は多産、婦人科の既往症が少ないというデータがあるそうです。『冷えは万病のもと』と昔から言われているように冷え
クリスマスも終わり寒さが身に染みます先日「臨月なんですけど、よもぎ蒸しできますか?」と電話がかかってきました。もちろん、「はい。出来ますよ。」と答えると30分後にはご来店されました(早っ)妊婦さんでも妊娠経過に何も問題がなければスチームして頂けます。断然ビオスチームがお勧めで、そのお客様もビオスチームしかも、日曜日が予定日で金・土と二日続けてビオスチームされました。出産は二人目だそうで、初産の時は陣痛促進剤で陣痛を起こしての出産だったので今回は自然に陣痛がきて欲しくて
身体をあっためるのってなにもお風呂やよもぎ蒸しだけじゃないんです!小田原市頭ほぐしとビオスチームの専門店にゃんた屋〜猫のいるあたまほぐし処〜です最新予約状況はコチラオンライン予約サイトはコチラにゃんた屋予約LINEはコチラID:@nyantayaオンラインショップはコチラにゃんた屋オンラインショップ年始のご挨拶をしたばかりかと思ったらもう2月になりますよ!1月は仕事で外に出ることが多くてそれでも元気に過ごせているのは日々のケアのおかげかなと感じています
こんにちは、南千住ルポンのチカです。サロンでは、よもぎ蒸しの進化系・ビオスチームを扱っています。ビオスチームって??よもぎ蒸しとどう違う??などなど、良くご質問いただくので、改めてお伝えしますね♪まず、よもぎ蒸しと受け方はほどんと同じです。お洋服、お下着類を全部脱いでいただき、穴の開いた椅子に座っていただきます。椅子の下から、ビオスチームの蒸気を、経皮に当てていきます。●ビオスチームとよもぎ蒸しの違い●①形状が違うので、身体に吸収されやすいです。よもぎ蒸しでは葉っぱのまま、煮出
おはようございます♡12月のスケジュールです最近は週1でのサロンOpenとなってますが、ぜひ12月も温まりに来てください7日(木)10:00〜済13日(水)15:00〜21日(木)10:00〜済28日(木)10:00〜29日(金)10:00〜.13:00〜30日(土)10:00〜.13:00〜腸もみ、ビオスチーム、フェイシャルエステお待ちしております♪ありがとうございます感謝♡△▼△グリューン尾道△▼△〒722-0021広島県尾道市久山田町160-30📞08
今年も残り僅かになってきましたね。毎日毎日、クタクタになっても頑張っている自分へのご褒美✨に、本当に身体が喜ぶ物をプレゼントしませんか?ご褒美スイーツも素敵です。出てきた時にテンション上がりますよね。ですが砂糖や果糖、小麦に含まれるグルテンも、体には負担になることもあります。私がおすすめしたい体が本当に喜ぶご褒美それは、、、身体を芯から温めてくれる「漢方よもぎ蒸し」です。1.漢方よもぎ蒸しとは?
ヨモギとスギナのハーブティー🌿ビオスチームをやっているとこういうのに前にも増して敏感になるよね…笑🌿ヨモギは「ハーブの女王」ともよばれ万能野草として知られています。鉄分が多く栄養が豊富に含まれているため美容や健康に効果が期待されると言われています。🌿スギナはケイ素(シリカ)を含み「ミネラルの宝庫」とも評されカラダの内側から輝くための頑丈な基礎を育みます。また、余分な水分と要らないモノを押し流す働きを助けます。野草の香りと味わいをお気に入りのマグカップで楽