ブログ記事754件
前の相談所では気になるところが有りすぎて、その気になったことを書き留めていましたが。こちらの相談所の気になる点は…今のところそんなにないというか。しいてあげるとしたら。・20代のスタッフさんにぎょっとした→実際に20代の方に婚活相談をするわけではなさそう(分からないけど)なら、別に気にならないかな。・年齢不詳さんのタメ口→フレンドリーが売りなのかな?結局私の一つ年上っぽいし、笑顔も素敵な方なので、なんか許せちゃう気がします。えっと……そのくらいかも良かった点は。・年齢不詳さんの
不信感から始まった相談所さん。同じようにメールしてもたぶんダメかもしれないと思い、HPに載っていたラインに連絡してみました。連絡ないようなのでキャンセルでいいですよ~と。その後、連絡がついてからは何度かスムーズに連絡を取り合うことが出来ました。無料相談の当日、ドキドキしながら相談所へ。初めてお会いした担当の方は、若い!!というか年齢不詳若いというのは前のパワフルさんと比べて、です。若すぎるってわけではなく、同世代って感じかなぁ、と。パワフルさんは60代後半かなという印象でした。年齢不詳
タイトルを微妙に変えまして、続編です1つ目の相談所はやっぱりパワフルさんの存在が一番気になります。あと、お値段についても、「この内容でこの価格は安い!」というのも、比較対象がないことには分からないので、他の相談所も調べてみることにしました。調べてみると相談所って結構多いんですね。何を基準に選ぶべきなのか分かりませんそこで1つ目に止まったのは、スタッフさんが(パワフルさんより)若そうな相談所。パワフルさんはパワフルなやり手おばちゃんって感じだったので、違う路線なスタッフさんの話を聞いてみたい
ここ数週間、一か月以内で色々ばたばた環境変化しました。まず、ボクシングジムに入会しました。強くなりたくて・・・いや、本当は、運動不足解消と、スカッとしたくて。なんだけど、行くとコーチとかジム仲間としゃべっちゃって全然運動をしないという💦コーチが同年代のボクサーなんだけど、面白い人で。めっちゃ私をいじってくるのですよ。凄い動きがトロイと。ほっとけや😂今週は体調がいまいちだったりしていけてないので、週末いこーっと。それから、なんか破格の結婚相
今までの婚活歴や、相談所のイメージや、どんな結婚をしたいかなどなど。簡単なアンケート(?)みたいなものを記入。書き終えて、いざ面談(?)。その前に。相談所にはお二方いて(実際には3人)、一人がめちゃくちゃパワフル、もう一人は落ち着いた感じのイメージ。私がアンケートを書いている間、お二方はノンストップで会話。私の目の前でね。私が書き終えてもノンストップ。私、呆然、みたいな。やっと気付いてくれて、アンケートに目を通す。それを元に話をしていきました。パワフルさんはほんとに大袈裟なくらいに話す
余談です。無料相談は約2時間にわたり、くたくたになので何を話したかも覚えてないくらい後半は、入会すべきみたいな圧を感じ…。その日はそのあと予定もあったのですが、自分の中で大幅な時間オーバーにより、その後の予定もずれ込み、疲れた1日でした予め、どのくらい時間がかかるのか教えて欲しかったし、確認しておくべきだったし、そのくらいかかるものなんだと想定しておくべきでしたね…。さてさて。パワフルさんから言われたことでちょっとだけ記憶に残っていることを書き留めたいと思います。「無料相談は予約して
果たして自分は結婚したいのか?自問自答しても答えは出なくて。ゆるりと答えるなら、パートナーが欲しい。今の生活は一人暮らしで楽だけど。寂しさがないとは言い切れない。将来のことを考えたら、一人よりは誰かと支え合いながら生きていきたい。じゃあそのために何か積極的に動いているかといえば、NOアプリは出会えるけど、アプリからの結婚ってハードルが高すぎません?話は変わりますが先月、ついに40歳になりました早い!ついに40歳。ついに40代。こういう節目って、色々考えちゃいがちですよね。結婚のことだ
最近婚活ブログを書いていないんですが、アプリで一人やりとりをしていた方がいました。1回会って、2回目も、この日はどうですか?調整できるか確認してみます、みたいな流れで、その後も違う話をしていたのですが…。相手の方は転勤もありバタバタしている時期だと思うので、返信のペースが遅くなってきて…。結果、1週間ほど返信がありませんちなみに、2回目のお誘いをしてくださったのはお相手の方からで、私のお休みの日に休めるか調整してみます、みたいな流れです。でもブロックはされてなくて、私は無料会員なので、
さて。どうしたものか。まず、現状出会いがないのは変わらない。出会いの1つとして相談所を検討…。やはり一番気になるのはパワフルさんとの相性。入会するかどうかお返事をしなきゃいけないのですが、やはりそこが一番気になるんですよねただ、そこは我慢すればいいのかな…と。おそらく、私を入会させたいがために圧が強かったというのも1つあると思います。無理な勧誘はしないと言いながら割りと無理な勧誘をされた感がありましたからね。(そういうつもりはなかったのかもしれませんが、こちらはそう感じた)あとは、やる
相談所の無料相談を予約してみました。あくまで相談。思い立った日から2週間後に予約が取れました。この2週間ていうのがまぁ長い。その期間、仕事がめちゃくちゃ忙しく、相談所のことなんて忘れてて。予約の前日に連絡が来て思い出したくらいやっぱり、申し込んだ時の温度感とは180度違うっていうか、仕事がハードモードでくったくたで、正直、なんで午前中の早い時間に予約しちゃったのかと思うくらい。出来れば午前中はぐうたらしたい。1日身体を休めたい。そんな気分のまま前日は眠りにつきました無料相談の当日。普段の
こんにちは私は「人生は右肩上がり」という言葉が好きです。どんなことがあっても生きていけばいくほど良くなっていくだからピンチは何かを変えるチャンスだって思って生きてきましたそれでもここ数年は八方塞がりで頑張ろうと思っても頑張れなくて普通のことさえこなせなくなっていましたそして昨年、会社に行けなくなってしまい休職してすぐに乳がんと診断されました幸いにも乳がんは初期の段階で見つかり片胸は失いましたがもうしばらくは頑張んなくて良いんだと思ったらほっとした