ブログ記事1,057件
こんばんはアクアテイラーズ野田です先週入荷いたしました、J.B.さんの増殖ブセファランドラ大好評いただき、ありがとうございます!!事前に大きな告知を行っておりませんでしたので、驚かれたお客様も多いかと思います!!かなり在庫が少なくなってきましたが、是非美しい株をお楽しみください!!そして!!二週連続ブセファランドラ祭り!!今週は堺市のアクアフォーカス様から増殖ブセファランドラが大量入荷しております!!ご存じの方も多いかと思いますが、以前当店でお仕事をしていたスタッフが独
こんばんは今日も閲覧誠にありがとうございますおやすみだーい!!休暇バンザイ!!さてさて!今日はパルダリウムのお話先日モスを潤すために流木に水をぶっかけたら白いカビが大発生あわてて詫び草ミストをかけて殺菌しました。それから数日。一応白いカビはだいたいなくなりました良かったーーーそしてそしてなんか全然伸びてないし増えてないなーと思ってたウォーターローンなんか…増えてる??ってことでbeforeを載せてみる!!すこーーしだけど増えてそうわーい!!わ
こんにちはつかしん店室井です本日はタイトルにもありますようにアクア・テイラーズ松井山手店をご紹介していこうと思います!2020年秋に5店舗目としてオープンいたしました松井山手店場所はJR松井山手駅から徒歩2分と駅近です「ブランチ松井山手」内の一階にあります↑が正面入り口入るとそれぞれ淡水コーナー海水コーナー用品コーナーと開放感のある売り場となっており、テイラーズらしい落ち着いたおしゃれな雰囲気となっています淡水コーナーにはスタッフ小森の水草レイアウトがお出
こんばんは今日も閲覧誠にありがとうございます昨日、ひっっさしぶりの飲み会!なので当然お酒飲むのも久しぶり!!やっぱり適度にお酒慣れしとかなきゃ酔いの回りが早い。。しかも、居酒屋の段差でコケてしまい足の甲を負傷したのですがこれがまためちゃくちゃ痛い。左足を地面につけると結構響くし痛くて靴が履けない:(;゙゚'ω゚'):普通に歩けない:(;゙゚'ω゚'):痛い:(;゙゚'ω゚'):青タンになってしもたさてさて!今日はパルダリウムのお話先週立ち上げたパルダリウ
皆さんこんにちは!サッポロファクトリー店の竹内です!只今より3月31日までケージ内植物通常価格より20%off中です!ホマロメナ、フィロデンドロンなどがあります!パルダリウムに使えるものばかりです!僕のオススメをご紹介します!ホマロメナspsulawesホマロメナsp銀AホマロメナspTiwanTKホマロメナspシャープマウンテン皆様のご来店お待ちしております!アクアテイラーズサッポロファクトリー店★★道
こんばんはアクアテイラーズ野田です待望です!!食虫植物専門店Heli'sGarden様より食虫植物が入荷しております!!肌寒くなり、植物屋さんで食虫植物を見かけることが少なくなってきましたが、さすが専門店の品揃えです!!前回入荷時にはなかった、大きめ吊り鉢ネペンテスも入荷しております!!急ぎ足でご紹介!!・Nepentheshookeriana・Nepenthesampullaria・Nepenthesrafflesiana・Nepenthe
こんにちはアクアテイラーズ野田ですINDOORJUNGLENo.05入荷しております!今回はビザールプランツ特集!!私もまだ中身を見れていないので、楽しみです!そして、、意外と、、好評頂いております!ダンゴムシ!!!種類豊富に在庫中です!!ダンゴムシレイアウト?も企画中ですので、お楽しみに!!!🤭🤭植木鉢用受け皿も新たに在庫しております!透明タイプはネガミエルとの相性抜群です!===================本日のブログはここまで…本日の営業時間は12
こんばんはアクアテイラーズ野田です先日、宝塚の植物屋さんに行ってきました。カフェのある施設で、ゆっくりご飯を食べながらパルダリウムやコケリウムが楽しむことができます当店以外のレイアウトを見るとなんだか気合が出てきます笑皆様もお近くに行かれた際は、足を運んでみて下さいさて、ゆったりとしたお話をしておりますが、本日の私は、それどころではありません!!待ちに待った埼玉県のアクアリウムショップ、AQUARevelationJ.B.様のブセファランドラ増殖株が当店初入荷いたしま
こんばんはアクアテイラーズ野田ですタイトルにもございます通り、先日開催致しました、コケ・滝リウム教室!!沢山のお客様にご参加頂き、誠にありがとうございました!!お客様の作品を掲載させて頂きます!!ああでもない、こうでもないと一緒に試行錯誤しながらの作成はとても勉強になりました、、!!窮屈だったり、お待ち頂いたりとご迷惑おかけし、申し訳ございませんでした。次回の教室がより良く、楽しくなるように努めて
こんにちはアクアテイラーズ野田です少量ですが熱帯植物入荷しております!!・ソネリラマーメイ・ベゴニアsp、深林・マコデスペトラ・ベゴニアsp.No.678kamihata・ベゴニアsp.スマトラウタラ・ベゴニアsp.カプアスフル・ラビシアプミラ山苔、ミニ観葉植物もたっぷり在庫してお待ちしております!!===================本日のブログはここまで…明日の営業時間は12:00~23:00となっております。お間違えの無いよう、お気を付けくださいませ
こんばんはアクアテイラーズ野田ですタイトルにもこざいます通り、食虫植物専門店Heli'sGarden様より食虫植物が大量入荷しております!!毎度大好評いただいております!!!では、早速ご紹介!!・セファロタスフォリキュラリス・ハエトリソウオールレッド・ハエトリソウレッドソートゥース・ハエトリソウローヤルレッド・ハエトリソウデンターテ・ハエトリソウシャークティース・ハエトリソウブリストゥルトゥース・ハエトリソウ京都レッド・ハエトリソウ姫・ハ
こんにちはアクアテイラーズ野田ですようやく今日から春らしい日が続きそうですねお散歩中に春を見つけました!!さて!久しぶりにビカクシダ入荷しております!・リドレイドワーフシルバーリーフ・ウィリンキージェイドガール有難いことに、入荷直後に売約頂きました次回入荷も予定しておりますので、気になるお客様はお早めにお声掛けください!!山苔も入荷しております!!・ウチワゴケ・クジャクゴケ少量です、、・ハイゴケミニ観葉植物も補充しております!!==============
こんにちは昨日はバタバタな上に師長の業務もどーしてもしておかなきゃいけない頃で帰宅したのは21:00ごろコンタクト片目で働いて目の疲れもピークブログサボって寝ました😴今日も夜勤早く眼科に行きたい…アマガエルちゃん水苔入りタッパーも入れてますが最近ちょっと元気なくて乾燥したフィギュアの椅子の下にいたり食欲落ちたりちょっと心配な日々で自然に近い環境パルダリウムへ同居させることにしたのヤドクガエルちゃんと同居あーーまたもや異種同居ヤドクガエルちゃん現在は無毒です
こんばんはアクアテイラーズ野田ですTHEGAKI様のジュエルオーキッドが入荷しております!!続々とお迎えが決まっております!!早速ご紹介!!・Anoectochilusroxburghii`Sunlight`・Anoectochilus`Quail`・Cheirostylissp.TypeA・Anoectochilussp.Pua,Thailand・Ludochilus台湾便Anoectochilussiamensisnet
突然の繁忙期で疲弊するなか新型コロナワクチン職域接種の3回目…1回目は筋肉痛と倦怠感、2回目は多少の筋肉痛のみと軽症で助かっていたのですが3回目は夜から明け方に掛けてしっかり発熱しました週末の一番疲れている時に射ったせいもあるんだろうけどねでも自分で時間作って受けに行く事考えたら、書類関係とかも全部やってくれるしありがたいですよ、職域接種。ワクチンも乗り越えたことですしさて、ベゴニアでも殖やしますか(唐突)こちらは原種ベゴニアのネグロセンシス。だ
こんにちは!サッポロファクトリー店横田です!今日は熱帯植物も〜スタッフ金山が作成したSHIZUKUレイアウトが仕上がってきましたよ!!お持ち帰りもできるので大切な誰かへプレゼントも…ジュエルオーキッドも神々しい葉脈に磨きがかかっております!!その下にも逞しく成長するブセファランドラsp.シンタンなんとこのブセファランドは無菌培養カップ由来だとか!!元から水上管理されているのでパルダリウムや密閉型容器での使用に向いているんですね♪どんな植物が使えるのか…わから
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます!石村一樹です!本日はコケリウムやパルダリウムで必ず通る難問である『カビ』こちらをご紹介します!空気中からの侵入を除いてカビの発生源は主に2か所です!『流木、植物』流木は流木内にカビを保有していると考えてもらって構いません!植物の場合は植物にカビが付着しているのではなく購入時に付着している土に潜伏している場合や、土を栄養に繁殖してしまいます!今回は出た時の対処というより、出さないために何が出来るか??そん
こんばんはアクアテイラーズ野田です!!7月からのイベントのご紹介がございますので、是非、最後までお付き合いくださいませ!!前回の投稿ご覧いただけましたでしょうか!大きすぎるビカクシダを…実は投稿の後、巨大ビカクシダと大格闘を繰り広げておりましたあの大きさが二株入荷いたしましたので、ひとつは株分けを行い、ひっそりと板付作業を進めておりました!!かなりの重労働です…笑幾重にも重なる貯水葉がここまで仕上がる年月の長さを物語っております…さて、この子達を板付
今日はジュエルオーキッドを使用したテラリウム作りを紹介したいと思います。材料・・・ジュエルオーキッド(今回はマコデス・ペトラを使用。)容器(ガラスでもプラスチックでも透明であることと、穴があいていないこと。)水苔(3Aの表記があるもの)割りばし準備・・・水苔をふやかす密閉できるケースに必用な分だけ水苔をいれて、その上から水をかけて蓋をします。30分後に蓋を開けて水苔が全体が湿っていればOK。
個人的に好きな原種のビーチちゃん。栽培が難しい…訳でもないのですが、少ししくじるとぐずってなかなか大きくなってくれません(-_-;)実際に現地で見たような株になるまでどれだけかかるだろうか…以下のはマリアウベイスンの株です。以前マリアウベイスンの株が出ていたことがありましたが、買おうとしたら売り切れちゃいました。また機会があれば狙っていきたいですね。『ボルネオネペンテスツアー2019その4登れ、MaliauBasin!』やっと
こんにちは!アクアテイラーズサッポロファクトリー店大平です!フライシュマンアマガエルモドキとアカメアマガエル入荷しました!メキシコ南部からエクアドルにかけて生息する半透明の小型の種類になります!夜行性なので普段動いてる姿は見れないかもしれないですが寝てる時の姿がまた可愛いのでそれもまた飼育の楽しみの1つになるかと思います!グミガエルという名前で人気な小型ガエル飼育してみませんか??1匹¥14800-4匹入荷してます!今なら選び放題です!アカメアマガエルも2匹のみ入荷してます!
ジュエルオーキッド湿度がポイントとの情報もあったのでダイソー活用でまずはガラスボトル300円本当はテラリウムパルダリウムの透明度高いガラス器が良いけれど高いので300円蓋を閉めて密閉ロックだけで弱スキマ蓋を開ければだいぶ解放と湿度的にはコントロールしやすいかもヒーターは別に考えるとして照明どうするかで、こちらもダイソー活用できないか。。300円のデスクライトこれの照明部分だけを蓋上に載せる?付けるようにできたらコスパ良いのでは木材やプラ版を丸くカットして照明部分の大きさに丸穴
※この記事はショウジョウバエが写った写真を記載しております。昆虫が苦手な方、集合体が苦手な方はご観覧をお控えください。皆様こんばんは!石村一樹です!前回投稿しておりましたが内容ですが消えてしまいましたので改めて...。言い方など少し変化するかも知れませんが、可能な限り再現させて頂きます!イイネを下さった皆様、誠に申し訳御座いません。宜しければもう一度、イイネよろしくお願い致します。では気を取り直してまいります!今回はヤド
こんばんはアクアテイラーズ野田です先日はおやすみを頂き、とあるイベントへ行っておりました🎣そこで、お世話になった上司に出会い、なんだか懐かしい気持ちでほっこりでしたさて!!!!久しぶりの入荷です!!!極美Bucephalandra入荷しております!!!!その他、熱帯植物も入荷しております!!※今回入荷のBucephalandraのお取り置きはお電話のみとさせていただきます。SNSのメッセージ、メールに関しましては、すぐに確認が取れない場合がございます。SNSのメ
こんにちは!!!スタッフ大平です!!!ヤドクガエルに力を入れたい...てことで!ヤドクが来る前に什器準備しよう!今回はグラステラリウムナノを使っていきます!そしてライトはこちら!育つライト実はナノテラに育つライトがぴったりはまるんです!ナノテラの底の部分に隙間があり安定感は少しだけ無いですが見た目は最高!!!最初のケージはコルクボード使ってみました!まずソイルを敷き...谷が出来るようにコルクを設置!コルクに穴を開けフィルムケースを入れておきます!このフィルムケースはヤ
こんにちはMAME・DESIGNの出海(いずみ)です9月10日に発売されますマメフォグジェネレーターはこんな感じです手のひらサイズというか、水槽内に入る部分は中指ぐらいの製品ですマメフォグジェネレーターは、霧を発生させる器具です。海水では使用できませんので淡水の水槽に取り付けました指一本分のスペースがあればどこにでも差し込んで使えます実際に稼働させると・・・あっという間に霧でモクモクです😛写真はピンぼけではなく、霧のせいでもくもくしてるのです全体像・・・霧っ
『渓流沿いの岩壁』をイメージして作成したケージ✨作成方法をまとめてみます✨万天石を使った岩壁のパルダリウム。ブセやアリダルムに合いそうな景観にしたつもり最初はオブオブだったのは黙っておく💦フィルターで水を動かしミスティングシステムが1日に15秒、4回作動します。毎日、自動的に排水されますが10日以内に換水するようにしています。テキトーです弱い水の流れは藍藻が発生するので毎時間5分間だけ停止するように設定しています🙌毎日、蓄圧式スプレーで洗い流していますので今のところ大丈夫かな
皆様こんばんは!石村一樹です!先週に入荷した生体のトリートメントが終了しましたので販売開始のご報告いたします!チャコガエルアイドルの原石を見つけたような衝撃がありました!パルダリウムコーナーのニューアイドルとして石村ゴリ押し中です!少しチャコガエルのご紹介をいたしますと、ぱっと見はツノのないツノガエルのような印象と動きです!体長は大きくなっても6cm程と大きくはなりません!普段は地中に潜るようなのですが物陰があればそこに潜んでいます!飼育環
おはようございますペットの専門店コジマベイタウン本牧店アクアコーナー担当・大塚です今日は新しく設置したレイアウト水槽のご紹介こちらの60cm規格水槽をレイアウトしました。石はカミハタの木化石を使用。隙間はウールを詰めてソイル流れを防止。水槽の後ろ側からソイルを入れていきます。使用したのはカミハタの黒ソイルです。ザッと入れたら均して…そこにこちらの商品を使用します。ベビーハイグロシード。草の種類としてはハイグロフィラsp.。ハイグロの仲間、ということになります。シードというの