ブログ記事1,982件
7/19金曜日☀️朝は爽やかですホテルは、『ヒルトンシンガポールオーチャード』4泊します。全部Hiltonhonorspointですので、無料宿泊とはいえ、1泊目夜中チェックインだからポイントもったいないなとか色々思案しましたが、結局です部屋は2242号室なんと部屋写真なかったです。動画で満足してたみたい↓公式HPから。嘘偽りなくこのままでした。大きな鏡が2箇所あるのは👌充電もベッドサイドにありTVは反対側にあったのが違うとこかな2ボウルの洗面台で良かったです歯ブ
屋内無料プレグラ日中は暑く、時に突然の豪雨に見舞われるシンガポール。屋内の、しかも無料プレグラは神です。さて、今回紹介するのは既にご存知の方も多いはず。パラゴンの5階にあるあそこです!靴箱に靴を入れて遊ぶスタイルよちよち歩きやハイハイの赤ちゃんにも助かりますよね✨そこまで高くないので、安心して階段を登らせたり、滑らせたりできます。こちら側は変わった階段ですよね!頭と体を使うので鍛えられます2つの滑り台は上と下の2つのトンネルでつながっています。息子はよくトン
気になっていたパッタイの有名店「ティップサマイทิพย์สมัยผัดไทยประตูผี」です。にいさんとサイアム・パラゴンへお出かけした時、フードコートでいただきました。にいさんFallbreakで平日だったのに、フードコートめちゃ混んでてびっくり。念願の「ティップサマイ」のパッタイ。薄焼き卵でパッタイが包まれているのが特徴です。サラダは、生のもやし。生のもやし、初めて食べたかも。大丈夫・・・でした。気
6.パラゴンが聴けるお店昭和モダン珈琲茶楽音愛知県岡崎市写真の大きなスピーカーは、JBLパラゴンです。スピーカーというよりも、楽器のようでした。ここへ来てパラゴンを聴くと、いい音がするスピーカーとは、数値では表せない、実際に聴いて好きか、嫌いか、職人さんがいい仕事をして作った物だと思いました。店主とパラゴンについて語り合うことが出来て、来て良かったです。お店のオーディオ機材をいくつか紹介します。プリアンプはマランツ。真空管のパワーアンプはトランスの無い物です。真空管アンプは
7月6日、ThailandMusicCountdownのライブ配信にBNK48が出演しました。(ThailandMusicCountdown)BNK48場面は、1:32:11から。[Live]ThailandMusicCountdownEP.8|06.07.2025BNK48の皆さんの登場です。BNK48が紹介されると、周りから少し歓声が聞こえました。ここはスタジオとかではなく、サイアム・パラゴンの4階の特設ステー
クラングフィルム社のスピーカーにはすべて「オイロ・・・・・」と呼ばれていますが、肝心のオイロの意味を聴き忘れました。おわかりの方おられますか?小林さんのメインスピーカーは組み合わせて使う手法です。手前から左右にあるのは励磁型(電磁石)の1951年のオイロダインセンターのオイロダインは1945年製。これは400人規模の劇場の拡声に使われていたそうです。一番奥の広大なパラゴンのような巨大ホーンは一昨日の70センチウーハーを収めた1938年製低音ホーンオイロッパクラウド2本を結合しています。
🍴G3ランチ会、6月はレストラン「ビーズビー」🍴柏木町に移転して28年の老舗レストラン🍴「BeesBee」🍴落ち着いた店内、グランドピアノもあり時々ライヴも行う🍴ランチメニュー🍴G1さん、G2さんは「オムデミ」をサラダ、スープ、デザート、コーヒーが付いて1400円🍴サラダ、スープ🍴私は「ハンバーグ」1500円🍴150gくらいか?大きくはありませんがジューシー🍴デザート(イチゴのアイス)、コーヒー🍴ビーズビーに昨年8月に入ったJBL
やっと再オープンだ!!!!!!シンガポールの銀座。そんな場所に、無料で遊べる屋内プレグラがリニューアルするためしまっていました。以前の様子『子連れでオーチャード周辺を楽しむには?パラゴン5階がお勧めな件。』屋内無料プレグラ日中は暑く、時に突然の豪雨に見舞われるシンガポール。屋内の、しかも無料プレグラは神です。さて、今回紹介するのは既にご存知の方も多いはず。パラ…ameblo.jp11月オープンと思ったら、しばらくメンテナンスで、12月、1月、2月、、、ともダ
個人的にシンガポール土産にももってこいと思っている〝oldsengchoong〟シンガポールといえば!なフレーバーのクッキーが華やかな絵柄の缶につめられて並んでいます。『お茶やさんじゃなかったのね@OldSengChooong』クラークキーセントラル1階にあるキラキラしたお店。【OldSengChoong】以前、美しい色柄の缶が並んでいるのが目に留まり、ふらっと眺めに入ったことが…ameblo.jpオーチャードにあるパラゴン(B1・かもめベーカリーの目の前)には、個装になって
トラウトロッドの話でちょっとマニアック?な話と言うか、買い物したぜっていう自慢話なんで面白い話ではありません。あれは4月8日に注文した釣り竿だった。アングロ&カンパニーにオリジナルのイケてるカッコいいベイトロッドが欲しいと、4月5日に連絡を取り、見積りして頂いた。どんな色がいいか?インスタで見て回ったが、そんなにカスタムロッドが検索ヒットせず想像でお願いする事になりました。対象魚はもちろん『WILDRAINBOW』そしてフィールドは渓流域。6フィートだと遠投も効くが、長時間使う
お待たせいたしました。アンティーク茶器を使用した贅沢な「アフタヌーンティー」のご案内です。食前にはアペリティフ的な自家製いちごのサワードリンクケーキスタンド下段にはライ麦粉と全粒粉、そしてライサワーのベストバランスの田舎パン「サヴール」を使用した3種のサンドイッチ手作りのスコーンに酸味と甘みの絶妙なバランスの自家製いちごジャム都度つくるクロテッドクリームパイ生地のエッグタルト上段にはパスキエのプチケーキ4種とマカロンエクレアショコラ・ラズベ
サイアム・パラゴンで起きた無差別銃撃殺人事件、犯人が14歳のまだほんの子供だということにショック…。息子とほとんど歳の変わらぬ犯人の銃撃によって亡くなられた方の一人は、中国からの観光客で双子の娘さんの目の前で撃たれたとか。どちらの立場に立っても親としてつらい事件…。亡くなった方々のご冥福と、それから治療中の負傷者の方のできるだけ早い回復を祈っています。避難の様子が映された動画を見て、こういった非常時に居合わせた際の自分が取るべき行動についても考えさせられました。ちょうど息子がつ
2022年9月から高崎市箕郷町で営業している「榛名山麓珈琲ギャラリー」を初めて訪れました。閉店した「あしび」の後継のようで、経営は、珈琲販売の「大和屋」の会長ご夫妻です。アンティークミルや珈琲カップ、珈琲関連書籍などの販売を行い、箕郷産の梅炭で焙煎した“梅炭木炭焙煎珈琲”をカフェスペースで提供しています。大型スピーカーやピアノが置いてあり、ジャズライブも開催。看板敷地が広く、車も停めやすい。建物。とにかく大きくて驚きました。店内。入って右手奥が喫茶コーナーです。喫茶コーナーとい