ブログ記事7,212件
安倍文殊院へ次女さん夫婦と行ってきました5月末日まで文殊菩薩が獅子から降りて目線の高さにいらっしゃいました私が心落ち着く場所で何度も行ってるのですが次女さんも行きたい!との事広い境内のなかをゆっくりと散策してきましたそしてちょうど4月から十三佛守護屏風と七福八宝お福掛の台紙が無料で配布されてるとか・・三輪明神や長谷寺の大黒天など御朱印を戴いて満願すると・・社務所で聞けばまだあるとの事で戴いて来ました奈良という事で近いし今年の目標になりました
こんにちは、LOVETREEですいつもブログをご覧頂き、ありがとうございます6月29日に販売開始となりました『新商品!ラブツリー抱っこ紐』についてご紹介させて頂きます!暑がりの赤ちゃんでも大丈夫なのかな?サイズをどれにしようか迷ってしまう…などいろんなことが気になってしまい、抱っこ紐の購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?そこで今回はラブツリー抱っこ紐をすでにご利用頂いているママさん方の使用レポをご紹介致します下記からチェック
旅行のお誘いご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いです子供達に私「ママとお泊りでお出かけしよっか」と【旅行】についても説明すると子供達「ヤッタ~ね、パパも行くよね」
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*季節は一月。寒さが心の中にまで入り込んできた。『私、⬜⬜⬜警察、刑事課の佐々木と申します。本日、ご主人を××未遂で逮捕しました。』私「えっ?…今何と……?」佐々木刑事『本日、お宅のご主人を××未遂で逮捕しました。これから家宅捜索をします。』何を言われているのか訳がわからないでいる私に、佐々木刑事は二枚の紙を見せた。佐々木刑事『こちらが逮捕状。こちらが家宅捜索令状です。これから家宅捜索をしますので家の中に入れていただけますか?』私
今朝、ようやく熱が下がって36.9℃に。機嫌はまだ悪くてずっとお乳に吸い付いていますが、熱が下がれば一安心です(*⁰▿⁰*)離乳食も普段の2/3は食べてくれました。そして、腕と顔に赤い発疹がぽつぽつ出始めています。これはひょっとすると突発性発疹?(・Д・)突発性発疹の主な症状は・突然38℃以上の高熱が出て3日程続く・解熱後発疹が出てくる(3日程で自然治癒)・下痢、リンパの腫れですね…。うん、当てはまる_(:3」z)_症状推移は、6/78:0037.7℃17:30
今日は、入院前の最後の診察に、妻と行って参りました。今日のメニューは肺のレントゲン↓主治医診察(妻同席)↓PCR検査入院前検査が主でした。院内コロナ感染回避の為の、レントゲンとPCR検査を全ての入院患者に行うそうです。レントゲンを撮り終え、主治医診察に向かいました。今日は、丸刈りにしてから、初めての診察です。番号を呼ばれ、僕は、こんにちは~海老蔵で~す。と言って入室すると普段は、ノリの良い先生がまさかの無反応・・・ハイッと
このごろわたしはご機嫌です。なぜってパパがうちにいるからだ。ママはお仕事が忙しくなったみたいだけど、その分パパががんばっている。お掃除だってお洗濯だってお料理だってパパは上手なんだ。パパはやさしくてかっこよくて、その上ひょうきんでいつもわたしたちを笑わせてくれる。だから、わたしはパパのことが大好き!学校が終わったら、飛ぶようにおうちに帰る。そしてパパと一緒に洗濯物を取り込んだり、夕飯の支度をしたりするんだ。「今日は雨だし、パパと何して遊ぼうかな?この間、おうちの中でかくれんぼしたと
4月28日休館です!ご注意下さい!全日予約不要です。制作は材料の数により、制作の日でも終了していることもありますので、ご了承下さい。のばらみんなの子育てひろば☎0722763803電話によるお問い合わせは開館時間内(10時から15時)にお願いいたします。のばらの公式LINEですLINEAddFriendlin.eeLINEによるお問い合わせは24時間受け付けておりますが、お返事は開館時間内(平日10時から15時)のみとなります。今月のカレンダーや当日の活動についてもLI
こんばんは今日は放デイでした。以前の記事『息子9歳好きなのは』こんばんは夜寝る時に、息子とたくさんお喋りをしています歌を歌ったり、トーマスの話をしたり、最近ハマっている反対ことばをやったり。ふと、聞いてみました「ねえ、息…ameblo.jp息子が大好きなスタッフのYさん。優しくて物静かでお母さんのような方です。息子はYさんに結構甘えているみたいです。Yさんがお休みの日は「Yさん、お休みだったよ。。。」とがっかりしています最近、送迎の時に言われるようになったこと。「Yさん以外
PJブロガーさんは自分が関わってきたパパについてやらかしてくることを面白おかしく投稿しているのですがそういうパパさんとはパパブロガーさんは若干質が違う気がします。①パパ活でガチ恋しないパパ:勘違いしてガチ恋パパブロガー:PJブロガーさんが仕事の様にパパ活をしている現状をしているので、良い距離感②PJを分析しているパパ:パパ活について自己流なので独りよがりパパブロガー:他のパパとの情報交換もするので、トライアンドエラー③マメパパ:マメな人、だらしない人、様々パパブロガ
今年も、ハロウィンイベント沢山のお友達が参加しました🎵ハロウィンカバンを作って、まずはお部屋で遊びましたお部屋の遊びも、ハロウィン仕様です🎃👻写真撮影をしたら、カバンを持って、お庭の散歩です。ハロウィンシール、見つけられるかな?お部屋に戻ったら、タオルを持って、まねっこポーズ!おばけや、かぼちゃに変身したよボールプールのキャンディ探しかくれんぼおばけ探しハロウィン絵本や、誰かなゲーム盛りだくさんで、いっぱい遊びましたよ😊17日は、隣のロングライフにも行ってきました。
4月15〜21日こいのぼり制作(つり下げ飾り)予約不要です。お気軽にお越しくださいのばらみんなの子育てひろば☎0722763803電話によるお問い合わせは開館時間内(10時から15時)にお願いいたします。のばらの公式LINEですLINEAddFriendlin.eeLINEによるお問い合わせは24時間受け付けておりますが、お返事は開館時間内(平日10時から15時)のみとなります。今月のカレンダーや当日の活動についてもLINEからご覧いただけますので、よろしければご登
子供が寝る前にお話ししてくれました。子供「僕たちの家族はこれでいいの?パパがいなくていいの?学校でね、パパは(授業参観に)来ないの?て聞かれたから、離婚してるんだよって話をしたらお友達に笑われたの。」と泣きながら教えてくれました。聞いた瞬間悔しくて悔しくて何に怒りをぶつければいいのかわからなくてついつい私「パパのせいだよ。お友達だって笑うことないじゃん!!お母さんとあなたは今幸せでしょ?それでいいんだよ。」と伝えたけど子供はそうじゃないみたいな反応
こんにちは。名古屋市名東区子育て応援拠点にじのアーチ🌈です。ひろばの利用方法についてご案内です。(2025年4月更新)ひろばの利用方法について■開設日時月・火・木・金・土9:00-15:00(時間内の出入り自由)※日・水・祝・年末年始は休み■利用料無料(初回に利用登録をお願いします)■どんなところ?アットホームな雰囲気で、お子さんを遊ばせながら、子育て経験や知識が豊富なスタッフと一緒に過ごします。専門家の相談日、おはなし会、外遊び、赤ちゃんタイ
毎日Instagramできもの文様発信中の大分きもの千文家&息子大好き「けいすけ」こと山下啓介です。初めましての方、「けいすけ」はこんな人です。ここをタップ↓↓↓けいすけの自己紹介自己紹介文2020年版今朝も白琥の『パパぁ〜今日は何して遊ぶ🎶』「休みやから、掃除&片付け‼️」って話したら、『あっ😲‼️パパ、サバンナ作ろうよー』って…「ん⁉️😳サバンナ🦓🦏🦒🐆🐘」って持ってきたのは、前回作った恐竜🦕🦖のジオラマ。コレのサバンナ作ろうよー。『パパと一緒に作っ
こんにちは。名古屋市名東区子育て応援拠点にじのアーチ🌈です。2025年4月5月のカレンダーできました!お知らせ9時〜15時までいつでも出入り自由です!下記のプログラムのみ要予約になります。◆エアリザーブで1週間前の10:00から予約可能:こあらっこ、親子の愛着を深めるベビーマッサージ、ぱんだっこ、赤ちゃんが笑顔になる排泄講座◆エアリザーブで1ヶ月前の10:00から予約可能:プレママパパの会、ふたご・みつごちゃんの日◆申込みフォームより予約可
パパと寝たいと言う子供が1人もいない。私は一階で寝て、旦那は2階で寝てるんだけど、子供は好きな方で寝れることにしてて誰もパパと一緒に寝たいと言わない笑というか、上でパパと寝てというと最終的に泣きじゃくってママがいい〜と上2人はいい、そして一才の赤ちゃんまで旦那に抱かれると2階に連れていかれると思うのか猛烈に体をソリ返して拒否してる笑なぜこんなに人気がない?笑子供って正直だからこう言う時、他の女の匂いが旦那からするから近づきたくとか、何か気配を感じたり原因があると思うけど子供って正直
こんにちは。名古屋市名東区子育て応援拠点にじのアーチ🌈です。保育園を検討中の方へ、有益と思われる情報がありましたのでお知らせします今年の4月に、保育園に入所した方の最低ランクが保育園のクラスごとに発表されました。↓クリックしてね令和5年4月保育所等利用申込みのボーダー表※令和5年4月1次利用調整の各施設・事業所のボーダー(決定者の最下ランク・指数)の一覧です。※ボーダーは、受入人数や申込状況等により毎年変動します。例えば、A保育園の1歳児クラスのボ
こんにちは。名古屋市名東区の子育て応援拠点にじのアーチ🌈です。一時預かり事業についてのご案内です。一時預かり事業について■実施場所名古屋市名東区子育て応援拠点にじのアーチ名古屋市名東区社口2-914■対象者・子どもの保護者が名古屋市内に住所を有していること・保育所(家庭保育室を含む)等に入所していない生後6ヶ月以上満3歳到達後の3月31日までの子どもであること・子育て応援拠点にじのアーチの利用履歴があること■実施時間9:00〜15:00上記のう
こんにちは私はLetItFlowKidsにこんなことを言うことがあります。「楽な方とか自分に都合がいい方を選ぶような人間にはなってほしくないな」よくあるのがこういうパターンです。スクールでそういうことをするのはダメだと言っているので、私の時にはしないのに、日本語では注意できないネイティヴの先生の時にはそれを悪いとわかっていてもする…子供はそういうことをしがちですが、私はそういう風には育ってほしくないなと思います。そういうことを小さい時に覚えてしまって、そういう風に成長してい