ブログ記事49,730件
こんにちはJALのタイムセールあわよくば、と思っていたのに開始時間をすっかり忘れていて全然ダメでした(笑)土日なんてハナから無理だわ~(~_~;)やっぱり今年は国内線FOP2倍は実施しないんですね(;∀;)年末まで予約してある便が滞りなく飛びますように8月24日〜27日3泊4日沖縄本島旅のレポです8月26日(土)美ら海水族館を後にして向かうは安波にある道の駅。レンタカーのカーナビに目的地
フィリピン太郎は、周囲に加齢なる匂いを振りまき始め、顔色も黄色くなってきたので、経営者の判断としてリストラにしました!再就職は・・まな板の上でした。果汁たたっぷりに甘みをしっかり持って、歯ごたえも食感も言うことなしでしたが・・・何か足りない・・・酸味が少ないのよね。酸いも甘いも咬み分けた人生を送っていなかった、太郎君でしたわ。残された株とクラウンは・・・廃棄されました!その後には、新たな培土
僕の好きなやつー‼️‼️こちらはハワイのクッキー🍪ホノルルクッキー【ハワイお土産】ホノルルクッキーカンパニーパイナップルウィンドウボックス(8ピース)ギフトにも最適なホノルルクッキーカンパニーフローラルウィンドウボックス。5種類のお味のクッキー、グアバクッキーやチョコレートチップクッキー詰め合わせセットです。www.sto-ory.comこのクッキーが昔から好き過ぎて😍コストコではこちらのクッキーは買えるのですが僕が好きなのはこの白いチョコのやつ😍もうこのクッキーがめ
パイナップル🍍四男が熟しました。収穫します。葉の間から脇芽「吸芽」を掻き取ります此の吸芽2本は、お嫁に出しますパイナップルと吸芽2本此れも吸芽?株元から2本出ています10cm位です今年、最後のパイナップル五男ですこの子は、職場に持って行きますよ完熟するまでお待ち下さいさて今年は、超極早生玉ねぎ「玉豊」「篠原早生白玉ねぎ」をセルトレーに種蒔きしましたが、管理不足で溶けてしまいました。御前崎さん、ごめんなさい。早生玉ねぎ「マッハ」「玉豊」の残り種玉ねぎの苗床ブログ村ラン
祖母が「美味しいクッキーが食べたい」と言っていたのをすっかり忘れていて・・・サイアムパラゴンのTheMandarinOrientalShopへ買いに行きましたーーーーーーーーーーーーーーーー【お店情報】店名:TheMandarinOrientalShop(マンダリンオリエンタルショップ)住所:G13b999RamaⅠRd,pathimWan,PathumWanDistrict,Bangkok10330(サイアムパラゴンGフロア)ーーーーーーーーー
Aloha!50歳のステップアップホリデーアラフィフ女子、26年ぶりのハワイ!母娘旅です。※旅支度『【26年ぶりのハワイ旅①】旅支度』しばらく夏休みをいただいていました。ウチの会社、30、40、50歳の年にステップアップホリデーと言ってまとまった休暇とおこずかいがもらえるんです。まさに50歳…ameblo.jp※フライングホヌ『【26年ぶりのハワイ旅②】急遽変更してGO!』50歳のステップアップホリデーが始まりました。アラフィフ女子26年ぶりのハワイです。(もう初めてと同じだな…)
こんにちは。『【沖縄】万里の長城みたいな世界遺産11/100』こんばんは。『【沖縄】何度訪れても圧巻!美ら海水族館』こんにちは。『【沖縄】ザ・リッツ・カールトン沖縄、滞在中のお楽しみ♥』こんにちは。リッツ・カールトン沖縄…ameblo.jp朝から美ら海水族館、今帰仁城跡を訪れた後はホテルへ直帰。LobbyLounge&Barちょうどお昼過ぎだったのでラウンジでランチを頂くことに。安定のガラガラが嬉しい(´◡͐`)クラブハウスサンドボリューミーなので、夫とシェア。デザ
おはようございます今日から通常営業のサリーさんです夫も出勤しました〜今週も皆さまよろしくお願いしますお盆沖縄旅行まだまだ続きます今朝ご紹介するのは朝食会場のラ・ティーダカフェテラス「ラ・ティーダ」|レストラン&バー|【公式】ザ・ブセナテラス|沖縄リゾートホテル多彩なブッフェ料理から趣向を凝らしたアラカルトメニューを豊富にご用意したオールデイダイニング。www.terrace.co.jpラ・ティーダラ・ティーダ(名護市/バイキング)★★★☆☆3.52■目の前に東シナ
※こちらの記事は、以前にこのアカウントで別のハンドルネームで顔出しはせずに書いていたブログを、一旦全て下書きに戻して非公開にしていたものをそのまま再度公開にしたものです。そのためパーソナルスタイリストのYUKOとして再度1から始めた「はじめまして」の記事よりも前の日付となっております。以前に既に読んで下さった方もいらっしゃるかもしれません。(下書きに戻す前までずっと人気記事として閲覧数が多かったものを再公開しております。以前のハンドルネームやキャッチフレーズなどの一部分だけ削除してあとは以
台湾パイナポーが美味しすぎてやめられない!SDGs推進【頑張れ!台湾】台湾産金鑽パイン台農17号約1.5×2個入り約3~4kgパイナップル等級A最高糖度20※野菜ソムリエ推奨Amazon(アマゾン)3,980円今年はかなり前から話題になったこともあって、出始めは競争率が激しくてなかなか遭遇出来ないって方が多かったけど、最近はよく見かけるよね!ヘタをグルグルスポーンしてカットしてなんて美味しいんだろ♡カット
いつもと変わらずの木曜日終了♪よかっよかっ✌️😆✌️やっと★遺留捜査のスペシャル★観れた✋TVerで2時間はつらいからさぁ(笑)彼が録画してるのを見ちゃって♪遠出はやめたのよ〜ケセラセラ😊😊😊でもって秋のドラマのはざまなので夜もつまらなーい。ラストの番組かけながら寝たよ。平和だなぁ。明日の花金は名古屋で💗DEEPERDEEPER💗ですね!楽しんできてくださいね。らんまんもラストだし。💚愛の花💚もラストね〜。最近口ずさむこと多いなぁ〜しゃーわせだ。あいみょん
ごきげんよう、萬勤誕です!今週、日曜日までやってしまうこと。ゴーヤの撤収と朝顔の終わったつるの片付け。3つあるメダカの稚魚水槽を1つにまとめて室内に移動すること。さらに、それを体長1cm以上と以下で、2つの水槽に分けること。二代目パイナッポーちゃんを土植えして、室内に入れること。また実をつけてくれるだろうか。原付二種の免許資金&バイクの購入資金がなかなか貯まらないので、10月からはまたサイドビジネスを始める予定です。できれば
昨日はワイキキのロイヤル・ハワイアン・センター1階ストリート沿いに新しくオープンしたハワイアン・ケイン・ジュースのオープニング・セレモニーが朝10時からあったのですがその時間に行けなかった私は、11時にお店に立ち寄りました♪ハワイ好きな方なら、ノースショアに広がるさとうきび畑をご存じと思いますがハワイ産のさとうきびを使った添加物なしのフレッシュ・ジュースが売り物です✨飾りだと思ったら、このパイナップルの中もジュースで、ストローが刺さっていました♪地
今日は私の嫌いなもの上位に入る美容室ほんっとに行きたくない放っとけば何年も行かないんじゃないかな、私…前髪なら自分でテキトーに切れるけど、後ろはねえ…30分~1時間の辛抱と思って頑張ってきます多分、いつものおかっぱになると思うし美容室なんて1年以上ぶりだー早く終わらして帰りたい…。←安かったから買ってみたアジアンスイーツってあまり知らないから、これがどんなのかも想像できずとりあえず買ってみた感じパケからアジアな雰囲気旺旺旺來酥(オンライソー)パイナップルケーキ
BombshellVictoria’sSecretEDP2010年調香師AdrianaMedina,MarkKnitkowskiメインアコード・フルーティ・スイート・シトラス・フレッシュ・フローラル持続力★★★☆☆普通拡散力★★★☆☆普通ノートトップパイナップルタンジェリングレープフルーツストロベリーパッションフルーツミドルジャスミンベリーすずらんオーキッドピオニーラストムスクウッドオークモスメインの香料目立つ順にパ
たまには練馬で飲もう!と思って、、、何飲みたいか?から、ごはん屋さん決めることにしました。美味しいワインが置いてあって、一人でゆっくり飲めるお店がいいかなー?と思って、頭に数件思い浮かんだんだけど、どれも「ゆっくり」って考えるとな~。。。って時に、「HEAVEN」を思い出した!!カウンター席はゆったりしているし、ボトルのワインリストもあったし、何より料理が美味しいし。ってことで、YARDENの白(6000円位だったかな?)をボトルでお願いして、おすすめメニューから食べたいもの
7時21分目覚めお腹すいたぁ(・・;)おはよう~ございます今日は七夕様🎋昨日ガストの帰りにスーパーLIFEに寄りました🚶♀️あじわいブレッド98円(税抜)安い💴⤵️柔らかい食パン🍞バタートーストたぬきトースト😀安いのに美味しい😋珍しく5枚切り🤭ミミがもちもち私は4枚切りが好き関西では6.5.4枚切りが多いパイナップル🍍安かったから購入~今日も暑そうな・・お天気⛅夜まで持つといいね✨🌌『ガスト半額クーポン祭りに参戦「マルゲリータピザ375円」』
昨日の夜はわりと元気だったモモ。牧草も、牧草入れから食べていた。新刈り、うまい朝は、私の足元を8の字走りしてご飯完食。それからは、ずっと寝ていた。耳は熱くないが、呼吸が荒い。夕方の、お薬はパイナップル🍍を潰しジュースにし薬を溶かしてシリンジであげてみた。膝に乗せて、飲ませたら飲んでくれた。パイナップル果汁が多くて2回目のシリンジ。甘い飲んでくれて良かった…。野菜はお皿から食べてくれた。ホワイトセロリだただ、頭を動かすのが辛そう。珍しく、残した。ペレットは、
(自動翻訳)特にNAC(N-アセルシステイン)またはクルクミンと組み合わせた場合、抗凝固、抗炎症、抗癌特性も備えています。私はmRNAワクチン治療法について書きました:ナットキナーゼ、ケルセチン、N-アセチルシスチン(NAC)、オリーブの葉、ブラックシード/ニゲラ、および3日間の断食。ウィリアム・マキス博士著ブロメライン–パイナップルの茎と果実由来の酵素Ananascomosusは、最も人気のある食用トロピカルフルーツの1つで、ブロメリア
3人で平岸のおわん充実コースにしました。ワクワク茶碗蒸しお造り鮪とホタテ以外は相方へ酒鯛しゃぶ黄金のダシ豚しゃぶ豚バラ苦手なので相方へ以前は肩ロースと半々だったのにな〜野菜おまかせ料理は天ぷらでした。鯛めし(´゚д゚)うまー❤️ほうじ茶プリンだし屋おわん札幌市豊平区平岸3条8丁目3−1以前より少しだけ内容がしょぽくなっていたけど美味しかった♪パイナップルの黒いとことるやつ買ったの〜上が取るやつ使ってみた方下はいつもの包丁で時間計っ
今夜はお腹がいっばいになりました。新鮮なさかなフライ。刺身。魚のスープ。レモングラスとジンジャートマト。最高の味を出しています。パイナップルアップサイドダウンケーキ。最高です。感謝。PleasehaveahappydayMauiStrong
タイトルの通り私は妊娠していました。妊娠に気がつく直前のブログがこれ『やば食生活日』今日は本当大変だった、、朝、パイナップルとヨーグルトを食べてなんかダルいなーと思い自分に負けて布団に入ってしまった!!そして、気づけば4時で気づけば夜です..…ameblo.jp今思えば、これは妊娠ゆえのダルさ&異常食欲だったのか...?!現在9週0日。私は妊娠する前から、怠惰で休日はベッドから一歩も動けないタイプだったので、つわりの症状なのか、もともとなのか、区別が非常につきにくい/(^o^)\
献立は、ごはん、春巻き、キャベツと生揚げの味噌炒め、小松菜の中華和え、パイナップル、牛乳でした。
こんにちは、Kikiです1人目不妊治療中の主婦です★今までの治療経過&自己紹介はこちらから★胚移植前後のジンクス皆さんは『胚移植前後のジンクス』なるものをご存知ですか?医学的根拠は全くないけど胚移植前後にやったら妊娠したっていう体験談もあるアレです今回の移植に関しては全く期待していなかったこともありせめてものゲン担ぎとして5回目の移植にして初めてジンクス試してみましたコレで妊娠できたら効果あり!ってことになるのかも…?胚移植前後ジ
selamatpagi〜おはようございます〜バリの朝は夜明けが遅い7時過ぎにやっと明るくなりましたバリ島といえば南国ビーチリゾートのイメージがあるでも私が好きな場所は田園、渓谷に囲まれたウブドという町虫、カエル、トッケーの声を聞きながら静かに夜は更けニワトリと山鳩の声宿の従業員たちが出勤するバイクの音と共に夜が明ける宿の名前は「ブルーマンゴー」ミニキッチン付きの広いテラス壁はもちろんありませんトイレの窓もガラスは入っていない〜景色を眺
4日目はツアーをお願いして、ノースショア方面へ!好きな時間を選べて、好きな場所に行けるツアーです🚗今日もいい天気!!ほんと、気候が最高‼︎そしてこの景色。何時間でも見てられそうこちらのツアーは希望した場所に連れて行って下さるので、途中見えたコーヒーファームへ。コーヒー豆コンダクターの方がおすすめの方法で頼んだら美味しかった😊ちょっとお茶して、ドールプランテーションへ!子供達にパイナップル🍍農園みせてあげたくて!!定番だけどいきました!パイナップル、なってます!汽車はか
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです先週末は我が家で友達招いてのBBQパーティー。ずーっと雨予報だったけど少しぱらついただけでほぼバックヤードで楽しめました♪今回はメインで作りたいものがあったのでそれに合わせてテーマはメキシカン🇲🇽シュリンプセービチェはSousVideしたエビに紫玉ねぎ、チェリートマト、アボカド、そしてヒカマを入れてみました。Jicamaと書いてヒカマはメキシコ原産の野菜。蕪と梨の間のような食感でセビ
12月3日の記録です。まずは、結実中のパイナップル(ピーチパイン・品種名ソフトタッチ)もと冠芽の様子です(前回の様子はこちら)。前回と比べて冠芽とえい芽は生長していますが、果実はそれほど様子に変化は見られず肥大は足踏み状態のようです。室内でも大分気温が下がってきた影響もあるでしょうか。前回からの果実の変化の様子です。11月12日11月15日11月18日11月21日11月24日11月28日11月30日少しでも果実の重量が増える事を願って、完全除えい芽の処理をして残
今朝の基礎体温36.73。いまいち上がらず。やっぱり今回もダメなのかなと後ろ向きな気持ちで日々過ごしています。基礎体温がこちら前回妊娠(繋留流産)した時の基礎体温はこちら。14日から高温期突入。季節は違えどやっぱり妊娠した時は全体的に高いのかなとへこみつつ。言っても36.7度を切る日もあるのでまぁまだわからないよなーと無理やり自分を鼓舞しております。うまくいっていれば早い方で高温期7日目くらいから着床完了し始めるそう。着床完了から2日後くらいにhCGが出始まるようで、明日か明後日
朝晩と、寒く感じるようになった。今朝のモモは、私を見て8の字走りをして、食欲増進剤を飲んで、朝ごはんを完食。顔の傾きは、一瞬だったらしく今日は真っ直ぐ。ただ、ちょっと動くと凄く呼吸が荒くなり、ペタンとなる。食欲はあり、牧草を寝食いしてる。ちょこおは、元気に遊んでいた。どうやったら、そうなるん?母ちゃん、元に戻して〜はい良かった、ありがとにゃみかんは、ずっとモモの近くにいた。望遠で撮ってるから画質悪い😢一緒に、寝ていたり会話していたり。何を話してるのかな?夕方