ブログ記事2,598件
今日は昨日52歳のお誕生日を迎えました沢山のメッセージをいただきまして本当にありがとうございました今全力でお返事させていただいておりますのでよろしくお願いします。はい。昨日は朝から目の回るような忙しさでした朝からは主人と2人で梅田のセミナーにGOだが。。行ってみると誰もいない何で問い合わせてみると「中止になりました。。」とえ〜〜「少し前にメールでお知らせしました」と。酷すぎる申し込みの時は電話が掛かって
おはようございます!ご訪問いただきありがとうございます我が家のおしゃべりインコのべりお。現在5歳。おかげさまで元気に過ごしてますおしゃべりスイッチが入るとおしゃべりが止まりません…毎日がお誕生日(笑)べりおアレンジが加わって、毎日ビミョーに違ったバースデーソングが聴こえるのが幸せですここ数日スッキリしないお天気だったから、そろそろ青空を眺めたいな。もう一回くらいは青空の下でお花見したいさぁ、今日も頑張っていきましょう!ステキな一日となりますように
アンニョン〜いつもブログを見てくださる皆さま、ありがとうございます前回から引き続き、私の誕生日当日のことについてですサプライズでケーキを送ってくれて、母と食べ終わった後に、彼からLINE電話がかかってきたので、私もすぐに電話し返しましたまだLINE(文字)でしか感謝の気持ちを伝えてない私は、この喜びと感謝の気持ちを早く伝えたいいいいい早く画面越しに会いたいいいいいってウズウズしているのに、まさかの繋がらない‥でもすぐにLINE電話がかかってきて、「繋がった瞬間に감사
秋休みもはさみ、久しぶりの投稿となります。昨日オランダのNHKこと、NOSというニュース番組で興味深い記事を見ました。アジア人差別に抗議する人たちが訴えかけていたおかげで、アジア人差別をなくすためのレッスンが手始めに10校で試験的に行われる、という内容です。主に小学校の5、6年生が対象だそうです。オランダで誕生日に歌われてきた曲「HankyPankyShanghai」ハンキーパンキーシャンハイ、というバースデーソングを模した歌が、そもそもの悪の根源です。
『和歌マニア』和歌のバースデーソング特集!?之巻和紙エンターテイナー、黒子の吉三(きちさ)です吉三のおすすめ和歌ラジオの時間です和歌マニアとは…【毎週水曜ごろ配信!】ええっ!?「百人一首」に「古今和歌集」、日本人なのに日本文化の王道「和歌」を知らない!?それは人生、損してますよ!春夏秋冬の「雪月花」や「恋」の話など、「古典和歌」を爆笑エンターテイメントとしてトコトン遊び倒していくラジオ番組です。ニンマリ笑って、けっこうタメになる!平成和歌所の“和歌マニア
3月中に9歳のお祝いソングを歌ってあげたいと思い、ケーキを準備をしたのですが…今年の犬男は待てなかったんですTAKE1(※音量注意)ハハがケーキを引いてしまったのもNGでしたTAKE2場所を変えて、ハハと犬男の間にはベビーゲートがあるので、実際には待ててませんそして途中でゲートを咬んでしまうし、おすわりもできないし…犬男の声でハハの美声はかき消され…🎤何度も待たせるのもかわいそうなので、TAKE2の後にすぐに食べさせたのですが、録画ボタンが押せてないというグダグダ具合(急いで押し
こんばんは春休みで帰省していた娘と子供たちの付き添いで昨夜から娘のお家にお邪魔していたのですが地元を目指して今帰っている途中です。本当はお昼過ぎに帰る予定だったんだけどなんだかんだで遅くなってしまったよなかなか予定通りにいかないものだなぁ晴れて暖かかった先週末4/5(土)今年も何とか桜を見る事が出来ました本当は桜まつりとか行きたかったんだけど結局いつもと同じく近くにある団地の周りに咲いてる桜を見ました(笑)すごく綺麗だったよ╰(*´︶`*)╯ラストの1枚は拾った桜です。娘たちが