ブログ記事923件
10月17日月曜日今日は午前中と午後と彼のバンド時代のお友達が会いにきてくれました🎸🎤🥁午前中は彼の事が大好きで彼のことを慕ってくれている後輩のKくん入院したばかりの時『ギターが弾きたい!』って言った時に弦を張り替えてくれたKくん午後は初代バンドメンバーのYさんと奥様Jさんの3人が来てくれた『退院して落ち着いたらお見舞いに行くね』って言ってくれていたのですが…『一日でも早く会いに来て欲しい』って無理を言って来てもらいました😢入院中から頻繁に彼の口から
日曜日、主人と買い物帰りに、ミッキーが生まれた頃に住んでいたアパートを見てきました。アパートの周りを三輪車で走るミッキーの姿が目に浮かびました。ミッキーはこのアパートの隣の産婦人科で生まれました。懐かしいです。昨日は事件から155回目の月曜日。春を感じる穏やかなお天気で、そんな日にはいつも事件発生前日を思い出します。2015年3月22日、暑がりのミッキーは、「あちぃ〜」と半袖に短パン姿でした。久しぶりに着た半袖Tシャツが、少し小さくなっていて、成長を嬉しく思ったこと、バンド仲間が遊びき来
ご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございます。ツル薔薇もう二カ月もご無沙汰していましたが..皆さま、いかがお過ごしでしょうか?お元気ですか~~~(^o^)/母もぼくも元気で暮らしています(o^―^o)(⌒∇⌒)(*^▽^*)母が5月に退院してから早3カ月になり、慣れていない介護生活も三カ月になり少しづつ慣れて来ていますが、ぼくも見た目は若くても?(自分で言っている(;´∀`)(^▽^;)が)年齢には勝てないところです(*ノωノ)💦70歳を過ぎ、体力が
前回の予告編アナウンスでは、ペニピン堂の初古本市イベント出店となった「しんながたハローマーケット」について書くつもりだったが、昨日9月30日の土曜日、阪神尼崎駅前で開催された「本とお花とパンとコーヒー」の記憶が鮮明なうちに、こちらのイベントの記録を✍️金曜日の夜、ようやっと出品本にスリップを挟み終わる。イベント当日の土曜日は、早朝から棚のディスプレイやグッズをセレクトし、キャリーバッグとボストンバッグ(リアムギャラガーのブランドPrettyGreen。モスグリーンのリアムカラーのニクいや