ブログ記事50,187件
ルアマガプライムさんの盛三さんと三原さんの動画を観てからというもの...フラットサイドクランクの考え方が変わりまして最近はお勉強中📝"物に当てずに釣れるクランク"要するに中層に浮いた魚が釣れるクランクベイト。パタパタと明滅しながら遅くも巻けて早くも巻ける....ミドストって事ですよ☝🏼https://www.backlash.co.jp/sp/item/4533625112071/エバーグリーンフラットフォースEVERGREENFLATFORCE-【バス・トラウト・
幸先良い2024年、年末から密かに試していたマル秘ルアー‼️色んなセッティングを試しながら、テストをしてましたが、本日コレかな⁇と思うセッティングをして数投後、モンスター降臨‼️(いつもフィールドでルアーいじってます💦)豆バッツもそうなんですが、モンスターだけを狙う釣りをしていないのにも関わらず、モンスターが釣れる所が凄いんです💦(モンスターだけを狙うなら違う狙い方があるわけで。。)今回のモンスターは63㎝、4.24㎏‼️ロッドもG-niusprojectさんのテスト
何だかメチャクチャ綺麗でカッコイイ今江さんモデルのグラビアスがまたまた発売になったらしいですね‼️ちょっと値段にビビりましたけど💧これとはまた違うワケですな⁉️⬇️まぁ〜メチャクチャ美しくてカッコイイリールです╰(*´︶`*)╯♡ちなみに僕が今スゲ〜気になってるのがコチラ⬇️この赤いボディーが惹かれますね〜巻き物用にローギヤと食わせのハイギヤと使い分けてみたいです💖ヨシッ❣️二台とも買いましょう‼️ロト6の一等賞が当たったらですけどネ(o^^o)ちなみに今リールが買えても
おはようございます(^-^)エリアトラウトでの釣りで、私はよくPEラインを使います。特に縦の釣りではPEラインは必須、絶対に使用します。PEライン、バスフィッシングでも使用していますが、生鮒タックルのみです。こちらは5号、60lbのPEラインなので直結をしています。直結でも十分強度が出て、確実にルアーを回収できます。絶対に無くしたくないルアーですからね。しかしエリアトラウトでは0.3号のPEラインを巻いており、リーダー結束を行います。結束の理想は簡単で
オンラインショップにて2024福箱をご予約頂きましたお客様へは、本日発送のご連絡(決済確定のお知らせ)をメールにてお送りさせて頂きます。福箱は一律で1月1日発送となります。お住いの地域によっては到着日が異なります事ご了承くださいませ。尚、本日お送りする発送メールに記載の荷物追跡ナンバーは、1月1日以降に反映されます。何卒よろしくお願い致します。それでは皆様ご到着まで今しばらくお待ちくださいませ^^
僕の2025年初バスはスメルトヘッドでのドンキーリグでキャッチしました😊スメルトヘッド×トレーラーを単独で使用した場合と、ドンキーリグで使用した場合の魚の反応の違いを検証していますが、ドンキーリグのほうが反応が良い?と、感じたこともありますが、まだ明確な出しどころは掴めていません😅もっと、現場で試して、釣って、魚の反応の違いを確かめてみたい案件です。今年も、思い立ったらとりあえず試してみる、という精神で、バスフィッシングの面白さを探求していきたいと思います😁【Fishingtackle
永遠のルアー、シャッドラップ。5cm、7cm、8cmの基本的なサイズとカラー。今では誰もが知る名作中の名作、シャッドラップ・ラパラ。このルアーを初めて見たのは1984年の中学生の時でした。昔Searsというチェーンのデパートがあって、そこに父親が大工をする為の工具を買いに行ったら多少の釣り具、アルミボート(確かGamefisherというブランド名)や船外機等もおいてあったんです。^_^釣り具セクションを見てて、まず目に入ったのがシャッドラップ❗️とにかくデザインがカッコいい!スリー
みなさまこんにちは「魚探の見方がイマイチ分からなくて宝の持ち腐れになっています。」という話をよく聞きます。確かに魚探も日進月歩。白黒5型のホンデックス5700時代から考えると、今ではあらゆるものを映し出しフィールドを丸裸にするだけでなく、そこにいる魚までも映し出し魚探サイトもできる時代になりました。一方、進化し続ける魚探に対して、人間のアップデートがついていけておらず、、私もその一人であり本当に必死です(笑)魚探から読み取るモノとして、地形の変化や沈みもの
初売りへは大変多くの皆様にご来店頂き誠にありがとうございました。改めまして本年もルアーショップB-FARMをどうぞ宜しくお願いいたします。明日6日(月)から8日(水)まではお休みを頂きまして、9日(木)より通常営業となります。現在オンラインショップでご注文頂いている商品の発送及び、ご質問等の返信は9日(木)からとなります。※決済方法で銀行振り込みをご指定頂いているお客様へ。各銀行が31日から1月5日までがお休みの為、左記の期間中のご入金の確認は最短で9日(木)となり
どうも、HAMです!今回はdeps(デプス)社のバスロッド、サイドワインダー70XS/GPブッシュバイパーについてです!ブッシュバイパーは僕が初めて手に入れたサイドワインダーになります高校生の頃にTwitter(現X)で知り合ったふーきから、大学4年生の春に譲って貰った形で手に入れましたではでは、紹介していきます〜!まずサイドワインダーシリーズと名前について。発売当初、当時の他社ロッドに比べて異常に硬いことから「物干し竿」と呼ばれていたシリーズになりますwサイドワインダーはヘビの
昨日はお客さまの石井さんにお誘いいただき、米山悟プロのガイドへ朝はかなり冷え込みましたが、冬のシーンとした琵琶湖の景色、好きです。『ポリスでビッグフィッシュが釣れたら最高ですね』なんて会話をしながらスタート。だいぶ北上して、北湖東岸エリアに到着。『DCシュリンプ(ノーシンカー)をやってみましょう』からの2投目、幸先よく、ファーストフィッシュのグッドサイズをキャッチ。米山プロに借りたロッドShinfini『SENCEACTION』がとても使いやすかったです。ジャークベイト用のロッド
みなさんこんにちは😃今年の7月は梅雨が長く、東北にしても関東にしても「釣れそうで、釣れない」天気が長く続きましたね。自分がホームにさせてもらっている東北地方のリザーバーにおいても、一気に増水、水温が安定化してしまい、フィールドは秋か?という状況にありました。周りの方々と情報を交換しても、釣れないとのお話しがほとんどです...自分もその厳しさは痛感しており、今まで通りの釣りでは全く歯が立ちませんでした🤣そんなこんなで、改めて自分の得意な釣りを極めようと思い、伝家の宝刀「ブルフラット」を積
あと少しで店頭デビュー予定のルアー達をご紹介していきます❗️🙋今日はこちら↓ハドルギル3.9インチ❗️HuddleGiLL|IMAKATSU上下対象のボリューミーな薄楕円形ボディで、ネイルシンカーをどこにでも刺しやすいボディ構造を実現。そしてハドルテールとボディの最適解バランスが、絶妙な引き感と瀕死のスパイラルグライドフォールを生み出します。ハドルギルが得意とするのはノーシンカーに近いネイルリグと、誘導式シンカーを使用したフリーリグ。深いリブを持つボリューミーなボディはスイミングす
喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。2025年もよろしくお願いします!とゆうわけで昨年の振り返り1/3Kさんのお誕生日ガイド53歳の誕生日に53cmのメモリアルフィッシュ!人が釣った魚でここまで喜んだのは初めて!昨年の冬の豊英はシューティングの練習メインでした初琵琶湖ではロクマル・テンポンド!スピニングで釣ったのでヒヤヒヤwそして2024年はなんと言ってもバスボート購入大きな決断になりました。大変なことも多く手のかかる子ですが琵琶湖ライフの最高のパートナー
その釣り具業界、釣具店の苦境を見て、ひとりの人間が動き出します。それが、ルアー業界で最も知名度、権威を持っていた、村田基氏でした。村田氏は、バスブームの終わりをいち早く感じ取ります。そして、バスに代わる釣りのコンテンツを模索し始めました。それがエリアトラウトだったのです。当時、千葉にも大型のドナルドソンが釣れる「マルミフィッシングエリア」がありましたし、村田氏の経営する茨城県の「潮来釣り具センター」に隣り合わせている栃木県は、日本有数のマス類の産地です。またエリアトラウト
怒涛の11連勤でした。こんだけの日数毎日琵琶湖で釣りするのは初めてwとゆうわけで振り返り初日は出船から爆風…とりあえず風裏まで避難今まであまりやったことなかった北湖西岸エリアをひたすら魚探掛け夕方少し釣りして1バイトありますがスッポ抜け2日目琵琶湖のレジェンド・冨本さんガイド爆風のため南湖オンリーこの時期の南湖イメージなかったんですが色々教わって勉強になりました!Kさんがなんとか1本キャッチ3日目メカ吉岡と出船この日も爆風…かなりエリアが制限される中、夕方わんちゃ
この何処へも行けない、行動制限の多いお盆休み。今までに経験したことのないぐらいの超連休・・・・っという事で、色々考えていたのですが、天気も悪く、大物の洗濯もできず・・・で、思い切って、洗濯物室内干し部屋を片付けて、久々に工作!前回のバスバカ日誌でラバージグ専用ロッドのグリップが手に合わないと書きました。今しかないかもっと、グリップを交換することにしました。↑竿はこれですブラックレーベル+7011HRB7’1やや粘りがあるパワーロッドです。↑グリップはこんな感じ。やや
どうも、HAMです!タイトルからお察しの方も多いことでしょう、また管釣り以外の釣りについてですw前回も書いた気がしますが、僕は管釣りにおいて重いスプーンの巻きの釣りが好きなので、この時期はあまり楽しめないんです😇いやまあ、上手い人ならこの時期でも重いスプーンで釣るのかもしれませんが、僕の腕では現状は…かと言って上手くなるために修行!というのも…🙃というわけで、アタリをいっぱい感じたい僕は他の釣りに🏃♂️最近はどんな釣りをしていたのか…始めます〜!と言っても、前回とそう変わりませ
ハートランド802MHRB-21ツーピースではありますが、ツーピース感を感じない素晴らしき長竿です(^^)ハリが強く、飛ばす時にプラスに働く為、投げやすいです!!ありがとうございます♪良い魚、きてくれました!!7号、ヘビキャロ14lb802MHRBスパテラ沖で食ってきてくれても、心配ナッシングでしっかりとフッキングできましたね!!コレがMHでもしっかりとパワーが伝わるハートランドの良いところかと思います!!ありがとうございます!!スパテラをしっかりと食べてます!!も
皆さんこんにちはアカメの聖地を去り、久しぶりの久しぶりに釣行したのは、徳島県のリザーバー♪3月に入ってからは寒波が続いていましたが、この日はぽかぽか陽気♪こんな時はジャークベイトの出番です!使用したルアーは、『フェイス』!初めて訪れるリザーバーにポイント選定に迷いましたが、まだ水温が低い時は、日の当たる岩盤にシェイドが絡むスポットが鉄則!2時間近くノーバイトが続きましたが、正午を迎え、ジャーク後の『フェイス』を引ったくるアタリを遂に捉える!慎重にファイトし・・・・
定休日に新年1月2日からスタートの福くじを準備しています。特賞はこんな感じです。特賞以外にも当店のオリカラルアーも当たります。お楽しみに!本日12月30日(月)は定休日で明日31日(大晦日)と1月1日(元日)は休業日となります。ご迷惑をお掛けします。新年は1月2日(木)から営業をします。1月5日(日)までは朝10時から夕方5時までの短縮営業となります。通販での発送やメールなどのお問い合わせは1月2日(木)以降となり
ニシネルアーワークスの西根博司さんが紹介しているFGゴーストノットという結び方がある。これはPEラインとリーダーの接続に使われるノットで、ガイド抜けの良さを追求して西根さんが思いついたものだ。特徴は、定評のあるFGノットで結んだ後の端糸のまとめ方。通常はハーフヒッチとエンドノットでまとめる部分を、ガイドスレッドの端糸処理と同じようにすることでノット部分が短くなっている。西根さんのFGノットは、ガイドを通したPEラインの端にループ(チチワ)を作り、リールのハンドルに掛け
今日も朝から並んで頂きありがとうございました。売り切れで買えなかった方は申し訳けありませんでした。年末から休まず作りまくってましたがハンドメイドの為、少量しかできませんでした。次の岡山初売りとJFJCC東京でも全力でなるべく多く作り続けます!!そして、、!営業中もずっと手組みで秋山がゼロから組み上げたトイマシーンが完成しました!!元旦から沢山の方が来て頂きありがとうございました!ガチで手組みです!ここに完全手作りのリールが完成しました!!
PS4【BassmasterFishing2022】ジャンル/スポーツ/釣りメーカー/MaximumFamilyGames釣りに詳しくなくても初日から大物が釣れる!フィッシュファイトが最高に面白いゲーム。PSStoreにてダウンロード版で追加DLC込みのBassmasterFishing2022:DeluxeEditionを購入しました。【DeluxeEditionの内容】・パワフルな250馬力・マーキュリー船外機を搭載したブレイザーボート・バスマスター
みなさまこんにちは前回も今回も記事については特性上、全てに『私の場合』という主語がつきますので予めご了承いただきたいと思っています。※あくまでも参考までにお願いいたしますm(__)mそれでは前回の続きです。前回の記事はこちら『【その1】スピナーベイトの《ロッドリールサイズブレード》などについて。』みなさまこんにちは冒頭、、、スピナーベイトだけに限った話ではありませんが、バスフィッシングには人それぞれ考え方があるのでそれはそれで〇だと思っています。…
先日のガイドにて、ゲストさまの念願だったロクマルキャッチに貢献したニシネナマズというルアーについて、私なりの活用法をご紹介させて頂きたいと思います。そのガイド釣行記はこちら↓Mogihanon'sdiaryモギハノンさんのブログです。最近の記事は「5/30〜5/31・マンメイドストラクチャー攻略をメインに展開(画像あり)」です。ameblo.jpこの活用法を解説するにあたり、私なりの意見を色々と述べさせて頂きますが、あくまでも、私が実釣で感じた個人的な意見ですので、そ
先日の9月9日は、ノースフォークコンポジットジャパンの堀口さんと、ロッドテストを兼ねた釣行へ出てきました。北湖のシャローからディープまでを、タックルの使用感等を確かめながら釣りをしていきました。NFXproシリーズに新たにラインナップされる、NFXproC69MHで、ファットイカのノーシンカーリグを操った堀口さんが、55upのナイスフィッシュをキャッチ!ゲーリーヤマモトファットイカGaryYamamotoFATIKA【2】楽天市場1,870円N
今シーズン私を雨風から守ってくれるニューアイテムFoxfireハイドロマスタージャケット&ビブ!見るからに水弾き良さそうGORE-TEXですからねー見た目は生地が厚そうですが、着てみると生地は薄くとても動きやすくて軽い私は身長170cm体重60キロ。ジャケットはLサイズでビブはMサイズを選択しました。ビブは私の場合Lサイズだと股下が長すぎる様です!こんな感じの見た目になります裾はマジックテープで止めてない状態で少し余るくらい🤏止めてあげればちょうど良いくらいかと思います!ジャケ
お久しぶりです♪明けましておめでとう御座います♪今年も宜しくお願いします🤲2022年度も全力で何事もやっていきたいと思います‼️さて、この冬は房総リザーバーでトレーニングしてました💪12月中旬に豊英ダム。良く効いたのが、メタルバイブ🐟6〜8mまでの緩やかなブレイクやフラットで好反応でした‼️👇【タックルデータ】Rod:エクスプライド166MLReel:13メタニウムHGLine:D-ブレイド0,8号+Vハード2,25Rure:メタルバイブ3/8ozHook:ピアスダブル
最近、よくこんな連絡を頂く。「中村が使ってるライブウェルってどこの?」というわけで、掲載しようと思う。僕が使用しているライブウェルはGara-geeさんのフラットボードタイプのライブウェルだ。僕が理解している仕様・機能は以下の通り①フラットボードタイプ②DAIWAクーラーボックスを使用③給水、排水オート循環④内部循環⑤強制排水⑥電源スイッチが足元まで延長可能⑦ロッド落下防止材それぞれの仕様・機能について記載する。①フラットボードタイプこちらはおりきさわボートさんの1