ブログ記事1,612件
桜の開花の映像を目にするようになりました。🤩"桜前線北上"なんて言葉がありますが、最近は、桜の種類で順に咲くのかな、とも感じます。自由が丘の緑道はまだまだですが、22日、23日が桜祭だそうです。🌸🌸写真は、一足先に、あるケーキ屋さんの店内です。見事で、早々と楽しませてくれました。😀さて、春にふさわしい催事が、明日より開催されます。"たんす屋エキサイティングバザール"お楽しみモリモリです。行かれたことがある方も、行かれたことがない方も覗いてみませんか?おたから、ゲットできますよ
ガズィアンテップの旧市街は、たっくさんのチャルシュçarşıが並んでいます。チャルシュとは常設の店舗が並んでいる所のこと。こういう場所をイランとか中央アジアだとバーザールと言うので勘違いされますが、トルコでは屋内の定位置に店が並んでいるものはバザールじゃなくてチャルシュなんです。グランド・バザールもエジプシャン・バザールもトルコ語ではチャルシュ、曜日ごとに立つ市がパザルです。さてさて、ガーズィアンテップの、アルマジュラル・チャルシュスAlmacılarÇarsıs
今年のラマダンは3月2日から!イスラム教徒は日の出の時間から、日の入りの時間まで飲まず食わずの断食する期間。だから地域によって時間は様々。高齢者や病気で薬を服用する人、妊娠中や生理中の女性、小さい子供は免除される。この暑い国で水も飲んじゃダメってきっつぅ~ラマダンの目的は断食することによって飢えの苦しみを理解するため、胃腸を休める体のリセットためとされているが、夜に爆食いして眠るのはいかがなものなのか?と甚だ疑問ではある。イスラム教徒にとっては1000年続くこの習慣。そして、ラマダ
先日「バザールのキャップを購入した」という記事を書いていたのですが、ブログ移転騒動云々している間に届いていました『面長に捧ぐ&買い物⭐︎』今日から楽天スーパーセールですねまずはこれを早速買いました!!!正規品VARZARキャップバザールStudlogooverfitballca…ameblo.jpこちら良かったです確かに面長が緩和されている気がします!!正規品VARZARキャップバザールStudlogooverfitballcapロゴ帽子ユニセッ
ご訪問ありがとうございます町なみバザール出店のお知らせ今年も参加します🌸🌸🌸備中たかはし町家通りの雛まつりあら〜今年は上品なお顔のお雛様がモデルさんね昨年のようす『【イベント参加】バザール出店のお知らせ☆備中たかはし町家通りの雛まつり』ご訪問ありがとうございます町なみバザール出店のお知らせ6日(土)と7日(日)今週末ですギリギリになって告知する〜?今年も参加します🌸🌸🌸備中たかはし町家通りの…ameblo.jp『お天気に恵まれた2日間』ご訪問ありがとうございます備中たかはし町
ジャパンのフロアのある週の週はじめ、つまり月曜か火曜日には併催のバザールの案内状が郵送されてきたのですがね。今回は来る気配が無いので問い合わせてみました。返信を要約すると(アンタは)しばらく来てないので発送リストから削除したとのこと。まぁ、毎回行けるハズもないのですがね…。昨夏は台風で新幹線は運転されないし、地元の方でも移動は大変だったと思われますが。受付で申し出ればブツは渡すし、抽選もできます、とのことでした。その抽選、結果はハズレ。というワ
昼食後やってきたのはシャーヒズィンダ廟群ティムールゆかりの人々の霊廟が並んでいるところ。最初にこの門をくぐります。ティムール朝第4代君主であり天文学者でもあったウルグベグが命じて作らせたとあってレギスタン広場のウルグベグモスクに似た青い星のモチーフが。こちらに入場するには肌を見せる格好はダメ頭にショールを被らねばなりません。最初の門をくぐるとこの階段。天国への階段(っていうとレッドツェッペリンが思い浮かぶ。でもツェッペリンはstairwaytoheavenこちらは
ご訪問ありがとうございます4月の譲渡会開催予定です2週連続の変則的な開催予定ですさらに言うと4月6日はひな祭りに参加するので3週連続でがんばります!あ!ひな祭りには猫たちは参加しません今月のポスターモデルは水雲もずくくん譲渡会のお知らせ今度の日曜日は譲渡会!今年度最後の譲渡会ですウイルス検査代(エイズ・白血病)5,000円くらいワクチン接種代5,000円くらいCHIGURAの保護猫🌸イベント情報🎎ねこクラブCHIGURAは4月6日(日)のバザ
2019年10月30日ブハラにはタキ・バザールという丸いドーム型の屋根がついたバザールが3つある。昔は5つあったけど今は3つしか残ってなくて、それぞれのタキには名前があって、宝石商市場、帽子市場、両替屋と役割があったらしい。けど、そんな事はどうでもいい今は全部お土産屋さんで、ウズベク雑貨が可愛くて、タキ・バザールが楽しすぎたタキ・バザールは大通りの交差点にあるので、中で道が分かれる。この日干しレンガ色のボコボコと丸い屋根がシルクロードのイメージにピッタリ
2024年7月18日(木)ボスポラス海峡ディナークルーズを終えて、ホテルに戻ります。黒猫ちゃん発見↓こちらはワンコ↑野良犬かな?トルコの野良犬はちゃんと予防接種を受けているらしく、耳にタグをつけている犬をよく見かけました。カモメが大量に舞ってます帰る途中、車窓にヴァレンス水道橋が見えました。東ローマ帝国の遺跡です。場所は↓日が沈みます。ホテルに戻ってきました。最後の夜になって、ツアーの独身女子たちとロビーで長い立ち話。それぞれ年齢が謎す
この続きです『ウズベキスタン周遊(5)サマルカンド旧市街散歩』この続きです『ウズベキスタン周遊(4)いよいよ青の都に出会う』この続きです『ウズベキスタン周遊(3)高速列車でサマルカンドへ』この続きです『ウズベキスタン周…ameblo.jpサマルカンドのメインの観光スポットを歩いた後、シヨプバザールまで戻りました。歩き方でも大きく書かれている観光客もよく来るバザールです。観光客はお呼びではない感じのタシケントのバザールと比べて随分と整然としています。タシケントでは
私もスパイス持ってるよ千代のデイリーバザールで買った意外と簡単!“最低限の材料”でできるスパイスカレーの作り方50代編集者も日々実践&堪能、本格的な味わいが家庭で手軽に楽しめる(マネーポストWEB)-Yahoo!ニュース家庭でカレーを作ろうと思ったとき、まずは市販の固形ルーを使ったカレーを思い浮かべる人は多いだろう。そこにスパイスカレーという選択肢を加えてみてはいかがだろうか。昨今は、東南アジア系の食品を扱う店もnews.yahoo.co.jpスパイスカレー癖になります
旅程8/6(火)成田空港前泊8/7(水)成田→仁川(ZIPAIR)ソウル泊8/8(木)仁川→タシュケント(ウズベキスタン航空)タシュケント泊今ココ8/9(金)タシュケント→サマルカンド(鉄道)サマルカンド泊8/10(土)サマルカンド→ブハラ(鉄道)ブハラ泊8/11(日)ブハラ→タシュケント→仁川機内泊8/12(月)仁川→成田空港→仙台PM16:00
NICOです。『エジプト&トルコ2ヶ国周遊8日間』の旅3日目part2です。※もし宜しければ①~④もご覧になってください博物館の後はランチへ移動綺麗なレストランでした。観光客向けのレストランのようで観光客しかいませんでしたね。メニューはピクルスや焼野菜とお写真のチキンとお米など・・・エジプト滞在中は基本、このお肉ばかり食べさせられましただいたい同じ味なので流石に飽きてきましたね・・・デザートは激アマな何かが出てきました。シロップ漬けの
この続きです。『ウズベキスタン周遊(1)まずはタシケント』ヨーロッパはイースターの4連休。有給はドイツ採用の人ほど貰っていないこともあり、使い切るぞモードで、さらに4日休暇を申請して、ちょっと長めの休みにすることを決…ameblo.jpメトロの駅へは公園を抜けて3分ほど。そこから4駅でタシケント最大のチョルスバザールに行けます。夕方もやっているようです。駅を出るとすぐにラテンのバザールが。駅出口そばは日用品テントが多かったです。そのまま進むとドーム上の建物があり、この
昨年、売却した投資信託のアメリカリート(不動産)の利益でのエジプト、トルコ旅行最終観光地はイスタンブールといっても朝早くからフライト移動してからの観光アラスタバザール職場へのお土産をそろそろ購入しなくては❗️全部がかわいいお花もいっぱい素敵すぎるニャンコもかわいい毛並みも上品です勧誘もなく自分のペースで楽しめます紅茶や粉を溶かして飲むドリンクたくさん美味しそうなスイーツピスタチオスイーツの「バクラバ」日本円で500円くらいとーっても美味しい❗️また食べ
2024年7月13日(土)遠くにムハンマド・アリー・モスクが見えています。こちらは通りすがりの小さなモスク↓ムハンマド・アリー・モスクは今回のツアー行程には入っていませんでしたが、私は28年前に訪れたことがあります。ムハンマド・アリー・モスクには、ルクソール神殿のオベリスクと交換された時計塔がありますが、その時計はすぐに動かなくなったとか。砂埃がすごいし、整備する人もいないので止まったんですかね?時計と交換されたオベリスクが、今回パリオリンピックの競技会場にもなったコン
6番28.10.2022ホテルは朝食付きだったが、ちょっとローカルご飯が気になるので、パスして朝からお出かけブハラのバザールへ向かってみる途中にあるのが「BoloHauzMosque」木の美しい彫刻の柱とベージュの建物がとても素敵な外観中は白と青でさわやかな感じに金色の模様とっても美しいモスクだったそのまま歩いて「CentralBazaar」へ結構大きなバザールで、中心が生鮮品、それを囲むように生活用品の店がならんでいる生鮮品も野菜、果物、肉、チーズなどなど
阪急交通社トラピックスおひとり様参加限定感動のエジプトナイル川クルーズ8日間2024年11月24日~12月1日6日目午後からルクソール東部観光・カルナック神殿・ルクソール神殿・スフィンクスの道カルナック神殿両側に羊の顔をしたスフィンクスが並びますアムン神殿のオペリスク写真はないのですが反時計回りで3周回ると願いが叶うという大きなスカラベ(ふんころがしの像)があったのですがなぜか時計回りで回っておられました~いいのか?ルクソー
さて、ぶっつけ本番のティラナでのクリスマスコンサートが大盛況のうちに終了した翌日、なでしこのメンバー達は唯一のオフ日です。アルバニアの出たとこ勝負的文化で奔走しまくりだった日本勢、今日1日だけでのアルバニア観光。これまでのテレビ撮影のドタバタは前回までのブログでどうぞ~進行状況全く不明のコンサートプログラムなし、ぶっつけ本番のコンサート宿泊ホテルから約1時間ちょっと、標高600mの場所にあるこの辺りの観光地クルヤを訪れました。クルヤは人口約2万人弱の小さな町ですが、17世紀の
2024年7月19日(金)イェニモスクを後にしてバザールへ戻ります。種屋さんがありました。いろんな野菜の種が売っています。バザール前へ戻りましたが、集合までにまだ時間があるので、サバサンドイッチの店を見に行くことにしました。地下道を通って道の反対側へ。海の方へ出てきました。サバサンドイッチのお店です↓どんな感じなのかな?と覗き込みます。奥の方で鯖を焼いていますね↑これは何??↑野菜のピクルスか!色がすごいまだ朝の1
こんにちは物欲多めのパート主婦、まりもです一気に暖かくなって紫外線が気になりだす季節になりましたね去年はバザールのキャップを使ってたんですがまぁ、被り率の高いこと【期間限定・割引実施中】バザールキャップVARZARStudlogooverfitballcapロゴ帽子ユニセックス韓国K-POP芸能人アイドル愛用メンズレディース正規品[帽子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}形きれいだし安いから被るのは仕方ないんだけど
再投稿です。2018.9.16前半朝6時ごろ目が覚めると、夫が「ちょっと熱がある。しんどい」と言う。その時は37.5℃くらい。風邪の症状も下痢もないから、「休みなく観光してたから、疲れが出ちゃったかな。」って軽く考えてバファリンを飲ませて二度寝した。起きると熱は更に上がって、38℃台に夫は食欲がないから、私一人で朝食へ。白いのは、ミルクがゆ。これとスイカ&ハミウリが沢山。一人旅にも一人ご飯にも慣れっこだったはずなのに、めちゃくちゃ寂
今回は「優雅な中年バックパッカー」なので、昔だったらトルコで一切足を踏み入れることなく「魔窟」ぐらいに思っていた「宝石屋」というものにも、せっかくなので入ってみようと思いたちました。気に入ったものがあったら値段だけでもきいてみたい!イヤあわよくば買いたい!これはイスタンブール、カパルチャルシュ(グランドバザール)の宝石屋。素敵〜✨映り込んで見にくいですが、デザインもダサくなく今どきっぽいのもあるし、とりあえずズラリと並ぶ宝石屋街を眺めて歩くだけでも楽しすぎる!イスタンブールでは入店チ
こんにちは~😊KEIKOです!寒暖差の激しい日々を過ごしております!みなさま体調はいかがですか?またまた富来は昨日の震度4の地震に引き続き朝方も震度3‼️揺れてます😭震災後初開催となる春の特別ご招待会を3/22(土)~25日(火)4日間開催します🎵K・SESONだけのスペシャルな4日間🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸ポイント10倍※一部対象外商品あります!※バザール品は対象外です!※ギフトカード、他のサービス券ご利用の場合は対象外となります!※返品、交換、お取り置
おはよう。きっとここ数日で日本は暖かくなってきたんだろうなぁと想像しています。関東のソメイヨシノもだいぶ散ってしまったんでしょうね。。。こちらも、到着した夜は0度位しかなく、空港に降り立つとはく息が白く、滞在中ずっと寒いのを覚悟しましたが、昨日から急に温かくなりました。厚手のコートがいらないくらいです。この国でもようやく春を迎えたようです。これはこの街の市場「バザール」の様子。活気がありました。そんな中、昨日はこの国の代表的な料理、「プロフ」というものをランチで食べに行
都内在住、主人、3学年差姉妹との4人暮らし◡̈♥︎❤︎❤︎❤︎コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、現在、ワークバランス模索中なA型の私。14年前に職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。第二子あるある、キャラ負け気味なA型のたまこちゃん००♡⁾⁾Instagram❥⇢@marire243o楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎見に来て下さり、ありがとうございます本日2投稿目。『Realbuyまとめました◡̈✐ꔛ』
5月の連休を利用して、中国・新疆ウイグル自治区の烏魯木斉(ウルムチ)・吐魯蕃(トルファン)へ一人旅した備忘録です。新疆ウイグル自治区中国の北西に位置しウイグル族などの多民族が多く住む自治区面積は約160万キロ平方メートル6日目新疆の滞在も残りわずか!お世話になったのは、中建福朋喜来登酒店日本語だと、フォーポイントバイシェラトンウルムチ!Booking.comから手配したら、1泊朝食付で14,000円くらいだったんだもの。日本だと、素泊まりで2万弱だった気がする。ここ
ゴールデンウイークは混むから家でじっとしていましょう。と思っていましたが、どこか、一つはいかなくっちゃ~・・・・・・というわけで、岐阜県の美山地域のふれあいバザールで蕎麦を食べてきました。ここの店は、ゴールデンウイークじゃなくても、いつも混んでいます。なぜならば・・・・石臼で曳きたてのそば粉を使い、打ち立ての蕎麦が食べられるからなのです。11時30分頃に到着して、名前を記帳しましたが、席に着くまでにちょうど1時間待ちました。人気の秘密は
ブランドやお得なことが大好きな、たかせママです🌟突然ですが……皆さんはVARZAR(バザール)ってご存知ですか?ネットの情報によると韓国発のブランドで、韓国のアイドルたちがよくこちらのキャップやハットを被っているとのこと。日本だとさっしーとか、なにわ男子の方とかが愛用しているようなのですが……私は全然知りませんでしたでも、人気ブロガーさんがVARZARのキャップを被っているのを見て「なんだこの帽子は……めちゃくちゃオシャレ‼️」と、わかりやすく感化され笑バザー