ブログ記事7,471件
アメリカの公立小学校で3年生になる息子。先日クラスのボランティアに入ったら掛け算の授業でした。アメリカには九九がありません。掛け算の問題、例えば3×5=をどうやって子供たちが解いていたかというと、3,6,9…と順番に3を足していって5個目の数字15を答えの欄に書き込むというやり方。やり方としてはもちろんあっていますが・・・恐ろしく時間がかかります。うちの息子は昔そろばんを少しやっていて(おじさん先生が理不尽に怖くて辞めましたが…)、「次に進むのに必要なの
経験を踏まえてアメリカからこんにちは😃引っ越しに際して色々処分しました日本人の方には我が子の本などを引き取って頂きました200冊くらいありましたその際低学年永住組のママさんが英語力が心配だから英語の本(我が子の為に私が買った)やらせようかな?と仰いましたすると成人したお子さんがいる先輩ママさんそのうち絶対英語が優位になるから家では日本語1択よ!!でないと日本語本当に出来なくなるから!と諭されていました確かに私が出会った日本語完璧バ
今朝は出勤前に、ご近所の方に迷惑にならぬよう出来るだけ静かに、庭の剪定済みの薔薇の移植をしてから出勤しました思っていたよりラブストラックとアンジェラ(どちらも薔薇の品種)の樹勢が強かったので、この冬の休眠期にラベンダー(スーパーサファイアブルー)の背後の狭い空間から、家の壁側の広い場所に移動させましたおかげで手の甲から流血猫に引っ掻かれたような無数の傷が目立ちます何事も急いでやるとダメですね今日は最後のグローバルな文脈ですよ国際バカロレア:MYPグローバルな文脈⑥「公正性と発展
コチラの続き↓息子が3歳になった時カイロの幼稚園をたくさん調べて、いろいろ見学するもココ素敵!!という場所が全然見つからず。なんちゃってモンテッソーリや英語教育を売りにしてるけど、中身空っぽの金金ビジネスにしか見えないインターもどきばかり…そんな中、エジプト唯一のシュタイナー校を見つけ田舎移住を決意。敷地内に幼稚園・学校・農園・牧場・オーガニックハーブ工場やオーガニックコットン工場があるシュタイナー系エコビレッジ。2021年に引っ越した。日本人初wwwココにちょっと書いてある。
トド英語2024/10月時点のキャンペーン⬇️『英語は隙間時間にやるしかない』いつもアクセスありがとうございます♪6才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いて…ameblo.jpいつもアクセスありがとうございます😊5歳児を育てるアラフォー母ちゃんです。自分の趣味で早期英語教育をやっています。現在のメイン教材はミライコイングリッシュ(DVD教材)サブ教材はトド英語です(スマホ・タブレット用アプリ教材)ど
昨日、駐在員や外交官の英語力の変遷という記事を書きました。『駐在員や外交官の英語力の変遷』私の家族(親戚)は60年代から海外に移住したり、私のように日本国外暮らしが長い人がいます。仕事柄、海外在住の日本人の方とよく交流があるのですが、ここ数年私…ameblo.jp今から50年以上前にも、もちろん英語がとても上手な駐在員や外交官の方々はいました。国費留学生として英語圏の大学や大学院に留学された方々は英語試験に合格し、当然のことながら英語で教育を受けたので、高い英語力があったはずです
帰国生は敬語が使えない?!英検2級以上ホルダーの小学生と「敬語」について考えてみる➂・最終回こんにちは。帰国子女受験コンサルタントのタバタです。前回のブログまで2回にわたって日本語の特殊性の象徴でもある敬語についてのディスカッションを紹介しました。今日のタバタクラスは、敬語についてのディスカッション・最終回です。===タバタ「さて、いただきます、めしあがれ、が敬語であることが分かったところで、消えゆく敬語についても説明しておこう。今ではほとん
いつもアクセスありがとうございます😊5才児の子育てのこと私の趣味でもある英語のこと息子への英語教育のことなどを書いています今のメイン教材はオールイングリッシュのミライコイングリッシュサブ教材はアプリ学習のトド英語でおうち英語をしております♪2024/10/27(日)までのキャンペーン⬇️『英語は隙間時間に…&トド英語秋キャンペーン』いつもアクセスありがとうございます♪6才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教
いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますこんにちは相変わらず習い事がパンク状態の息子ですが(休んだ日の振替分が全然消化できず)今月末で、息子のモチベーションが下がっている習い事をひとつ辞めるので(運動系で、友達がいるから続けていたようなもの)来月から少し余裕ができそうです英語の時間も少し増やせそうかな〜今は隙間時間にしかできなくて…朝ご飯食べながら聞き流し
アメリカの高校生が受験するAPJapanese試験2時間以上の長い試験ですが後半のライティングとスピーキングは時間内に自分の意見を答えないといけないフリーレスポンススタイルの試験です。これがなかなか難しくて日本語は全く問題なくできる生徒さんでもアイデアが出なくて答えられないことがあります。例えば会話の問題『来週のボランティアだけど、子供の勉強を手伝うのと公園の掃除をするのとどちらが良い?』と聞かれたらまず、どちらが良いか答えて、なぜ
こんにちは!ご無沙汰しております。先月の終わり、オーストリアの我が州は秋休みでした。昨年同様、パリへ遊びに行きました。今回は3泊4日です。(昨年は4泊5日)オーストリアからパリへは1時間半程度のフライトです。パリはやっぱり良いですね。マダームと呼ばれるのが心地良い。パリ、めちゃくちゃ楽しかったです。パリ滞在中も、我が子の数学のテスト勉強で分からないところを教えれるように勉強したり課題図書(ドイツ語250ページ)を読破したりと忙しかったで
オーストラリアblogラストですオーストラリアのネタだけでブログ10本も書いたのか..(しかも1ヶ月半もかけてw)よく頑張りました(?)★オーストラリアblog★スーパーcolesのアレコレ刺されたら死ぬクモがいる動物園唯一寝落ちしなかったバレエinオペラハウス予想外なサンタ業務マンリービーチで過ごすクリスマス子供のアートグッズが充実中国人で一杯のオーストラリアで思う事アートの街メルボルンメルボルンで見つけた可愛いお店我が家がオースト
タカプナで40歳の誕生日を迎えました✌️タカプナ最高😃今回は、AIRBNBで市内ではなくタカプナにしてみたのですが、ビーチの目の前で素晴らしい公園もあり、観光地のようなストリートがあって、子供も大人も楽しめました‼️パパと子供たちは髪を切って、私はネイルやってもらったり、土曜日はカーショーがあって、日曜日は朝市があって、楽しさ万歳の週末でした。日本食レストランや居酒屋もありました。帰りはお馴染みのシルビアパークのジャパンマートで買い物をしました。田舎暮らしの我々にとって、もはやオーク
インター幼稚園→公立小2の息子インター幼稚園年中の娘。今日は息子の英検準2級の二次試験。練習は、私と「インタビューごっこ」と称して3回くらいやりました。当日は、自転車でなんとか行ける専門学校。3級の待ち時間の長さを思い出して、暇つぶしグッズを用意して行きました。相当長いから💦1時間弱?●お絵描き用の紙と鉛筆●英語の本(Wimpykid)待合室には保護者の私も入れたので、受験票記入を手伝いました。あとは、退屈しすぎて周りの受験生に迷惑にならないように言い聞かせてから、私は退出
バイリンガル子育て日記をご覧いただきありがとうございますこんにちはYukiですいもうとちゃんの英語も始まりましたと記事にさせていただき、最後に幼稚園選びについても考えていることを書かせていただきました先日さっそく候補にしているインターナショナル幼稚園の個別説明会に伺ったので、インターナショナルプリスクールについて感じていることなど、あれこれを記事にさせていただきますね最近のインターナショナルプリスクール以前の記事を
「バイリンガル子育て日記」をご覧いただきありがとうございますとっても久しぶりの記事になってしまいました1月の大雪、インフルエンザ、仕事などでバタバタしていたらあっという間に2月もおしまいになりなんと3月記事にしたいことはたくさんありますが今日は先日うかがった西町インターナショナルスクールの学校見学の様子を記事にしたいと思います国内のインターナショナルスクールの見学は今回で2校目です国内のインターナショナルスクールに興味のある方は是非
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート!7歳の息子と1歳の娘がいます。赴任準備や引っ越し準備、カナダ生活について海外での子育てについて書いています。英語は得意でないので、日々奮闘しています!駐在妻のみなさん、これから海外生活を始める方海外で子育てをしている方などなどよろしければ遊びに来
さて、二人の息子を産んで6歳と8歳まで育てたフランスで、どのように日本語を教えたか。その記事を書いてから少し経ってしまいましたが・・・日仏家庭のバイリンガル教育2010年、7月ここっとさんはフランス人夫と別れることを決め(というか向こうが続ける気もなかったし女もいたし、他に選択肢がなかったわけですけどね。)二人の息子を連れて日本に帰ってきました。国際結婚家庭にありがちな子供の取り合いもありませんでした。向こうに育てる能力も資金力もそのつもりすらなかった。それ
帰国生入試を行う人気校で我が家から近いのは渋渋ですが、学力的には神の領域(努力じゃどうにもならない)と認識しており、これまでただの一度も募集要項の詳細を確認した事がありませんでした。今回怖いもの見たさ(笑)でチェックしてみたのですが…募集人数の少なさにビックリたったの12名です。実際には歩留も計算して+14の26名が合格。それでもこれは狭き門、熾烈な戦いですね。男子は毎年一桁です渋幕含む渋谷教育学園は、帰国生入試を積極的に採用して学校改革を始めた先駆けとしても有
今週、キッズの学校はTeacherAppreciationWeekという先生に感謝の気持ちを伝えよう週間でした。アメリカでは5月の第一火曜日がTeacherAppreciationDayと決められているようでその日を含む一週間がAppreciationWeekのようです。という事で我が家ではサブレミシェルのサブレを用意。|SableMICHELLE(サブレミシェル)世界中の美しいモチーフをサブレにしました。お花の形やケーキの形の愛らしいサブレがサブレ缶に詰ま
先週、久々のタイ旅行をしてきたのですが『食べ物ネタだらけのタイ旅行』3年半振りにタイへ行ってきました!『フライトのお供』サワディカー今はタイにいます。日本→タイは約7時間のフライトでまぁまぁ長いのですが今の時代は事前に見たい…ameblo.jp『フライトのお供』サワディカー今はタイにいます。日本→タイは約7時間のフライトでまぁまぁ長いのですが今の時代は事前に見たい動画や音声をダウンロードしておき小さい本を一冊持ち込め…ameblo.jpタイ旅行の1番の目的はインターナショナルスクール
大学に入るまでに日本語の読み書きを勉強することになった娘週に1日放課後に私の職場に来て昼休み中を勉強時間にすることに。家でだらだらするよりも外で限られた時間でする方が良いみたい。さてどうやって勉強しましょう?目的は主に漢字を学び更に四字熟語やことわざちょっと難しい言い回しなどを習得すること。既に会話はできる娘に『日本語を教える』と言うよりは『国語を教える』方が良いと思ったので日本語を教える教材よりも領事館から送ってもらった日本の学校で使う
こんにちは。世界のどこでも自分らしくシアワセに生きるグローバルっ子をお家で育てる♪RiccaEnglish講師のMegumiです今日は、アメリカの多くの学校、日本を含む世界各地のアメリカ系インターで取り入れられているこのテストについてMAPtest(MapGrowthTest)そもそもMAPtestって何かというと....学校内のテストではなくて外部(NWEA)提供のStandardizetest(共通テスト)個人の学力の達成度を測るもの
こんにちは!オーストリアの現地中学校に通う我が子、13才(日本では中1、現地では中4)が先日、お昼休みにすごく落ち込んで帰って来た。その日は午後からも授業がある日だったのですが、お昼は食べに戻ってくるんです。子:「あのさ、今日宗教の授業の時間、受けない子は自習だったんだけどね。」もうね、声の調子から悪いニュースだって分かるんですよ。だから、最初から結論をズバッて言って欲しいんです、正直なところ。お昼の支度しながらだしね。。。(早く食べさせてまた午後から
昨夜焼いたシナモンロール。学校探しについて書いてきました。これで終わりです。息子が実際に受験したインターは2校だけですが、実は日本人学校のインタークラスも考えていました。スクールバスが出ていて、日本語の授業があるのはとても魅力的でしたが、小学校までしかないので、中学受験をしなければいけないのがネックでした。インタークラスは1クラスしかないので競争率も高かった香港では2019年のデモに始まり、そのままコロナで鎖国状態が続き、その間に海外移住や帰国した人が多数います。子供の数も減り、存続の危機に
こんにちは。世界のどこでも自分らしくシアワセに生きるグローバルっ子をお家で育てる♡RiccaEnglish講師のMegumiです先日読んだ本でこんな問いに出会いました(⇩)「子どもへの教育を投資と考えるとリターンが大きいタイミングは?」子どもへの投資のベストタイミングとは?この本によると一番リターンが大きいのは未就学児だそうですといっても、これ、お勉強や早期教育の話では全くなくて「人的投資」=心を育てるいわゆる
こんにちは!我々家族はオール日本人でありながら、数年前にオーストリアの片田舎へ移住し、生活しています。子供は、現地の小学校に通っています。(公用語:ドイツ語、然しながら、トルコ語や東ヨーロッパ諸国の言語、たまにイタリア語、フランス語も飛び交います。)子供を育てながら、「このドイツ語、小学校で必須だな。」とワタシが思った表現を、不定期でご紹介しています。過去には、「スゲー」、「告げ口屋」などの表現を紹介しています。小学生が知っておきたいドイツ語①「スゲー」小
こんにちは!本日の表現、「お邪魔ですか?」は、ドイツ語で「Störeich?」(シュトゥーアイッヒ?)となります。↓我が町のクリスマスマーケット初日に、お友達と約束して遊びに行きました。黒くて分かりづらいのですが、木彫りの動物の背中にゴジラが乗っています。息子のお気に入り子供たちにとって、クリスマスマーケットの醍醐味と言えば、「アイススケート」。クリスマスマーケットのど真ん中に、毎年小さなアイススケート場が出来て、子供たちはそこで滑りまくります。(
約1年半前に娘がアレルギー性紫斑病にかかった時周りにかかった人もおらず学校の先生ですら知らない病気で不安も大きかったので他の方の参考になるように経過のブログを書いてました。1年以上経った今でも定期的にアクセスがあるこのブログ。きっと当時の私と同じように子供が紫斑病になって色々調べて辿り着いた方が多いはず。という事で今回は初めての紫斑病から1年半経った今・再発は?・5歳になった今はどんな感じ?etcについて綴ります。いつも派手
インター幼稚園→公立小2の息子インター幼稚園年中の娘。息子は本好きだけど、チャプターブックはキャプテンアンダーパンツとドッグマンくらいしか読まない😭。良質な児童書的な、ハリポタとか、ロアルドダールとか、なんか怖い感じが嫌いらしく、全く読む気配がない…。とりあえず、今はMagicTreehouseMerlinMissionsを1週間に1冊ペースで読み聞かせるという、なんとも受け身な姿勢。しかし今日、読んでいるうちに、「ママ、Lodgingって何?」と聞いてきて、「こういう時はdi