ブログ記事259,830件
『箱根から行こう』こんばんは(´▽`)ノ昨日の私のブログを見た方々からメッセージ等々をいただきましたこの場を借りてあらためてお礼を申し上げたいと思いますご心配下さってあ…ameblo.jpマモルくんとタラマヨと違う違う~タラピヨとさよならした後はいつもなら伊豆中央道をそのまま進みますがこの日は長岡北で下りました海岸線を走ろうか海?海岸線に沿って進んでいくと雲の帽子を被った富士山🗻も見えてそういえばSSTRの翌日に能登半島走った時も海岸線の景色がキレイだ
今日は定休日✋今朝の血圧測定安定していました🍀そして今日はコチラ病院で検査です朝7時45分着受付終えて放射線科に移動でも、、、何故か前回の診察時に病状の説明と次回する血管の詳しい検査についての説明をされ今日来たのに…言われていた検査ではなく…普通にMRI検査でした結果はというと脳動脈瘤は大きくはなっていません。と言うことで今の段階では手術は無し‼️次は今回すると思っていた血管の検査を4月にするそうです採血もあるし嫌だなぁ😞…。診察が終わって帰り道激安弁当を久しぶ
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノ昨日は仕事が終わったあと・・・またもや新年会の予行練習をば(*≧v≦)家から歩いてまぁまぁすぐのとこ~あの人が待っててくれてるので急げーεε=(((((ノ・ω・)ノいましたコンちゃんでーす\(^o^)/お待たせしました💦月曜日は飲み放題の日だ!ラッキー\(^o^)/かんぱぁーーーいとちゅうでコンちゃんと旦那氏はワインからの~ジャパン飲んでたよーなんか結構真面目な話してたよねコンちゃんに色んな名言を聞き勉強になるね~人生の
長男の担任が先週末あの子のおまいりに来てくださったとき実は私も子供のころに弟を亡くしまして…今でも鮮明にその頃のことを覚えていますとお話しくださいましたそして、長男に弟の分もしっかり生きていこうなきみがお母さんをしっかり支えないといけないよと、声をかけてくださいました長男は他の人にも同じ言葉をかけられたことがあるけど、先生の言葉には重みがあったと言っていました粗供養を渡しに行った、近所の自転車屋さんのおじさんは長男を脳腫瘍でなくされたそうです実はうちの息子も…から始ま
今朝のマルオは何だか寂しそうちょっと傾いてる…おいでマルオあたためてあげるよ…しゅわわわわ〜…冷たい物は超苦手なひろみんです😍こんちくわ♥♬♬♬♬♬♬♬ある日〜ブログの中〜くま🐻さんに〜出会った〜花咲く頭の中くま🐻さんに出会った〜♬♬♬♬♬♬♬ということで寒さなんて吹きとばそう会会員番号3番のくま🐻さんから回ってきた😱注)メンバー募集してません🤣自己紹介バトンとな😳くま🐻さんからのバトンとなれば受け取るさ🎉えーっ…😏嫌なんかーい(笑)●
新春特番:お父ちゃんのおバカ劇場激録警察密着24時!!風今日も都会の治安を守るべく、パトロールに当たる、警視庁〇〇警察署地域課の□□警部補と△△巡査長。おやっ?今のバイク、パトカーを見て目を逸らせましたよね。ちょっと行ってみようか。ブルーのスクーターの運転手さん、左に寄って停止して頂けますか〜?スクーターの運転手は見た目は50代の男性でした。すみません、防犯パトロール中なのですが、免許証を拝見しても宜しいでしょうか?あ、はい。男性は素直に免許証を提示するも、職質する警察官を何
こんばんはぁ〜日本より2時間遅れて現在21:30のベトナム今ちょっと夕ごはんとお散歩行ってきたのでお先にハノイのはじっこの街の様子をシェア♡旧正月でお休みのお店も多いですが、なんだか住みやすそうな素敵な街なの色んな国に色んな人々の暮らしがあるけど、ここの人たちはみんな距離が近いナイトマーケットみたいのもやってたよバイクも多いけど、バスや車もたくさんでずーーっとクラクションなってるベトナムBoyに聞いたら「みんな運転下手だから」って笑ってたw私が行った
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノ昨日はお休みで・・・前日コンちゃんと新年会だったからってのは口実で(笑)アラームかけないで寝て(*≧v≦)結局シッコで何回も起きたんだけどさ朝天気悪かったしって二度寝して起きたら昼前だったΣ(゚д゚;)腹減ったなホントはKINGのウォーターポンプ交換をしてもらおうかと思ってたんだけど・・・次回に持ち越し笑笑ライコ行きがてらなんか食おうぜ~っと車に乗りこみランチの場所を検索~定食が食べたいななんか口コミとかもすごく良さげなラーメン
おはようございます東大阪エステ&手相&スクールピンポンパールのSAORIですメニューやスクール詳しくはHPご覧下さい♡昨日は上半身リンパマッサージ高濃度プラセンタ導入艶肌コースフォトフェイシャルありがとうございました東大阪早い時間に吹雪いたのでご遠方のお客様やバイクでお越しのお客様など来月にお日にちをご変更させていただきました結局本格的に降り出したのはもう少し後からだったんですが…お身体を緩めさせていただいた後に帰り道大丈夫かな?など思いながら運転さ
大掃除ついでにミスティの若手が模様替えを進めております。。。だいぶ片付いてきました。素晴しい・・・(^_-)-☆色んな発掘も有ってデッドストックの純正部品など出てくる出てくる・・・そして、整理中だったために値段を張り替える前に発見してご購入戴いた数名のお客さん!「あ!お客さんラッキっ!」って感じ!(*^^)v只今絶賛、値段を張り替えて飾
昨日の夜は、鹿児島県の桜島からブログで知り合ったバイク友達(おさむっちさん)が飲みに来てくれました。飛行機で関西入りして次の日、観光して夕方帰る予定が最強寒波襲来で夕方の便が欠航になるらしく朝一の便に振り替えて帰って行かれましたて言うことは、『どかっ亭』に来るためだけに鹿児島から往復飛行機で来店って事ですね!ありがたい話です。バイク好きの酔っぱらい常連客さんに手厚くいじくられ回って帰って行かれました。
才賀紀左衛門さんとえりさんの息子さん。生後100日を迎えられたそうだね。おめでとうございますえりさんのブログを見る限り、ほぼ母乳育児みたいだし、夜も授乳で何度か起きてる感じだし、初めての育児に奮闘されてる様子だねでも、心の底から我が子に向き合っていて、ブログからも息子くんへの愛情が伝わってくるよねよく見るママブロガーさんのように、ただ、かわいーー♡たまらなーーい♡もう毎日愛しいーーー!!とかテキトーに綴ってるんじゃなくて、息子くんのちょっとした変化や成長に一喜一憂したり、本
昨日、久々に大曲に出張たまたま訪問先が大仙警察署の近くだったので薄毛界の大スターに会おうと思い立ち寄りましたしたら今、出先で不在にしているとのこと・・・なんだでが~せっかく侮辱罪を償って自首しに行ったのに忙しいふりまけて不在でが?これだから話題性もなくギャグも話もつまらないんだろうなと再認識したところです。でもハゲてるから少し面白いです。また機会があれば
降ったね〜めっちゃ雪が積もりました銀世界です玄関も吹き溜まり状態で約30cmの積雪我が家の車達も車の前は20cm軽トラも箱バンも雪が覆いかぶさって雪だるま状態⛄❄歩道も道路も寒いのでお昼はうどんにしたよ◥█̆̈◤࿉∥血圧も安定してた寒かったので今夜はキムチ鍋🍲写真は撮り忘れた【アストロプロダクツ】APサンドブラストキャビネットSB846用フィルム10枚入りAmazon(アマゾン)1,210円Joyesy寝袋用電熱マットホットマットusb電気毛布電気
世界を変えるイベントの内容&イベント後の未来はこのように変わります後半動画!12分お付き合いください。ファルコン@E0gRy1時間[Jan24,2023at17:57]米国の倒産:WKN(証券識別番号)A19U9Vの米国財務省は、390億円の発行量です。(38,997,043,200)であり、2023年1月31日に満期を迎えます。気になりますね。そして、A1VMSWも2023年1月31日に295億円の満期を迎えます。https://t.me/NESARA_GESA
ちょぉ〜っ👀久しぶりに😆ゴルフ🏌️♂️クラブってモノを購入した😒数十年前よりクラブって進歩してるのね😖アイアン🏌️♂️は鉄だろぉ〜😓ってのは☝️もぉ〜古いのね😒ハイブリッドアイアン🏌️♂️ってのがあるんだね😓あとは👀🚴♀️バイク(自転車)で言う所のエンジン💨使いこなせるかなぁ〜🤔まっ☝️その前にチャゲ色💘に染めてやらないとね❤️先ずは☝️標準設置されてるノーマルグリップ交換🔁ウッド系はこのグリップに全て交換してます🔁まぁ〜関係無い人には
まいど!野良裏くらりです。このクソ寒いのにツーリングやるって。バカでしょ〜!とりあえず、小田原漁港にランチ行こ〜!厚木プレイ。プレミアムメロン、美味しそう。旨い!小田原漁港に着いた!まだ早かった。そしたらツーリングに参加してないSANさん。3人で散策してたら?かべっち風バイクが?みんな集まってきたよー。って、おせ〜んだよ!ヨーコさん…。皆んなで海の幸的な物食べて。しょうちゃんにシールあげたよ〜。まだ時間早いけど、どーする?ナンチャラ城跡まで〜?大濱會ツ
タイですもん。あるに決まってますって。ジジイはお迎えの車が来たので、利用したのは、空港内のVIP出入口までだけだったんだが。先導車も、金さえ払えばそのサービスはあると思う。今回はその先導バイクとパトカー使って送ったのがいけなかったんだけど。送迎の車も、込で予約できそうですーーーーーーーーーーーーーー問題のタイ警察のVIP送迎サービス、日本人向けにも販売か2023年1月25日https://www.thaich.net/news/20230125fo.htm連日報道されてい
こんばんは(´▽`)ノ昨日の私のブログを見た方々からメッセージ等々をいただきましたこの場を借りてあらためてお礼を申し上げたいと思いますご心配下さってありがとうございました!!本人は怪我もなく元気ですしバイクも運転に支障ない状態ですので←これからも駆け抜けていきますのでよろしくどうぞでは先週のツーリングの話を綴りますねそれは休日前夜🌃のこと雨音が聞こえてきたんですあれー?雨降る予報だったっけ?明日は乗るのか止めるのか乗るとしたらどこへ行くの
今回の練習は、タイヤを2本だて。まずは、寿命のきたスパコルSC終わったタイヤで、アクセルワークの練習してました~。明らかにグリップが落ちて。トラクションをかけるたびに、ウネウネと滑りだしまして。走り込むほどに、症状は悪化していきました。コーナーの立ち上がりで、アクセル開けるのをガマン。。開けても、じんわり。。スムースに。。滑り出す一歩手前か、滑り出してもコントロールできる範囲で。コーナーのた
こんばんは(´▽`)ノいつもお世話になっている『釣りとバイクが趣味なんだ』のサイトにクラクラ生まれの釣り人、ライダーのたまり場-釣りとバイクが趣味なんだ。tsuritobaiku.com私のブロ友さんが楽しいブログを投稿して下さったのでそのお知らせをさせていただきますそれは誰かといいますとじぇむさんですじぇむさんも管理人さんと同様に釣りとバイクがご趣味ということなのできっと通じるものがあるだろうと私が推しました!(゚Д゚)ノ釣りのことは全
オートバイでサーキットを走っていれば大なり小なり転倒はつきものだ。転びたい人なんて居ないワケだけど、それでも転倒ってのは突然起こっちゃうでしょっ単純なスリップダウンから派手なハイサイドやらオーバーランしてグラベルの上でポテって倒れた程度だったり…体の方も無傷だったり骨折したり様々俺もリターンしてからも順調に骨🦴折ってるしね1番怖いのは他車との接触とか自分ではコントロール出来ない状況下での転倒ね…これは非常に怖い転倒なんで、なんとか避けたい。転倒のなかでもハイサイドは嫌
画像フォルダの配列がバラバラになってしまったので適当な画像ですみませんジョグリヤディスクです自作には見えないからCPIとかのホイールかもこないだの3.5JホイールはCPIでは見つからずあちこち検索したら皆さん秘密にしてるので分かったとしてもここには書けないかもスプラインやドラム径も世界統一規格なのでほぼ3種類しかありません台湾でもドイツでも日本と同じボアアップやハイギヤが組めるのは3メーカーを基準としたエンジン製作会社との提携販売だからですなので日本で空冷でも海外では水冷があるの
こんにちは今日は休みです寒波の時に休みなんてラッキーです出勤なら、小心者の私は、出勤のことを考えると前夜より緊張して、寝れなかったと思います。たまには、良いことあるね。雪はちらつくものの、積もることもなく、何よりですただ、朝の我が家の居間の温度は4℃でした。寒かったです。今日の休日は、お給料88000円問題でお休み取らなくてはなりません。私のように、お休みウェルカムの人は良いけどある程度の稼ぎを当てにしている人はなんだかなぁ~ですねパートなら、自分で年金、保険に入
どうもです寒波ってます先週は寒かったのでかみさんとお買い物でしたそんな中で考えていたのが2023年CBの展望まずは振り返ってみようかなと乗り換え当初「よくこのポジションで乗れるね」と言われましたがVTR1000SPと比べればどうってことないです乗った瞬間補強が入ったフレームでも柔らかいと感じました変更1強化でーなも点火ユニットその他もろもろ点火ユニットはウオタニではなくあえてMGWですこれね…点火をうまくやるとハイカムみたいなフィーリングになりますねち
水道管の破裂もなく無事氷点下の一日目をやりすごした午前中陽も照りだし積もった雪もとけるだろう本番は今夜らしくマイナス7度くらいまで下がるらしいエアコンと新しく買ったファンヒーターをバンバンふかしてやっと室温20℃に届くか届かないか^^;大きいファンヒーター買っといてよかったぁ当地でもかなり珍しい氷点下の世界北には住めない身体を実感した次第wやっぱ九州がよか!!道路が凍結してそうバイクが
もうだいぶ前の出来事になりますが、、サンデーロードレース(地方選手権)のブログをアップします2022年9月16日(金)〜9月18日(日)鈴鹿サンデーロードレースRd6が開催ということで、この3日間は鈴鹿の住人になっていました😃自チームからは…#179NATST600西田選手(約2年ぶりのサンデーロードレース)2020年12月のNGK杯以来の参戦#6NATST600福田選手#15NATST600中谷選手(ワタシ)#11INTST1000羽野選手が参戦で
大学時代の一つ上の先輩に森さんという方がいて仲良くしてもらっていた2年の夏休みに入ってすぐ僕は森先輩を含むメンバー数人で日帰りのツーリングに出かけたことがあったあれは行き先はどこだったのだろう?海岸線を横に見ながら走った記憶からするとたぶん高松市を出発して阿波徳島の鳴門海峡かあるいは瀬戸内沿いに伊予の国松山まで走ったか?いずれにしても先輩後輩の枠を抜きにして気の合った者同士のツーリングは楽しいものであった夏休みが終わりに近づき長崎の実家から高松に戻っていた僕は
昨夜はこの2人👨👦超ご機嫌さんでした今朝の血圧測定安定してますそして今朝大寒波が来ると騒いでるのにめっちゃ晴れてる寒いのでにゅうめんを作ったよ明日は定休日だけど🙌私は病院だぁ検査して結果説明が終わるまで半日かかるので朝8時には市立病院に来て下さいって言われた‼️朝は凍結してるかもしれないのでブラックアイスバーンに気をつけなきゃね🚗³₃皆さんも安全にお過ごし下さいね🍀今日は朝からYUZIさんはトガちゃんのCB750Fのエンジンにかかりっぱなしでした桐灰カイロ貼る
今日は午前中冷たい☔の神戸路面がまだ濡れてる所もアルから明日の朝は🛵スッテンころりんしないよう気をつけて運転しなきゃね〜そんな昨日の日曜日は、、天気予報でちょっと寒くなる?なんて言ってたし、、朝は確かに寒かったけど、☀さんが上がれば風も無いしそんな寒くも無かったよねオイラもちょっとだけ乗った🏍バイクでそのまま走りに行っちゃう?😏って一瞬思ったもん天気予報の寒寒詐欺だな🤭だけど心はすでに🤔詐欺にのっかって昼からはおバイク無し〜で🤨