ブログ記事2,783件
バリダイナスティーリゾート🏝ホテル🏨敷地内のお寺ホテル🏨前のビーチ🏖前の小径スミニャック方面に歩きますカルティカプラザショッピングモール閑散としていた像建築中クタビーチ🏖割門クタのハードロックホテル🏨ポピーズⅠコンビニ🏪にミスタードーナツ🍩ビーチウォークショッピングモールアラビカコーヒー☕️も進出クタ最大級のモールビーチウォークショッピングモール閉まっていたビーチ🏖沿いにある露店誰も居なかったけど、ドレス👗とかパンツ🩳とか興味深かったですキャベツ畑でした
東急ホテルズのゴールド会員なので客室グレードアップ券なるものが郵送されて来ていたので、使わないのはもったいない!東急ホテルズに泊まるか〜って事で横浜ベイホテル東急仕事が終わってから🚗で、みなとみらいへ今回は一休.comから神奈川県民割を使って予約しました1人3,000円引きのクーポンでしたのでデラックスツインシティビュー12,000円(素泊り)から6,000円引きで6,000円でしたグレードアップ券があるので、お部屋をエグゼクティブツインパークビューにしてもらえまし
<モーニングその1788>上野モーニング。一度くらいは行ってみたいと思っていた『HardRockCAFE(ハードロックカフェ)』のモーニング!!上野店はアトレ上野内にあるので、駅直結!朝はなんと7時からオープンしているというからスゴイ。モーニングセットは5種類。・ホットドッグ750円・アメリカンブレックファスト850円・フレンチトースト750円・キッシュプレート750円・ラップサンド750円ドリンク付きのお値段です。
ハンバーガー2025年2月14日(金)~2月22日(土)日本着(現地発2月21日(金))関空発着JAL便で行く7泊9日ハワイ旅行記です宿泊先ははじめてのホクラニ・ワイキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2月15日(土)花火を見た後お風呂に入って『2025年02月⑧ハワイ/ホクラニ一日目の終わりは』ヒルトンの花火2025年2月14日(金)~2月22日(土)日本着(現地発2月21日(金))関空発着JAL便で行く7泊9日ハワイ
11月三連休、大阪へ行ってきましたこの時期、学校の友達がこぞってTDR・USJへお出掛け子供達の行きたい行きたい攻撃に負け、我が家も急遽手配することに題して、『USJ初心者が札幌からふらっと行くといくら掛かるのか!』2024年11月現在、何がいくら掛かったか赤裸々にお伝えしますちなみにオットは20年ぶり、私はロサンゼルス・ハリウッドに2回行きましたが日本のは初めてANA1710便7:30千歳発朝イチ便のため駐車場は停め放題予約せずともAB駐車場(空港直結)すんなり停め
2泊4日の弾丸インドネシア旅行ってまいりました。気温は32度湿気もすごくて、最初体がびっくりしましたが、そこは時差2時間のインドネシアあっという間に体も馴染んで、結果的に思いの外過酷ではなかったです=さらに宿泊した「シャングリラ・ホテル」も超快適でご飯も美味しくて。。。予想していた感じと全然違いました。ちなみに今回は
今日はグアムで食べたものを残しておこうと思います。ホテル代をちょこっと浮かした代わりに、その分でおいしいものを食べました。まずは1日目はウェスティンホテルの中にあるテイスト。ブュッフェスタイルのレストランです。ロブスターが楽しみでこのレストランをチョイスしたのですが、ロブスターの身の部分が全然食べれませんでした。どこかの国のある女性の人が、身の部分を全て持ってくのです。大皿にありったけの身の部分をてんこ盛りに取ってく。仕方なく私たちは殻をつつきながら…。お店の人が新しくロブスターを出
【フィジーヒルトン】2日目。夕食レストラン。ラムチョップを食べたかったのですが、切らしていると言うので、オージービーフをミディアムレアで注文。熱された鉄板皿の上でステーキはあっという間にウェルダンに【フィジーヒルトン】3日目。タクシーでポート・デナラウへ。《カヴァ》なる飲み物にトライしてみました。ピリッとした苦さ!う〜っ不味い!コショウ科の木の根を乾燥させ粉末にしたものを水で溶いたものらしい。生ビールの看板に引き寄せられて入ったハードロックカフェ。フィジーに来て
こんにちは。2024年12月上旬に喫煙者に厳しいハワイ(ワイキキ)に行ってきました。ハワイ行くことになった際に喫煙所情報があまり検索でひっかからず(もしくは古い)不安な思いで現地に行ってきました。そこで現地での写真・マップ情報等を交えて、ダニエル・K・イノウエ国際空港、シェラトンワイキキ、ロイヤルハワイアンホテルの喫煙所情報を残しておきます。誰かの助けになれば幸いです。といわけで、第八回目はトランプホテルです。こちらもすみません、写真撮り忘れです。Mapで言ったらここ見づら
アメリカに行きますと、チーズケーキファクトリーもそうですが、ちょっと良いファミレスが多いんです。こちらのトニーローマもその1つです。こちらは、バーベキューリブか人気ですが、サラダやステーキ、フィッシュ、ハンバーガーなどが選べます。幕張や三番町にもあるんですね!六本木店ほハードロックカフェの下にあるのですが、以前から気になっていたので、寄ってみました。僕はロサンゼルスでしか寄ったことがないので、随分久しぶりに入りました。折角なので、バーベキューリブを食べようと思ったら、ランチ
ヒューストン乗換え中編です。BaggageClaimで荷物を受け取った所から続きます。ちょっとボケちゃってるけど出口とConnetctingFlightが同じく直線で出てますね。ここで大事なのが、下の画像左奥に見えるカウンターわかりますか?これが税関みたいなんです。(たぶん)Gateになっている訳でなく素通りです。(いいの?)てか、税関申告書を普通、機内で配りますよね?それが無かったんですよねぇ。良いんですか?って聞きたい位だったけど
グアム旅行に行く前にJCBカードを事前に作っておいて良かったです♪なぜなら、JCBカード精算で10%オフになるレストランやカフェやお店が結構多かったんです♪JCBラウンジが平日空いてるので是非寄ってみてください。お得な情報を入手できます♪https://www.global.jcb/en/consumers/travel/plaza/list/index.htmlJCBPLAZALoungeList|JCBGlobalWebsitewww.global.jcb10%オフで
...と言う事で。愛宕神社を後にし…一路六本木ヒルズ森タワーへ歩いて向かいます♪ここは桜麻通り(さくらあさどおり)って書いてあった。外国みたい…何処の外国?って言われると困りますが…(^_^;)こんな所…初めて歩きますが…最近できた(まだ一部工事中?)麻布台ヒルズっていう新しい街のようです。しかし…この辺はなんでも“ヒルズ”だな…そんなに丘だらけだったのか?散歩するのにはとても気持ち良い!雰囲気も良い場所ですよ。麻布台ヒルズにはいろんな施設がある
遂に『マークイズ福岡ももち』がオープンしました。でも、私はその前に営業していたホークスタウンモールが好きでした。■ホークスタウンモールとは90年代に開業した『福岡ドーム』(現ヤフオクドーム)の南側に位置していたショッピングモールの総称です。詳しく知りませんでしたが、改めて調べてみるとオープンは2000年となっています。90年代半ばには開業しているイメージでした。そんなに古い歴史がある訳でもないです。私がホークスタウンモールの存在を知ったのは2003年頃だったと思います。
当店サウスライドガレージでオリジナルブランド「サウスライドガレージ」のTシャツを生産販売しています。そこにはTOKYO/JAPANとプリントしているのはなぜですか?というお問い合わせがあったのでご説明いたします。僕は約25年ほどハーレーダビッドソンの仕事に携わってきました。特にアパレル部門に関しては初めから最後まで25年携わりました。僕がハーレーダビッドソンのアパレルを着るようになったのは、もう36年位前になりますが、19歳頃だと思います。ハーレーダビッドソンというバイクの存在は