ブログ記事21,977件
今年も海外旅行に行けなかったGW2022雲ひとつない青空。GW後半。我が家はキャンプへ⛺️久々の2泊です。設営は旦那が一人で全部するので子供たちは朝のお勉強。それを見ているという体で母はゴロゴロ小一時間で完成↓まわりのキャンパーさんに「ぜんぶひとりでやってはってすごいですね!」と褒められ嬉しそうな旦那。今回は久々にハンモックも登場。久々に出したので、2人でずっと乗ってました。今までは昼にバーベキュー、夜に鍋をしてたけどだんだん鍋をすることすら面倒くさくなってきて
アルファさん&レオさん里親様より近況報告をいただきましたこんにちは~アルファもレオも元気にしています!ハンモックお気に入りです!ドアの上のキャットウォークから。お気に入りのハンモックで寛ぐ姿もキャットウォークから覗く姿も可愛いですね😍💕写真、近況報告ありがとうございましたお知らせ4月16日(土)Openしました新型コロナ感染拡大防止対策として体調不良の方、発熱のある方のご来店はお控え頂きますようお願いします。入店、退店時の手指消毒をお願いします。敷地内では、お
おはようございます。午前の更新です。ゴールデンウィーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。今日は夏日になるとかで気温が慌ただしいですね。さて、先日ケージの自転車かごベッドの上のテントを外しましたが、夏用の猫ベッドも出しました。ケージ2階の赤い冬用猫ハウスとチェンジです。↓こうなりました。横の茶色の冬用ベッドはそのままです。たまきを呼ぶとやって来ました。リビングのハンモックにいましたが何故か3階から入ってきました。そこに行けばイイのか?ニュッ上か
緊急事態宣言が5/31までになって、丸3ヶ月子供とずっと家にいる、、、どこも行けないし実家にも行けないしもーやだー!毎日片付けてもゴミだらけ、一瞬で汚れる、洗い物の山、家事一切手伝わない夫、ストレスストレス!!案の定、体調悪くなった自律神経のバランス崩れて薬も効かない頭痛に胃腸炎、不正出血、めまい、次から次にで絶不調です。心配してくれるのは子供たちだけ、旦那なんて知らーんプリ。コロナ離婚だこんちくしょう!!もう家でゴロゴログセが着いてしまって子供たちには良くないな〜と思ってたラ
ロケ地に行って友人達と楽しい時間のあとはホテルにチェックインハンモックで記念撮影落ち着いたらバースデーケーキ🎂をご披露めっちゃ〜喜んでくれたホテルに頼んでたからね冷蔵庫に入ってたょそれがさぁ用意してたバースデーの帽子ここでかぶってもらって記念撮影しないといけないのに舞い上がってしまってて忘れてたでもオブジェの所でかぶってくれてほんとに申し訳ないディナーのあとも記念撮影してくれて嬉しかったなちょっと外に出たりして楽しい時間あっという間の1日でしたへへ
こんにちは!リカちゃんコールマンコラボのわくわくおとまりキャンピングをお迎えしましたので、記録したいと思いますこちらの商品、ふらりと立ち寄った玩具の問屋さんで、昨日の記事に書いたリカちゃんコールマンの新しいコラボ服と一緒に出会いましたもう一目惚れでしたというか、こんな商品が欲しいと思っていたのです✨GWにキャンプ場のコテージに泊まったとき、『2022GW前半、竜洋海洋公園オートキャンプ場』こんにちは!GWも後半になったので、記録をしたいと思いますGW前半はお出かけをしま
ゲートバッグとお題をいただきました。何度か書いてますが、削除されてしまったりしているので改めて今購入できるものをご紹介していきます。お値段そこそこで確実にロゴが入っているものだとやはりいつものセラーがおすすめです。ゲートバッグも何種類かあります。『アリエク沼:L_0eWeバッグ・財布アマソナやフラグメントケースも』ハンモックのストラップタイプのリクエストをいただいてなるほど、そういうご希望もあるかと思いLのバッグもご紹介いつものバッグのセラーですご購入・お問い合わせは…am
アーニャがハンモックでゆったり寛いでいるわと思っていましたがよく見るとあれー?脚が〜ついてるd( ̄ ̄)わたし、にゃがいんです!byアーニャ
我、成し遂げたり。、、、、、、、犬子スペースを玄関へと移動してからはや3日。コツコツ、骨骨と、自分の部屋作りに精を出しておったねこまた。取り入れた洗濯物をピラミッド↓にしてまで、自分の部屋作りを優先させていた。『そうだ。母の日に自分の部屋をもらおう。』ど田舎の山奥の山を削って作られた、小さな町の片隅にひそむねこまたハウスは、外観のおしゃれ度は、限りなく0(透明)に近いブルーな昭和的中古物件。である。一階にL…ameblo.jpついに、ついに本日。ねこまたの秘密基地(全面窓のサンル
天才のひらめきについての番組を見た。天才ってなんだろ?基準は?そう思うけれど興味は大!将棋士•田中寅彦九段が子供の頃からやっていた訓練。詰将棋をパッと一瞬で覚えて答える訓練をしていたそうだ。田中九段は勝つと嬉しい!その気持ち良さが快感になり、そっちにいきたい(勝ちたい)と常に思っていたそう。とはいえ”天才”ってなろうと思ってもなれるの?と思うけれども、心が気持ち良い、楽しいと思う事を選んでいけば良いのではないかと私は思う。一瞬で思いつく、”ひらめき”にはMindWanderi
Bです東京2日目後半戦はオーラリーとブラミンクからのGinzasix!目的はヘレンカミンスキー白がよかったかな。帽子ってむずいね♡からのロエベ!ハンモックはもちろんのこと▲新作のハンモックナゲットがほちい♡そしてこないだ財布買ったばかりだけれどこの財布の色合いと薄さとサイズ感にめちゃ良いってなりました本日予定外のロエベで上がる買いたい♡♡♡全部♡♡♡欲しいものサラッと買ってくれる彼氏が欲しい♡って、どこでも言ってるBeni.
COCO天帝様がキャットタワーのハンモックで寛ぐ神々しいお姿を撮影しました。私に対して完全に上から目線で「頭が高い」という感じを言っている様です。完全にどっしりとハンモックに入っている姿は不動の姿と言ってもいいのではないでしょうか。でも私はそんなことより、ハンモックの底が抜けないかそっちの方が心配ですけどね・・・(^^;
今朝もcafeHIDEで穏やかな一日の始まりを堪能😊朝食をとるには少々肌寒いのでモーニングは次回の楽しみにしておくまだ、若干の塗装臭が残っているけど気分は最高👍ハンモックの揺れがなんとも言えないや😆素敵な一日になりますように…
PICAfujiyamaがかなりよかったのでほかの所も見てみたい!行くなら夏の間に!!と思い、1ヵ月後で予約しましたあと、ぐるピカキャンペーンをやっておりましてPICA関連のところに行けば行くほど割引率アップ↑これをできる限り活用しようと決めました笑いろいろ比較した結果PICA山中湖に決定!チョイスの基準は■立地我が家は途中まで電車、程よいところからレンタカーというスタイルなので電車で行きやすいところ■お風呂があるシャワーだけでなく、浴槽があるところがいいな■1
みなさんこんにちは!コロ助ですいつも遊びに来てくださりありがとうございます。更新の励みになります!今日は先週行ってきたスペインバルセロナ旅行で行ってきたアウトレット(ラ・ロカビレッジアウトレット)での話を書かせていただきます。ディズニーしかご興味のない方は数回この話続きますので、また来週お願いします今回、私なりにしっかり価格を記載してレポートします!それは行くまでに沢山の方の情報に助けてもらったので私もその恩返しで書くことにしました2022年2月末の情報になります
残念なお知らせが届きました。固定資産税納税通知書です1月1日時点に土地・建物が登録されていると届くようです。僕は土地だけ持っていたので、土地の税金を納付する必要があります。えっと、金額は・・・3万4000円でした来年は建物もかかる予定です。地味に痛いですね、心がそういえば、忘れた頃に火災保険料の引き落としがあるようで、今月は外構工事の支払いもあるのに、ここに固定資産税も加わって、恐ろしくなるほど現金が消えていきますマンション売って手に入れた現
金曜日と土曜日は花園BASE!今回うちのお嫁ちゃんは来られへんかったけど肥後リーダーの家族が来てくれました!☺️ゴールデンウィークに向けてかなりバタバタしたけど何とか迎え撃つ準備は出来ましたよ✌️そして忙しい合間に蕨取り&筍掘り!って言うか写真の撮り方。悪意ありすぎ😅イノシシに食い荒らされてええのんなかったけど一食分ずつくらいは確保できました!筍は天ぷらにしたけど美味かったな〜!😍その他でっかいトカゲ捕まえたりハンモックで遊んだり!今回も中身の濃い1日になりま
こんばんは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介聞いてください!我が家もついに!ついに!!第二次外構工事が始まりましたー!!(なんとか値上げ前にすべりこめたし、ほんとよかったです💦)↓以前もお伝えした通り『【第二次外構計画③】中庭を植物に囲まれたプライベートテラスにしたい!』こんばんは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介まだやってなかったの?!と、驚きの方も多いでしょうけどええ、まだなんです。第二次外構…ame
いつも長くて画像の多いしらブログを読んでくださってありがとうございます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆とりあえず10連休のGWが終了←泣いてる(笑)(しらすの甘えん坊が加速でトイレにまで後追いして来て可愛すぎました♡)何かとバタバタしましたが充実した10連休でした(調子に乗って3度ほどインスタのストーリーズをあげちゃった♡めっちゃ手軽♡でもしらすの日記なのでブログを大切にしてストーリーズはお休みの日にお出かけした
今日はシルクサスペンションの体験に行って来ました。駅にはジャッキーが。かわいいねぇ。シルクサスペンションっていうのは、簡単に言うと「ハンモックのようなものを使って行う体幹トレーニング」骨盤のゆがみとか肩こり腰痛なども解消されるとかなんとか。わたし、「ハンモック」にあこがれてるんですよね。(進行形ね)こういうのもあると知ってたけど近所にやっているところがなくあきらめていたら、たまたま講座会場に向かうときに通りがかったところで見つけて「これ行きたい!」となったわけです。約半年ぶ
…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…えったん家の日曜日…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…この記事でパート3です٩(๑>◡<๑)۶前回の記事はこちらから…・……・……・……・……・……・……・……・…『菜の花畑♡春やね〜(∀…*……*……*……*……*……*……*……*……*…えったん家の日曜日…*……*……*……*……*……*……*……*……*…昨日の記事の続きです٩(๑…ameblo.jp…・……・……・……・……・
みなさんこんにちは~^^楽しみにしていた夏季休業も本日が最終日でございます。本当に何もしないまま4日間が終わりました。明日から通常営業でございます。それではご来店をお待ちしております~^^って事で本日は、夏休みならではのキャンプ関係商品の最終日でございます。【BYEROFMAINE】”ホワイトアッシュバタフライチェア”ご来店いただいているお客様はもう見ているであろう”バタフライチェア”のご紹介となります。本気で売るってよりは、自分用かお店のディスプレイ兼で仕入れて、気
前回の続きですバッグが欲しい!と思い立ち、まずはリサーチ流行なんか全然気にせず、何年か前に買った服ばかり着ていたような私は、当然バッグの流行も全然取り急ぎ、アラサー〜アラフォー付近の雑誌を読み漁り、傾向と対策?をお勉強欲しいバッグのイメージは、、、斜めがけできる携帯、長財布、エコバッグ、ペットボトルが入るブランドだけど、ロゴ主張しすぎない予算2〜30万前後40代で十分使えるですまず出会ったのが、ロエベのハンモックとパズルバッグ特にハンモック!なにやら芸能人も多数愛用中で
四条通り、ユナイテッドアローズの跡にDAISOの新しいお店ができましたStandardProdauctsまぁ要するに100円じゃない、ニトリやIKEAみたいな感じなのでしょうか…れいは100円ショップや300円ショップでこれ以上の価格設定されてる商品買うのイヤなのですがDAISOの系列とは言え100均店じゃないってのに騙されて、猫たちにお土産を買ってしまいましたコレ最近人気のハンモックです組み立て式、500円でした布が結構ギリギリで、木を差し込むと対角線上に脚が浮いてしまってたので
2021.6.13-14滋賀県の琵琶湖の右側に位置する「セトレマリーナびわ湖」に宿泊してきたのでその備忘録を結婚式場やレストランを併設するセトレマリーナびわ湖。夕朝食付き、ドリンクフリーで1人34000円決して安くはないですが、スタッフのサービスも良く、食事も美味しくて大満足です!まずはエントランスに入ると目の前一面に琵琶湖が無機質な感じがおしゃれですな!エントランス入ってすぐにはウェルカムドリンクがありましたフルーツがいっぱい入ってて体に良さそう...💕今回は飲む機会があ
先日キャンプにいったときの記録📝まだまだキャンプ初心者の我が家。PICAグループは秩父と西湖にいったけど、PICAのようなトイレが綺麗で区画も炊事場も綺麗な高規格キャンプ場がやっぱり居心地がいい⛺️PICAが半額キャンペーンしていたから、このたび私が行きたかった[PICAさがみ湖]と空きがあった、[PICA富士吉田]を半額で予約しました◡̈⃝以下PICAさがみ湖の記録です↓↓↓PICAさがみ湖は1週間前も空きがあったから、西湖に一緒にいったお隣familyを急遽さそったけど予定ありで
今日も支援学校をお休みしました😖そこまで足が痛く無いのか普通に遊んでる感じてす😁外には行きたがらないので完調では無いみたいです😁1日中、ママとイチャイチャして過ごしたみたい😝😝公園のブランコにはまだ乗れないので、家のブランコで遊んでたみたいです🤩体重的にはまだ使えますが、浮いて来てしまうので、ペットボトルで重りをつけて使用してます😁明日からは普通に登校してもいいかなーって思いますね。痛みに鈍感なタイプなのかなー😁あんなに痛がったのに、もう大丈夫なのかなー🤔🤔折りたたみ鉄棒室内子
ニトリに行ったらなずのベットに置けそうな冷感マットが売ってたので買いましたなんか背もたれみたいな顎のせいみたいなハンモックベットに乗せたらピッタリ❗️これを暑くなったら敷いてあげたいと思います今は気持ちよさそうに寝てます今日もお疲れ様でした〜おやすみなさいまた明日👋
お立ち寄り、ありがとうございます!かあこと申します49㎡1LDKに、夫、息子(中1)、娘(小5)と私の4人で暮らしていました。この度、1LDKより少しだけ広い、築5年の2LDKの中古住宅を買いましたなんとか、1LDKは脱出できました建坪10坪の小さなおうちを家族4人でどう住みこなしていくか、試行錯誤の始まりです!さぁ、いよいよ、終わりが見えてきました。建坪10坪狭小住宅の内覧会。多くの方に見て頂けて、うれしいです。ご覧下さり、ありがとうございますアメトピ、ありがとう
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます高2のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓「改めまして、自己紹介」夕方ぼんやり買い物で出かけると空が…というか、雲が。何とも言えない色と形だったんです。こういうの!こういうのを一眼レフで、さ!と思いましたが、いかんせん買い物をしにしかもぼんやり出てきてるのでカメラなんか持ってきてるは